JPS58159716A - 電気湯沸し器 - Google Patents

電気湯沸し器

Info

Publication number
JPS58159716A
JPS58159716A JP4346082A JP4346082A JPS58159716A JP S58159716 A JPS58159716 A JP S58159716A JP 4346082 A JP4346082 A JP 4346082A JP 4346082 A JP4346082 A JP 4346082A JP S58159716 A JPS58159716 A JP S58159716A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
container
water
steam
bellows
boiling
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP4346082A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6230765B2 (ja
Inventor
鷺崎 龍夫
岡田 勝郎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP4346082A priority Critical patent/JPS58159716A/ja
Publication of JPS58159716A publication Critical patent/JPS58159716A/ja
Publication of JPS6230765B2 publication Critical patent/JPS6230765B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Cookers (AREA)
  • Thermally Insulated Containers For Foods (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はヒーターを装着した容器に液体を収容し、この
液体を前記ヒーターで加熱し、その後、ベローズ等のポ
ンプ装置で注出するエア一式の電気湯沸し器に関する。
従来、この種のエア一式の電気湯沸し器は第4図に示す
ように有底筒状の容器1の外周底部にバンド状のヒータ
ー2を装着し、前記容器1の上面開口部を閉塞する中蓋
3には容器1の底部に伸設して開口した昇水パイプ4と
容器1の外方に伸設して開口した注水バイブロを連通し
て設け、この中蓋3上方の蓋体6にはベローズ了を設け
て構成され、前記容器1に収容した液体8をヒーター2
で加熱し、その後ベローズ7の圧縮操作により中蓋3を
介して容器1内に連通した空気路を通って容器1内に空
気が圧送され、容器1に収容した液体8を昇水パイプ4
および注出バイブロを通って注出するものであるが、前
記加熱液体8は95℃程度が限度で沸騰しないものであ
った。
なぜならば、液体8をヒーター2の加熱により沸騰させ
ると、その沸騰蒸気は前記空気路を逆流してベローズ7
内に侵入し、ベローズ7を熱損したり、またベローズ7
を抑圧操作する押し板9を加熱して抑圧操作時に火傷の
危険が生じたり操作不可能な状態となるものであった。
そのため、従来のエア一式の電気湯沸し器で得られる湯
は、沸騰による脱臭滅菌作用まだは軟水化作用はなく、
水道水に含まれる塩素のカルキ臭がひどく不快感を与え
たり、またいわゆる一時軟水といわれる炭酸カルシウム
・炭酸マグネシウムが含まれコーヒー・紅茶・緑茶の抽
出に悪影響してまずくしたシするものであった。
本発明は湯沸し完了時には一定時間沸騰させ、この沸騰
により発生する蒸気は容器外方に導いて上記従来の欠点
を解消したエア一式の電気湯沸し器を提供するものであ
る、 以下、本発明の実施例について、第1〜3図を参照して
説明する。
図において、11は有底筒状のステンレス鋼板等で形成
された容器であり、その底部周辺にはマイカ等の絶縁体
に収納してアルミニウム等でシームされたバンド状の主
ヒータ−12および補助ヒーター13が一体的に装着さ
れている。また容器11の底面略中央の凹部11a裏面
には主ヒータ−12の通電を制御する第1の温度調節器
14をまたその近傍の容器11底裏面には補助ヒーター
13の通電を制御する第2の温度調節器15および異常
な温度上昇時に主補助ヒーター12.13の通電を断つ
温度過昇防止装置16を取付金具17に装着した押えば
ね18で押圧して取付けている、容器11の上端には外
周方向に伸設したフランジ部19を一体に設け、このフ
ランジ部19には注口パッキング20を介して合成樹脂
等で成型された注口21を設け、容器11の外周面に近
接して鋼板等で筒状に覆われたボデー22に載置されて
いる。23は容器11の7ランプ部19に着脱自在に載
置された中蓋であり、容器11の底部に伸張してその先
端に容器11の凹部11aに対向して開口したカバー2
4を備える昇水パイプ26と、容器11の外方に伸張し
てその先端を略下方に開放した注出口26aを備えた注
出パイプ26とを転倒流出防止弁27を内蔵して合成樹
脂等で形成された中蓋本体28を介して連通ずるととも
に、これらを支持するステンレス端板等で形成された支
持枠29を中蓋バッキング3oを介して中蓋本体28に
ネジ31で取り付けられている。また、注出パイプ26
の上部に並行してその一方の容器11外方端を略下方に
開口32aし、他方端を前記中蓋本体28内で上方に開
口32bした蒸゛気パイプ32を注出パイプ26と合成
樹脂等で一体的に成型して備え、中蓋本体28の透孔2
8aおよび支持枠29の空気孔29aを介して容器11
内に連通ずる蒸気通路を形成している。中蓋本体28の
上部には蒸気パイプ32の開口32bに対向して上部に
突出片33′を有して合成樹脂等で成型された弁33と
コイルばね34で成る弁装置を備え、コイルバネ34に
抗して弁33の突出片33′を外力により押圧すると蒸
気パイプ32の開口a2bが閉ざされると同時に中蓋2
3の第1の空気孔23aは、透孔28a、空気孔29a
を介して容器11内と連通されて空気路が形成される。
まだ、支持枠29の外周には容器バッキング36を備え
中蓋23を容器11に気密的に装着している。
36は注口21の後部で枢着されてベローズ37を収納
した蓋体で、その上部中央部には上面を開口した円筒部
38を設け、この円筒部38内にはベローズ37に内蔵
した渦巻状の復帰ばね39に抗してベローズ37を圧縮
操作する押し体40を備えている。なおベローズ3了は
例えば蓋体36のベローズ台41に溶着等して一体的に
設けられ、その上方には逆止弁42を設け、ベローズ3
7押圧時にはベローズ37内の空気をベローズ台41の
空気噴出孔41aから噴出させている。
なお、41′は空気噴出孔41aと第1の空気孔23a
を蓋体36閉時に連通ずる蓋バッキングである。
逆止弁42にはベローズ37押圧時に弁33を抑圧操作
する操作詳43およびベローズ37押圧操作時のこの操
作埒43の摺動ストロークを吸収する圧縮コイルばね4
4を内蔵する。なお、46は逆止弁42のシールバッキ
ングであり、ベローズ37押圧時の逆止弁42からの空
気もれを防ぐ。
また46はベローズ37の保護板、47は押し体4oの
押圧規制レバー、48は枢軸49により開閉される蓋体
36の本体へのロックおよびロック解除を行なうロック
つまみである。
6oはロックつまみ48の前方に設けられ蓋体36の本
体へのロック時に蒸気ノくツキング61によシ蒸気パイ
プ32の一方の開口32aと連通させた警笛発生装置で
あり、例えば蒸気拡散板62を前方に配し、複数個のリ
ン青銅板の振動片63′を備えた音発生板53を設けて
構成される。なお64は蒸気孔54aを有する警笛カッ
く−である。
65はヒーター12.13の電源を接続する接続子66
を備えだプラグ受け57を一体に設けたノ・カマであり
、58はその裏板である。なお、69は容器11の水位
ゲージであり、6oはその表示板である。
上記構成において、容器11に滴量の水Wを入れ、電源
を接続すると、主ヒータ−12、補助ヒーター13によ
って加熱され、湯沸しが始まる。
ここで容器11内の水W1はその対流作用により温度上
昇するが、容器11の凹部11aと昇水ノくイブ26の
カバー24内の水W2は対流作用が妨げられ、その温度
上昇は遅れる。湯沸しがある程度進み水W1の沸騰が始
まると、その沸騰の撹拌作用はカバー24および凹部j
1 a内にも及び、水W2は水W1との温度差が大きい
ためその温度は急上昇する。この時の凹部11aの温度
は例えば水W1の沸騰開始後30秒〜40秒で約86℃
であり、つまり第1の温度調節器14は凹部11aが8
6℃に達した時に電気回路を開く温度に設定されており
、すなわち沸騰後約30秒〜4o秒で主ヒータ−12の
通電は断たれて湯沸しが完了する。
一方、湯沸しにより発生する水蒸気は空気孔2a透孔2
8a、開口32b、蒸気パイプ32、開口32a、蒸気
バッキング51、音発生板63を介して蒸気孔54aか
ら外方に出る。湯沸しが進み沸騰が始まるとその蒸気量
は一段と増え噴出される蒸気圧も高まり、この蒸気圧に
より音発生板63の振動片が振動して警笛が発せられる
。そして沸騰の完了とともに蒸気圧が下がり警笛も終了
する。
湯沸し完了後の水(湯)温は補助ヒーター13    
   :および第2の温度調節器15によ如適温に保た
れる。なお第1の温度調節器14の通電復帰温度は第2
の温度調節器16の通電復帰温度より低く再び沸騰動作
を繰り返すことはない、 次に容器11内の水(湯)Wの注出操作について説明す
ると、レバー47を操作して押し体4oの規制を解き、
押し体40を押圧すると、操作#43によりコイルばね
34に抗して弁33を押圧しベローズ37の空気噴出口
41a、第1の空気孔28b、透孔28a、空気孔29
aを介して容器11内への空気路をつくり容器11内に
空気が圧送され、この空気圧により注出口26aより水
(湯)Wが注出される。
なお、水(湯)Wの注出がある程度性なわれ、蓋体36
を開いて中蓋23をはずして冷水を再び入れ、第1の温
度調節器14の通電復帰温度以下に容器凹部11aが温
度低下すると前述と同様に沸騰動作が行なわれる、 特に沸騰式のエア一式湯沸し器では沸騰時の蒸気に対す
る安全性が必要となるが、本実施例では蒸気パイプ端に
警笛発生装置を設けて警笛を発して蒸気噴出を報知する
とともに、押し体規制レバーおよび蓋体ロックつまみの
近傍に蒸気噴出口を設けて蒸気噴出時には押し体の操作
および蓋体の開放操作を出来なくし、押し体を押圧して
注出口より蒸気圧により激しく飛び散る熱湯で火傷した
り、蓋体を開放して中蓋と容器の間から噴出する蒸気で
火傷する等の危険を排している。また当然ながら警笛の
終了により湯沸しの完了をも知ることが出来るものであ
る。
以上の説明から明らかなように本、1!埒によれば容器
内から導いた蒸気パイプの容器外端の蒸気噴出口に警笛
発生装置を設けることにより蒸気噴出中の危険な状態で
あることを報知するとともに湯沸しの完了が近づいたこ
とを知らせるものであり、その工業的価値は犬なるもの
がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を示す電気湯沸し器第4図は
従来の電気湯沸し器の一部欠截断面図である0 11・・・・・・容器、12・・・・・・主ヒータ−,
13・・・・・・補助ヒーター、26・・・・・・昇水
バイブ、26・・・・・・注出バイブ、32・・・・・
・蒸気バイブ、37・・印・ベローズ、5o・・・・・
・警笛発生装置。 代理人の氏名 弁理士 中 尾 敏 男 ほか1名第3
図 54 第4図 7

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 液体を収納する容器と、この容器に装着して前記液体を
    加熱するヒーターと、前記容器内に空気を圧送するポン
    プ装置と、一端を容器の内底部に開口し、他端を容器外
    方で開口した前記液体の注出装置と、前記液体の加熱に
    より発生する蒸気を容器外方に導く蒸気パイプと、この
    蒸気パイプの容器外方の開口に対向して前記蒸気により
    警笛を発する警笛発生装置を備えた電気湯沸し器。
JP4346082A 1982-03-17 1982-03-17 電気湯沸し器 Granted JPS58159716A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4346082A JPS58159716A (ja) 1982-03-17 1982-03-17 電気湯沸し器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4346082A JPS58159716A (ja) 1982-03-17 1982-03-17 電気湯沸し器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58159716A true JPS58159716A (ja) 1983-09-22
JPS6230765B2 JPS6230765B2 (ja) 1987-07-04

Family

ID=12664315

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4346082A Granted JPS58159716A (ja) 1982-03-17 1982-03-17 電気湯沸し器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58159716A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60182932U (ja) * 1984-05-16 1985-12-04 シャープ株式会社 電気湯沸器

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60182932U (ja) * 1984-05-16 1985-12-04 シャープ株式会社 電気湯沸器
JPS6318994Y2 (ja) * 1984-05-16 1988-05-27

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6230765B2 (ja) 1987-07-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3323503B2 (ja) 瞬間温水ディスペンサー
JPS58159716A (ja) 電気湯沸し器
JPS59209318A (ja) コ−ヒ−沸し器
JPS58159715A (ja) 電気湯沸し器
JPS6143611B2 (ja)
JPS58157417A (ja) 電気湯沸し器
JP3325831B2 (ja) 電気炊飯器
JPS5867220A (ja) 湯沸器
JPS5938173Y2 (ja) 電気湯沸し器
JPS5977813A (ja) 電気湯沸し器
GB2397745A (en) Water heating appliances
JPH0431688B2 (ja)
JPS5917254Y2 (ja) エア−ポツト
JPS6334584Y2 (ja)
JPS6227810B2 (ja)
JPS603767Y2 (ja) コ−ヒ−沸し器
JPS5977815A (ja) 電気湯沸し器
JPS6049490B2 (ja) エア−ポツト
GB2174293A (en) Tea/coffee-making unit
JPS605862Y2 (ja) コ−ヒ−沸かし器
JP3106789B2 (ja) スチームアイロン
JP2002306342A (ja) コーヒー沸かし器
JPS6234502Y2 (ja)
JPS6343619A (ja) 電動給湯式ジャーポット
JP3043011B1 (ja) 飲料抽出装置の給水タンク