JPS58170144A - 2進デジツト擬似ランダムシ−ケンス発生装置 - Google Patents

2進デジツト擬似ランダムシ−ケンス発生装置

Info

Publication number
JPS58170144A
JPS58170144A JP58005785A JP578583A JPS58170144A JP S58170144 A JPS58170144 A JP S58170144A JP 58005785 A JP58005785 A JP 58005785A JP 578583 A JP578583 A JP 578583A JP S58170144 A JPS58170144 A JP S58170144A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
coupled
circuit
exclusive
input
output
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP58005785A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0220021B2 (ja
Inventor
モ−リツイオ・ピオリ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
International Standard Electric Corp
Original Assignee
International Standard Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by International Standard Electric Corp filed Critical International Standard Electric Corp
Publication of JPS58170144A publication Critical patent/JPS58170144A/ja
Publication of JPH0220021B2 publication Critical patent/JPH0220021B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F7/00Methods or arrangements for processing data by operating upon the order or content of the data handled
    • G06F7/58Random or pseudo-random number generators
    • G06F7/582Pseudo-random number generators
    • G06F7/584Pseudo-random number generators using finite field arithmetic, e.g. using a linear feedback shift register
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F2207/00Indexing scheme relating to methods or arrangements for processing data by operating upon the order or content of the data handled
    • G06F2207/58Indexing scheme relating to groups G06F7/58 - G06F7/588
    • G06F2207/581Generating an LFSR sequence, e.g. an m-sequence; sequence may be generated without LFSR, e.g. using Galois Field arithmetic
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F2207/00Indexing scheme relating to methods or arrangements for processing data by operating upon the order or content of the data handled
    • G06F2207/58Indexing scheme relating to groups G06F7/58 - G06F7/588
    • G06F2207/583Serial finite field implementation, i.e. serial implementation of finite field arithmetic, generating one new bit or trit per step, e.g. using an LFSR or several independent LFSRs; also includes PRNGs with parallel operation between LFSR and outputs

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Computational Mathematics (AREA)
  • Mathematical Analysis (AREA)
  • Mathematical Optimization (AREA)
  • Pure & Applied Mathematics (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Synchronisation In Digital Transmission Systems (AREA)
  • Test And Diagnosis Of Digital Computers (AREA)
  • Tests Of Electronic Circuits (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の技術的背景〕 並列自己同期スクランブラと呼ばれる装置が知られてお
り、それは第1図におい【は3として示され、その入力
部において4本の線が結合され廿すれデータ信号T1.
Tz、T3.’r4/ (141Mビットを秒の周波数)がそれを通して入力さ
れ、その4個の出力はマルチプレクサに結合され、この
マルチプレクサは発振器またはクロック2(それに関連
して示される周波数分割器が設けられ、装置3を141
MHzで駆動する)によって565NHzで駆動される
したがってマルチプレクサ1の出カムにおいて波数で伝
送線上を転送される。
しかしながら上述の装置3は次に述べるような欠点を有
していることが知られている。すなわち。
(a)  ライン誤差:が3倍大きくなる。
(b)  長い回帰性の連続的なゼロシーケンスを  
  □有する可能性を誠少させるために追加的な論理回
路を設けることが必襞である。
これらの欠点を克服するために館2図に示すような周知
のリセット・スクランブラが使用され【いる。
第2a図において、全体を4で示す実際のスクランブラ
は擬似ランダムシーケンス源であり。
この信号源、または発生器は7個の同じようなりロック
装置(またはフリップニア■ツf)のブロックtJ、ム
z * A 3* A 41ム5.ムロ。
ム7より成り、そのそれぞれは入力り、出力Q。
クロック入力CK(約141MH!の周波数の出力を供
給する周波数分割器jaKより駆動される)およびプリ
セット入力PRを有する。
出力QJ eQz eQs #Q4 eQs eQtは
それぞれ直接ブロックム2.ム3.ム4.ム5゜ムロ、
ム1の入力りに結合され、一方プロッタム6.A1の出
力Q6.Qyは排他的オア回路5に結合され、その回路
5の出力はブロックム1の入力りに結合されている。
データの信号T1.T’s、T’s、T4は対応するア
ンド回路# e F * Jt e j K同期信号8
と共に送られる。
上述の各アンド回路は対応する排他的オア回路16.1
1m18.19に送られ、そこにデロツクム2.A1.
ム7.A5の出力Q 2eQ 1e Q 7 @ Q 
ttが結合されている6回路16゜17.18.19の
出力は1ルチプレクサ1の対応する入力6.d、e、f
に結合される。
さらに詳しく説明すると、マルチプレクサ1は論理クロ
ック10の制御下に第2b図に示す表HJK従ってその
入力に与えられたデータを出カムから出力する。論理ク
ロック10の入力部は周波数分割器2aを構成する2個
の7リツプ70ツゾの第1のものIlaの出力Qに結合
され、論理クロック10の残りの入力すはアンド回路1
2の出力に結合され、アンド回路12の2個の入力には
それぞれ同期信号Sおよび周波数分割器2aの第2の7
リツプ・フロップJJbの出力Qからの信号が結合され
る。
第2&図に示した回路の動作は第2b図の表から容昌に
理解できる。
さらに詳しく説明すると1表の第1列は周波数分割器2
8により供給されたクロック信号により走査される基本
時間を示す、IEZ列乃至鮪8列は前述の出力Ql乃至
Q1の論理レベルを示す、第9列はプリセット信号PR
の論理レベルを示す、第10列は同期信号8の論理レベ
ルを示す、第11列乃至第14列はスクランブル動作に
使用する信号源4の信号G 1 e、 02 mG3 
mG4を示す。第15列乃至第18列はマルチプレクサ
1の出力Aにおけるその順序(第15列乃至第18列)
で送られる順序の信号の論理レベルを示す。
基本時間ゼロ(第1列)においてグリセット信号PRは
eであり、信号8もまたeである。
ブロック八1〜ム7の出力は論理レベル1である。換言
すれば出力Aにおいて表H1から予定される入力c、d
の論理レペ^゛jが与えられる。
第2および第3のり四ツク/4ルスにおいて(グリセッ
ト信号の論理レベルは1)、同期信号8は再びBであり
、それ故山カムには引続いて入力o、dに与えられた論
理レベルが送られる。したがって3個のクロックツ々ル
スにより出カムにおいてフレーム整列語F(第2S図■
2参照〕が形成される。それはよく知られているように
、”11111gHFI!1g8&”である。
第4のクロックツ臂ルスにおいて同期信号Sは“l“で
あり、それによりブロックムj、AJ。
ム1.ム5の4個の出力Q 2 * Q 1 e Q 
7 lQ5の全てが信号T J m T 2 * T 
J * T 4のスクランブルを行なうために使用され
る(表H2の第15列乃至第18列参照)。
第21図に示した装置は前述の欠点a)およびb)を克
服するのみならずリセットするときに前述のバートコ♂
−7レーム整列語Eを発生する利点を有する。他方前記
プリセットスクランブラは信号TJ、τz、T3.T4
が周期型のものである場合には太き、な欠点を有してお
り、特に!1=Tx=T1xT4碍lの場合には多重化
された信号(出カムにおける信号)は21−1の擬似ラ
ンダム順序で再現されず、多少近似的なランダムシーケ
ンスになり非常に好ましくない。そのような場合にはで
きるだけランダムなシーケンスを持つことが必要である
〔発明の概要〕
本発明の主要な目的は、信号T1 # T 2 、Tj
Tjが同時に論理レベルBになった場合においてさえも
27−1の周期を有する擬似ランダムシーケンスを構成
する多重信号をその出力部に得ることができ、ハードコ
ーー形態でフレーム整列語@11111 B 1,68
99115%有するように構成された2進デジツト擬似
ランダムシーケンスを発生させる装置を提供することで
ある。
この発明によれば、この目的は、予め定められた周波数
の信号Kiって同期的に駆動され。
前記信号の各ノ々ルスに依存する関係する入力の論理レ
ベルを出力に生じ、予定の論理レベルがリセット線を通
じて供給されてその入力に現われると出力に予定の論理
レベルに生じる7個の同様の論理シーケンスのブロック
を具備し、第1、第2.第3.第4.第5.第6のブロ
ックの出力はそれぞれ第2.第3%第4.第6.第6、
篇7のブロックの入力に結合され、第6と!7のブロッ
クの出力は排他的オア回路の対応する入力に結合され、
この排他的オア回路の出力は第1のブロックの入力に結
合されている2道デジツトの擬似ランダムシーケンスを
発生させる装置であって、該装置は4倍の周波数を有す
る2進行号信号を伝送するためラインによる前記信号の
周波数に◆しい周波数を有する2進行号情報を伝送する
4本の別々のラインが結合された論理装置と共同して動
作するものであり。
該論理装置は、第1の入力がそれぞれ前記4本のライン
に対応して結合され、第2の入力が同期信号を供給され
る4個の2入力アンド回路と。
少なくとも2個の入力を有する第1.第2.第3および
第4の排他的オア回路とを具備し、そのalの入力は前
記アンド回路の出力に対応して結合され、その第2の入
力は前記擬似ランダムシーケンス発生装置に結合され、
マルチプレクサは4個の入力を備え、それらは前記第1
、第2、第3.第4の排他的オア回路の出力に対応して
結合され、iルチプレクナの出力は伝送線に結合される
如く構成されている擬似ツンメムシーケンス発生装置に
おいて。
前記第1.第4.第6のプロッタの出力にそれぞれ結合
された3個の入力と前記第10排他的オア回路の第2の
入力に結合された出力とを備えた第5の排他的オア回路
と、前記第6のデロツ、りの出力に結合された入力と、
前記第2の排他的オア回路の第2の人力に結合された出
力とを備えた第6の排他的オア回路と、前記第2゜第4
および第5の順次のプロッタの出力にそれぞれ結合され
た3個の入力と前記第3の排他的オア回路の第2の人力
に結合された出力とを備えた第7の排他的オア回路と、
前記第2および第5のブロックの出力にそれぞれ結合さ
れた2個の入力と前記第4の排他的オア回路の[2の人
力に結合された出力とを備えた第8の排他的オア回路と
を具備し、リセット線が前記第4の排他的オア回路の第
3の入力に結合され、さらに第1.第3.第4.第6の
フロックのセット入力ならびに残りの第2、第5のフロ
ックのすセット入力に結合されていることを特徴とする
擬似ランダムシーケンス発生装置によって達成される。
本発明のさらに特徴とするところは以下の添附図面を参
照にした実施例についての詳細な説明により明らかKさ
れよう。
〔発明の実施例〕
第3図を参照すると論理ブロック1 e j e 4 
m2 & e 11 a m 1 l b * 10 
e 6 m r * 8 e ’ m1g、11.11
.19は第21図に同じ符号で示されたブロックと同一
である。
り竜ット線30(第3図)は論理シーケンスのブロック
(クロツタ装置]ム1.ムS、ム41ムeのセット入力
およびブロック五2.ム5のリセット入力に、結合され
ている。
本発明によれば排他的オア回路xi、Ire     
′11.19(それぞれ鮪1.第2、第3.第4の排他
的オア回路)と信号源または発振器4との間に4個の排
他的オア回路go、zi、zz*23(それぞれ第5.
第6.第7、第8の排他的オア回路)が配置され、それ
らは第3図に示し後述するように結合されている。
排他的オア回路20はブロック五1.ム4゜ムロの出力
Q1.Q4@Q6tIC114爾された3個の入力を備
え、一方出力は回路16の第2の入力に結合されている
(回路16の第1の入力はアンド回路6の出力に結合さ
れている)。
排他的オア回路21は出力Q#(ブロックムロ)に結合
された入力を有し、その出力は回路11の第2の入力に
結合されている(回路11の第1の入力はアンド回路1
の出力に結合されている。) 排他的オア回路22は出力Q j e Q 4 a Q
 s(ブロックA2.ム4.ム5)K結合された3個の
入力を備え、その出力は回路18の第2の入力に結合さ
れている(回路18の第1の入力はアンド回路8の出力
に結合されている)。
排他的オア回路23は出力Q J e Q x (yμ
ツクム5.ム2)K結合された2個の入力を備え、その
出力は回路1#の第2の入力に結合されている(回路1
9の第1の入力はアンド回路りの出力に結合され、第3
の入力はリセット線JOVc結合されている)。
アンド回路および排他的オア回路に対するブロックム1
〜ム1にそれぞれ関係する表に1゜Kl、Kj(第4図
)および上述の論理クロックの特別の相互結合を検討す
れば本発明の装置の動作モードは明らかである。その真
値表は第4図に示されている。
第4図中の表に4の第1列には周波数分割器jm(約1
41MH!”t’動作)KJGJ走fされる基本クロツ
タ時間tが示されている。第2列にはリセット線30に
与えられる論理レベルいが示されている。第3列には同
期信号8の論理レベルが示されている。第4列乃至第1
0列には出力Ql乃至Q1の論理レベルが示されている
。第11列乃至第14列には排他的オア回路20乃至2
3の各市力P1乃至P4の論珊レベルが示されている。
第15列乃至第18列にはマルチプレタ?10人力o 
e d e e e fの論理レベルが示されている。
クロックの時間t=B(表I4の第1列)において8;
B、および8/R=ffであり、出力r1.rz、r3
゜P4は論理レベル1にあり、クロックタイミングのゼ
ロ時間を設定する。この状態では入力o、d、e、fは
全て論理レベルlである。
さらに詳しく説明すると信号源4IIc対して排他的オ
ア回路20* j J m ! 1 * 2 Jを特別
の結合にしたことKよりクロックタイミングのt=1に
おいて、8−8および8μm1てあり。
各出力P 1 e P J e P J * P 4は
論理レベルは“IB1θ”であり、この論理レベルは対
応して人力o、d、e、f)(与、走られる。
クロックタイミングのt−2においてはBは再びBであ
り、 8/ILは論理レベル1となる。信−” ・ 1  号源4に対する前述のような徘−的オア回路xo
、z1*zzmzxo特別の結合によって出力PI 、
Pj、PJeP4はそtLぞれl1kllレベルH1l
!11となる。一方入力6 # d I ” # fは
論理レベルBRIMにされる。入力番における第4De
ツトは出力P4の論理レベルlと一致しないことに注意
すべきである。これは排他的オア回路1gの第2の入力
においてリセット線SOの論理レベル1が供給されるか
らである。
上述のVットの3つのシーケンスはマルチプレクサの出
力AIIIJMイて11111111111111EI
Bとしてよく知られている7レ一ム整列語を構成する。
時間t−2における論理レベル8/IL = lはクロ
ックタイミングの$=3において出力Ql乃至Q1にお
ける論理レベルの予め定められた組み合せ(表に4の第
4行参照)を画定し、それは871−8および8=1で
あることと同期して信号T1 e T J # T j
 * T 4 K ツいてr)xタランデル動作を開始
する(表監4の第4行くおける。ode。、f参照、:
i 」”、i 本発明による技術的なアプローチを要約することにより
(排他的オア回路J # e j 1 m J j y
2Sを設けそれらと順次のブロックムト・・ム1の出力
との特別の接続を行なうこと)テxtzTz=Tj=T
4=Hの存在において周期21−1の擬似ランダムシー
ケンスから成り、約565 ′w1xの周波数を有する
多重化された信号(マルチプレクサ1の出カムにおける
信号)を得ることが可能である。
最後に、リセット線SOの排他的オア回路19の入力へ
の結合はその同じ線をブロックムト・・ム1のセット・
リセット人力に結合することと共にノ1−トコピー形態
の7レ一ム整列語を得ることを可能にする。
以上本発明を好ましい実施例について説明したが、これ
らの説明は単なる例示であって1本発明はこれらの実施
例に限、定されるべきものではなく、前述のブロックや
論理回路は特許請求の範囲に記載された本発明の技術的
範囲を逸脱することなく、同じ機能を行なう対応する他
の装置によって置換することが可能である。
【図面の簡単な説明】
第1図は2過デジツトの擬似ランダムシーケンスを発生
させる従来の装置のブロック図、第2a図は別の従来の
装置のブロック図、第2b図は第2a図の装置の動作説
明図、第3図は本発明のl実施例のブロック図、第4図
は第3図の装置の動作説明図である。 1…マルチグレクサ、2・・・クロック、2&・・・周
波数分割器、3・・・スクランブラ、4・・・スクラン
ブラ g * y e s e 9・・・アンド回路、
118911b・・−7リツプ・70ッグ、16,11
.18019 、 j # 、 ff 1 、 j f
fi 、 j a ・・・排他的オア回路、ム1.ムz
 、 A s e A 4 eム5.ムC,ムト・・ク
ロック装置。 出−人代理人  弁理士 鈴 江 武 彦1、事件の表
示 特馳昭58−5785号 発生装置 3、補正をする者 事件との関係  特許出動人 インターナショナル・スダングード− エレクトリ゛ソゲ暢コーポレイション 4、代理人 5、補正命令の日付 昭和58年4月26日 16、補正の対象

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 予め定められた周波数の信号によって同期的に鉢動され
    、前記信号の各パルスに依存する関係する人力の論理レ
    ベルを出力に生じ、予定の論理レベルがリセット線を通
    じて供給されてその入力に現われると出力に予定の論理
    レベルに生じる7個の同様の論理シーケンスのブロック
    を具備し%第1.第2.第3、第4.第5、第6のブロ
    ックの出力はそれぞれ第2、第3.第4、第5.第6.
    第7のブロックの入力に結合され、第6と第7のブロッ
    クの出力は排他的オア回路の対応する人力に結合され、
    この排他的オア回路の出力は第1のブロックの入力に結
    合されている2進デジツトの擬似ランダムシーケンスを
    発生させる装置であって、該装置は4倍の周波数を有す
    る2進行号信号を伝送するためラインによる前記信号の
    周波数に等しい周波数を有する2進行号情報を伝送する
    4本の別々のラインが結合された論理装置と共同して動
    作するものであり、該論理装置は、第1の入力がそれぞ
    れ前記4本のラインに対応して結合され。 第2の人力が同期信号を供給される4個の2人力アンド
    回路と、少なくとも2個の入力を有する第1.第2.第
    3および第4の排他的オア回路とを具備し、その第1の
    入力は前記アンド回路の出力に対応して結合され、その
    第2の入力は前記擬似ランダムシーケンス発生装置に結
    合され、マルチブレフサは4個の入力を備え、それらは
    前記第1、第2、第3、$4の排他的オア回路の出力に
    対応して結合され、マルチブレフサの出力は伝送線に結
    合される如く構成されている擬似ランダムシーケンス発
    生装置において。 前記謝1.第4.第6のブロックの出力にそれぞれ結合
    された3個の入力と前記第1の排他゛的オア回路の第2
    の入力に結合された出力とを備えた第5の排他的オア回
    路と、前記第6のブロックの出力に結合された入力と前
    記第2の排他的オア回路の第2の入力に結合された出力
    とを備えた第6の排他的オア回路と、前記第2゜第4お
    よび鯖5の順次のブロックの出力にそれぞれ結合された
    3個の入力と前記第3の排他的オア回路の第2の入力に
    結合された出力とを備えた第7の排他的オア回路と、前
    記第2および第5のクロックの出力にそれぞれ結合され
    た2個の入力と前記第4の排他的オア回路の第2の入力
    に結合された出力とを備えた第8の排他的オア回路とを
    具備し、リセット線が前記第4の排他的オア回路の第3
    の入力に結合され、さらに第1.第3、第4.第6のク
    ロックのセット入力ならびに残りの第2、第5のブロッ
    クのリセット入力に結合されていることを特徴とする″
    ) 1     擬似ランダムシーケンス′発生装置。
JP58005785A 1982-01-15 1983-01-17 2進デジツト擬似ランダムシ−ケンス発生装置 Granted JPS58170144A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
IT19147/82A IT1153414B (it) 1982-01-15 1982-01-15 Dispositivo per la generazione di sequenze pseudo casuali di cifre binarie
IT19147-A/82 1982-01-15

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58170144A true JPS58170144A (ja) 1983-10-06
JPH0220021B2 JPH0220021B2 (ja) 1990-05-07

Family

ID=11155254

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58005785A Granted JPS58170144A (ja) 1982-01-15 1983-01-17 2進デジツト擬似ランダムシ−ケンス発生装置

Country Status (7)

Country Link
JP (1) JPS58170144A (ja)
AU (1) AU557654B2 (ja)
CH (1) CH660102A5 (ja)
ES (1) ES8402437A1 (ja)
FR (1) FR2520136B1 (ja)
GB (1) GB2117149B (ja)
IT (1) IT1153414B (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008000786A (ja) * 2006-06-22 2008-01-10 Sumitomo Heavy Industries Techno-Fort Co Ltd 熱間鍛造プレスおよびその鍛造方法

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2563392B1 (fr) * 1984-04-19 1986-06-06 Loire Electronique Generateur pseudo-aleatoire
DE3840857A1 (de) * 1988-12-03 1990-06-07 Hella Kg Hueck & Co Einrichtung zur fernsteuerung von sicherungseinrichtungen

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB1517274A (en) * 1975-07-01 1978-07-12 British Broadcasting Corp Random event generators
DE3010969A1 (de) * 1980-03-21 1981-10-01 Siemens AG, 1000 Berlin und 8000 München Pcm-system mit sendeseitigem verwuerfler und empfangsseitigem entwuerfler

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008000786A (ja) * 2006-06-22 2008-01-10 Sumitomo Heavy Industries Techno-Fort Co Ltd 熱間鍛造プレスおよびその鍛造方法

Also Published As

Publication number Publication date
FR2520136B1 (fr) 1990-09-14
GB2117149A (en) 1983-10-05
ES519024A0 (es) 1984-02-16
ES8402437A1 (es) 1984-02-16
GB8301090D0 (en) 1983-02-16
CH660102A5 (de) 1987-03-13
JPH0220021B2 (ja) 1990-05-07
AU9154782A (en) 1983-07-21
FR2520136A1 (fr) 1983-07-22
AU557654B2 (en) 1987-01-08
IT8219147A0 (it) 1982-01-15
IT1153414B (it) 1987-01-14
GB2117149B (en) 1985-05-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4531022A (en) Device for generating binary digit pseudo-random sequences
US3896387A (en) Fractional frequency dividers
JPS63503412A (ja) 可変周波数のシステムクロックと同相の定周波数クロックソ−スのための方法及び装置
ATE6186T1 (de) Verfahren und schaltungsanordnung zur synchronisierung bei der uebertragung von digitalen nachrichtensignalen.
JPS58170144A (ja) 2進デジツト擬似ランダムシ−ケンス発生装置
US3986333A (en) Electronic digital clock
JPS59123341A (ja) 繰返し順序デ−タ伝送装置
SU841091A1 (ru) Устройство дл формировани многопозиционныхбиОРТОгОНАльНыХ шуМОпОдОбНыХСигНАлОВ
JP3536426B2 (ja) 波形発生器
JPH0129444B2 (ja)
SU734870A1 (ru) Устройство дл формировани импульсных кодов псевдослучайных последовательностей
SU1372601A2 (ru) Устройство дл формировани многопозиционных биортогональных шумоподобных сигналов
SU856010A1 (ru) Устройство дл фазировани синхронных источников импульсов
US4180793A (en) PSK pulse synthesizer
SU555553A2 (ru) Цифровое устройство слежени за задержкой
RU1798776C (ru) Устройство дл ввода информации
SU932644A1 (ru) Устройство дл синхронизации генераторов псевдослучайной последовательности
SU640438A1 (ru) Устройство синхронизации цифровых сигналов
SU1531080A1 (ru) Генератор кодовых последовательностей импульсов
JPS592219B2 (ja) 秘匿通信装置
SU981980A1 (ru) Устройство дл синхронизации цифровой системы
SU907871A1 (ru) Система адресного вызова с позиционным кодированием
SU860041A1 (ru) Генератор случайных чисел
SU1566334A1 (ru) Генератор систем действительных базисных функций Аристова
SU873440A1 (ru) Устройство синхронизации