JPS5815237Y2 - 産業車両のデツドマンスイツチ機構 - Google Patents

産業車両のデツドマンスイツチ機構

Info

Publication number
JPS5815237Y2
JPS5815237Y2 JP15469477U JP15469477U JPS5815237Y2 JP S5815237 Y2 JPS5815237 Y2 JP S5815237Y2 JP 15469477 U JP15469477 U JP 15469477U JP 15469477 U JP15469477 U JP 15469477U JP S5815237 Y2 JPS5815237 Y2 JP S5815237Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
seat
limit switch
driver
bracket
switch mechanism
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP15469477U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5479638U (ja
Inventor
鈴木充雄
Original Assignee
株式会社豊田自動織機製作所
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社豊田自動織機製作所 filed Critical 株式会社豊田自動織機製作所
Priority to JP15469477U priority Critical patent/JPS5815237Y2/ja
Publication of JPS5479638U publication Critical patent/JPS5479638U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS5815237Y2 publication Critical patent/JPS5815237Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Seats For Vehicles (AREA)
  • Auxiliary Drives, Propulsion Controls, And Safety Devices (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は産業者両等に使用されているデツトマンスイッ
チ機構に関する。
従来の産業車両においては、運転車が乗り降りする際に
身体や衣服の一部が誤って荷役操作レバーに触れ、不意
にアームやフォークが下降して運転者自身や、付近の人
を傷つける危険があった。
本考案の目的は上記の欠点を解消しようとするもので、
運転車がシート力)ら離れると自動的に電源回路がOF
Fとなり荷役装置や走行装置の作動が不能となるデツト
マンスイッチ機構を提供することである。
以下図示の実施例にもとづいて本考案を詳細に説明する
第1〜4図において、車体1にはブラケット2が複数個
のボルト3によって固定されている。
ブラケット2の前面上部には一対の軸受4が設けられて
おり、この軸受4によって軸5が回動自在かつ安定的に
支承されている。
軸5には2個のボス6がほぼ垂直に溶着され、それぞれ
のボス6にはシートブラケット8と一体的に構成された
筒状の連結部材7が係脱可能に遊合されている。
9はシートブラケット8に取付けられたシートである。
前記軸5の両端部には軸5を回動させてシートブラケッ
ト8を水平状態から車体1の前方向に傾動付勢させるた
めに、たとえばうず巻状のばね10が取付けられている
ばね10の内端は軸5に対して直角に貫設された長穴に
蓋止され、外端はブラケット2に設けられたばね止め1
1に係止されている。
つぎにシートブラケット8を角度aだけ前方へ傾動させ
た状態において、軸5に溶着されたボス6の下方部分に
ストッパー12が下向して固定されている。
この角度aを確保させるために調整ボルト13がブラケ
ット2の上方でしかもストッパー12と当接する位置に
螺着されている。
前記調整ボルト13の下方にはスイッチブラケット14
がブラケット2に対してほぼ直角に突設されている。
該スイッチブラケット14にはリミットスイッチ15を
装着するための穴が設けられていて、前記ストッパー1
2と相対的に干渉するようにリミットスイッチ15が挿
通され、上下調節自在に締着されている。
すなわち、シートブラケット8の傾斜角がaの状態にお
いて、ストッパー12の下端部がリミットスイッチ15
の先端部と接触してリミットスイッチ15を作動させて
電源回路(図示せず)がOFFとなるよう構成されてい
る。
本考案は上述の構成であり、つづいて作用の説明をする
運転車がシート9に着席すると、運転者の体重によりシ
ート9は軸5を回動中心としてばね10の付勢力に抗し
て水平位置まで回動するとともに、軸5に固着されほぼ
垂直状態であったストッパー12は回動してリミットス
イッチ15から離脱される。
この時点でリミットスイッチ15は切替って電源回路(
図示せず)はONとなリ、車両の走行および荷役操作が
可能となる。
つぎに運転車がシート9から立って降車しようとする際
、運転者の体重による抗圧力が解除されて、シート9は
ばね10の付勢力によって前方に傾斜し、同時にストッ
パー12の先端部がリミットスイッチ15の先端部と接
触することによってリミットスイッチ15が作動して電
源回路がOFFになる。
また運転者の体格などに適合したシートブラケット8の
傾斜角度を選択する場合は、調整ボルト13の伸縮を調
節してストッパー12の停止位置を変更することができ
る。
さらにリミットスイッチ15をスイッチブラケット8に
締着しているダブルナツトによって、前記リミットスイ
ッチ15を上下に昇降調節をして、ストッパー12のカ
ム面とリミットスイッチ15の接点、すなわちリミット
スイッチ15の作動時期を容易に選択することができる
この操作は、前記ストッパー12の停止位置変更の際に
ストッパー12のカム面とリミットスイッチ15との接
点に差位が生じるが、その場合にも同様の調節を行って
補正をすることができる。
またシートブラケット8はボス6を介して連結部材7に
遊合されているので容易に着脱することができる。
なおシートブラケット8の傾動付勢手段としてのばねは
、シート9を介して抗圧力を受承する運転者に対して柔
軟性を有するものであればうず巻ばねに限定するもので
はない。
なお他の実施例を第5〜6図によって説明すると、車体
1に固定されたシート16に、背もたれ20がヒンジ1
7を介して傾動自在にしかもばね(図示せず)によって
前方へ傾動付勢されるように取付けられている。
前記シート16の側面後方にはリミットスイッチ18が
装着され、このリミットスイッチ18の装着された側の
背もたれ20の側面には、前記リミットスイッチ18と
当接するように爪19が突設されている。
そこで運転者がシート16に着席すると、第5図に示す
ように運転者の背によって後方へ押された背もたれ20
は、ばね圧に抗して起立した状態になる。
このとき爪19がリミットスイッチ18から離隔するこ
とによってリミットスイッチ18がはたらいて電源回路
(図示せず)がONとなる。
そして第6図に示すように運転者がシート16から離席
すると背もたれ20は、ばね圧によって前方へ傾動しこ
のとき背もたれ側面に突設されている爪19がリミット
スイッチ18を押すことによって電源回路がOFFにな
る。
上述のように本考案は運転者がシートから離席する際に
シートが傾動してリミットスイッチをはたらかせ、電源
回路が自動的にOFFになることによって荷役装置や走
行装置の作動が不能となるため、運転者の離席中または
運転者が乗車または下車する際に、誤って操作レバーに
触れるようなことがあっても安全であることはもちろん
のこと、シートの傾動がうず巻ばね特有の柔軟な抗圧力
によるため、運転者が安定的に着席でき、しかも離席の
際には遅滞なく運転者の腰部に追従しながら傾動するこ
と、および調節ボルトによるシート傾斜角度の選択やリ
ミットスイッチ取付手段によるリミットスイッチ作動時
期の調節が自在にできる。
なおバッテリー車の場合においてはバッチIJ−の交換
をする際シートをブラケットとともに容易に取りはずす
ことができ、また本スイッチ機構にカバーを設ければ、
防滴構造ともなり保守安全性にもすぐれるなど種々の効
果を奏する。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の実施例を示す正面図、第2図は第1図
のA−A線断面図、第3図は第1図のB−B線断面図で
着席したシートの状態図、第4図は第1図のB−B線断
面図で傾斜したシートの状態図、第5図は他の実施例を
示す着席したシートの側面図、第6図は他の実施例を示
す離席したシートの側面図である。 5・・・・・・軸、6・・・・・・ボス、7・・・・・
・連結部材、8・・・・・・シートブラケット、9・・
・・・・シート、10・・・・・・ばね、12・・・・
・・ストッパー、13・・・・・・調整ボルト、14・
・・・・・スイッチブラケット、15・・・・・・リミ
ットスイッチ。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 電源回路中に連結されたリミットスイッチと、運転席の
    巾方向に延在し、回動自在に支持され、かつ回動規制手
    段と前記リミットスイッチ干渉手段とを備えた軸と、該
    軸にほぼ直角に突設されたボスと、該ボスに着脱可能に
    係着されたシートブラケットと、前記軸を前方向へ回動
    させる付勢手段とを包含する産業車両のデツトマンスイ
    ッチ機構。
JP15469477U 1977-11-17 1977-11-17 産業車両のデツドマンスイツチ機構 Expired JPS5815237Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15469477U JPS5815237Y2 (ja) 1977-11-17 1977-11-17 産業車両のデツドマンスイツチ機構

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15469477U JPS5815237Y2 (ja) 1977-11-17 1977-11-17 産業車両のデツドマンスイツチ機構

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5479638U JPS5479638U (ja) 1979-06-06
JPS5815237Y2 true JPS5815237Y2 (ja) 1983-03-28

Family

ID=29143041

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15469477U Expired JPS5815237Y2 (ja) 1977-11-17 1977-11-17 産業車両のデツドマンスイツチ機構

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5815237Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5479638U (ja) 1979-06-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20090115149A1 (en) Dynamic balancing personal vehicle
CA2623289A1 (en) Vehicle stabilizing system having pivotal support
KR102233340B1 (ko) 트라이시클
JPH07149171A (ja) 乗物用座席の姿勢制御装置
JPS5815237Y2 (ja) 産業車両のデツドマンスイツチ機構
US4241932A (en) Wheelchair steering apparatus
JP3180810B2 (ja) 電動車輛における回転シートのロック構造
CN219857494U (zh) 一种平衡车及其转向机构
JP3196822B2 (ja) 車椅子
JP2000051279A (ja) 電動車椅子
EP3178732A1 (en) Self-balancing wheelchair
CN219192455U (zh) 一种电动平衡车
JP2000126242A (ja) 電動車椅子
JPS6135085Y2 (ja)
JPH0655576B2 (ja) 救助用または作業用車両のシート構造物
JPH09313300A (ja) 小型電動車の座席構造
JPS6344310Y2 (ja)
JPH08275973A (ja) 車椅子
JPS6218480B2 (ja)
JPH0724305Y2 (ja) ステアリングハンドルのチルト装置
JPH0612703Y2 (ja) 自動車シート
JPH0321638Y2 (ja)
JPH0130121Y2 (ja)
JP2006130302A (ja) 小型電動車両及びハンドルユニット
JPH07300087A (ja) 小型電動カート