JPS58150058A - 内燃機関の空燃比学習制御方法 - Google Patents

内燃機関の空燃比学習制御方法

Info

Publication number
JPS58150058A
JPS58150058A JP3284482A JP3284482A JPS58150058A JP S58150058 A JPS58150058 A JP S58150058A JP 3284482 A JP3284482 A JP 3284482A JP 3284482 A JP3284482 A JP 3284482A JP S58150058 A JPS58150058 A JP S58150058A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
air
fuel ratio
engine
fuel
sensor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP3284482A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6231180B2 (ja
Inventor
Toshiaki Isobe
磯部 敏明
Kazuhiko Norota
一彦 野呂田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyota Motor Corp
Original Assignee
Toyota Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyota Motor Corp filed Critical Toyota Motor Corp
Priority to JP3284482A priority Critical patent/JPS58150058A/ja
Publication of JPS58150058A publication Critical patent/JPS58150058A/ja
Publication of JPS6231180B2 publication Critical patent/JPS6231180B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D41/00Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
    • F02D41/02Circuit arrangements for generating control signals
    • F02D41/14Introducing closed-loop corrections
    • F02D41/1438Introducing closed-loop corrections using means for determining characteristics of the combustion gases; Sensors therefor
    • F02D41/1477Introducing closed-loop corrections using means for determining characteristics of the combustion gases; Sensors therefor characterised by the regulation circuit or part of it,(e.g. comparator, PI regulator, output)
    • F02D41/1482Integrator, i.e. variable slope

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Electrical Control Of Air Or Fuel Supplied To Internal-Combustion Engine (AREA)
  • Combined Controls Of Internal Combustion Engines (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、内燃機関の空燃比学習制御方法に係り1%に
、吸気管圧力式の電子制御燃料噴射装置を備えた自動車
用エンジンに用いるのに好適な。
エンジンの吸気管圧力或いは吸入空気量とエンジン回転
数に応じて求められる基本噴射量に、排気ガスの空燃比
と目標空燃比との備差を含むエンジン運転状態に応じた
増減量補正を加えて、燃料を噴射すると共に、前記偏差
に応じて、燃料噴射量を算出する際に用いられる空燃比
補正項を学習補正するようにした内燃機関の学習制御方
法の改良に関する。
内燃機関、特に、三元触媒を用いて排気ガス浄化対−策
が施された自動車用エンジンにおいてFi、その排気ガ
スの空燃比を厳密に理論空燃比近傍に保持する必要がち
に、そのため1例えば、排気ガス中の残存酸素s度から
その空燃比を検出する。
酸素濃度センサ等の空燃比センサと、燃料噴射量を制御
することによって混合気の空燃比を制御する電子制御燃
料噴射装置からなる空燃比制御手段とを用いて、エンジ
ンの吸気管圧力或いは吸入空気量とエンジン回転数に応
じて求められる基本噴射量に、エンジン冷却水温、絞り
弁開度、前記空燃比センサ出力の排気ガスの空燃比と目
標空燃比との偏差等のエンジン運転状態に応じたフィー
ドフォワード及びフィードバック増減量補正を加えて燃
料を噴射することによって、混合気の空燃比をフィード
フォワード及びフィードバック制御すると共に、前記偏
差に応じて、前記基本噴射量をフィードフォワード増減
量補正する際に用いられる空燃比補正係数を学資補正す
るようKした内燃機関の空燃比学習制御方法が提案され
ている。
このような空燃比学習制御方法によれば、エンジン運転
状態を検出するための各穫センサの個体差や経時変化、
或いは、気象条件等圧応じて空燃比補正係数が学習補正
されるので、常に、目標空燃比に近い空燃比で燃料噴射
量がフィードフォワード制御されることとなり、フィー
ドバック制御による遅れの少ない良好な空燃比制御を行
うことができるという特徴を有する。しかしながら従来
は、屯つばら、基本噴射量に対する乗算項のみを学資す
るようKしていたため、第1図に示す如く。
例えば、吸気管圧力或いは吸入空気量から検知される機
関負荷が比較的大きく、目標空燃比(実線B)K対して
要求空燃比(領或C)が経時変化によ抄、はぼ比例的に
ばらつく機関中高貢荷埴においては、良好な結果が得ら
れるものの、一方、アイドル時のように、目標空燃比に
対して要求空燃比が、経時変化によ抄はぼ一定量だけば
らつく機関低負荷戚においては、必ずしも良好な学習制
御を行うことができないという欠点を有していえ。
又、極端な運転状轢が続いた場合、或いは制御回路が故
障した場合等には、学習値が異常値となって、空燃比が
異常にずれてしまう恐れがあづた。
本発明は、前記従来の欠点を解消するべくなされたもの
で、アイドル運転状態を含む広い運転領域で良好な空燃
化学1制御を行うことができると共に、学習による空燃
比の異常なずれを防止することができる内燃機関の空燃
化学1制御方法を提供することを目的とする。
本発明は、エンジンの吸気管圧力或いは吸入空気量とエ
ンジン何転数に応じて求められる基本噴射量に、排気ガ
スの空燃比と目標空燃比との偏差を含むエンジン運転状
態に応じた増減量補正を加えて、燃料を噴射すると共に
、前記偏差に応じて。
燃料噴射量を算出する際に用いられる空燃比補正項を学
資補正するようにした内燃機関の空燃化学1制御方法に
おいて1通常運転状態で、前記基本噴射量に対する乗算
項を学習し、又、アイドル運転状態で、前記基本噴射量
に対する加算項を学習すると共に、前記乗算項及び/或
いは加算項の学習結果に許容限度を設けるようにして、
前記目的を達成したものである。
以下図面を参照して1本発明の実施例を詳細に説明する
本発明に係る内燃機関の空燃比学習制御方法が採用され
た吸気管圧力式の電子制御燃料噴射装置の11施例は、
第1図及び第2図に示す如く、外気を取入れるためのエ
アクリーナ12と、#エアクリーナ12より取入れられ
た吸入空気の温度を検出するための吸気温センサ14と
、吸気通路16中忙配設され、運転席罠配設され九アク
セルペダル(図示省略)と連動して開閉するようKされ
九。
吸入空気の流量を制御する丸めの絞り弁18と。
骸絞り弁18がアイドル開fKあるか否かを検出する丸
めのアイドル接点及び絞り弁18の開度に比例し九電圧
出力を発生するボテンシ田メータを含むスロットルセン
サ20と、サージタンク22と、肢サージタンク22内
の圧力から吸気管圧力を検出するための吸気管圧力セン
サ23と、前記絞や弁18をバイパスするバイパス通路
24と。
骸バイパス通路24の途中に配設され、該バイパス通路
24の開口面積を制御することKよってアイドル回転速
度を制御する丸めのアイドル回転制御弁26と、吸気マ
ニホルド28に配設された。
エンジン10の吸気ポー)K向けて燃料を噴射するため
のインジェクタ30と、排気マニホルド32に配設され
九、排気ガス中の残存酸素濃度がら空燃比を検知するた
めの酸素濃度センサ34と、前記排気マニホルド32下
流側の排気管36の途中に配設された三元触媒コンバー
タ38、と、エンジンlOのクランク軸の回転と連動し
て回転するディストリビュータ軸を有するデイストリビ
ュータ40と、該ディストリビュータ40に内蔵された
前記ディストリビュータ軸の回転に応じて上死点信号及
びクランク角信号を出力する上死点センサ42及びクラ
ンク角センサ44と、エンジンブロック忙配設され九、
エンジン冷却水温を検知するための冷却水温センサ46
と、変速機48の出力軸の回転数から車両の走行速度を
検出するための車速センサ50と、前記吸気管圧力セン
サ23出力の吸気管圧力と前記クランク角センサ44の
出力から求められるエンジン回転数に応じてエンジン運
転状態りの基本噴射量をマツプから求めると共に、これ
に、前記スロットルセンサ20出力の絞り弁開度、前記
冷却水温センサ46出力のエンジン冷却水温、前記酸素
濃度センサ34出力から検知される排気ガスの空燃比と
目標空燃比との偏差等のエンジン運転状態に応じたフィ
ードフォワード及びフィードバック増減量補正を加える
ことKよって、燃料噴射量を決定して前記インジェクタ
30に開弁時間信号を出力し、更に、前記偏差に応じて
、前記基本噴射量をフィードフォワード増減量補正する
際に用いられる空燃比補正環を学習補正し、又、エンジ
ン運転状態に応じて点火時期を決定してイグナイタ付コ
イル52に点火信号を出力し、更に、アイドル時に前記
アイドル回転制御弁26を制御するデジタル制御回路5
4とを備えた自動車用エンジン10の吸気管圧力式電子
制御燃料噴射装置において、前記デジタル制御回路54
内で1通常運転状態で、前記基本噴射量に対する乗算項
を学資し、父、アイドル運転状態で。
前記基本噴射量に対する加算項を学習すると共K。
前記乗算項及び/或いは加算項の学習結果に許容限度を
設けたものである。
前記デジタル制御回路54は、第3図に詳細に示す如く
、各種演算処理を行うマイクロプロセッサからなる中央
処理装置(以下CPUと称する)60と、前記吸気温セ
ンサ14、スロットルセ/す20のポテンショメータ、
吸気管圧力センサ23゜酸素濃度センサ34.冷却水温
センサ46等から入力されるアナログ信号を、デジタル
信号に変換して順次CPU60に取込む丸めのマルチプ
レクサ付アナログ人力ポートロ2と、前記スロットルセ
ンサ20のアイドル接点、上死点センサ42、クランク
角センサ44.車速センサ50等から入力されるデジタ
ル信号を、所定のタイミングでCPU60に取込むため
のデジタル入力ポートロ4と、プログラム或いは各種定
数等を記憶するためのリードオンリーメモリ(以下RO
Mと称する)66と、CPU60における演算データ等
を一時的に記憶するためのランダムアクセスメモリ(以
下RAMと称する)68と5機関停止時にも補助電源か
ら給電されて記憶を保持できるノ(ツクアップ用ランダ
ムアクセスメモリ(以下〕(ツクアップRAMと称する
)70と、CPU60Vcjrけゐ演算結果を所定のタ
イミングで前記アイドル回転制御弁26%インジェクタ
30.イグナイタ付コイル52等に出力するためのデジ
タル出力ポードア2と、上記各構成機器間を接続すンコ
モV)4スフ4とから構成されている。
す23出力の吸気管圧力PMと、クランク角センサ44
の出力から算出されるエンジン回転数NEにより、RO
M66に予め記憶されているマツプから、基本噴射時間
TP(PM、NE)を読出す。
更に、各センサからの信号に応じて1次式を用いて前記
基本噴射時間TP (PM、NE)を補正することによ
り、燃料噴射時間TAUを算出する。
TAU=に*TP (PM、NE)*F+A     
 ・・・(1)ここで、には1通常運転状節で学習補正
される。
基本噴射時間TPK対する乗算項(初期値−1)。
Aは、アイドル運転状態で学習補正される。基本噴射時
間TPに対する加算項(初期値=o)b Fは、エンジ
ン運転状態に応じて補正される。空燃比ライ−ドパツク
補正係数FAFを含む補正係数である。
このようにして決定された燃料噴射時間TAUに対応す
る燃料噴射信号が、インジェクタ30に出力され、エン
ジン回転と同期してインジェクタ30が燃料噴射時間T
AUだけ開かれて、エンシフ10の吸気マニホルド28
内に燃料が噴射される。
本実施例における空燃比補正項の学習Fi、第4図に示
すようなプログラムに従って行われる。
即ち、まずステップ101で、アイドルスイッチがオン
であるか否かを判定する。判定結果が正である場合には
、ステップ102へ進み、エンジン回転数が、アイドル
回転数より200〜300rpm程度高い所定値以下で
、あるか否かを判定する。
−判定結果が正である場合には、ステップ103へ進み
、吸気管圧力PM751.減速時の吸気管圧力より高い
所定値以上であるか否かを判定する。ステップ103に
おける判定結果が正である場合、即ち、エンジンがアイ
ドル運転状態にある時には。
ステップ104に進み、基本噴射時間TPに対する加算
環Aを学習する。一方、前出ステップ101゜102.
103のいずれかの判定結果が否である場合、即ち、ア
イドル運転状態以外の通常運転状懇にある場合には、ス
テップ1′05に進み、基本′噴射時間TPK対する乗
算項Kを学習する。
前出ステップ104における加算環Aの学習は具体的に
は、第5図に示すようなプログラムに従って行われる。
即ち、まずステップ201で、前回の学習から所定時間
以上経過したが否かを判定する。判定結果が否である場
合には、加算環Aの学習を行うことなく、このプログラ
ムを終了する。
これは、余り頻繁に加算環Aの学習を行って4意味がな
いからである。一方、ステップ201における判定結果
が正である場合には、ステップ202に進み、空燃比フ
ィードバック補正係数FAFの所定時間内の平均値FA
FAVを算出する。次いで、ステップ°203に進み、
算出され九平均値FAFAVが目標空燃比に対応する値
1より所定値α以上大きくなっているか否かを判定する
6判定結果が正である場合には、ステップ204に進み
、それ迄の加算環A(初期値−0)K所定値ΔAを加え
たものを新たな加算環Aとする0次い亀ステップ205
に進み、算出され九加算項Aが、その上限値Amax 
 以下であるが否かを判定する0判定結果が正である場
合KFi、前出ステップ204で算出された加算環Aを
゛そのまま学資値として、このプログラムを終了する。
一方、ステップ205における判定結果が否である場合
には。
ステップ206に進み、加算環の・上限値Amaxを加
算環Aとして、このプログラムを終了する。
又、前出ステップ203における判定結果が否である場
合には、ステップ207に進み、前出ステップ202で
算出された平均値FAFAVが。
目標空燃比に対応する値1より所定値α以上小さくなっ
ているか否かを判定する。判定結果が正である場合には
、ステップ208に進み、それ迄の加算環Aから所定値
△Aを引いた本のを新たな加算環Aとする。次いで、ス
テップ209に進み。
算出された加算環Aが、その下限値Am1n 以上であ
るか否かを判定する。判定結果が正である場合には、前
出ステップ208で算出された加算環Aをそのit学習
値として、このプログラムを終了する。一方、ステップ
209における判定結果が否である場合には、ステップ
210に進み、加算環の下限値Am1n を加算環Aと
して、このプ胃グラムを終了する。
又、ステップ207における判定結果が否である場合、
即ち、ステップ202で算出された平均値FAFAVが
、l−α以上、l+α以下である場合には、学習補正を
行う必要がないと判定して。
加算項人の学習を行うことなく1このプログラムを終了
する。
又、第4図に示したプログラムの、ステップ105にお
ける。基本噴射時間TPK対する乗算項にの学習は、第
6図に示すようなプログラムに従って行われる。即ち、
tずステップ301で。
前回の学習から所定時間以上経過したか否かを判定する
0判定結果が否である場合には乗算項にの学資を行うこ
となくこのプログラムを終了する。
これは、余り頻繁に乗算項にの学習を行っても意味がな
いからである。一方、ステップ301における判定結果
が正である場合には、ステップ302に進み、空燃比フ
ィードバック補正係数FAFの所定時間内の平均値FA
FAVを算出する。次いで、ステップ303に進み、算
出され九平均値FAFAVが目標空燃比に対応する値1
よp所定値β以上大魚〈なっているか否かを判定する0
判定結果が正である場合には、ステップ304に進み、
それ迄の乗算項K(初期値−1)に所定値ΔKを加えた
ものを新たな乗算項にとする。次いで、ステップ305
に進み、算出され九乗算項Kが、その上限値Kmax 
以下であるか否かを判定する0判定結果が正である場合
には、前出ステップ304で算出された乗算項Kをその
・まま学習値として、このプログラムを終了する。一方
、前出ステップ305における判定結果が否である場合
には、ステップ306に進み1乗算項の上限値Kmax
を乗算項にとして、このプログラムを終了する。
又、前出ステップ303における判定結果が否である場
合には、ステップ307に進み、前出ステップ302で
算出された平均値FAFAVが。
目標空燃比に対応する値1より所定値β以上小さくなっ
ているか否かを判定する0判定結果が正である場合KF
i、ステップ308に進み、それ迄の乗算項Kから所定
値ΔKを引いたものを新たな乗算項にとする0次いで、
ステップ309に進み。
算出された乗算項Kが、その下限値Kmin以上である
か否かを判定する。判定結果が正である場合には、前出
ステップ308で算出された乗算項Kをその11学習値
として、このプログラムを終了する。一方、ステップ3
09における判定結果が否である場合には、ステップ3
10に進み1%乗算項の下限値Kmin を乗算項にと
して、こヘプログラムを終了する。
又、ステップ307における判定結果が否である場合、
即ち、ステップ302で算出された平均値FAFAVが
、1−β以上、1+β以下である場合には、学習補正を
行う必要がないと判定して。
乗算項にの学習を行うことなく、このプログラムを終了
する。
このようにして、アイドル運転状態で基本噴射量に対す
る加算環Aを学習し、アイドル運転状態を除く通常運転
状態で基本噴射量に対する乗算項Kを学習することによ
って、前出糖1図に示すような、特に吸気管圧力式の電
子制御燃料噴射装置を備えた自動車用エンジンの要求特
性に合致し丸字燃比学習制御を行うことができる。又、
前記乗算項K及び加算環Aの両者に、それぞれ上下限が
設けられているので、極端な運転状態が連続し九場合、
或いは、何らかの異常があつ九場合でも。
燃料噴射時間TAUが余り極端な値となることがなく、
空燃比の異常なずれが防止で真る。
尚、前記実施例においては、基本噴射量に対する乗算項
にと加算環Aの両者に許容限度を設けていたが、いずれ
か一方のみに許容限度を設けること4勿論可能である。
前記実施例は1本発明を、吸気管圧力式の電子制御燃料
噴射装置を備えた自動車用エンジンに適用したものであ
るが1本発明の適用範囲はこれに限定されず、吸入空気
量式の電子制御燃料噴射装置を備え九内燃機関、或いは
、一般の電子制御燃料噴射装置を備えた内燃機関に%同
様に適用することができることは明らかである。
以上説明し九通95本発明によれば、エンジンの要求特
性に合致し九学習を行うことができ、エンジンの経時変
化等に対応した良好な空燃比制御を行うことができる。
又、学習による空燃比の異常なずれを防止することがで
きる郷の優れた効果を有する。
【図面の簡単な説明】
第1図は1本発明の詳細な説明するための、I!関負負
荷要求噴射量の経時変化によるばらつき範囲の関係を示
す線図、第2図は1本発明に係る内燃機関の空燃地学1
制御方法が採用され九自動車用エンジンの吸気管圧力式
電子制御燃料噴射装置の実施例の構成を示すブロック線
図、第3図は。 前記実施例で用いられているデジタル制御回路の構成を
示すブロック線図、第4図は、同じく、学習対象を選択
するためのプログラムを示す流れ図。 第5図は、同じく、基本噴射時間に対する加算環を学資
するためのグログ2ムを示す流れ図、第6図は、同じく
、基本噴射時間に対する乗算項を学習する丸めのプログ
ラムを示す流れ図である。 10・・・エンジン、   14・・・吸気gセンサ。 18°°・絞り弁、     20・・・スロットル竜
ンサ。 23・・・吸気管圧力センサ、30・・・インジェクタ
。 34・・・酸素濃度センサ、40・・・ディストリビュ
ータ42・・・上死点センサ、44・・・クランク角セ
ンサ。 46・・・冷却水温センサ、54・・・デジタル制御回
路。 第 l 図 第4 図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)  エンジンの吸気管圧力或いは吸入空気量とエ
    ンジン回転数に応じて求められる基本噴射量に。 排気ガスの空燃比と目標空燃比との備差を含むエンジン
    運転状態に応じた増減量補正を加えて、燃料を噴射する
    と共に、前記偏差に応じて、燃料噴射量を算出する際に
    用いられる空燃比補正項を学習補正するようにした内燃
    機関の空燃比学習制御方法において1通常運転状態で、
    前記基本噴射量に対する乗算項を学習し、又、アイドル
    運転状態で、前記基本噴射量に対する加算項を学習する
    と共に、前記乗算項及硅(いは加算項の学習結果に許容
    限度を設けたことを特徴とする内燃機関の空燃比学習側
    °御方法。
JP3284482A 1982-03-02 1982-03-02 内燃機関の空燃比学習制御方法 Granted JPS58150058A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3284482A JPS58150058A (ja) 1982-03-02 1982-03-02 内燃機関の空燃比学習制御方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3284482A JPS58150058A (ja) 1982-03-02 1982-03-02 内燃機関の空燃比学習制御方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58150058A true JPS58150058A (ja) 1983-09-06
JPS6231180B2 JPS6231180B2 (ja) 1987-07-07

Family

ID=12370127

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3284482A Granted JPS58150058A (ja) 1982-03-02 1982-03-02 内燃機関の空燃比学習制御方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58150058A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60262246A (ja) * 1984-06-07 1985-12-25 Mitsubishi Motors Corp 学習制御システムにおける異常検出時の処理装置
JPS618473A (ja) * 1984-05-26 1986-01-16 ローベルト・ボツシユ・ゲゼルシヤフト・ミツト・ベシユレンクテル・ハフツング 内燃機関のノツク調整方法
JPS6131645A (ja) * 1984-07-20 1986-02-14 Fuji Heavy Ind Ltd 自動車用エンジンの電子制御方式
JPS62135643A (ja) * 1985-12-09 1987-06-18 Fuji Heavy Ind Ltd 自動車用エンジンの学習制御方法

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63300730A (ja) * 1987-05-29 1988-12-07 株式会社ナナオ トイレの消音装置

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS618473A (ja) * 1984-05-26 1986-01-16 ローベルト・ボツシユ・ゲゼルシヤフト・ミツト・ベシユレンクテル・ハフツング 内燃機関のノツク調整方法
JPS60262246A (ja) * 1984-06-07 1985-12-25 Mitsubishi Motors Corp 学習制御システムにおける異常検出時の処理装置
JPS6131645A (ja) * 1984-07-20 1986-02-14 Fuji Heavy Ind Ltd 自動車用エンジンの電子制御方式
JPS62135643A (ja) * 1985-12-09 1987-06-18 Fuji Heavy Ind Ltd 自動車用エンジンの学習制御方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6231180B2 (ja) 1987-07-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0286936A (ja) 内燃エンジンの空燃比フィードバック制御方法
US4751909A (en) Fuel supply control method for internal combustion engines at operation in a low speed region
JPS58148238A (ja) 内燃機関の電子制御燃料噴射方法
JPS60233328A (ja) 内燃エンジンの空燃比フイ−ドバツク制御方法
JPS6143245A (ja) アイドル回転速度制御装置
JPS58150057A (ja) 内燃機関の空燃比学習制御方法
JPS58144642A (ja) 内燃機関の電子制御燃料噴射方法
JPS58150058A (ja) 内燃機関の空燃比学習制御方法
JPS593135A (ja) 内燃機関のアイドル回転数制御方法
JPS593136A (ja) 内燃機関の空燃比学習制御方法
JPS58133435A (ja) 内燃機関の電子制御燃料噴射方法
JPS58214632A (ja) 内燃機関の電子制御燃料噴射方法
JPS6324142B2 (ja)
JP2630371B2 (ja) 内燃エンジンの空燃比フィードバック制御方法
JPS58144634A (ja) 内燃機関の電子制御燃料噴射方法
JPS58144637A (ja) 内燃機関の電子制御燃料噴射方法
JPS5872631A (ja) 電子制御燃料噴射機関の燃料噴射量制御方法
JPS58144635A (ja) 内燃機関の電子制御燃料噴射方法
JPS593134A (ja) 内燃機関のアイドル回転数制御方法
JPS603449A (ja) 内燃エンジンの燃料供給制御方法
JPS6045745A (ja) 電子制御エンジンの空燃比学習制御方法
JP2625984B2 (ja) 電子制御燃料噴射式内燃機関の空燃比制御装置
JP2631580B2 (ja) 内燃機関の空燃比学習制御装置
JPS6060229A (ja) 内燃機関の空燃比学習制御方法
JPS62182456A (ja) 内燃機関の空燃比制御方法