JPS58173624A - 情報デイスクの複製製造方法 - Google Patents

情報デイスクの複製製造方法

Info

Publication number
JPS58173624A
JPS58173624A JP5670782A JP5670782A JPS58173624A JP S58173624 A JPS58173624 A JP S58173624A JP 5670782 A JP5670782 A JP 5670782A JP 5670782 A JP5670782 A JP 5670782A JP S58173624 A JPS58173624 A JP S58173624A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
resin
radiation
base
mold
film thickness
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5670782A
Other languages
English (en)
Inventor
Shinpei Yoshioka
心平 吉岡
Kunio Matsuno
松野 邦雄
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Tokyo Shibaura Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp, Tokyo Shibaura Electric Co Ltd filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP5670782A priority Critical patent/JPS58173624A/ja
Publication of JPS58173624A publication Critical patent/JPS58173624A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29DPRODUCING PARTICULAR ARTICLES FROM PLASTICS OR FROM SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE
    • B29D17/00Producing carriers of records containing fine grooves or impressions, e.g. disc records for needle playback, cylinder records; Producing record discs from master stencils
    • B29D17/005Producing optically read record carriers, e.g. optical discs
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C35/00Heating, cooling or curing, e.g. crosslinking or vulcanising; Apparatus therefor
    • B29C35/02Heating or curing, e.g. crosslinking or vulcanizing during moulding, e.g. in a mould
    • B29C35/08Heating or curing, e.g. crosslinking or vulcanizing during moulding, e.g. in a mould by wave energy or particle radiation
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C45/00Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29LINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS B29C, RELATING TO PARTICULAR ARTICLES
    • B29L2017/00Carriers for sound or information
    • B29L2017/001Carriers of records containing fine grooves or impressions, e.g. disc records for needle playback, cylinder records
    • B29L2017/003Records or discs
    • B29L2017/005CD''s, DVD''s

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Casting Or Compression Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)
  • Manufacturing Optical Record Carriers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の技術分野〕 この発明はビデオアイスクーディジタルオーディオディ
スクの様な情報fイスクの複製製造方法に関する。
〔発明の技術的背景とその間電点〕
従来、情報ディスクの複製製造方法としてば、コンブレ
ッジ嘗ン成擺法、射出成型法、注型成型法等が知られて
^る。コンプレッション成型法はamを加熱冷却9姥な
構造とし、溶融点以上とした熱可塑性fI!脂を金臘内
に挿入し、金型を高1丁、高圧に加圧して成櫃し、続い
て冷却サイクルで成櫃された樹M体を硬化させ複製ディ
スクを得る方法であり、射出成型法は、金型の空隙部、
高1高IfFでS融町−化された熱硬化性樹脂を高圧で
射出注入することくより複製ディスクを得るものである
。これ等の方法は、生産性に優れるものの、象屋上の凹
凸からなる情11信号の!II製ディスクへの転写が槽
叢良く行なわれないこと、II!l+温高圧下温調圧下
行なうため、fiIIt設備が大規模かつ高価である欠
点を有する。
一方、庄聾成51法は転写種度が高い利点を有す・るが
、通常の熱硬化性樹脂(よる庄臘成qは硬化時間が数時
間以上と長時間以上し、生産性が著しく低い、しかるに
注41樹脂に紫外線、電子線等の放射線照射により硬化
する、所晴放射線硬化賀脂を便用すると、成型所要時間
がコンブレッジ冒ン成aid、射出成智法並に短縮され
、装置設備も比較的安価で、加えて複製ディスクの転写
槽1fK優れることが見出だされ、近年注目を集めるに
至った。
放射線硬化樹脂を用いた情報ディスクの複製製造方法と
しては特公昭53−33244の金型を液状成m耐力旨
で平坦(被覆し、これに基盤を押し当て加えて押え板で
成型樹脂層が所定膜厚となるまで加圧し九後放射線照射
により樹脂を硬化して、基盤と一体となって硬化した成
ll#脂1を金型より剥離して複製ディスクを得る方法
や特開昭53−116105の金型上に放射線硬化樹脂
を滴下し、凸球面状に変形させた基盤を該樹脂に押し当
て、金型上KIHIを平坦に伸延するか、もしくは凸球
面状に変形させた基盤で樹脂を押えつつ金型と基*VS
警垂鵬にわたって吸引し、樹霜を伸延し友後、放射線照
射により硬化させ剥離して複製ディスクを得る方法、又
、基盤をロー歩−により加圧して金型上KIR脂−を均
一に形成する方法が知られている。しかし、いずれの方
法によっても液状成形樹脂を滴下する際及び金11に基
盤を押し当て、樹脂を伸延する1lKfi泡が生じるが
、樹脂内に混入した気泡は、非接触式再生方法のディス
クでは、情報信号の欠落、所謂ドロップアウト発生の原
因となり、−質及至は音質を著しく劣化させる。父、接
触式再生方式のディスクでは、ディスク表面の気泡が同
様にドロップアウトの原因になると具に、再生針破損を
起こす段差を生ずるため、いずれの再生方式のディスク
においても、樹脂+IK気泡を生ずることを絶対に避け
る必要のあることは明らかである。
一方、特開昭55−152028の金型と基盤とを対向
して配置し、両者間の間隔内に放射線照射により硬化し
、剥−して複製ディスクを得る方法も知られているが、
この方法では放射線硬化樹脂を注入した後、押圧して樹
N1−を伸延するため、樹脂−厚さの1ltlJ御が1
峻である。即ち上記した放射線:f化横脂を用いた注型
成型法は一回の成形では基盤の片面にしか情報信号を転
写することができないが、放射411!l’化樹脂が硬
化する際は収縮を伴うため、通常、これ等の方法で作ら
れた複製ディスクは、成臘樹1aI4のある側にそる傾
向を示す。
ところがディスクのiりは再生時、再生装置のトラッキ
ングに負担をかけるため、実際には−4:hが一定の限
度内に入るよう成型樹脂の組成樹脂層の厚さを設定して
、実用上竿りの問題がないディスクを得ることが行なわ
れているが、成型樹脂の組成は、情報信号である凹凸の
転写性、基盤への付着性等池の要因から規定されること
が多く、このためそりを軽減する丸めには成型樹脂・−
の厚きをf埋することが重要であり、高nI&のディス
クを得るためには数μから数十声のff&で樹哨厚さを
定める必要がある。
特開昭55−152028では、成型樹脂・−の膜厚を
正確Klt定するための例として金型と基盤14に膜厚
外の段差をもった突起を設け、成型時には加圧により成
型樹脂を突起と基盤との関の境界面から除去し、この両
者を密着させ、この突起部の段差により所定の膜厚とす
ることが述べられているが、実際には、突起と基盤間の
境界面に入った樹脂はamを生じ、ここで言っている様
な±o、1jlJI以内の膜厚のばらつきなら充分では
あっても、七らの軽減されたディスクの製造には槓度上
不光分であった。また液膜形成による膜厚種度の低丁は
、円錐形パルプの当り面により所定膜厚を形成する夷癩
例では同様でめった。
〔発明の目的〕
本発明は、上記欠点を解決するために成されたもので、
放射線硬化樹脂を用いた注型成型法による情報ディスク
の複製製造方法において、成雛樹噌・−内への気泡の1
人がなく、成形11を脂層の厚さを均一とした。ドロッ
プアウト及びそりが少ない高5tTIILなディスクを
得ることができる情報ディスクの複m製造方法を提供す
ることを目的とするものでろる。
〔懸明の概要〕
本発明は金mに対向して基盤を、あらかじめ所定の間隔
を隔てて配置し、金型と基盤の間隔を保つ九11該1間
隔内に放射線硬化樹脂を注入し、放射線を照射して該w
脂−を硬化することにより、該樹脂l−に気泡混入がな
く、かつ該樹脂1−厚さが均−でそりのない情報ディス
クのlI製を得るものである。
〔発明の夷廟列〕
以下図面を参照して本発明の詳細な説明する。
第1図は本発明に係る情報ディスクの複線製造方法の一
実施例を示す断面図である。第1図で凹凸による情報信
号を有するm瀘1は中心部で金種本体2に中心ビン3で
固定されている。一方散射線透過性を有する基盤4は基
盤保持具5に脱着可能な様保持されており、本例では吸
着Is6を減圧することで保持する例を示す、中心ビン
3で膜厚嘆定rH7は所望する放射線硬化樹脂、即ち成
型樹脂48の厚さと同寸となるよう金型10表面より基
盤4の方向へ突出しておセ、従って基盤4を膜厚規定面
7に密着させることKより、容易に成型樹謄層8として
所望の関1I49を形成することができる。この状態で
第2図に示す如<、Itg&通路10を通して放射4I
硬化樹M11を金型1と基盤4の両:#に接する様間隔
9内に注入し、成形樹脂ノー8を形成する。該樹脂噛の
形成後吸着溝6を常圧とし、保持具5を基盤4から脱着
し、代って放射線源12と中心ビン3の樹脂通路10に
対応した遮へい板13を配置する。尚遮へい板13は通
路10内で成!i樹ll111が硬化してしまうと以後
の使用が不OTI!となるためこれを防止するものであ
る。放射線1[12から適当量の放射線照射により基盤
4を通して成tli*mrm gを硬化して基盤4と一
体化させ、これと金filとの間で剥離して複製ディス
クとするが遮へい板13で遮へいされた部分14の樹脂
は未硬化であり適t@]する必要がらる。
イー化に産月する放射線は紫外線%電子線、ガンマ線等
があるが、近紫外纏水銀灯を光源とし紫外−に↓り数秒
から数十秒の照射で硬化する事が、取扱いの簡便さ安全
性、生産性の直で好ましい。
基盤材質でl化放射線を紫外線とした場合はガラスラプ
ラスチック、例えば青板ガラス# /< 4 L/ック
スpアクリルIポリカーボネートf#を脂等が使用可能
でろるが1111.機械的性質、;曲格等の点からアク
リルが多用される。又、遮へい部の未硬化樹脂は、ふき
取り、尋媒洗浄、溶解等により除去しても、再度の放射
線照射により硬化しても艮い。
〔発明の効果〕
以E本発!11!によれば金型1と基盤4′5!5の間
隔は中心ビン3の膜厚規定面7で正確Ku定されており
、かつ膜厚規定面7は成型樹脂11の間隔9内への注入
以#(基盤4と密着しているため膜厚規定面7への成型
樹脂11の付着並びに樹脂硬化残査等の残留がなく、繰
り返し成I!i後も膜厚規定面7は清浄な状態に保たれ
ておし、従って槽Iil艮く成型樹脂−8の厚さを規定
した複製ディスクを安定して普産できる。
〔発明の他の実魔例〕
第31i!Jの他の一実施例は中心に位置決め用突起1
5を有する中心ビン3と該突起15Kかん合する位置決
め用穴16を中心に有する基盤4と金型1間であらかじ
め心出しを行う列で、該位It央め用穴16を情報ディ
スクの中心穴寸法と同一とし4合は、後加工としてのデ
ィスク中心穴明は工程を省略することができ、生産性を
向上することができる。加えて本例では基盤保持具5に
放射線透過性物質%列えば硬化放射線に紫外線を用いる
場合ゾま、ガラスーグクスチックを用いることで、放射
線照射にぶして基盤4上から保持J4e5を除去するこ
となく、放射線を鍍保持J4,5.基盤4を通して成型
樹脂II 8に照射し硬化せしめ、そののち基盤4と保
持具5を脱着する例を承し、該保持^5には第2図に示
す遮へい板13に相当するものとして遮へい部17が設
けられている。又、本例では、き型1と基盤4間の所定
+15隔9を保持するため、中・Dビン3の膜厚規定面
7に加えて、基盤保持具5に設けた押え金18の先端と
金型1周辺に設けた膜厚虜定部19を密着させることで
ディスフタを周でも膜厚を潰定しつる構造とした例を示
す。
第4図の池の一実施例は、中心穴を有する基盤4を用い
4m保持具5に代えて、内部保持環20゜外1g保持4
21を用いて基a14を渫持するもので、基盤4の歪み
Kよる金型1と基盤4間の間隔9の不正を防止する恵め
、基盤外4sK密着するよう金型lの周囲に膜厚規定墳
22を設けたものである。尚禮規定JJ122が基盤4
に接する部分は情報ディスクとして未記録部である必要
がある。本例は光分な14Il性を有する基盤、例えば
ガラス製の基盤を使用する場合に適しており、軟質材料
製の基盤を用いる場合社成型樹脂注入により基盤4が変
型し、精度が低下するため好ましくない。又迩へい板1
3は内部保持環20を放射線を遮へいする材質により製
することで省略しつる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実権例を示す断rM図、第2図は同
硬化時のjfr面図、第3図を第4図はそれぞれ他の−
jI!廁例を示すl!!Fr面図である。 1・・・金型、2・・・金型本体、3・・・中心ピンチ
、4・・・基盤、5・・・基盤保持具、6・・・吸着溝
、7・・・膜厚硯定面、8・・・I2を蓋樹脂層、9・
・・金型基盤間r&1lI4,1o・・・冑脂通路、1
1・・・放射線便化樹脂、12・・・放射婦源、13・
・・遮へい板、14・・・遮へい6部、15・・・位I
t央め用突起、16・・・位置決め用穴、17・・・遮
へい部、18・・・押え金、19・・・膜厚規定部、2
0・・・内部保持環、21・・・外部保持1.22・・
・膜厚規定1゜ I2 (ffl)ゴ 第3図 第4図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 放射線硬化樹脂を用い九注型成壇法による情報ディスク
    の複lII製造方法において、凹凸からなる情報信号を
    有する金型に対向して放射線透過性基盤を所定の間隔を
    隔てて配置する工程と、該間隔の寸法を変化することな
    く鍍間隔内に放射線硬化樹脂を注入する工程と、放射線
    を照射して該樹脂を硬化する工程とからなることを特徴
    とする情報ディスクの複製製造方法。
JP5670782A 1982-04-07 1982-04-07 情報デイスクの複製製造方法 Pending JPS58173624A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5670782A JPS58173624A (ja) 1982-04-07 1982-04-07 情報デイスクの複製製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5670782A JPS58173624A (ja) 1982-04-07 1982-04-07 情報デイスクの複製製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS58173624A true JPS58173624A (ja) 1983-10-12

Family

ID=13034943

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5670782A Pending JPS58173624A (ja) 1982-04-07 1982-04-07 情報デイスクの複製製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58173624A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60112409A (ja) * 1983-11-25 1985-06-18 Matsushita Electric Ind Co Ltd 光硬化ディスクの製造方法及びその装置
JPS6213307A (ja) * 1985-07-12 1987-01-22 Hitachi Ltd プラスチック情報記録媒体

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60112409A (ja) * 1983-11-25 1985-06-18 Matsushita Electric Ind Co Ltd 光硬化ディスクの製造方法及びその装置
JPH0477649B2 (ja) * 1983-11-25 1992-12-09 Matsushita Electric Ind Co Ltd
JPS6213307A (ja) * 1985-07-12 1987-01-22 Hitachi Ltd プラスチック情報記録媒体

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4897228A (en) Method for producing optical disk base
JP2002086463A (ja) レンズシートの製造方法
JPH04159634A (ja) 光ディスク製造方法
JPH02126434A (ja) 光デイスク基板成形方法
JPS58173624A (ja) 情報デイスクの複製製造方法
JPS58173626A (ja) 情報デイスクの複製製造方法
JPS58173625A (ja) 情報デイスクの複製製造方法
JPS5942933A (ja) 情報記録担体の製造方法及び製造装置
JPS6253338B2 (ja)
JPS599024A (ja) 情報デイスクの複製製造方法
JPH0259044B2 (ja)
JPH03225646A (ja) スタンパの製造方法
JPH0254447A (ja) 光学的記録媒体用基板の製造方法
JPS5842436A (ja) 信号記録担体の製造法
JPS61137246A (ja) 情報記録担体複製方法及びその装置
JPH02761B2 (ja)
JPS6142612B2 (ja)
JPH0123842B2 (ja)
JPS5949941A (ja) 情報デイスクの複製製造方法
JPS58173623A (ja) 情報デイスクの複製製造方法
JPS5842435A (ja) 信号記録担体の製造法
JPS6328776B2 (ja)
JPS60115001A (ja) 情報ディスクの複製製造方法
JPH052784A (ja) 光デイスクの複製方法
JPH03280229A (ja) 光ディスク基板作製装置