JPS58168554A - 化粧単板の製造法 - Google Patents

化粧単板の製造法

Info

Publication number
JPS58168554A
JPS58168554A JP5416482A JP5416482A JPS58168554A JP S58168554 A JPS58168554 A JP S58168554A JP 5416482 A JP5416482 A JP 5416482A JP 5416482 A JP5416482 A JP 5416482A JP S58168554 A JPS58168554 A JP S58168554A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
veneer
thermosetting resin
sliced
decorative
wood
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP5416482A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0561104B2 (ja
Inventor
高瀬 良成
利秋 田中
飯島 邦夫
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Electric Works Co Ltd
Original Assignee
Matsushita Electric Works Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Works Ltd filed Critical Matsushita Electric Works Ltd
Priority to JP5416482A priority Critical patent/JPS58168554A/ja
Publication of JPS58168554A publication Critical patent/JPS58168554A/ja
Publication of JPH0561104B2 publication Critical patent/JPH0561104B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Finished Plywoods (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は表面に美しい木目模様を有する化粧単板の製造
法に関するものである。
従来、この種のイし粧単板を製造するにあπつては、単
板に熱硬化性樹脂上含浸乾燥せしぬに後、多数枚の単板
を接着剤全弁して楢、・錯圧締すると同時に加熱して熱
硬化性樹脂が完全硬化した集成材を作製し、その後この
集’fitf;fをスライスして表面に木目模様が形成
さf′L7:化粧単板を製造していた。
1−か17乍ら、この方法にあっては集成材は熱硬化性
樹脂で固化されているためスライスし難く、まTこ切断
刃がスライス時に刃こぼれ分起こしTこりあるいは刃が
欠け1こすするという欠点があつ1こ。
本発明は上記の点に鑑みて成され1こものであって、集
成材のスライスが容易でま1こ切断刃が損傷することか
ない化粧単板の製造法を提供することを目的とするもの
である。
すなわち、本発明は単板に熱硬化性樹脂を含浸乾燥せし
めr、=後、単板を#1剤を介して多数枚積層圧締17
て集成材を作製し、次いで集成材をスライスして得られ
たスライス単板金加熱することにより熱硬化性樹脂全完
全硬化せしy)ることにより、熱硬化性樹脂が完全に硬
化していない状態で集成材を作製し、この集成材をスラ
イスした後に熱硬化性樹脂を完全硬化せしV)て上記目
的全達成し1こものτ゛ある。
以下本発明を実施例により詳述する。単板(1)は染色
単板や脱色単板等を使用することができ、第1図(a)
から(b) K示すように単板(1)をメラミシ樹脂等
の熱硬化性樹脂(2)の水溶液中へ浸漬して単板fil
f熱硬化性樹脂(2)全含浸させる。樹脂(2)の濃度
は約10〜30重量%が好ましい。次に、単板fi+を
乾燥して水分を除去すると同時に含浸している熱硬化性
樹脂+21 ’& Bステージ(半硬化状態)にまで硬
化させる(第1図(C))。次に、単板il+の片面に
ウレタン系エマルジョンを塗布しTこ後、上記熱硬化性
樹脂(2)がさらに硬化しないように温度90°C以下
でウレタン系エマルジョンを乾燥して単板(1)の片面
に被膜層(6)を形成する。続いて夏材色に着色しTコ
ニリアー酢酸ビニル系接着剤等の接着剤(3)を単板m
 ill聞に塗布しく第1図(e))、多数枚の単板i
ll fil・全型板1で種層圧締して集成材(4)を
作製する(第2図N)。次に、この集成材(4)全所定
の厚さで傾めにスライスして@8図に示すようなスライ
ス単板11i)を得る。その際、集成材(4)中の熟硬
化性樹11W (21kj Bステージの状態であるの
で、スライス時に切断刃が損錫することなく容易にスラ
イスすることができるものである。その後、得られたス
ライス単板(5)を加熱加圧して熱硬化性樹脂全完全に
硬化せしめて化粧単板を得るものである。まfこ、得ら
れTコスライス単板(5)を合成等の基材へ貼付ける際
に加熱加圧して樹脂(力全完全硬化させるようK L、
ても良く、この場合には一度の加熱加圧処理で熱硬化性
樹脂(2)の硬化と同時に化粧単板の貼着全行うことが
できるものである。
l〜かL7て、得られた化粧単板又は化粧合板の表面に
は夏材色に着色され1こ接着剤(3)が夏材部(7)の
木目模様となって現われることになるが、同時にこの接
着剤(3)はウレタン系エマルジョンの被膜j−(6)
が形成されていない単板ill側へ浸透l−1その浸透
しTコ接着剤(3)の夏材色が単板(1)を通して表面
側ある。さらに、この化粧単板の表面には熱硬化性樹脂
(2)の硬化鼓膜が全体に形成されて光沢−と硬質感が
あり、桧、サクラ等に類似し1こ外*’に呈するもので
ある。
まTこ、第4図乃至第6図は他の実施例を示しTコもの
で、松や唐松等の単fに見られるように表面に光沢−が
あると同時に夏材部(7)に指部を有した化粧串仮全製
造法を示しTコものである。以下具体的に説明する。ま
ず、初めに、脱色又は染色しγこ単板(1)全2枚重ね
Tこ状態でノボラ1ツク型のフェノール樹脂水溶液中へ
浸漬する。このフェノール樹脂水溶液の粘度/120 
cps程度が好ましい。フェノール樹+11 [91は
それぞれの単板(1)の表面に第4図に示すように付着
することになる。その後、重ね合せTコ各単板ill 
ill ’に剥がして単板(1)全含水率20〜80重
量%になるまで乾燥し、次いで多数枚の単板illを同
方向、すなわち表面に付着しTこフェノール樹脂(9)
が対向しないように積層すると共に各単板ft1間に一
液型つしりy系接着剤等の接着剤を塗布して目的とする
木目全再現する型板上で圧締する。
次に作製された集成材(4)を′@5図に示すようにス
ライスしてスライス単板+c++ w m 、その後ス
ライス単板(5)全バラボルムの蒸気中へ通過させるか
又はスライス単板1」)の表面にホルマリシを塗布し、
次に、このスライス単板(5)単独あるいは合板等の基
材上にスライス単板(5)を貼付けた状態で加熱加圧し
てフェノール樹脂(9)全完全硬化させて化粧単板を得
るものである。この方法においても集成材(4)のスラ
イスは樹脂が硬化していない時にスライスするfこめス
ライスが容易であり、また切断刃がこぼれたり欠けTこ
すすることがないものである。また、スうイスさ11t
こスライス単板(5)の表面には流動性を有するフェノ
ール樹脂(9)が浸み出し、その後樹脂(9)が硬化す
る1こめ化粧単板の表面は4ii111ftによる光沢
−を呈し、かつ表面の硬度が高いものである。しかも各
単板Fllll1間にはフェノール樹脂(9)が多量に
介在して硬化するtこめ、硬化しTこフェノール樹脂(
9)が松脂のような感じを与え@6図に示すように化粧
単板の表面には指部を持つ夏材部(7)、が形成される
ことになる。ま1こ、この夏材部(7)のフェノール樹
脂(9)は単板illの表面より内部に浸透しているの
で化粧単板の表面の夏材部(7)近傍rh色調の淡い移
行部(8)が形成されることになり、天然日本に近い外
観が得られるものである。
なお、上記で使用した脱色あるいけ染色単板illにそ
れぞれ過酸化水素等による漂白処理を経たものが使用さ
れている。この漂白処理は漂白液をアルカリ側に1.て
行なうのが効果的なものであるが、液全アルカリにする
と単板(1)中のへ三セル0−ス等の多糖類の一部やり
タニシ等が漂白液に抽出されて単板i11の強度の低下
並びに単板(1)の組織の空隙率が増大してその後の単
板(1)の塗装時[塗料が浸み込み易いという欠点があ
るので、ブドウ糖等の単糖類やショ糖等の三糖類をDM
F (ジメチルフォルムアミド)、DMSO(ジメチル
スルオ士シト)。
ED(1子レンジア三シ)等の極性溶剤に溶解させTコ
処理液中に染色又は脱色後の単板(1)を浸漬処理する
のが良い。このようにすると、上記糖類が単板i11の
空隙全軍いて塗料の浸み込み全減少すると共に単板il
l i11同志の接着強度を向上することができるもの
である。まfこ、接着剤として糖類の水酸基と化学反応
するウレタy系接着剤等を使用すると、さらに接着性が
向上するものである。
以下具体的に説明する。
く具体例1〉 ロータリー単板を過酸化水素VCて脱色処理後、目標と
する色に染色し、次いでDMSOにショ糖を加えTコ処
理液中に染色単板全浸漬する。この際、処理液を加熱し
てショ糖の溶解を促進させると共に単板への膨潤効果全
向上するようにしても良い。
次に、このようにして処理された単板を所定の含水率に
調湿し1こ後、接着剤を介して多数枚積層圧締1−1集
成材を得Tこ。次に、集成材全スライスしてスライス単
板を得1こ後、スライス単板を合板等に貼付けてその表
面を塗装して化粧合板を得1こ。
〈具体例2〉 処理液の極性溶剤としてDMFを使用した他は具体例1
と同様にして化粧合板を得fコ。
〈具体例8ン 処理液の糖と1〜てブドウ糖とショ糖の混合を使用し1
こ池は具体例1と同様にして化粧合板を得r、=。
具体例1乃至3のものにあっては、従来例のものに比し
て塗料の浸み込みが少なく、まfこ単板同志の接着性も
良好なものであった。
上記のように本発明は、単板に熱硬化性樹脂を含浸乾燥
せしめた後、単板を接着剤を介して多数枚積層圧締]7
て集成材を作製し、次いで集成材をスライスして得ら1
1こスライス単板を加熱することにより熱硬化性樹脂全
完全硬化せしめ1こので、熱硬化性樹脂がBステージの
吠態で集成材が作製される1こめ集成材のスライスが容
易で、まfこスライス時に刃がこぼ1,1こり欠けfこ
りすることがないものであり、まTこやや流納性を有す
る熱硬化性樹脂かスライス単板の表面に移行して硬化す
るTこめ、光沢があり硬い表面を有する化粧単板が得ら
れるものである。
【図面の簡単な説明】
の 第1図(al乃至(elは本発明−実施例製造法を示す
八 工程図、第2図は向上の集成材の概略断面図、第8図は
同上により得られ1こスライス単板の一部切欠上面図、
第4図は同上の他の実施例の一部切欠断面図、第5図は
同上の集成材の一部切欠断面図。 $6図は同上により得られた化粧単板の一部切欠上面図
である。 +Ilは単板、(21は熱硬化性樹脂、(3)は接着剤
、(4)は集成材、(5)にスライス単板である。 第1図 第2図 −一−1’H 第3図 3 第4図 第5図 第6図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)単板に熱硬化性樹脂を含浸乾燥せしめた後、単板
    を接着剤を介して多数枚積層圧締して集成材を作製し、
    次いで集成材をスライスして得らT″したスライス単板
    を加熱することにより熱硬化性樹脂を完全硬化せしめる
    ことを特徴とする化粧単板の製造法。
JP5416482A 1982-03-31 1982-03-31 化粧単板の製造法 Granted JPS58168554A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5416482A JPS58168554A (ja) 1982-03-31 1982-03-31 化粧単板の製造法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5416482A JPS58168554A (ja) 1982-03-31 1982-03-31 化粧単板の製造法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58168554A true JPS58168554A (ja) 1983-10-04
JPH0561104B2 JPH0561104B2 (ja) 1993-09-03

Family

ID=12962902

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5416482A Granted JPS58168554A (ja) 1982-03-31 1982-03-31 化粧単板の製造法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58168554A (ja)

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5452714A (en) * 1977-09-30 1979-04-25 Matsushita Electric Works Ltd Production of decorative veneer
JPS55103902A (en) * 1979-01-31 1980-08-08 Matsushita Electric Works Ltd Preparation of smoothly planed board

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5452714A (en) * 1977-09-30 1979-04-25 Matsushita Electric Works Ltd Production of decorative veneer
JPS55103902A (en) * 1979-01-31 1980-08-08 Matsushita Electric Works Ltd Preparation of smoothly planed board

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0561104B2 (ja) 1993-09-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS58168554A (ja) 化粧単板の製造法
JPS63205201A (ja) 化粧合板およびその製造方法
US2321258A (en) Process for making an improved plywood
JPS60196301A (ja) 人工化粧単板の製法
JPS60225703A (ja) 化粧板とその製造方法
JP4441074B2 (ja) 化粧板の製造方法
JP2525856B2 (ja) 木質単板の製造方法
JPS6142601B2 (ja)
JPS6061205A (ja) 木材単板
JP2659158B2 (ja) 合板の薬剤処理方法
JPH11226913A (ja) 木質単板の染色方法及び人工化粧単板の製造方法
JPS59201803A (ja) 集成単板の製法
JPS5923522B2 (ja) 木質化粧板の製造方法
JPS58209508A (ja) 樹脂強化木質板の製法
JPS6120703A (ja) 化粧単板の製造方法
JPS59129101A (ja) 化粧板の製法
JPS61295005A (ja) 着色化粧単板の製造方法
JPS5857907A (ja) 合成樹脂含浸人工杢目化粧板の製造方法
JPS5892506A (ja) 集成化粧単板の製法
JPS6025704A (ja) 染色単板の製法
JPS5922643B2 (ja) ツキ板の製造方法
JPS60120004A (ja) 集成単板の改質法
JPS59202804A (ja) 木質単板貼り化粧板の製法
JPS58173603A (ja) 集成材の製法
JPS60187506A (ja) 単板の処理法