JPS58151972A - 被溶接物の搬送溶接組立方法 - Google Patents

被溶接物の搬送溶接組立方法

Info

Publication number
JPS58151972A
JPS58151972A JP57032169A JP3216982A JPS58151972A JP S58151972 A JPS58151972 A JP S58151972A JP 57032169 A JP57032169 A JP 57032169A JP 3216982 A JP3216982 A JP 3216982A JP S58151972 A JPS58151972 A JP S58151972A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
welding
holder
work
welded
station
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP57032169A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6111150B2 (ja
Inventor
Seiji Kawano
川野 征治
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mazda Motor Corp
Original Assignee
Mazda Motor Corp
Toyo Kogyo Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mazda Motor Corp, Toyo Kogyo Co Ltd filed Critical Mazda Motor Corp
Priority to JP57032169A priority Critical patent/JPS58151972A/ja
Publication of JPS58151972A publication Critical patent/JPS58151972A/ja
Publication of JPS6111150B2 publication Critical patent/JPS6111150B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K37/00Auxiliary devices or processes, not specially adapted to a procedure covered by only one of the preceding main groups
    • B23K37/04Auxiliary devices or processes, not specially adapted to a procedure covered by only one of the preceding main groups for holding or positioning work
    • B23K37/047Auxiliary devices or processes, not specially adapted to a procedure covered by only one of the preceding main groups for holding or positioning work moving work to adjust its position between soldering, welding or cutting steps
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23PMETAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; COMBINED OPERATIONS; UNIVERSAL MACHINE TOOLS
    • B23P2700/00Indexing scheme relating to the articles being treated, e.g. manufactured, repaired, assembled, connected or other operations covered in the subgroups
    • B23P2700/50Other automobile vehicle parts, i.e. manufactured in assembly lines

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Resistance Welding (AREA)
  • Automatic Assembly (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、被溶接物の搬送溶接組立方法に関し、更に詳
細には、待機ステーションに待機している被溶接物を溶
接ステーションに搬送した後、この溶接ステーションで
上記被溶接物の溶接を行なう被溶接物の搬送溶接組立方
法に関する。
この種の被溶接物の搬送溶接組立方法は、例えば自動車
の車体の組立て等において、多くは省力化のため溶接用
ロボットを用いて実施されている。
しかしながら、従来のこの方法を実施するための装置は
、被溶接物を待機ステーシコンから溶接ステーションに
搬送するための搬送装置を溶接ガンと別個に設ける必要
があるため、構造が複雑であり、かつ操作が面倒であり
、高コストのものとなっていた。
そこで本発明は、構造が簡単でかつ操作が容易な装置で
実施できる被溶接物の搬送溶接組立方法を提供すること
を目的とするものである。
本発明は、待機ステーションに待機している被溶接物を
溶接ステーションに搬送した後、この溶接ステーション
で上記被溶接物の溶接を行なう被溶接物の搬送溶接組立
方法において、上記被溶接吻を溶接ガンの電極で保持し
て上記待機ステーションから上rE2溶接ステーション
に搬送し、仁の被溶接物を上記溶接ステーションの所定
位置にクランプし、このようにクランプした上記被溶接
物を上記溶接ガンの電極で溶接することを特徴とするも
のである、上記溶接ガンは、被#l接吻を直接に、ある
いは被!*物ホルダを介して間接的に保持rるタイプの
いずれであってもよい。
以上の構成の本発明による被溶接物の搬送S接組立方法
においてり、被溶接−の溶接を行なう溶接ガンの電極を
、被溶接−の搬送の際の保持クランプ手段としても使用
したので、搬送装置を別に必要とせず、構造がシンプル
なものとなるとともに、この結果操作も容易なものとな
る。
以下添付図面を参照しつつ本発明の好ましい実施例によ
る被溶接物の搬送溶接組立方法について説明する。
まず、添付図面を参照しつつ本発明の方法に使用される
装置についてIP#11に説明する。
纂1図は、本発明の被溶接物(以下ワークと称す)の搬
送溶接組立方法を実施する装置の概略を示す平面図であ
り、図中符号IFi待機ステージ璽ンを、符号2は溶接
ステーションを、符号3は溶接用ロボットをそれぞれ示
す、待機ステーション1は、前工程であるプレス加工等
の工程から送られて来た纂lワークW工を所定の待機位
置Sよに移送するワークシュータ4、およびこの@lワ
ークW を待機位置S で停止させるストン/<5を1 備えて―る。
溶接ステーション2は、上記累lワークW工と同様前工
程であるプレス加工等の工s力1ら送られて米た第コの
ワークW、を所定の溶接位置S、 K配された治具ペッ
ドBに移送する搬送路6を備えている。@/ワークW工
は、上記待機位置s ldbら溶接位置S に搬送され
、この溶接位置S、において纂コワークWK溶接される
。このように第1ワークW工を搬送する際に、このワー
クW工を把持するワークホルダTが準備されている。
次にこのワークホルダTを第一図を参照しつつ詳細に説
明する。
ワークホルダTは、縦長のベースプレート8を有してお
り、このベースプレート8には、下面に位置決めビン9
が、上面に支柱10力(それぞれ設けられている。仁の
支柱10ti、83図力・ら明瞭なようにベースプレー
ト8の長手方向に間隔をおいて配置されたコ本の棒状部
材10畠、10bからなって−る。この支柱11cFi
、その上端よりわずか下刃に順付けたビン12によって
I・ンガ11が鋤閉自在に枢動で―るように取付けられ
ている。
ハンガ11は、亙vhK対向する2つのハンガ部材13
.14からなっており、これらの)・ンガ部材13.1
4rt、それヤれコつの7ツク13a、14mを有して
おり、このフックj3m、 14aによってワークW工
を把持する。ハンガ部材1B、14は、IIJ図KN細
て示したワークW□を把持する閉位置と、11411m
で示したワークWlな解除する開位置のいずれかを取る
ことができるようになっており、1に態におい′″Cは
スプリング15.18によって付lIIされて開位置を
取って−る。
ベースグレート富の前俵端に#−t1位置決め用孔17
.111が形成されてお9、またこのプレート8の上向
上には抵抗スIット溶接ガン19のための支持台20が
設けられてiる。この支持台20は、溶接ガン19のガ
ンアーム1s畠を後に説明する目的のため、揺れのない
ようにしつかりと保持するだめの4のである。
溶接ガン19は、その電1Iji部分19bで、ワーク
ホルダーを、待機ステーション1から溶接ステーション
2へ移動させる祿にはり−りW を把持するように閉じ
た状態て、逆にS接ステーション2から侍樵ステーショ
ン1に移動場せる1IKri闘φた状態で挾持するため
の鴨のとして1柑いられる。ワークホルダ7tl!、支
柱10の頂部に形成された纂lの把持柑凹s21と、ハ
ンガ部材13.14の土部に形成されたmコの把持用凹
s22を有している。纂lの把持用凹ff121は、溶
接ガン111の電極部分19bによって□−クホルダー
を開いた状態のままで把持する際に使用されるものであ
る。一方、Mコの把持用凹部22#i、ワークホルダー
を閉じた状態で把持する際に便用されるものである。
属lのワークW工には、纂1図に示したように、位置決
めのためにビン9が係合する位置決め開口23が中央部
に、ハンガ部材13,14のフック13a、14m  
が係合する把持用開口24が@部にそれぞれ形成されて
いる。
溶接ステージ目ン2の治具ベッドB上には、ワークホル
ダーの位置決めを行なう位置決めビン25.26が植設
されている。このビン25,26と孔1F、18を係合
させることによって、ワークホルダ10治具ベツドB上
での正確な位置決めな行なう。iij#AK示すように
ビン25.21iにil!1級してクランパ27,28
が設けられている。
これらのクランパ27,28は、それぞれ実線で示すク
ランプ位置と、破線で示すクラン!解除位置を取ること
のてきるレバー2T畠、28aをMしている。
以上112町した構造の装置を使用し【実施する本発明
の被浴W!物の搬送S*−−組立方法について以下説明
する。
前ニーにおけるワークW とW2の加工が終了すると、
ロボット3は、溶接ガン19をしてホルダT4t@/の
把持用凹1121において把持し、すなわちホルダーな
開−た状態で把持し、この状態で溶接ステーション2か
ら待機ステーション1に移動させる。ホルダーが、時機
位置S□に待機している@/のワークW 上に位置した
とき、ロボット3は、位置決めビン9tll!/のワー
クW工の位tI/L決め開口23に嵌合させるようにし
てホルダTをこのワークW工よに下げる。このとき、ク
トルタ゛TのワークW工に対する位置決めがある程度正
確に行なわれるようにするため、待機ステーション1に
はホルダTのためのガイドを設けておくことが望ましい
ホルダーがワークW 上に載った状態で、溶接ガン19
は、ホルダーの@/の把持用凹部21から外され、今度
はlI−の把持用凹@22においてホルダTを把持する
。すると、ホルダTのノ・ンガ部材13.14は第2図
に実線で示されているように閉じられ、l・ンガ部材1
3.14の7ツク13ab14a  がワークW□の把
持用開口24に係合してこのワークW工をクランプする
。ロボット3は、このようにホルダ7によってクランプ
されたワークW工を持ち上げ待機ステーション1から溶
接ステーション2に搬送させる。このワークW1の搬送
中、ホルダーおよびワークW□の振れを防止するため、
上記したように溶接ガン11のガンアーム191を支持
台20によってしっかりと支持するのがよい。
ホルダ1が、搬送(至)6によって予めW4−のワーク
W8か/*足位重に供給されている溶接ステーンヨン2
の耐振ペッドB上の所定位置に移動したとキ、ロボット
3ri、ホルダT’1% 七(7)C−スfレ−) I
 g)前後端に杉成された位置決め用孔17.18がベ
ッドB上の位置決めビン25,26に係合するようにし
て、ベラ)B上の正規の位ta1に1%ろす、クランパ
2F、28のレバー27as 2@aは、第3−に実線
で示された作用位置に回動させられてホルダ1をクラン
プする1以上により、第1のワークWlは纂°コのワー
クホルダの溶接されるべき位11に正確に配櫨される。
次−でロボット3は、浴接ガン19をホルダTから外し
、この#!rIIガンIIを用いてIE/図に黒丸で示
した浴接スlットを抵抗スイット溶接し、作業4を完r
する。
なお、以上の実施例においてL1ホルダ1を介して間接
的に溶接ガン19でワークW工を把持するものについて
説明したが、浴接ガン19の形状を多少変更して、ある
いはそのままの形状で、この溶接ガン19でワークWl
を直接把持するようにしてもよい。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明の実施例による被溶接物の搬送溶接組
立方法に使用される装置の概略を示す平向図、 第2図は、第1図に示した装置に使用されるワークホル
ダの一部断面正面図、 m3図は、m1図の線I−Iに沿う断面の評細図である
。 1・・・待機ステーション、2・・・溶接ステーンヨン
、4・・・ワークシュータ、  5・・・ストツパ、6
・・・搬送器、  T・・・ワークホルダ、9・・・位
置決めビン、  11・・・ハンガ、19・・・溶接ガ
ン、  20・−支持台、21・・・第1の把持用凹部
、22・@コの把持用凹部、B・・・治具ベッド、W 
 、W  ・・・ワーク1    2 第2図 第3図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 待機ステーションに待機してiる被溶接物を溶接ステー
    ションに搬送した後、この溶接ステージシンて前記被溶
    接物のfIs接を行なう被溶接物の搬送溶接組立方法に
    お−て、前記被溶接物を溶接ガンの電極で保持して前記
    待機ステーションから前記溶接ステーションに搬送し、
    この被溶接物を前記溶接ステーションの所定位置にクラ
    ンプし、このようにクランプした前記被溶接物を前記溶
    接ガンの電極で溶接することを特徴とする被溶接物の搬
    送溶接組立方法。
JP57032169A 1982-03-01 1982-03-01 被溶接物の搬送溶接組立方法 Granted JPS58151972A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57032169A JPS58151972A (ja) 1982-03-01 1982-03-01 被溶接物の搬送溶接組立方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57032169A JPS58151972A (ja) 1982-03-01 1982-03-01 被溶接物の搬送溶接組立方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58151972A true JPS58151972A (ja) 1983-09-09
JPS6111150B2 JPS6111150B2 (ja) 1986-04-01

Family

ID=12351428

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57032169A Granted JPS58151972A (ja) 1982-03-01 1982-03-01 被溶接物の搬送溶接組立方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58151972A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4673075A (en) * 1984-11-22 1987-06-16 Mazda Motor Corporation Working arrangements for performing multiple operations with robots
US4740133A (en) * 1983-11-24 1988-04-26 Mazda Motor Corporation Composite working device using a robot and method of accomplishing composite work using a robot
JP2012024255A (ja) * 2010-07-22 2012-02-09 J-Style Co Ltd 消火剤の製造方法
CN104858540A (zh) * 2015-06-06 2015-08-26 合肥明华机电工程有限公司 一种焊接装置

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4740133A (en) * 1983-11-24 1988-04-26 Mazda Motor Corporation Composite working device using a robot and method of accomplishing composite work using a robot
US4673075A (en) * 1984-11-22 1987-06-16 Mazda Motor Corporation Working arrangements for performing multiple operations with robots
JP2012024255A (ja) * 2010-07-22 2012-02-09 J-Style Co Ltd 消火剤の製造方法
CN104858540A (zh) * 2015-06-06 2015-08-26 合肥明华机电工程有限公司 一种焊接装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6111150B2 (ja) 1986-04-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3663984B2 (ja) 車体組立方法および車体組立装置
JPS60223675A (ja) フレ−ム溶接用溶接治具
US4740133A (en) Composite working device using a robot and method of accomplishing composite work using a robot
JP2007203345A (ja) 姿勢制御治具
JPH0639274B2 (ja) 車体組立方法
JPS58151972A (ja) 被溶接物の搬送溶接組立方法
JPS6111149B2 (ja)
JPH10249764A (ja) ワーク位置決め装置及び同位置決め方法
JPH10249536A (ja) 車体部品の溶接方法及び同溶接装置
JPH06238457A (ja) 溶接装置
JPS5933070B2 (ja) 自動車車体の溶接装置
JP5305350B2 (ja) レーザ加工機
JP3026337B2 (ja) ワーク組立装置
CN219746725U (zh) 汽车底盘纵梁后段自动焊接旋装工作站
JPH0341292B2 (ja)
JP2631743B2 (ja) 車体組付装置
JPS5847578A (ja) 溶接ライン装置
JPS6353073B2 (ja)
JP2574619Y2 (ja) 非対称不安定形状物の支持搬送装置
JPH03243297A (ja) 大小ワークの溶接方法
JPH0494895A (ja) 溶接用ポジショニング装置
JPH06315768A (ja) 自動二輪車用フレームの製造方法と製造装置
CN116787016A (zh) 一种无人化自动焊接系统
JPS5810430A (ja) 自動車アンダフロントボディの自動組立機械
JPS6343003Y2 (ja)