JPS58145544A - シ−トベルトリトラクタ - Google Patents

シ−トベルトリトラクタ

Info

Publication number
JPS58145544A
JPS58145544A JP57027596A JP2759682A JPS58145544A JP S58145544 A JPS58145544 A JP S58145544A JP 57027596 A JP57027596 A JP 57027596A JP 2759682 A JP2759682 A JP 2759682A JP S58145544 A JPS58145544 A JP S58145544A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
output
belt
acceleration
motor
pulse
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP57027596A
Other languages
English (en)
Inventor
Takeshi Kamijo
健 上條
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nissan Motor Co Ltd
Original Assignee
Nissan Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nissan Motor Co Ltd filed Critical Nissan Motor Co Ltd
Priority to JP57027596A priority Critical patent/JPS58145544A/ja
Publication of JPS58145544A publication Critical patent/JPS58145544A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R22/00Safety belts or body harnesses in vehicles
    • B60R22/34Belt retractors, e.g. reels
    • B60R22/44Belt retractors, e.g. reels with means for reducing belt tension during use under normal conditions

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Automotive Seat Belt Assembly (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 この発明社、シートベル1m着時にベルトの巻取力をな
くするようにさせるテンションレス機能を備えたシート
ベルトリトラクタに関する。
従来のシートベルトリトラクタに祉、例えばベルト籟着
峙の圧迫感をなくするため、ベルト端部tバックルに係
合させる仁とによって、ベルトの巻取力tm止するテン
ションレスset備エタモのがめる。しかも、近年にお
いては、タンクtバックルに差し込んで一度ベル)を拳
tk取ら(て体にフィツトさせ良状態から、適職な量九
はベルト【ゆるオせてテンションレスにさぜるようにし
えものが実用化されて龜ている。
しかしながら、上記のようなテンションレス機構を匍え
良シー酬ベルトリトラクタにおいては、一度巻取力が阻
止された状態になると、ベル)1外すまでその状態が保
持される構造となってい良。
そのため、コーナリング時に車両が横方向の加速藏′に
受けると、ベルトがたるんでいる分だけ乗員の体が左右
に移動され易いとともに、車両衝突勢の緊急時にベルト
のたるみ分だけシートベル)O緊急ロック機栴のIIが
悪くなるという不都合がめった。
そこで、この発明は、IIK急ロック機構が作動する加
速度よりも低い加速度の時点で、テンションレス状態全
解除してベルトのたるみ分を巻き上けるように構成する
ことによって、乗員にベルト轡瑣力を作用させて締め付
け、コーナリング時にお1yる体の左右方向への移動を
少なくさせ、かつ緊急ロック徐mのき龜を良くして安全
性を向上させ以下−一に基づいてこの発!ip4を説明
する。
籐1図紘、本発明に係るシートベルトリトラクタの構造
の一集施St示すものである。
511に&イて、1線略コ字状に形成されたハウジング
、2ti仁のハウジングIC)@板1に、lklに回転
自在に支持され、かつベルト3の一端が固定され良**
軸である。
こ0@堆軸2の一端には、緊急時に41取軸2の引出し
方向の一転tm止するための公知の菓急ロツタ機構4が
設轢られている。
普良、4I取軸2の他端央出部には、ディスク5が装着
もれ、このディスク50基部に祉1転角検出用0爪阜6
が形成されている。さらに、上記ディスク5の外周Ka
拳俸スプリング7が装着され、その外側には一阜8が置
合されている。つtpl−卓8の内倒に形成され九凹部
81の内jIII向が摩擦スプリング7に接触するよう
に、−阜8がディスク5の外庵に嵌合され、−単8とデ
ィスク5とは摩擦スプリング7の摩擦力によって回転が
伝達される。そして、一方の回転が阻止されると、単振
スプリング7が清って回転線伝達されなiようになって
いる。
9は上記ノーウジング1に一定された巻取駆動手段とし
てのモータで、このモータ9の(ロ)転軸には歯車lO
が設けられている。この歯車lOには軸11によって支
持され九人歯車12が噛合され、この大歯拳12と一体
の小−車13が前記11に1合されており、モータ9の
回転は歯車10 、12 、13 l介して11に伝達
される。
14はハウジング10側板1t)K固着されたパルス値
号発生餘であって、この信号発生器14の検出子15は
前記回転角検出用電車6の外周に接触されており、電車
6が巻取軸2と一体に回転されると、検出子ルが揺動さ
れて一定回転角ごとにパルス信号を発生する。この信号
発生器1化1取軸2がベルト引出し方向に(ロ)転され
るとパルス會発生するアップパルス発生器14 &と、
巻取方向に1転されるとパルス【発生するダウンパルス
発生器14 m)とからなる。
また、16はハウジング1の側板11LK取り付けられ
た加速度検出器である。午の加速度検出器16扛、纂2
−に示すように、側板11に同着されたホルダ17と、
このホルダ17に保持された1鍾18と、この重錘18
01111に蟲接されえ可動片19と、マイクロスイン
チ加とからなる。重錘18は下端脚部181t−支点と
して傾動できるように保持されている。
―j動片19はピン21によって上下方向に自動可能に
堆り付けられ、その先端は側板11LK固着されたマイ
クロスイッチ美のアクチュエータ20亀に轟接されてい
る。
従って、118が阜絢減速時に加速fを受けると、18
3図のように傾動して、可動片191押し上げ、可動片
19がマイクロスイッチ20t−オンさせる。
そして、上記構成の加速度検出器16は、リトラクタに
内蔵された前記緊急ロック機構4が作動されるときの加
速It(通常0,7O程度)よりも低い、例えFlo、
 3 G程度の加速度で作動されて、!イクロスイツチ
2otオンさせるようVC構成されている。
なお、この加速廣検出@ 161i圧電素子等を用いた
センナであってもよい。
第4WIJtlrleモータ9の制御駆動(ロ)路の一
例を示す。図にお込て、nはバックルスイッチ、るはパ
ルス発生器14 &と14 bから出力されるパルスを
加減算して、(ロ)転角を検出するカウンタ、24は適
当なベルトゆるみ量を設定する設定器て、この設定16
24に線、加速度検出器16と車速センサbからの信号
が入力されておシ、上記加速度検出器1Gから信号が入
って来ると、出力すなわち設定値を負HKする。また、
易は比軟働で、こO比軟番26祉上記カウンタ23の出
力と設定値とを比較して、その大小に応じ良偏号會制御
1路nに供給する。
制御!−路rは、4I堆〉用リレーあと送出し用の91
/  Zlとk、上記バックルスィッチn1パルス発生
@14a、14b、比較暢謳からの信号に基づいて、適
当にオン、オフさせて、モータ9Vt正転あるいは逆転
させてシートベルトの巷堆り送出しを制御する。
第5園は上記制御回路27C)−例を示す。
jl 、 ’12は単安定マルチバイブレータ(以下モ
ノマルチと称する)、33,34,35,36は微分(
ロ)路、J p 39 、4Of@ R・8 フリップ
70ツブで、電源投入時にリセットされる。
次に上記##成の作用tut明する。
米員がベルト3t−リトラクタより引出し始めると、ア
ップパルス発生器141から巻堆軸3の回転角に応じた
パルスPuが出力される。なお、このとき、−単8は摩
擦スプリング7が滑るため一転されない。ベルトは鯵繍
スプリング7のjllfIA力に抗して略−だの力で引
き出される。
一方、電―投入と同時に、ツリツブフロップ鉛線り竜ッ
トされてその出力qがハイレベルにされている九め、ム
MD′回路51が能動状態にされている。従って、アッ
プパルス発生器11&からパルスPuが出力されると、
ムMD回路511介してモノマルチ31 K 供給され
、モノマルチ31はパルスPuが入力されると、ある運
嬌時間をもってハイレベルの信号を出力する。
仁の状態でベルトの引出しt中止すると、モノマルチ3
1の出力扛ロクレベルKm化され、立下p検出微分回路
シがこの立下がCt検出してパルス備考を出力する。微
分−路340出力は、ムNDゲー)52に供給される。
ム舅りゲート社はこのと自インバータfh3K)ハイレ
ベルの信号によって開かれているため、ORゲート54
【介してフリツプフVツブ38をセットする。つまり、
電源投入時に7リツプフロツプ荀の出力Qはロウレベル
である良め、ムNDゲートb7の出力はロウレベルとな
夛、インバータ&の出力がハイレベルにされている。フ
リップフロップ謔がセットされると、出力qがハイレベ
ルになってリレー昂がオンされ、モータ9が巻取力向に
回転されてベルトが巻き織られる。
゛すると、巷堆軸の回転を検出するダウンパルス発生t
j14bからパルスpaが出力されるようになる。この
パルスPdは予め開かれているムMDゲー)55に介し
てモノマルチ羽に入力され、モノマルチ〜からハイレベ
ルの信号が出力される。
ベルトの巻堆りが終了する□と、パルスP(Lがなl 
    くなpモノマルチ諺の出力があするj!!!蝙
峙関會絨てロウレベルに変わり、立下がり微分mW&s
がこの資化を検出してパルス信号を出力する。像分回絡
あの信号によってORゲート56t−介してフリップフ
ロップあがリセットされ、出力qがロウレベルに変わる
ため、リレー謳がオフされてモータ9の回転が停止され
る。
なお、毫−夕9はベル)II堆終了撮もしばらく回転す
るが、この間−車8とディスク5と#′i滑っている。
次に、再びベル)1引き出してから、今度はベルト南部
をバックルに保合させた場合を考える。
この場合にれ、バックルスイッチnがオンされ、微分囲
路羽が信号の立上か)會検出してパルス信号を出力する
。仁の領号祉ORゲート54を介して7リツプフロツプ
38t−にツトし、リレーあがオンされて、大るんでい
るベルトの巻取りが1始される。これに伴って、ダウン
パルス発生器14 bからパルスPdが出力されるよう
になる。このパルスpaは、予め開かれているムMDゲ
ー)55を介してモノマルチ32に入力される。
そして、ベルトが乗員に密着すると、パルスpaがなく
なり、所定のj!!延時聞倣に7リツプフロツブあがり
セットされてモータ9か停止される。
さらに、フリップフロップあがリセットされると、出力
可がハイレベルにされるため、ムNDゲートωの出力が
バックルスイッチnの出力との−Im積によってハイレ
ベルになって、フリップフロップ40倉セツトさせる。
すると、フリップフロップ荀の出力qがロウレベルから
ハイレベルに変化して、カウンタるのイネーブル端子2
がノ・イレベルにされて、カウンタnが能動状−にされ
る。また、フリップフロップ栃の出力の立上がりが敏分
回路謳によって検出されてパルス信号が出力され、カウ
ンタ襲のクリア端子OK供給される。これによって、カ
ランタムは、ベルトが乗員Kltjliした位置でゼロ
となゐ・ 従って、このとき、カウンタ430出力社比較回路26
における設定値よりも小さくec、比較器謳aからハイ
レベルの信号が出力される。この比軟@26mの信号は
、II、にセットされ良前記フリップフロップ400出
力qによって開かれているムMDゲート釘を介してフリ
ップフロップ3940セツト端子に供給され、これ會セ
ットされる。その結果、フリップ70ツブ390出力q
がノ穐イレペルになって、リレー四がオンされ、モータ
9がベルト引出し方向K11転され、ベル)tたる鵞せ
る。すると、アップパルス発生器141からパルスPu
が発生され、これはカウンタnによってカウントされる
カウンタるの内容が設定値に一歇すると、比aS26b
からハイレベルの信号が出力され、−かれているムMD
ゲート58を介して7リツプ7pツブ饅のリセット端子
に供給される九め、リレー9がオフされてモータ9の(
2)転が停止され、ベルトの送り出しが終了し、快適表
ベルト鋏′I11状態が得られる。なお、フリップフロ
ップ仙は自立セットされると、バックルが外されるまで
リセットされないので、出力可によって、ムMDゲート
51と5は閉じられており、微分回路詞、35から出力
により7リツプフロツプあと鐘が動作されるようなこと
線ない。
次に、例えば*員が前傾姿勢をとるなどして、ベルトが
引自出されると、アップパルス信号発生器141から再
びパルスPuが発生される。すると、カウンタ230針
数値が増加して出力が比較回路Iにおける設定値よpも
大きくなる。そのに朱、比較1i25oからハイレベル
の信号が出力されるようになル、ムMDゲート回および
ORゲート541介してアリツブフロップあがセットさ
れ、モータ9がベルト41IIIL方向に回転し始める
。このとき、モータ9の1転と轡取軸〇−転轢逆方向で
あるため、しかして、乗員の姿勢に廉ると、−1転して
いるモータ9によって、九るんだベルトが*き取られる
。セして、ダウンパルス発生−14bから出力されるパ
ルスpaをカランタムが減算して付き、カウンタ230
出力が設定値に一歇し喪l1点で、比較@26Cの出力
がロウレベルとなり、比較526b。
出力がハイレベルになる。これによって、再びフリップ
フロップあがリセットされて、リレー列がオフされ、モ
ータ90@転か停止される。
ところで、上記比叡回路加における設定値を決定する弛
み置設定器スの出力は、前述したように1加速度検出器
16からの出力信号によって変更されるようになってい
る。つまり、加速度検出器16が車両減速時の加速度ま
たは横方向加速tLを検出して、検出信号會弛み量設定
[124に出力すると、弛み置設が器冴は負の弛み量を
比較(ロ)路怒に供給するようになる。従って、カウン
タ乙の出力は相対的に比較回路あの設定値よpも大きく
な9、比較@ 26cから信号が出力されてゲー)59
.54を介してフリップフロップあがセットされ、リレ
ー28がオンされてモータ9がベルト巻取方肉に回転さ
れ始める。そして、ダウンパルス発生@i4bからパル
スFilが発生されて、カウンタ23において減算され
て行くが、カウンタ230IIは比軟卸路謳における負
の設定値よりも小さくなること社ない。そOため、リレ
ー為はオンされ九壕t1モータ9が1転し続ける。これ
によって、乗員れモータ9が回転されている閣ずつとベ
ルト巻取力によって細め付けられることになる。
しかして、加速度が減少して加速度検出516からの出
力がなくなると、弛み量設定1!16t;を適当な正O
弛み置設定値【比軟■路加に供給するようKなる。する
と、再び比**26aから信号が出力されて、クリップ
70ツブ謔がセットされ、リレー列がオンされてモータ
9がベルト送出し方向に紬転される。そして、適正な弛
み量になると、フリップフロップ島がリセットされてモ
ータ9は停止する。
なお、上記比較回路謳における設定値を決定する弛み蓋
設冗器冴の出力は、車速セン?6からの出力信号によっ
て段階的に変更されるようになっている。例えば、車速
か上昇すると、設定値が小さくされるため、カウンタ田
の出方が一定であっても、設定値が小さくなることにょ
シ、比駅器ICからハイレベルの信号が出力されるよう
になる。
これによって、カウンタnの出力と設定値とが一致する
までの間7リツプフロツプあがセットされてリレーあが
オンされ、モータ18がベルト巻龜方向に同転されるよ
うになるす: また、車速が逼〈なった場合には、設定−ムから出力さ
れる設定値が大きくされるため、カウンタるの出力が相
対的に低くなって比I#器261Lの出力がハイレベル
にされるようになる。これによって、フリップ7v1ツ
ブ9がセットされて、リレー四がオフされ、モータ9が
逆転して咎取軸がらベルトが送〉出される。これに伴っ
て、ダウンパルスPdが発膨してカウンタ23によって
計数される良め、カランタコの出力と設定値とが一致し
た時点で比較@26bから出力されてフリップフロップ
鐘がオフされ、モータ9が停止される。
このように、車速に応じて比較囲路謳における設定値t
gR史させると、車速か高い#1どベルト弛み量を少な
くすることができる。そのため、高速走行中に急ブレー
キをかけたような場合において、緊急ロツタ!iI構が
作動するまでに引き出でれるベルトの兼さが最小@にさ
れ、シートベルトの安全性が向上されるようになる。
なお、乗員が降車に際して、バックルを解除すると、バ
ックルスイッチnがオフにされるため、微分四路おがバ
ックルスイッチnの信号O立下がりt検出して、正のパ
ルス信号を出力rる。これによって、フリップフロップ
あがセットされてリレー四がオンされ、モーター8が正
転されてベルトが巻き堆られる。また、微分回路羽から
め出力によって、フリップフロップ梱がリセット逼れ、
7箋 リップフロップ相の出力qがロウレベルに資化するため
、カウンタるの作動がこれによって停止されるとともに
、ムMDゲート51.5B、m7bX#!じら墓からの
出力によって、フリツーテηidfリセットさtして4
−タ9が停止され九9、アリツブ70ツブ39がセット
されてモータ9が逆転されたりすゐことはない。
そして、ベルトの41龜)が行なわれている間、フリッ
プフロップ400出カフXoハイレベルによって闘かれ
えムNDゲー)551介してダウンパルス発生1)14
’l)0パルスPLがモノマルチ&に入力されて、その
出力がハイレベルにされておシ、ベル)111jjlが
完了すると、ある迦砥峙間級にモノ!ルチ320出力が
ロウレベルKl化して、その立下がat検出する叡分回
glk35からパルス411号が出力されて、アリツブ
フロップ回がりセットされる。
七〇!m朱、リレー列がオフされて、モータ9の1転が
停止される。
なお、上記加遁1検出@16は、コーナリング時にはた
いてい車両が減速されるので、単両前級方向の加速度【
検出するものでも、また車両の横方向の加速度に@*被
検出るものでろってもよい。
rm*方向の加速at検出する場合には、緊急ロック機
構を作動させるための加速度検出器と薫用させ、各々を
作動させる加速度の大きさt変えてやるようにすること
ができる。
また、前記実施例では、モータによってベルトの−I!
堆り會哲なうようにしたものをa明したが、壱I4Lリ
バネを用いたりトラクタにおいてt1テンションレス機
構のロックを例えばソレノイドを用いて、加速度検出器
の信号によって解除させて、ベルトを巻き上けるように
構成することも111@である。さらに、ベルトたるみ
分t−巷**つた倹、4に取軸をロックさせるようにし
てもよい。
従って上配す)ラクタにおいて杜、コーナリング時に車
両が減速されて、加速度検出器16が0.3G一度の加
速度を検出すると、モータ9か1勤されて41JIjl
li12 Kよってベルト3のたるみが巻き取られる。
そして、乗員祉ベルト巻堆力によって細め付けられるの
で、コーナリング時の左右方向への体の移動が抑制され
る。
しかも、カーブ等の制動中に衡突事故を起こしたような
場合には、予め上記Oごとくベルトの九るみ分がIII
龜取られているので、1llikロック機構が作動する
オてに引き出されるベルトの長さが最小−され、いわゆ
る緊急鑓ツク機構の1自が良くなって、安全性が向上さ
れるようになる。
以上111明したごとくこの発1jll#i、テンショ
ンレス機Wa會伽えたシートベルトリド2クタにおいて
、緊急ロック機構が作動するときの車両加速度よりも小
さな加速&を検出して、轡取駆動手段tIIIJ作させ
てシートペル)を巻!1販るように構成したので、コー
ナリング時中?70−ド走行中あるい嬬ブレーキ作動時
等に際して、ベルトによって乗員の体が締め付けられて
、#後方向や左右方向への体の移動がある楊度抑制され
る九め、遜慣な連転姿勢が保持され、また、緊急時に際
して緊急ロック機構が作動する前に予めベルトのたるみ
分が巻き取られている丸め、ベルト引出し量が少なくな
ってに、tクツ2機構C自自が棗〈な夛、安全性が向上
されるという効果を有する。
【図面の簡単な説明】
謝1図は本発明に係る7−トベルト9ト2クタ04Il
成の−ht示す正面図、籐2−祉加速度センナの一例を
示すl1i−図、第3図祉その作用會示す側面図、第4
gはIIk堆駆動駆動手段てのモータの制御IIAII
IIIrrjA路の一例【示すプ四ツク図、第5図祉そ
OBA路の具体例を示す回路図である。 2・・・巻取軸、3・・・シートベルト、4・・・緊急
ロック機構、9・・・巻取電動手段(モータ)、lす・
・・加速度センナ。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)ベルト端部が固定された41取軸と、この41取
    軸tiII取方向へ回転させるための會取龜動手段と、
    車両緊急°時にシートベルトの引出しを阻止する緊急ロ
    ック!R構と、車両の加速度を検出する加導度センサと
    を備え、ベルト鋏看時に巻取力が阻止されるようにされ
    たシートベルトリトラクタにおいて、上記緊急ロック機
    構が作動するときの阜両加運駿よりも小さな加速WL′
    を上記加速度センナによって検出して、上1壱*駆動手
    段を動作させてシートベルトのたるみ分1**取るよう
    にIIgされたことt″%黴とするシートベルトリトラ
    クタ。
JP57027596A 1982-02-23 1982-02-23 シ−トベルトリトラクタ Pending JPS58145544A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57027596A JPS58145544A (ja) 1982-02-23 1982-02-23 シ−トベルトリトラクタ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57027596A JPS58145544A (ja) 1982-02-23 1982-02-23 シ−トベルトリトラクタ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS58145544A true JPS58145544A (ja) 1983-08-30

Family

ID=12225315

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57027596A Pending JPS58145544A (ja) 1982-02-23 1982-02-23 シ−トベルトリトラクタ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58145544A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59164248A (ja) * 1983-03-08 1984-09-17 Nippon Soken Inc シ−トベルト巻取り装置
JPS59179149U (ja) * 1983-05-19 1984-11-30 株式会社東海理化電機製作所 ウエビング巻取装置
JP2002002450A (ja) * 2000-06-28 2002-01-09 Takata Corp シートベルト巻取り装置
JP2007525666A (ja) * 2004-02-13 2007-09-06 ヒュンダイ カリブレーション アンド サーティフィケーション テクノロジーズ カンパニー リミテッド 粒子測定器及び粒子測定方法
JP2009008644A (ja) * 2007-05-30 2009-01-15 Jgc Corp 粉体の飛散性評価方法および粉体の飛散濃度評価方法、これらを用いた粉体の封じ込め施設の設計方法
CN111420311A (zh) * 2020-03-25 2020-07-17 温州职业技术学院 一种高楼逃生沙发

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59164248A (ja) * 1983-03-08 1984-09-17 Nippon Soken Inc シ−トベルト巻取り装置
JPS59179149U (ja) * 1983-05-19 1984-11-30 株式会社東海理化電機製作所 ウエビング巻取装置
JP2002002450A (ja) * 2000-06-28 2002-01-09 Takata Corp シートベルト巻取り装置
JP2007525666A (ja) * 2004-02-13 2007-09-06 ヒュンダイ カリブレーション アンド サーティフィケーション テクノロジーズ カンパニー リミテッド 粒子測定器及び粒子測定方法
JP2009008644A (ja) * 2007-05-30 2009-01-15 Jgc Corp 粉体の飛散性評価方法および粉体の飛散濃度評価方法、これらを用いた粉体の封じ込め施設の設計方法
CN111420311A (zh) * 2020-03-25 2020-07-17 温州职业技术学院 一种高楼逃生沙发

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6908112B2 (en) Motorized seat belt retractor
EP0085396B1 (en) Strap retraction assembly
AU596962B2 (en) Automatic seat belt adjusting system
JPS58145545A (ja) シ−トベルトリトラクタ
US6918558B2 (en) Motorized seat belt retractor
JP4705058B2 (ja) モータ駆動シートベルト装置
JPS61268546A (ja) シ−トベルトリトラクタ
JPS58145544A (ja) シ−トベルトリトラクタ
JPS61268550A (ja) シ−トベルトリトラクタ
US8141806B2 (en) Seatbelt apparatus for vehicle
US4345780A (en) Automatic seatbelt system
GB2371780A (en) A safety-belt arrangement
JP4847241B2 (ja) シートベルト装置
JPH04314651A (ja) シートベルトの緊締力制御装置
JPH0213265Y2 (ja)
JP5236522B2 (ja) 車両用シートベルト装置及び車両用シートベルト巻き取り方法
JPS6274747A (ja) シ−トベルトリトラクタ
JPS58174043A (ja) シ−トベルトリトラクタ
JP4658867B2 (ja) 車両のシートベルト装置
JPH022684Y2 (ja)
JP5797229B2 (ja) シートベルト装置
JP4843408B2 (ja) 車両のシートベルト装置
JP2009073278A (ja) アームレスト構造
JP4052491B2 (ja) 車両用乗員拘束保護装置
JPH027094Y2 (ja)