JPS58170744A - 光学活性な1−(6−メトキシ−2−ナフチル)−2−(アルコキシカルボニル)アミノ−1−プロパノン - Google Patents

光学活性な1−(6−メトキシ−2−ナフチル)−2−(アルコキシカルボニル)アミノ−1−プロパノン

Info

Publication number
JPS58170744A
JPS58170744A JP57051397A JP5139782A JPS58170744A JP S58170744 A JPS58170744 A JP S58170744A JP 57051397 A JP57051397 A JP 57051397A JP 5139782 A JP5139782 A JP 5139782A JP S58170744 A JPS58170744 A JP S58170744A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
naphthyl
amino
compound
propanone
formula
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP57051397A
Other languages
English (en)
Inventor
Genichi Dobashi
土橋 源一
Shuichi Mitamura
三田村 修一
Atsuji Kitajima
北島 厚次
Hisami Kobayashi
久美 小林
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sagami Chemical Research Institute
Original Assignee
Sagami Chemical Research Institute
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sagami Chemical Research Institute filed Critical Sagami Chemical Research Institute
Priority to JP57051397A priority Critical patent/JPS58170744A/ja
Priority to US06/479,768 priority patent/US4496755A/en
Priority to IL68258A priority patent/IL68258A0/xx
Priority to NO831165A priority patent/NO831165L/no
Priority to FI831104A priority patent/FI831104L/fi
Priority to DD83263579A priority patent/DD220303A5/de
Priority to ZA832305A priority patent/ZA832305B/xx
Priority to AU13001/83A priority patent/AU1300183A/en
Priority to DK149783A priority patent/DK149783A/da
Priority to DD83249349A priority patent/DD209617A5/de
Priority to KR1019830001303A priority patent/KR840004060A/ko
Priority to PT76483A priority patent/PT76483B/pt
Priority to PL24125783A priority patent/PL241257A1/xx
Priority to EP83301808A priority patent/EP0091757A1/en
Priority to RO110500A priority patent/RO85816B/ro
Priority to GR70935A priority patent/GR77985B/el
Publication of JPS58170744A publication Critical patent/JPS58170744A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C213/00Preparation of compounds containing amino and hydroxy, amino and etherified hydroxy or amino and esterified hydroxy groups bound to the same carbon skeleton
    • C07C213/08Preparation of compounds containing amino and hydroxy, amino and etherified hydroxy or amino and esterified hydroxy groups bound to the same carbon skeleton by reactions not involving the formation of amino groups, hydroxy groups or etherified or esterified hydroxy groups
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C51/00Preparation of carboxylic acids or their salts, halides or anhydrides
    • C07C51/09Preparation of carboxylic acids or their salts, halides or anhydrides from carboxylic acid esters or lactones
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/13Amines
    • A61K31/135Amines having aromatic rings, e.g. ketamine, nortriptyline
    • A61K31/137Arylalkylamines, e.g. amphetamine, epinephrine, salbutamol, ephedrine or methadone
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P29/00Non-central analgesic, antipyretic or antiinflammatory agents, e.g. antirheumatic agents; Non-steroidal antiinflammatory drugs [NSAID]
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C217/00Compounds containing amino and etherified hydroxy groups bound to the same carbon skeleton
    • C07C217/54Compounds containing amino and etherified hydroxy groups bound to the same carbon skeleton having etherified hydroxy groups bound to carbon atoms of at least one six-membered aromatic ring and amino groups bound to acyclic carbon atoms or to carbon atoms of rings other than six-membered aromatic rings of the same carbon skeleton
    • C07C217/56Compounds containing amino and etherified hydroxy groups bound to the same carbon skeleton having etherified hydroxy groups bound to carbon atoms of at least one six-membered aromatic ring and amino groups bound to acyclic carbon atoms or to carbon atoms of rings other than six-membered aromatic rings of the same carbon skeleton with amino groups linked to the six-membered aromatic ring, or to the condensed ring system containing that ring, by carbon chains not further substituted by singly-bound oxygen atoms
    • C07C217/60Compounds containing amino and etherified hydroxy groups bound to the same carbon skeleton having etherified hydroxy groups bound to carbon atoms of at least one six-membered aromatic ring and amino groups bound to acyclic carbon atoms or to carbon atoms of rings other than six-membered aromatic rings of the same carbon skeleton with amino groups linked to the six-membered aromatic ring, or to the condensed ring system containing that ring, by carbon chains not further substituted by singly-bound oxygen atoms linked by carbon chains having two carbon atoms between the amino groups and the six-membered aromatic ring or the condensed ring system containing that ring

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Rheumatology (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Pain & Pain Management (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Emergency Medicine (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
  • Acyclic And Carbocyclic Compounds In Medicinal Compositions (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明祉一般式 %式% (式中5B−a置換又は非置換の低級アルキル基である
。)で表わされる光学活性な1−(6−メドキシー2−
す7チル)−2−(アルコキシカルボニ、→アンノー1
−グ■バッフに関するもOである。
こむにχ印は不斉炭素厘子の位置を示す。前記一般式(
1)Kシける8は置換又は非置換O低級アルキル基であ
る。このようtk鳥としては通常B8C−の形でアミノ
基O保−基として使用されるメチル基、エチル基、傘−
メチル基、ベンジル基、p−メトdPレペンジル基等を
例示する仁とがで龜る。
鍵記一般式(1)で表わされる化金物は、文献未知O化
合物である。本脅嘴者等は、スキーム1に示すように、
本発明の化金物(1)を、常法に従りてアセタール化し
てl)とし九のち、ア建ノ保護基0 (aaO−)をはずしてα−ア建ノアセタール(至)に
4き、ついで亜硝酸ナトリフ五−酢酸の如11N−品ト
闘ソ化試剤を作用させ、同時又は引き続自水又は含水溶
媒と処理し、所望ならば加熱することによ)、一般式釦
で表わされる光学活性2− (6−メドキv−2−す7
チル)プロピオン酸エステルに変換できることを見出し
丸く後記参考例参照)。
一般式(5)で表わされる化合物は、これを酸性条件下
で加水分解するととくよ)、光学#1度を低下させずに
式q)で表わされる光学活性2−(6−メFキv−2−
す7チ〃)プロピオン酸とすることができる(vk記参
考例参照)。
スキーム1 (1) OR’  N)ICOR H3 (式中、Bは前記に同じであ)、ルーは低級アルキル基
であ6、fはR1と同−又はヒドロキシ低級アルキル基
である。二個OWは一体となシ、エチレン基、トリメチ
レン基の如きポリメチレン基を形成しうる。) 式1CV)で表わされる化合物において、不斉炭素原子
の立体配置が(8)である化合物、即ち、(8)−2−
(6−メドキシー2−ナフチル)プロピオン酸は著しい
抗炎症、鎮痛および解熱作用を有する医薬として知られ
てシシ (米国特許115904682号参照)、所騙
抗炎症剤ナプ田キセンである。
このように前記一般式(1)て表わされる本発明の化合
物はナプE1中センの如き医薬製造上0)1駆、体とし
て極めて有用な化合物であゐ。
従来2−(6−メドキv−2−す7チル)プロピオンi
I!あるいはそOエステル01s造方法としては、例え
ば1)2−メト今シナ7タレンと塩化アセチルとの7リ
ーデルータツ7ツ(Fr1ed@l −Crafts)
反応で得られる2−アセチル−6−メドキシナ7タレン
を、硫黄と毫ルホリンを用いる所−クイルゲ賞ットーキ
ンドフーc!Nil1geN11l −Kig+dle
r)反応に付して(6−メド今シー2−ナフチル)酢酸
とし、さらにこれをメチルエステルに導い先後に、水素
化ナトリウムと曹つ化メチルによりメチル化して2−(
6−メドキシー2−ナフチル)プロピオン酸メチルとし
、これをアルカリ加水分解して2−(6−メFキシ−2
−す7テル)プaビiンtlとfh方法(I、 T、H
arrison、 B。
Lewia、 P、 N@18011. W、 Roo
ks’、ム、 Roszkowski。
ム、 Tom4)lonia、 and J、 H,F
ri@d、J、 Med。
Cham、、 13. 203 (1970)参照)0
.2)1−(6−メド中シー2−す7テJ4I)グーベ
ンを硝酸タリウムに)Kよjil化して、2−(6−メ
ト中シー2−す7テル)プ四バナールとし、さらにこれ
をりDA酸によ)酸化して2−(6−メドキシー2−す
7テル)プロピオン酸を製造する方法(特開昭49−4
8648号参照)、3)2−ブ四モー6−メドキシナ7
タレンと金属!グネシウふとよ〉調製し九グリニヤール
試剤とa−7’噛モプロピオン酸と臭化メチルマグネシ
ウムよ〉調製し九一体とを、所謂カップリング反応に付
して2−(6−メド中シー2−す7チル)グーピオン酸
を製造する方法(4!−昭53−111018号参II
)、4)ホルムアルデヒドジメチルメルカグタール8−
オキシドのテトツヒド胃7ラン溶液に一78υ〜−20
℃O低温下でプチルリチクム、2−アセテルー6−メト
今シナアタレンおよび無水酢酸を順次作用させて1−メ
チルスルライエル−1−メチルチオ−2−アセトdPシ
ー2−(6−メド命シー2−す7チル)グ614ンを製
造し、仁れをt)リクムメト中シyでts環1.テ1−
メチルスルフィニルー1−メ−1−プIベンを得る。こ
れを塩化水嵩触媒によ6tシ□7−8分jllK付し?
2− <6−) )=2シー2−す7チル)プロピオン
酸メチルとする方法($1@1855−59647号参
照)、5)1−(置換ナフチル)−2−プEl峰−1−
アルカノンよ)2−C6−メド中シー2−ナフチル)プ
ロピオン酸エステルを得為方法(G、  Tsuckl
kashi、 K。
Kjtmjjms、 8. Mitamllra、 T
etrahtjmn:1L@tt@rs、 22.45
05 (1?81) 1lklli ) m知うtL 
テいる。ナグ關キセンを得ゐためにはこれらの方法で得
られ丸2−(6−メド+’/−2−す7チル)グ騨ピオ
ンIIToるいは七〇エステルを最終的には光学分割せ
ねばならない(例えば、41金昭56−ち@−2−(6
−メド争v−2−す7チル)プロピオン酸が不要と1に
婁、経済的に不刹である。又こ0(RJ一体を再利用す
る丸めには、煩雑なラセン化の工程を必要とする。更に
は、シンコニジンの如き、高価な分割試剤が必要である
。本発明者等は、このような光学分割にかかわる不利益
を克服すべく鋭意検討した結果、□光学分割を伴わずに
ナプ費中センに変換することが可能である、前記一般式
(I)で表わされる本発明の化合物を見出すに至りた。
前記一般式(r)で表わされる本発明の化合物は、スキ
ーム2に示すように1一般式(至)で嵌わされる有機金
属化合物と、一般式(2)で表わされるアンドとの反応
で容易に製造できるものである。
@         (至) ONH(’0R (I) C式中、8は前記に同じであ)、8は低級アル中ル基て
#)夛、♂は低級アル中ル基又は低級アルボキシ基で6
)、MはMgX(Xはハロゲン原子である)叉けLlを
意味する。〕本反応は、通常、好オしくは接媒中でアン
ド(2)とこれに対して2癲量以上の有機金属化合物(
6)とを、−100℃〜室温、好ましくは一り8℃〜O
℃で作用させるととにより実施できる。★丸、剛反応を
抑える観点から、窒素ガスやアルゴンガスO如き不活性
ガス雰囲気下で反応を行なうのが好ましい・溶媒として
は、ジエチルエーテル、ジオキチン、1,2−ジメトキ
シエタン%あるい社テ)ツヒドロ7ランの如■エーテ★
系化合物を好適に使用することができる。ま九これらの
エーテル系化合物と、ヘキサノ、ペンタン、シタ四ヘキ
ナン、ベンゼン、あるいはトルエンの如き、本反応に関
与しない化合物との混合物を溶媒として用いることも可
能である。
本反応は、アミド(至)に対して1当量のアルキルリチ
ウム、アリールリチウム、グリニヤール試剤あるいは水
素化アルカリ金属をあらかじめ反応させ、しかる後に、
1癲量の有機金属化合物(資)を作用させることにより
ても実施することができる。
ヒζで用いられるアルキルリチウム、アリールリチウム
、グリニヤール試剤および水嵩化アルカリ金属として杜
、経済的一点からブチルリチウム、7aaエルリチクム
、ハpゲン化メチA/ffグネシウムおよび水素化ナト
リウムを例示する仁とができる・ 本反応の原料化合物であるア(ドー紘L−アツ二ン−か
らスキーム3に示す方法で容aK製造できる4のである
(後記参考側参照)。
(至)            (2)参中−一 (至) 鋪 (至) (式中、凰、tシよび14は前記に岡じである。)を九
、他方O原料化金物である有機金属化合物(資)は2−
プロ峰−6−メトlIFシナフタレンから容易K11l
製で龜る〔特公昭54−41587号、G。
Ffgllaton at al、 、 J、 Am、
 Chew、 8oc、、 Jjl。
2351 (1956)及び後記参考側参照〕。
以下、実施例および参考例によ)本発明を更に詳11K
II!明する。
参考例1 文献記載の方法(To  F、  Bucklay璽、
HlRapoport 、 J、 Am、 Chew、
 8oc、、 、1μ、*6157(1981))に従
い、L−アラエンからL−N−エトキシカルボニルアラ
ニンを合成した。このL−N−エトキシカルボニルアラ
= ン5.11 I C51,7mmoりを無水塩化メ
チレン10―に溶かし、−10℃に冷却した。これに塩
化チオニル5.4gm  (74■・りを加え、璽温に
*kFC昇温しながら2時間攪拌しえ。反応混合物を減
圧鎖線して塩化2−(エトキシカルボニルアラ〕)プレ
ピオニルの粗生成物5.70jを淡黄色油状物質として
得た。
NMR(CDC1m) :  ’ 1−27 C5H=
 t 、 J=7Hz)。
1−54 (311、d 、Jx7k1m) 。
4−15C2He q、Jx7Mm)。
4.2へ4.8<IH,→、5.4〜 4.0 (broad d) 。
この塩化2−(エト命シカ#ぽニルアミ))ゾロビオニ
ルOI!生成物2,0OJF (114) mmo 1
 )を無水エーテJ4115mK溶かし、水冷下撹拌し
友。これにジメチルアミンガス1.41 (55mmo
 l )を15分間で吹き込んだのち、水501dを加
えて、酢酸エチル抽出(50mX5i1)Lえ。抽出液
を無水硫酸!ダネシウム乾燥後、減圧換縮して→−N、
N−ジメチル−2−(エトキシカルボニルア2))プ四
ビオンアξドの粗生成物1.875JFを得た。これを
減圧蒸留して純品1.392Jを淡黄色油状物質として
得た。収率67−0 bp:  110〜114℃/’1Torr。
〔α’3: −52,1°(c  1.050.メタノ
ール)。
IR(flea 重)  :   3300,1710
,1645,1490゜1240.1060cx  。
NM凡(CD01B) :  J 1.22 (3H,
t、J=7H1)。
1.12(3H,d 、J=4k1g) 、 z95(
5H,s) 、5.06 (5H,@) 。
4.08(2H,q、J−7H冨)。
4−4〜4.9 (IH,m) 、5.6〜6.1 (
IH,broad s) 。
参考例2 参考例1と同様O操作によ)塩化2−(エトキシカルポ
ニルア電))ブーピオニル5.20jj (29,0m
m @11 )をll14Illシ九〇これを無水塩化
メチレン100−に#かし、0.N−ジメチルヒト胃キ
シア建ンの塩酸塩5.701 C57,91of)を加
えてアルゴン雰   −1気下、室温で攪拌し友。これ
にピリジン5.9d(5,81、72mxao 1)を
加え、室温で1時間攪拌後、塩化す)9りム麹利水溶液
200−を加えて塩化メチレン抽出(150mXA回)
し友。抽出液を塙化す)lりム飽和水11t100mで
洗浄後、無水硫酸マダネシウムで乾燥し、減圧濃縮して
←)−N−メト命シーN−メチJ/−2−(エトキシカ
ルポニルア々))プーピオンア々ドの粗生成物6.00
yを無色油状物質として得え。これを減圧蒸留して[1
164,17Nを得え。収率71s0bP:  100
℃/Q、57err (g)D −27−? (’ 1.029−メタノール
)。
Ila(m・鳳t):  5520. 1720. 1
66(J。
1520.1245.11065a  。
NMR(CDCl a) : ’ 1−2′5(5H、
t 、 J=7Hz) 。
1.32 (3H,d、J=6Hz)。
3.19 (!tH,I)、5.76 C5H。
1)、4.09 (2B、q、J=7Hz)。
4.4〜4.9 (I H、m) 、 5.5〜5.8
(IH,broad  a)  。
参考例3 文献記載の方法(T、F、BuCkley l、H。
Bapoport、J、ムm、 C,に@m 、、8o
c 、 、JJJ、。
6157 (1981))に従い、L−アラニンからL
−N−メトキシカルlエルアラニンを合成し友。このL
−N−メトキシカルがエルアフェン1.87II(12
,7Hmol)を無水塩化メチレン!MK溶かし一10
℃に冷却し、攪拌した。これに塩化チオニル2.0m(
28B・l)を加え、室温まで2時間かけて昇温し丸。
さらに電電で1時間攪拌俵、減圧濃縮して塩化2−(メ
トキシカル〆ニルアンノ)プロピオニルO狐生成物を淡
黄色結晶として得九。
NMR(CDCI 3) : a 1.53 (3H,
d 、J =7Hz) 。
5、 :Z2 (3H、s) 、4.2S−4,8(1
)1,11m) 、4.8〜5.6 (IH。
brod m) 。
こむで得られ九塩化2−(メトキシカルfエルア(〕)
グービオエkON生成物倉てを無水塩化メチレン60−
に溶かし、0.N−ジメチルヒト窒キシアl’0塩酸塩
1A51(14,4mmo1)を加えてア声ゴン雰囲気
下、室温で攪拌し九。これにビリジy 2.4 ml 
(29awe 1)を滴下し、室温で4時間攪拌した。
塩化す)9りム飽和水溶液5〇−を加えて酢酸エチル抽
出(50mx5回)しえ。
抽出液を塩化ナトリウム飽和水溶液5o−で洗浄後、無
水硫酸!グネシウムで乾燥し、減圧濃縮し丸。残留物を
力2ムク票マドグラフィー(シリカゲル、酢酸エチルー
ヘキナン)で精製して←1−N−メトキシーN−メチル
ー2−(メトキシヵルボニルア建))プロビオンア建ド
1.318Nを無色結晶として得え。
w*p:  75〜74°0 〔−〕に−66,7°(c  1.096.メタノール
)IR@Br):  5325,1721,1647.
1534゜1294.1255,1072.980(:
II。
NMR(C1)01 g) : J  1−53 (5
H、d 、 J =7Hz) 。
3.18 (3H,l)、3.65(5H。
s) 、3.75 (5H,s) 、4.5〜4、9’
 (I H、m) 、 5.2〜5.7 (I H。
broad m) 。
C,H□404N2として tt算値: C,44,20;I(,7,42;N、1
4.75−測定値:C,44,21;H,7,67;N
、14.63%参考例4 2−プロモー6−メドキシナ7タレン(10,0mmo
l)を無水TklF50mlK溶かし、アルゴン雰囲気
下、−78℃で攪拌し友。これにt−プチルリチクAO
1,0Mペンタン溶液20s+j(20mmoりを5分
間で滴下し、同a度で1.5時間攪拌後、−20−¥s
℃に昇温して2−リチオ−6−メドキシナフタレンの0
.2M@液を#J/411 L九。この溶液は実開1お
よび2の反応に供した。
参考例5 金属!グネシウム241ダ(9,9ダ−atom)に無
水THF2.5117を加え、アルゴンf囲気下、70
℃で攪拌した◎これに2−プ費モー6−メドキシナフI
vン2.151i<9.OOmmol)の無水TI(F
溶液(175d)を1時間かけて滴下し、さらに同温度
で2時間攪拌して、臭化6−メドキシー2−す7チル!
グネシウムの0.45MTHF!液を1lIIIした。
こ1)@液を実施例6および4の反応に供し丸。
実施例1 ONHCO2K t II 1 ←)−N、N−ジメチル−2−(エトキシカルボニルア
し0グ四ビオンア建ド188■(1,OOmmol)を
無水THF2mK#1かし、アルゴン雰囲気下、−78
℃で攪拌し友。これに参考例4の反応で得られ友2−リ
チオー6−メト中シナフタレンの0.2M溶液1031
4 (2,0mmo l)’t S 分1s6テ滴下シ
タ。
同温度で2時間攪拌後、室温まで徐々に昇温した。
反応混合物を舛び氷冷し、1M9ン酸水溶液10−を加
えてエーテル抽出(20dX3回)した。
抽出液を無水硫酸!グネシクムで乾燥後、減圧濃−した
。残留物をカッムタ四マトグ2フィー〔シリカゲル、ベ
ンゼン−酢酸エチル(20:1))で分離して←)−i
−(s−メトキシ−2−ナフチル)−2−(エトキシカ
ルボニル)アミノ−1−プロパノン190ダを無色結晶
として得九。収率63−0 mp:96〜97°0 (a) D+55.0°(c 1.083.メタノール
)I几(ト)Dr):  !1420,1717,16
89,1625゜1525.1488,1265.12
50゜1176.1077.1022,8661゜NM
凡(CD013) : J 1.24 (!IH,t 
、J=−7H寞)。
1.47 (5H,d、J=7Hz)、5.87(!I
H,I) 、4.13 (2H1q、J=7Hz) 、
5.45 (IH,d目fused dq。
J=7and 8Hり 、 5.93 (I H。
diffused  d、J=8Hz)  、6.9〜
7.5 (2)1.m) 、7.5〜8.1 (3H。
m) 、 8.3〜8.5 (IH,broad s)
 。
C□7H1904Nとして 一定値:C,67,67;H,6,52:N、4.55
一実施例2 ONHC02Ht 11 実施1i111と同(IKして、←)−N−メトキシ−
N−メチル−2−(エトキシカルボニルア建))プロピ
オンアンド204ダ(1,00皿lりと参考例4で得ら
れた2−リチオ−6−メドキシナフタレンの0.2Jl
液10 d (2,0mmo l)とから←)−1−(
6−メドキシー2−す7チル)−2−(エトキシカルボ
ニル)アミノ−1−プpパノン216M9を得た。収率
72−0 (a ) ’n + 54−5°(C1,014,メタ
ノール)このものは、実施例1で得られたものとNMR
が完全に一致した。
実施例5 ONHCo 2に、 t 11 ←)−N、N−ジメチル−2−(エトキシカルボニルア
ンノ)プロピオンアンド1881g(1,00mmo 
1)を無水THF5dlCfllかし、アルゴン尊−気
下、−78℃で攪拌した。これに参考例50反応で祷ら
れた臭化6−メドキシー2−す7チルマグネシクムの0
.45M TH? #液4.4 m (2,0面nol
)を徐々に滴下した。同温度で2時間攪拌後、室温にゆ
りくり昇温した。反応混合物を水冷し、IMIJン酸水
溶液20−を加えて塩化メチレン抽出(5−×3回)し
た0抽出液を無水硫#tvグネシウムで乾fIk後、減
圧濃縮し、残留物をカラムクロマトグラチル)7−(エ
トキシカルボニル)アミノ−1−プロパノン151ダを
得喪。収率44cs0〔−〕■+9.1°CCO,73
1、CH30H)この−〇は実施例10反応で得られた
ものとNMfLが完全に一致した。
実施例4 ONHCo 2E t 11 実施例3と同様にして、←1−N−メトキクーヘーメチ
ルー2−(エト中ジカルボニルアミノ)プロピオンアン
ド204mg(1,00mmo1)と参考例5の反応で
得られた臭化6−メドキシー2−す7チルマグネシウム
の0.45MTHFg液4.41Ll(2,0mmol
)とから(−1−)−1−(6−メドキシー2−#−フ
チル)−2−(エトキシカルボニル)アミノ−1−7’
ロバノン190■を得た。収率63−0〔α)D+35
.4°(c  1.104 、メタノール)このものは
、実施例1で得られ丸ものとNMfLが完全に一致した
実施例5 ONHCO2C1(3 11 シカルボニルアξ))プロピオンアンド1,010.9
(5,30mmol)を無水TI(F15ydに溶かし
、アルゴン雰囲気下、−78℃で攪拌し友。これに参考
ガ5の反応と同様にしてIIl製し友臭化6−メドキン
ー2−ナフチルマグネシウムのQ、7QMTHF浴液1
8 d (15mmoりを徐々に鳩下し丸。6時間かけ
て室温にもどし、室温でさらに1時間攪拌後、1M+#
ン酸水溶液60ydを加えて塩化メチレン抽出(ilL
IXli)した。抽出液を無水硫酸マグネシウムで乾繰
後、減圧#!纏した。残留物をカラムクロマドグ9フイ
ー〔シリカゲル、ヘキサン−酢酸エテル(2:1))で
分−して(+1−i−(6−メドキシー2−ナフチル)
 −2−(メトキシカルボニル)アンノー1−プロパノ
ン1.370gを無色結晶として得た。収*9C1゜ mp:  107〜108℃ 〔α)  +25.4°(e O,947,CH30)
i)IH(KBr):3550.l586,1628,
1540゜1278.1.181.1071cx  。
NMR(CDCl 3) : 、 J 1−47 (5
H、4、J=、 7Hz) 。
3.69 (3H,S) 、3.91 (AH,m) 
5.45 (IH,diffused dq、 J=7
and8Hz) 、5.8 (if(、diffuse
dd  J==8Hz) l 7−0〜7−5 (:2
H,mt 。
7.6〜8.1 (3H,m) 、8.5〜8.5 (
IHbroad 易)。
C16H1704Nとして 計算値: C,6(5,89;f(,5,96;N、4
.88s創定f[: C,66,66:H,6,07:
N、4.76優参考例6 ONHCO2h!、t +11 f+)−1−(6−メドキシー2−ナフチル)−2−(
エトキシカルボニル)アミ7−1−プロパノオ ン902N (3,00mmo1)と警ルトギ―メチル
6dとを無水メタノール6d中、室温で攪拌した。これ
にメタンスルホン酸0.05m7を加えて48時間、攪
拌しながらR流した。反応混合物を氷冷し、炭酸水素ナ
トリウムの飽和水溶液20dを一気に加え、塩化メチレ
ン抽出(20mXZ回)した。抽出液を水洗(20sl
xI回)後、無水硫酸マグネシウムで乾燥し、減圧濃縮
した。油状残留物をカラムり四マドグラフィー〔シリカ
ゲル、酢酸エチル−へキチン(1:2))にて精側し、
←)−”1−(6−メドキシー2−す7チル)−2−(
エトキシカルボニル)アイノー1−グ四パノンジメチル
アセタール781ダを無色油状物質として得た。
収率75★0 〔α)n  45−2  (c  1−277 、クロ
ロホルム)L&(naat):  1733,1515
,1277.1220゜1 1178.105!lxs+  。
NMR(CDC1a)’  Jl−04(3H,d、J
=6Hz)。
1.21 (3H,t、J=7Hz)、3;24(3H
1@) * 5−55 (54(、a) 。
5.88 (51H,i) 、4.08 (2H,Q 
J =7Hz) 、4.1〜4.6 (2H,m) 。
7−0〜7j (2H−rr*) t 7−47 (I
 H。
dd、J=、9Fisand2に4z) 、7.6〜乙
?(3)1.mノ 。
参考例7 ←)−1−C6−メドキシー2−す7チル)−2−(エ
トキ7カルボニル)アミノ−1−プロパノンジメチルア
セタール656■(IB8mmol)と水酸化カリウム
の6〇−水#I液5dとをメタノール50−中4日間加
熱還流し友。水20−を加えて酢酸エチルで抽出(20
mX3回)シ、抽出液を無水硫酸!グネシクムで乾Ll
k後、減圧−纏した。残留物を力2ムタロマトグラフイ
ー(70リシール、酢酸エチル)Kて精製し、←)−1
−(6−メドキシー2−ナフチル)−2−アミノ−1−
プロパノンジメチルアセタール500■をmp84〜6
υの無色結墨として得た0収率5858 −0(a  +5−44  (’  0−960.りp
ロホルム)IR(KBr):  1610,1488,
1175,1119゜1047.860菌 。
NMIL (CDC13) : Jo、91 (3)(
、d 、j =7Hz) 。
1.14 (24(、s) 、 5.26 (3H、a
)。
5.28 (5H、s) 、 5.58 (I H、q
 。
J==7Hz)、3.87 (3H,l)。
ス0〜ス3  (2H,m)  、7.49  (IH
d d 、 J=9klz and 2Hり 、 7.
6〜Z9 (5H,m)。
C16H2□NO3として 計z値: C、69,79;H、7,69;N 、 5
.09%測定値: C,69,52;)1,7.67、
N、4.94囁参考例8 H3 ■ ←)−1−(6−メドキ7−2−ナフチル)−2−アミ
ノ−1−プロパノンジメチルアセタール28511&(
1,04mmol)を酢酸2mK#Fかして室温で攪拌
した。これに亜硝峡ナトリウム0.720.9 (10
,4mm o 1 )を室温にて少量づつ3時間で加え
、次に同温度で17時間攪拌した。水2O−t−加えて
エーテル抽出(15jljX2回)し、抽出液を水洗(
10agx5U)L、無水4m鑞!グネシウムで乾燥後
、減圧画一し友。残留物をカラムクロマトグラフィー(
シリカゲル、塩化メチレン)にて精製し、(+)−α−
(6−メドキシー2−ナフチル)プロ上ピオン置メチル
89ダを得九0収率35%0〔α玲2+20° (c=
0.89 、クロロホルム)NMR(CDCl s) 
 : ’ 1−54  C5H、d 、 J =7 H
z)  。
3.60 (3H,I) 、5.79 C5H。
1)、5.80 (IH,q、J=7Hz)。
7、(1−7,8(6H,m) 。
このものはdi体の標品とNMRが完全に一致した。
参考例9 H 3 H 3 光学純度1001G((”)D十周、2  (CHCI
3))の←)−α−(6−メドキシー2−ナフチル)プ
ロピオン酸メチk 901qi (OJ7mmo l)
 、12 N塩酸水溶液1m、およびジメト命シェタン
1−の混合物を50℃で23時間攪拌した。水10mを
加えてエーテル抽出(8mX3回)し、抽出液を水洗(
AM)L、無水硫酸!グネシウムで乾燥後、減圧濃縮し
た。残留物を力2ムり窒マドグラフィー〔シリカゲル、
へ中ナン+酢酸エチル(1:2))で精製し、(ホ)−
一−(6−メド中シー1−ナフチル)プロピオン酸49
111を無色結晶として得え。
収率65嘩。
w*p:  155〜157゜ 宏O (’)D +67−2  (c=−1−10−CHCl
g)このものは、相轟するツセ建体とNMRが完全に一
致し九。
特許出願人

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)一般式 %式% で表わされる光学活性な1−(6−メド中シー2−す7
    チル)−2−(アルコキシカルボニル)アイノー1−プ
    ロパノン(式中、8は置換又は非置換の低級アルキル基
    である。)。
JP57051397A 1982-03-31 1982-03-31 光学活性な1−(6−メトキシ−2−ナフチル)−2−(アルコキシカルボニル)アミノ−1−プロパノン Pending JPS58170744A (ja)

Priority Applications (16)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57051397A JPS58170744A (ja) 1982-03-31 1982-03-31 光学活性な1−(6−メトキシ−2−ナフチル)−2−(アルコキシカルボニル)アミノ−1−プロパノン
US06/479,768 US4496755A (en) 1982-03-31 1983-03-28 Optically active 1-(6-methoxy-2-naphthyl)-2-(alkoxycarbonyl) amino-1-propanone, its derivatives and their halo analogs and the methods for their manufacture
IL68258A IL68258A0 (en) 1982-03-31 1983-03-28 Optically active 1-(6-methoxy-2-naphthyl)-2-(alkoxycarbonyl)amino-1-propanone and its derivatives,and their manufacture
NO831165A NO831165L (no) 1982-03-31 1983-03-29 Fremgangsmaate for fremstilling av aktive 1-(6-metoksy-2-naftyl)-2-(alkoksykarbonyl)amino-1-propanonforbindelser, deres derivater og halogenanaloger
FI831104A FI831104L (fi) 1982-03-31 1983-03-30 Optiskt aktiv 1-(6-metoxi-2-naftyl)-2-(alkoxikarbonyl)amino-1-propanon, dess derivat och halogenanaloger av dem och foerfaranden foer framstaellning av dem
DD83263579A DD220303A5 (de) 1982-03-31 1983-03-30 Verfahren zur herstellung von optisch aktiver 2-(6-methoxy-2-naphthyl)-propionsaeure
ZA832305A ZA832305B (en) 1982-03-31 1983-03-30 Optically active 1-(6-methoxy-2-naphthyl)-2-(alkoxycarbonyl)amino-1-propanone,its derivatives and their halo analogs and the methods for their manufacture
AU13001/83A AU1300183A (en) 1982-03-31 1983-03-30 Optically active 1-(6-methoxy-2-naphthyl)- (alkoxycarbonyl) amino-1-prophones
DK149783A DK149783A (da) 1982-03-31 1983-03-30 Fremgangsmaade til fremstilling af optisk aktive 1-propanoner
DD83249349A DD209617A5 (de) 1982-03-31 1983-03-30 Verfahren zur herstellung von optisch aktivem 1-(6-methoxy-2-naphthyl)-2-(alkoxycarbonyl)-amino-propanon sowie von dessen derivaten und halogenanalogen
KR1019830001303A KR840004060A (ko) 1982-03-31 1983-03-30 광학적으로 활성인1-(6-메톡시-2-나프틸)-2-(알콕시카보닐)아미노-1-프로파논, 그 유도체 및 할로동족체의 제조방법
PT76483A PT76483B (en) 1982-03-31 1983-03-30 Process for preparing optically active 1-(6-methoxy-2-naphtyl) -2-(alkoxycarbonyl)amino-1-propanone its derivatives and halogenated analogous
PL24125783A PL241257A1 (en) 1982-03-31 1983-03-30 Process for preparing novel,optically-active derivatives of 1-/6-methoxy-2-naphtyl/-2-/alkokxycarbonyl/-aminopropan-1-one or their halogen analogs
EP83301808A EP0091757A1 (en) 1982-03-31 1983-03-30 Optically active 1-(6-methoxy-2-naphthyl)-2-alkoxycarbonyl)amino-1-propanone, its derivatives and their halo anlogs, and methods for their manufacture
RO110500A RO85816B (ro) 1982-03-31 1983-03-30 Procedeu de preparare a unor derivati ai 1-(6-metoxi-2-naftil)-2-(alcoxicarbonil)-amino-1-propanonei optic active
GR70935A GR77985B (ja) 1982-03-31 1983-03-30

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57051397A JPS58170744A (ja) 1982-03-31 1982-03-31 光学活性な1−(6−メトキシ−2−ナフチル)−2−(アルコキシカルボニル)アミノ−1−プロパノン

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS58170744A true JPS58170744A (ja) 1983-10-07

Family

ID=12885802

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57051397A Pending JPS58170744A (ja) 1982-03-31 1982-03-31 光学活性な1−(6−メトキシ−2−ナフチル)−2−(アルコキシカルボニル)アミノ−1−プロパノン

Country Status (15)

Country Link
US (1) US4496755A (ja)
EP (1) EP0091757A1 (ja)
JP (1) JPS58170744A (ja)
KR (1) KR840004060A (ja)
AU (1) AU1300183A (ja)
DD (2) DD209617A5 (ja)
DK (1) DK149783A (ja)
FI (1) FI831104L (ja)
GR (1) GR77985B (ja)
IL (1) IL68258A0 (ja)
NO (1) NO831165L (ja)
PL (1) PL241257A1 (ja)
PT (1) PT76483B (ja)
RO (1) RO85816B (ja)
ZA (1) ZA832305B (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2204869A (en) * 1987-05-18 1988-11-23 Procter & Gamble Novel anti-inflammatory esters, pharmaceutical compositions and methods for reducing inflammation
JPH0662521B2 (ja) * 1988-02-24 1994-08-17 日東紡績株式会社 新規コリン誘導体及びそれを用いた血清コリンエステラーゼ活性測定法
US5792886A (en) * 1997-01-08 1998-08-11 Albemarle Corporation Production of racemic 2-(6-methoxy-2-naphthyl) propionic acid of precursors thereof

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3904682A (en) * 1967-01-13 1975-09-09 Syntex Corp 2-(6{40 -Methoxy-2{40 -naphthyl)acetic acid

Also Published As

Publication number Publication date
KR840004060A (ko) 1984-10-06
DK149783D0 (da) 1983-03-30
EP0091757A1 (en) 1983-10-19
DK149783A (da) 1983-10-01
RO85816A (ro) 1984-11-25
DD209617A5 (de) 1984-05-16
PT76483B (en) 1985-12-10
GR77985B (ja) 1984-09-25
FI831104L (fi) 1983-10-01
PL241257A1 (en) 1984-08-13
PT76483A (en) 1983-04-01
ZA832305B (en) 1984-11-28
FI831104A0 (fi) 1983-03-30
US4496755A (en) 1985-01-29
NO831165L (no) 1983-10-03
AU1300183A (en) 1983-10-06
RO85816B (ro) 1984-11-30
IL68258A0 (en) 1983-06-15
DD220303A5 (de) 1985-03-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0026928B1 (en) 3,4-diarylisoxazol-5-acetic acid compounds, process for preparing the same, and pharmaceuticals containing the same
FR2468571A1 (fr) 2,5-bis (2,2,2-trifluorethoxy)-a,a,a-trichloracetophenone, procede pour sa preparation et son application a la fabrication de medicament connu
US4144397A (en) Preparation of 2-aryl-propionic acids by direct coupling utilizing a mixed magnesium halide complex
JPS58170744A (ja) 光学活性な1−(6−メトキシ−2−ナフチル)−2−(アルコキシカルボニル)アミノ−1−プロパノン
EP0214426B1 (en) Intermediates in the synthesis of carboxylic acids
US6307091B1 (en) Trifluoro-substituted benzoic acid, esters thereof and processes for preparing the same
JPH0352881A (ja) テトロン酸アルキルエステルの製造方法
EP0047674B1 (en) Novel process for preparing isoindolin derivatives
US4080505A (en) α-Chlorocarboxylic acids
JP2573269B2 (ja) 光学活性ベンゾオキサジン
JPS62108839A (ja) 3−フルオロ安息香酸類の製造方法
KR950003328B1 (ko) 1, 1-(3-에틸페닐)페닐에틸렌 및 그 제법
Dolbier Jr et al. Preparation of benzobicyclic [2.2. 1] azoxy compounds
MELTZER et al. β-[3-Iodo-4-(4'-hydroxyphenoxy) phenyl] propionic Acid and Iodinated Derivatives1
EP0872466B1 (en) Process for the synthesis of 1,7-diaryl or 1,7-heteroarylheptan-4-ols and synthetic intermediates
CA1134366A (en) Salicylamide esters having therapeutical activity, process for their preparation and related pharmaceutical compositions
JPS58148870A (ja) 2−〔4−(2−チアゾリルオキシ)フエニル〕プロピオン酸の工業的製造法
US5166349A (en) Chiral organoiron complexes and use for assymetric reduction
EP0134245A1 (en) Process for preparing 3-chloro-1-formyl-4-phenyl-pyrroles
JPS6220175B2 (ja)
JPS6197240A (ja) ポリハイドロキシベンゾフエノンの製造法
JPH02282345A (ja) 2,4,5―トリフルオロ安息香酸の製造方法
JPS6016416B2 (ja) α−チオ酢酸誘導体
JPS6011690B2 (ja) 修酸誘導体およびその製法
JP2003160576A (ja) 4h−ピラン−4−オンの簡便な製造