JPS58173623A - 情報デイスクの複製製造方法 - Google Patents

情報デイスクの複製製造方法

Info

Publication number
JPS58173623A
JPS58173623A JP5670682A JP5670682A JPS58173623A JP S58173623 A JPS58173623 A JP S58173623A JP 5670682 A JP5670682 A JP 5670682A JP 5670682 A JP5670682 A JP 5670682A JP S58173623 A JPS58173623 A JP S58173623A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
resin
metal mold
information
mold
radiation
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5670682A
Other languages
English (en)
Inventor
Shinpei Yoshioka
心平 吉岡
Kunio Matsuno
松野 邦雄
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Tokyo Shibaura Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp, Tokyo Shibaura Electric Co Ltd filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP5670682A priority Critical patent/JPS58173623A/ja
Publication of JPS58173623A publication Critical patent/JPS58173623A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29DPRODUCING PARTICULAR ARTICLES FROM PLASTICS OR FROM SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE
    • B29D17/00Producing carriers of records containing fine grooves or impressions, e.g. disc records for needle playback, cylinder records; Producing record discs from master stencils
    • B29D17/005Producing optically read record carriers, e.g. optical discs
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C35/00Heating, cooling or curing, e.g. crosslinking or vulcanising; Apparatus therefor
    • B29C35/02Heating or curing, e.g. crosslinking or vulcanizing during moulding, e.g. in a mould
    • B29C35/08Heating or curing, e.g. crosslinking or vulcanizing during moulding, e.g. in a mould by wave energy or particle radiation
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29LINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS B29C, RELATING TO PARTICULAR ARTICLES
    • B29L2017/00Carriers for sound or information
    • B29L2017/001Carriers of records containing fine grooves or impressions, e.g. disc records for needle playback, cylinder records
    • B29L2017/003Records or discs
    • B29L2017/005CD''s, DVD''s

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Casting Or Compression Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)
  • Manufacturing Optical Record Carriers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔焉明O技術分舒〕 この発明はビデオディスク−ディジタルオーディオディ
スクの様な情報ディスクの複製製造方法に111する。
〔発明の技術的背景とその間Ma) 従来、情報ディスクの複製製造方法としては、コンブレ
ッジ璽/成m法、射出成型法、注型成蓋去等が知られて
いる。コンブレッジ冒ン成型法は金型を加熱冷却可能な
構造とし、溶融点以上とした熱り塑性樹脂をl1tIi
内に挿入し、金型を4 ri ’ド、高圧に加圧して1
2t11iシ、続いて冷却サイクルで戒壇された樹櫂体
を硬化させ41輌デイスクを得る方法であり、射出成m
法は、金型の空罐部、高温高圧下で溶融町型化された熱
oTvIi性樹脂を高圧で射出注入することにより複@
y’イスクを得るものである。これ等のが法は、生#j
i性に優れるものの、金種上の凹凸からなる情1lll
1号の複製ディスクヘの転写が槽巌良く行なわれないこ
と、高1高圧下で製造を行なう九め、装置設備が大規模
かつ高価である欠点を有する。
一方、注型成臘法は転写F#度が高い利点を有するが、
通常の熱硬化性樹脂による注型成櫨は硬化時間が数時間
以上と長時間を要し、生産性が著しく低い。しかるに注
型樹gw K 、紫外線、1子線等の放射@照射【よ!
7#!化する、所謂放射ls硬化樹爾を使用すると、成
塵所要時間がコンブレッジ曹ン成型法、射出成型法並に
短縮され、d産、e備も比較的安価で加えて複製ディス
クの転写411に優れることが見出され、近年注目を集
めるに至っな。
放射線硬化樹脂を用いた情報ディスクの複線製造方法と
しては特公昭53−33244の金1J1t−液状成形
4IIIHで平担に被覆し、これに基盤を押し烏で加え
て押え板で成am脂層が所定膜厚となるまで加圧した優
、放射線照射くよ#)#脂を硬化させ、tl盤と一体と
なって硬化し九成擺樹脂1−を金型より剥離して複製デ
ィスクを得る方法、特開昭53−116105の金型上
に放射線硬化樹脂を貴下し凸球面状に変形させ九Ji盤
を咳樹脂く押し当て、金型上にtsmを平aiK伸し広
げるか、もしくは凸球面状に変形させた基盤で樹脂を押
えつつ金型と基盤間を全11にわたり吸引し、樹脂を伸
し広げ次後、放射S*射により硬化させ、剥噛して複製
ディスクを得る方法、特開昭55−152028の金型
と基盤を対向して配置し、両者間の間@に、放射線硬化
樹脂を注入後、押圧に所定厚さまで鍍樹M4の事さを減
じ九侵、放射線にょ抄硬化させ剥噛して複−ディスクを
得る方法、又基盤をローラーによす、′la壬して金型
上に樹脂−を均一に形成する方法が知られて^る。
凹凸からなる情報信号を有する情報ディスクで光学的に
非接触式に情*gみ出しを行なう所鑵光学方式の情報デ
ィスクには例として反射差ビデオディスク、  CD方
式ディジタルオーディすディスクがあるが、M1共情報
信号面は外部からの汚染を防止するため銃み出し側であ
るダイスフ表面下1.2mf)@さに形成されており、
表回と情報僅号面の関は、続み出し用光線の透過率のす
ぐれたガラス、フラスチック材料例えばアクリル・ポリ
カーボネート樹脂等で構成されている。
放射線硬化樹脂を用い九注型成法では、1f#信号rr
Jは、成型樹脂から成る金型との8111面読み出し画
は基盤で成形樹脂と一体化していない面に相当し情11
!!!み出し用光線は基盤成m慎脂−の−に透過して情
@僅号fに入射し、情報信号面上の反射膜で反射され、
成型樹脂1、基盤を通って信号検出部へ至る構成の丸め
、成I1m脂層の厚さが一定であり、基盤の厚さがばら
つく場合は、成m樹噌層の厚さと基盤厚さの和であるデ
ィスク表面から情報信号#Jまでの距離がばらつくこと
は明らかで、鎖距鴫はディスクの再生方式により一定の
値、例えば上記2例では1.2Mと定められ、光学系の
収差補正もこれを基準く調整されている丸め、ばらつき
により収差は1大し、情報信号レベルが減少、従ってド
ロップアウト等の不実が多発するしかる〈従来方法では
、基盤厚さは一定であると仮定し、成型411J!l虐
の膜厚を一定に近づける事で均質な褒賞ダイスタを得る
としているが、填実の基盤材料例えばガラスルブラスナ
ックの厚み寸法公差は板厚の±101!IIJI!存在
するため、そのままでは充分なWIRを有する複製ディ
スクを得ることはできず、ガラス員基盤の場合は研磨工
種を、プラスチック基盤の1合は寸法チェックによる選
別工程をそれぞれ必要とする欠点がありな。
〔発明の目的〕
本発明は上記欠点を解決するために成されたもので厚さ
のばらついた基盤を使用した4合でもディスク表#J′
bhら情報信号面までの距噛を一定とすることのできる
情報ディスクの複!Il!製造方法を提供するものでち
る。
C発明の@1り 本発明は、金Il!に対向して基礎、圧着盤の1−で圧
着盤は金型と所定の間隔を隔てて配置し、成型と基盤の
間隔内に放射線硬化樹脂を注入してJIF盤を圧着4m
’に密着させ、基盤と成a膚脂畳の厚さの和を一定とし
九状憧で、放射線を照射して該樹脂を硬化することKよ
り、ディスク11!面から情確信号rMtでの距離が一
定の情報ディスクの複製を得るものである。
〔発明の実施例〕
以下図面を参照して本発明を#mK説明する。
第1図は本発明に係る情報ディスクの複製製造方法の一
4麿例を示す1rrrH図である。第1図で凹凸による
情報信号を有する金型1は中心部で金型本体2に中心ピ
ン3で固定されている。放射線透過性を有する基盤4は
IIl櫃1上に自由に上下動するよう位置しており、圧
着板5は厚さ規定突起6により金型1の表面より所望の
ディスク表面から情報信号Ifrtでの距@7だけ噛れ
て突起6と脱着可能に配置されている。この秋層で樹脂
通路8全通しで放射線硬化樹脂を金filと基114と
の間に注入すると、t42図に示す如く、成型樹脂厚9
により基盤4は押し上げられ、圧着板5に密着する。
成型樹脂!−9を会fJ!1の情報信号面全面に形成し
たのちs M 3図に示す如く遮へい板10、放射線源
11を配置する。週へい板10は通路8内で成fIi樹
脂が硬化すると以後の成型が不oT能となるため、これ
を防止するものである。放射線Yj111から適轟量の
放Itm照射〈より、圧着板5、基盤4全通して成tJ
i樹脂層9を硬化して基盤4と一体化させ、これを金a
llから剥離して複製ディスク12とする。尚遮へい板
lOによる成11樹849の1へい部13の樹脂は未硬
化なため適宜処理する必要がある。
尚、硬化に用いる放射線としては、紫外線、電子a等が
あるが、近紫外線水銀灯を用い、紫外線で数秒から数十
秒の照射で硬化させることが取扱いlhさ、安全性、生
産性の点で好ましく、放射線として紫外線を用い友場合
は基盤及び圧着盤共1宥外纏透過性の物質、例えばガラ
ス−グラスチック等が使用oT能であるが、取扱い易さ
、安全性、寸法種度、機械的強度等から基盤には、アク
リル乃至はポリカーボネートが圧着板には青板ガラス?
パイレックスが各々好オしい。父、遮へいs14ρ特し
九未硬化樹脂はふき収り4機械的処理、溶媒洗浄、溶解
等の化学的処理により除いても、再R放射纏照射によシ
硬化してもよい。
〔発明の動電〕
以上本発明によれば、厚さのばらついた基盤でも、成型
鴬脂・−の厚さがそれに対応して変化し、両者の和とし
てのディスク表面からrlv報信号面までの距*が一定
となった情報ディスクの俵鯛を生省性良く量産しうる。
特に再生方式が光学WIeみ出しである情報ディスクで
は光学系の収差補正が最適となる厚さのfイスクが得ら
れる丸め出力信号レベルの高く、ドロップアウトの少な
い良質のディスクを容易に量産しうる。
〔発明の他の実施例〕
第5図の他の一実施例は中心に位−決め用突起14を有
する中パ)ビン3と該位置決め用突起Kかん合する位置
決め用穴15を中心に有する基盤4を用いることで基@
4と金′IJ11の心出しを行うもので、基盤4の位を
決め用穴15の直径を製品の情報ディスクの中心穴寸法
と一致させることによリディスクの後加工である中心穴
あけを省くことができ、生産性刈上となシ好ましい。又
、杢ガでに設けた4さ規定突起60代りに、中心ピンに
設は九厚ii規定(116で行なう列を示す。
第611aの他の一実施例は、放射線照射による成fj
Ii償膚層の硬化後、放射線の迩へい部に残存する未硬
化部の発生を妨止し、後処場を省くことのできる例で、
中心ピン3を中心部179@@18外周部19から#成
し、町tIJ部18は中心s17重量部19間で上下動
町−な構造となっている。第6vAは通常の状態を示し
可動部18は#部上端20が金a!1衆面と同一面とな
るところの上限位置にあり、#脂通路8は可動部18に
より外部よ抄J断されているが、嘱11樹膚の注入時に
は第7図に示す如く、可動部18は咳部上端20がw脂
通111!8を開放する位置まで下降し、成1JIif
R#Iは通1li8Bを通って、金IIIと基114r
14に注入され、基a14を押し上げて圧着板5に密着
さtつつ間隔21内に成m樹庸層9を形成する。
成ai*m・*9を金allの情@信号面に形成した優
、町!1m1F1118を上昇させ通路8を遮断し、第
6なう、即ち本例によれば放射線照射時KFi樹脂通路
8呟町動部18によ抄成射線よりsへいされているため
硬化することがなく、一方、金型1と基盤4間の成i1
樹脂、@9は、全面が照射にさらされるため、未硬化部
分が生じる事がなく、シたがって彼処1のない生産性の
高一方法とぎえる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を示す断面図、第2図は同成
臘樹脂注入時の断面図、第3@は同硬化時の断fB13
!1%第4図は同剥離直後の複映ディスクの断rR4l
ls第5図−第6図はそれぞれ本発明の他の実喝例を示
す断面図、第7図は第6図の実施例の成1[樹脂注入時
の断面図である。 1・・・金環、2・・・金型本体、3・・・中心ピン、
4・・・基盤、5・・・圧着板、6・・・厚さ嬢定突起
、7・・・ディスク表面から情報茗号Iiiまでの所定
龜噛、8・・・樹脂通路、9・・・成置樹膚曖、10・
・・遣へい&、11・・・放射41611[%  12
・・・複製ディスク、13・・・遮へい部、14・・・
位置決め用央起、15・・・位置決め用穴、16・・・
厚さ規定fi、17・・・中心ピン中心部、18・・・
中心ピン可動部、19・・・中心ピン外周部、20・・
・中心ビン町動部上端、21・・・金属基盤間間隔。 第1図 3σ 第7図

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)放射線硬化樹脂を用いた庄屋成型法による情報デ
    ィスクの複lI!製造方法において、凹凸からなる情報
    信号を有する金m<対向して放射線透過性基盤を配置す
    る工程と、該基盤に対向して圧着板を金型より所定の1
    i5隔を隔てて配置する工程と、金型と基盤の間の間隔
    内に放射4I硬化樹脂を注入し該基盤を圧着板に密着せ
    しめる工程と、放射線を照射して該樹脂を硬化する工程
    とからなることを特徴とじ友情@fイスクの41製製造
    方法。
  2. (2)圧着板を放射線透過性の材質とすることを特徴と
    する特許請求のa囲第1項紀載の情報ディスクの複l1
    lill造方法。
  3. (3)情報信号の再生方式が光学方式であることを時機
    とした特許請求の範囲第1項ないしは第2項記載の情報
    ディスクの複m*歳方法。
  4. (4)金型と圧着板間の間隔が1.2±0.1mlであ
    ることを時機とじ九特許請求の範囲第2項ないしは第3
    1[記載の情報ディスクの複製製造方法。
JP5670682A 1982-04-07 1982-04-07 情報デイスクの複製製造方法 Pending JPS58173623A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5670682A JPS58173623A (ja) 1982-04-07 1982-04-07 情報デイスクの複製製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5670682A JPS58173623A (ja) 1982-04-07 1982-04-07 情報デイスクの複製製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS58173623A true JPS58173623A (ja) 1983-10-12

Family

ID=13034914

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5670682A Pending JPS58173623A (ja) 1982-04-07 1982-04-07 情報デイスクの複製製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58173623A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6213307A (ja) * 1985-07-12 1987-01-22 Hitachi Ltd プラスチック情報記録媒体

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6213307A (ja) * 1985-07-12 1987-01-22 Hitachi Ltd プラスチック情報記録媒体

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS5835742A (ja) 情報記録媒体円盤の製作に用いられるスタンパの製作法
JP2002086463A (ja) レンズシートの製造方法
JPH02126434A (ja) 光デイスク基板成形方法
JPS58173623A (ja) 情報デイスクの複製製造方法
JPS5942933A (ja) 情報記録担体の製造方法及び製造装置
JPS58173625A (ja) 情報デイスクの複製製造方法
JPS6381639A (ja) 光学的記録媒体用基盤の製造方法
JPH06130209A (ja) 樹脂接合型非球面レンズの製造方法
JPS58173626A (ja) 情報デイスクの複製製造方法
US4861437A (en) Method of manfacturing a mould and providing it with a backing and mould manufactured according to the invention
JPS5842436A (ja) 信号記録担体の製造法
JPS58173624A (ja) 情報デイスクの複製製造方法
JPH03225646A (ja) スタンパの製造方法
JPH0782121B2 (ja) 光学素子の製造方法
JPH03141052A (ja) 光学的記録担体の複製方法および複製装置
JPH05101449A (ja) 光デイスクの複製方法
JPS61213132A (ja) 情報記録用デイスクの製造方法
JP2995755B2 (ja) スタンパの製造方法
JPH01236439A (ja) 光学的記録媒体用基板の製造方法
JP3228613B2 (ja) 複合型光学素子の製造方法
JPH0725093B2 (ja) 樹脂円板の製造方法
JPS63140439A (ja) 光デイスク基板の製造装置
JP2995754B2 (ja) スタンパの製造方法
JPS5842435A (ja) 信号記録担体の製造法
JPS63197612A (ja) 注型成形用型