JPS58161168A - テ−プレコ−ダ - Google Patents

テ−プレコ−ダ

Info

Publication number
JPS58161168A
JPS58161168A JP57045286A JP4528682A JPS58161168A JP S58161168 A JPS58161168 A JP S58161168A JP 57045286 A JP57045286 A JP 57045286A JP 4528682 A JP4528682 A JP 4528682A JP S58161168 A JPS58161168 A JP S58161168A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tape
signal recording
reproduction
rewinding
output
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP57045286A
Other languages
English (en)
Inventor
Takaaki Furuta
古田 敬明
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP57045286A priority Critical patent/JPS58161168A/ja
Publication of JPS58161168A publication Critical patent/JPS58161168A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B15/00Driving, starting or stopping record carriers of filamentary or web form; Driving both such record carriers and heads; Guiding such record carriers or containers therefor; Control thereof; Control of operating function
    • G11B15/02Control of operating function, e.g. switching from recording to reproducing
    • G11B15/05Control of operating function, e.g. switching from recording to reproducing by sensing features present on or derived from record carrier or container
    • G11B15/087Control of operating function, e.g. switching from recording to reproducing by sensing features present on or derived from record carrier or container by sensing recorded signals

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は繰り返し再生機能を有するテープレコーダに
関するものである。
従来のテープレコーダに付加された繰り返し再生機能は
、カセットテープの場合、テープの始端および終端を検
出して、その間を繰り返し再生したり、またはテープカ
ウンタのカウント値の[000Jの位置を検出して、そ
の位置とテープの始端あるいけ終端の間で繰り返し再生
を行なうものであった。しかし、カセットテープの始端
と終端には、数秒〜十数秒間のリーダーテープ部があり
、また市販の鎌音済テープ以外の物は、大半がテープ終
端付近に1〜2分程度の無鎌音部があり、繰り返し再生
の時にテープ巻き戻し時間以外の空白時間ができてしま
い、聴取者の気分を損うものであった。
オたテープ途中迄しか録音してない場合には、その位置
(対応するカウント値をroooJにして、テープ始端
との繰り返し再生を行なえば良いが、その時使用者は、
その位置を捜し出してカウント値をrooOJにし、さ
らに巻き戻しを行なわせるという煩給さがあった。
したがって、この発明の目的は、操作が簡単で時間的な
無駄の少ない繰り返し再生機能を備えたテープレコーダ
を提供することである。
この発明の一実施例を絡1図および第2図に示す。
第1図において、1は音集信号轡の記録された磁気テー
プであり、2の再生ヘッド、3の再生イコライザアンプ
によって、再生時およびレビュ一時に信号出力を得る。
この信号F′!、4のレベル比較回路に送られ、再生時
およびレビュ一時に無信号であればrHJレベルの信号
を出力する。ただし、再生時とレビュ一時では、再生イ
コライザアンプ3からの信号出力レベルが異なるので、
入力端4mに供給される信号によって、比較基準レベル
を切り換える。5は無銀音部検出回路であり、内部に検
出時間切換回路を持ち、入力端51に供給される信号に
よって時間を切り換える。また出力端5bからは、再生
時とレビ凰一時に各設定された時定数に応じて制御パル
スが出力されるo7tiメカニズムブロックで、制御回
路6により制御されている。1着はリール台KM着され
たリングVグネットで、その磁界の変化を15のホール
素子で検出して、16の加減算カウンタにリール台の回
転数を送る。この加減算カウンタ16は、制御回路6の
指令6cにより加算あるいけ減算を行ない、そのカウン
ト値を21の表示部にて表示するように構成されている
。8は再生指令スイッチ、9は巻き戻し指令スイッチで
あり、この両者を同時に押すとレビュー動作状態となる
。1oは繰り返し再生指令スイッチであり、このスイッ
チが閉じているときのみ繰り返し再生動作をするように
構成されている。]1は制御回路で、無銀音部検出回路
5の出力5bと、制御回路6の出力で再生状態の時rH
Jレベルとなる出力6bの両者がともにrHJレベルに
なったときに一定時間rLJレベルになる出力端11a
 、 llbを持ち、これらの出力端111゜11b 
Viダイオード12と13を介して再生指令入力端と巻
き戻し指令入力端に接続されている。すなわち、再生時
にテープに記録されている信号が奇〈なっ九事を検出し
て、レビュー動作に入ることがで舞る。しかし出力端1
1aは、繰り返し再生動作中、最初の1回だけ「しレベ
ルとなる様に構成されている九め、繰り返し動作の最初
だけけレビュー動作となり、それ以後は巻き戻1〜動作
となる。】7は記憶回路で、レビュー動作においてテー
プに記録されている最初の曲の頭付近が前記無録音検出
回路5により検出された時、M御回路6の出力端6dか
らは一定時間rLJレベルの信号が出力され、加減算カ
ウンタ16のカウント値が前記記憶回路17に記憶され
る。そしてその記憶値は、計数比較回路18に供給され
、この計数比較回路】8では前記記憶回路17の記憶値
と加減算カウンタ16のカウント値とを比較して、これ
らの値力を一致し走時にrHJレベルの信号を制御回路
19に供給する。制御回路6の出力端6cには巻き戻し
時にrHJレーベルとなる信号が出力され、制御回路1
9に供給される。そして制御回路19では、前記両者の
入力信号がrHJレベルの時にrLJレベルの信号を出
力し、その結果、再生指令入力端子は、ダイオード20
を介して「L」レベルに引き込まれることにな夛、再生
動作に入ることになる。なお、制御回路6の出力端6d
の出力は、レビュー動作中に最初の−の頭の少し手前の
位置を検出した時のみである。すなわち、繰り返し再生
動作の最初の1回目のみとなる。
第2図は前記比較器4と無銀音部検出回路5の具体的回
路図で、同図におhて入力端4bに信号が供されると、
抵抗R工、R2,R3−″C構成される減衰回路によっ
てその信号は適正なレベルになる。25は再生時に開、
レビ為一時に閉となるスイッチで、各いづれの場合でも
信号を検出するための適正なレベルになる。そして、こ
の信号は比較器22に供給される。この比較1122に
は基準電圧27があり、通常この値は無曇音テープを再
生、レビー−シた時のノイズレベルよりもある程度高い
値に設定する。すなわち通常の音楽信号等の再生信号が
入力され九時に、比較器22の出力をrHJレベルにす
るためである。そして、この出力は抵抗を介してトラン
ジスタ23のベースに供給され、そのコレクタには抵抗
R4,コンデンサC1,C2で構成される時定数回路が
ある。ここで切換スイッチ24け、再生時に閉、レビュ
一時に開となる。すなわち再生時に信号がなくなると、
トランジスタ23けオンからオフ状態に移行するためコ
ンデンザC工。
C2にけ抵抗R4を介して充電が開始され、比較器26
の基準電圧(この場合R5とR6で決定される)を越え
ると出力5bけrLJからrHJに変化する。ここで再
生時に通常の曲間でなく、最後の曲の終わりと判断する
ためKは、その曲の再生信号が無くなってから約10秒
間、無信号である事を検出すれば良b0そのためには、
比較器26の基準レベルを2V。。、すなわちR5とR
6を同じ値とすると抵抗R4,コンデンサC工、C2と
の間には以下に示す関係が成り立つことが必要である。
10(秒)=0.7XR,(C工+C2)  ・・・・
・・・・・ (1)次に、レビ瓢一時に最初の曲の頭で
あると判断するためには、再生時間で約10秒に和尚す
る時間以上の無信号があることを検出すればよい。ここ
で、レビ瓢一時のテープ速fを再生時の20倍とすれば
、以下に示す関係式が成り立つ。
10(秒)/20中0.7xR,・Cよ  ・・・・・
・・・・ (2)このように(1)式と(2)式を用い
て、それぞれR4゜Cよ、C2の値を決める事ができる
。ここでR4の値は、回路構成上、誤差の発生しにくい
範囲であれば割合自由な値に設定できる。
このテープレコーダの絵り返し再生動作を、第3図に基
づき以下に説明する。
まず、繰り返し再生指令スイッチ10をオンにし、続い
て再生指令スイッチ8をオンにするとテープは定速走行
を開始し、比較回路4の出力波形。
トランジスタ23のコレクタ波形、無録音部検出回路5
の出力端5bの波形は、前述の理由によりそれぞれJI
3図の■、 (F) 、 C)に示す様になる。すなわ
ち通常の曲間でなく、最後の曲の再生が終了し九ことを
検出することができ、そしてこの時。
前述の理由によりメカニズムはレビュー状態となる。こ
の時め比較回路4の出力波形、トランジスタ23のコレ
クタ波形、無録音部検出回路5の比較器26の出力端5
bの波形は、それぞれ第3図の(ト)、 (D) 、 
(Qに示す様になる。すなわち最終的に最初の曲の頭付
近を検出することかで西、そしてこの時、前述の理由に
より、メカニズムは再生状態となる。次に再び最後の曲
の再生が終了し次ことを検出し走時には、前述の理由に
より巻き戻し状態となる。
このように、繰り返1〜再生指令スイッチ1oをオンに
して、再生指令スイッチ8をオンにすれば後は自動的に
再生空白時間の少ない繰り返し再生動作をさせることが
できる。
このように構成したため、つぎのような効果が得られる
(1)繰り返し再生をさせる時に、自動的K11l後の
曲の終わりの位置と最初の曲の初めの位置を検出してそ
の間で再生するため、曲の頭出し操作およびカウント値
クリア操作が不要となり、非常に使い勝手が喪い。
(2)  レビュー動作は最初の1回だけであるので、
ヘッドの摩耗およびテープのいたみが少々くてすむ。
(3)  自動的に再生空白時間を最短にするため、聴
取者の気分を損わない。
以上のように、この発明のテープレコーダは、テープを
再生駆動する再生手段と、テープを巻戻駆動する巻戻手
段と、テープの再生・巻戻に伴い加波算動作する加減算
カウンタと、再生出力を所定基準電圧と比較してテープ
の信号記録終端位置を検出する信号記録終端位置検出手
段と、前記信号記録終端位置検出手段の1回目再生時に
おける検出出力を受けて前記巻戻手段にレビュー状態で
の巻戻を指令し2回目以後の再生時における検出出力を
受けて前記巻戻手段に非レビュー状態での巻戻を指令す
る巻戻指令手段と、レビュー状態を所定基準電圧と比較
してテープの信号記録始端位置を検出する信号記録始端
位置検出手段と、前記信号再帰始端位置検出手段がテー
プの信号記録始端位置を検出したときの前記加減算カラ
ン−〉のカウント値を記憶する記憶回路と、前記記憶回
路の記憶値と前記加減算カウンタのカウント値とを比較
してその値が一致したとき前記再生手段に再生指令を与
える再生指令手段とを備え、前記信号記録始端位置と信
号記録始端位置の間でテープを自動縁9返し再生するよ
うにし次ものであるため、操作が簡単で時間的な無駄の
少ない繰り返し再生動作を行わせることかで色、使い勝
手がよいなどの効果を有する。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の一実施例會示すブロック図、第2図
はその部分祥細回路図、第3図はその動作説明図である

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. テープを再生駆動する再生手段と、テープ全巻戻駆動す
    る巻戻手段と、テープの再生e巻戻に伴い加減算動作す
    る加減算カウンタと、再生出力を所定基準電圧と比較し
    てテープの信号記録終端位置を検出する信号記録終端位
    置検出手段と、藺配信号記録終端位置検出手段の1回目
    再生時における検出出力を受けて前記巻戻手段にレビュ
    ー状態での巻戻を指令し2回目以後の再生時における検
    出出力を受けて前記巻戻手段に非レビュー状態での巻戻
    を指令する巻戻指令手段と、レピーー出力を所定基準電
    圧と比較してテープの信号記録始端位置を検出する信号
    記録始端位置検出手段と、前記信号記録終端位置検出手
    段がテープの信号配録始端位置を検出したときの前記加
    減算カウンタのカウント値を記憶する記憶回路と、前記
    記憶回路の記憶値と前記加減算カウンタのカウント値と
    を比較してその値が一致したとき前記再生手段に再生指
    令を与える再生指令手段とを備え、前記信号記録始端位
    置と信号記録終端位置の間でテープを自動繰り返し再生
    するようにしたテープレコーダ。
JP57045286A 1982-03-19 1982-03-19 テ−プレコ−ダ Pending JPS58161168A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57045286A JPS58161168A (ja) 1982-03-19 1982-03-19 テ−プレコ−ダ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57045286A JPS58161168A (ja) 1982-03-19 1982-03-19 テ−プレコ−ダ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS58161168A true JPS58161168A (ja) 1983-09-24

Family

ID=12715066

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57045286A Pending JPS58161168A (ja) 1982-03-19 1982-03-19 テ−プレコ−ダ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58161168A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6258475B1 (en) 1998-02-17 2001-07-10 Honda Giken Kogyo Kabushiki Kaisha Fastening structure for fuel cell stack

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6258475B1 (en) 1998-02-17 2001-07-10 Honda Giken Kogyo Kabushiki Kaisha Fastening structure for fuel cell stack

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS58161168A (ja) テ−プレコ−ダ
US5179543A (en) Dubbing apparatus for audio equipment
JPH02208886A (ja) テープ編集方法
JPH0690866B2 (ja) ディスクダビング装置
JPS58161166A (ja) テ−プレコ−ダ
JP2890508B2 (ja) 光学式ディスク再生装置
JPH0329786Y2 (ja)
JP2751452B2 (ja) 情報再生記録装置
JPS6370990A (ja) 自動サブコ−ド記録装置
JPH048527Y2 (ja)
JPH0430665Y2 (ja)
JP2758925B2 (ja) デジタルテープレコーダのリードアウト情報記録方法
JPS6320751A (ja) 記録再生装置
JPH0333993Y2 (ja)
JPH048526Y2 (ja)
JP2581671B2 (ja) デイスクダビング装置
JPH0319106Y2 (ja)
JPH048528Y2 (ja)
JP2621258B2 (ja) デジタルテープレコーダ
JP2737282B2 (ja) ディスク再生装置及びディスク再生録音システム
JPH0369043A (ja) 磁気記録再生装置
JP2906464B2 (ja) デジタル磁気記録再生装置
JPH0386969A (ja) 情報再生記録装置
JPS5948876A (ja) テ−プレコ−ダ
JPS5920173B2 (ja) 自動再生制御装置