JPS58144128A - 高性能炭素繊維の製法 - Google Patents

高性能炭素繊維の製法

Info

Publication number
JPS58144128A
JPS58144128A JP2352282A JP2352282A JPS58144128A JP S58144128 A JPS58144128 A JP S58144128A JP 2352282 A JP2352282 A JP 2352282A JP 2352282 A JP2352282 A JP 2352282A JP S58144128 A JPS58144128 A JP S58144128A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fibers
stretching
carbon fibers
speed
acrylonitrile
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2352282A
Other languages
English (en)
Inventor
Masaharu Oda
雅春 小田
Kanji Yoshida
吉田 完爾
Yoshitaka Imai
今井 義隆
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Rayon Co Ltd
Original Assignee
Mitsubishi Rayon Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Rayon Co Ltd filed Critical Mitsubishi Rayon Co Ltd
Priority to JP2352282A priority Critical patent/JPS58144128A/ja
Publication of JPS58144128A publication Critical patent/JPS58144128A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Inorganic Fibers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、アクリロニ) IJル系織繊維焼成すことに
より、高強度及び高弾性率をイーfする1愛れた炭素繊
維を製造する方法に関する。
炭素繊維はその優れた機械的特性及び熱安定性を有する
ため、近年、急速にその需要が広まり、かつ需要の広ま
りと共に更に高性能な炭素繊維への要望が高まっており
、特に航空機、自動車等の構造材料への分野には、高強
度及び高弾性率を有する炭素繊維が必要とされてきてい
る。
一般にアクリロニトリル系繊維から炭素繊維を製造する
場合、約200〜400℃の酸化性雰囲気中で加熱する
ことにより耐炎化構造を形成し、次いで400℃以上の
不活性雰囲気中で炭素化することにより優れた性能を有
する炭素繊維が得られる。更に特定条件下で適当な伸長
操作を施すことにより、より高強度、高弾性率を有する
炭素繊維が得られることが知られている。
炭素繊維の弾性率は、炭素繊維を形成している結晶の配
向性と相関があり、配向性の向上は高温処理及び高伸長
操作によって達成することができる。一方、強度は処理
温度1000〜1500℃で最高値となり、それ以上で
は低下し、また過大な伸長操作はケバの発生、欠陥点の
助長を促す等強度を低下させる結果となる。従って強度
と弾性率のバランスのとれた高性能な炭素繊維を製造す
ることは困難な状況にある。
従来から400〜800℃の温度領域においての伸長操
作が炭素繊維を形成する結晶の配向性の向上に有効であ
ることが報告されており、例えば特開昭54−1472
2号公報には、高強度、高弾性率を有する炭素繊維の製
造法が開示されている。これらの先行技術文献は、いず
れもこの温度領域における熱処理と伸長操作の必要性を
指摘しており、熱処理時に大きな伸長操作を施すことに
より高配向な炭素繊維を製造□ している。しかしながら更に高配向な炭素繊維を製造す
る場合、過大な伸長操作が必要で、このような条件下で
はケバの・発生、欠陥点の助長等により強度の低下を招
くことから好ましい方法ではない。
本発明者らは、このような製造上の問題点を考慮し、炭
素繊維を形成する結晶の配向性を高度に保ちつつ、しか
も強度を向上させることのできる具体的手段を探索した
結果、40tl〜800℃の温度領域におい(高い伸長
速度勾配を付加することにより、過大な伸長操作を施す
ことなく、前記の目的が達成し得ることを見出した。
本発明は、アクリロニ) IJル系織繊維酸化性雰囲気
中200〜400℃で耐炎化したのら、不活性ガス雰囲
気中400〜800℃で炭素化し、その際次式 %式% ただし V:延伸ロールへの供給速度(m/時間)V:
延伸ロールからの引取速度(n1/時間)1・ 1:有効温度炉長又は延伸ロール間距離を満たす伸長速
度勾配(u)で処理を行い、更に1000℃以上で炭素
化することを特徴とする、高性能炭素繊維の製法である
なお(V−v)/vは伸長率、(v+v)/21は炉長
に対する平均速度の勾配を意味する。
本発明方法によれば、アクリロニトリル系繊維を焼成す
る際に特定な条件下で高い伸長速度勾配を付加すること
により、強度と弾性率のバランスのとれた高性能な炭素
繊維を製造することができる。また高い伸長速度勾配下
で伸長操作を行うと、同一伸長率でも結晶の配向性が向
上し、また処理時間を短縮することができるため、欠陥
点の生成を防止することができる。
本発明に用いられるアクリロニトリル系繊維としては、
アクリロニトリルを90モル%以上含有するアクリル系
ポリマーから成る繊維であり、その構成成分としてはア
クリロニトリル以外にメタクリル酸メチル、メタクリル
酸エチル等のメタクリル酸エステル、アクリル酸メチル
、アクリル酸エチル等のアクリル酸エステル、アクリル
酸、メタクリル酸、イタコン酸等のカルボン酸、アクリ
ルアミドなどの共重合成分を総量で10モル%以下の割
合で含むことができる。
これらアクリロニ) IJル系織繊維、通常は強度4〜
7 、!il/d、伸度2.5〜5%のものである。
これらアクリル系繊眸は必要に応じて適当な油剤、例え
ばアルキジンオキサイド系化合物やシロキサン系化合物
を付加することができる。
本発明を実施するに際しては、まずアクIJ u二) 
IJル系織繊維酸化性雰囲気中で200〜400℃で熱
処理し、繊維に耐炎化構造を付与する。この場合、伸長
操作を行うことができるが、過大な伸長操作はケバの発
生、欠陥点の生成となるため0〜25%の伸長率が好ま
しい。繊維密度を1.30〜1.459 / cm3程
度にするため、処理温度及び時間を調整することが必要
である。
次いで不活性雰囲気中で400〜800℃の温度領域で
前記の式の範囲で伸長速度勾配(11)を付加する。伸
長速度勾配の付加には2種の方法すなわち適当な伸長率
で短時間に伸長操作を施す方法と適当な伸長率で供給速
度を速める方法がある。前者は熱処理炉長、延伸ロール
間距離又は有効温度炉長を短がくする方法である。ある
程度の熱処理時間が必要な場合にはゴデツトロール等で
局部的に、伸長操作を行ってもよい。
後者の方法は生産性が高く、前者と組み合わせることに
より、一層効果的な結果が得られる。
本発明方法では、伸長速度勾配を付加するために、前記
のいずれの方法を用いてもよく、また両者を組合わせて
用いることもできる。延伸ロールへの供給速度(v)は
10〜80m/時間、有効温度炉長又は延伸ロール間距
離(])は0.2〜2.5mが好ましい。伸長率は 5
〜60%が好ましく、供給速度(v)及び引取速度(v
)を変えることにより調整することができる。伸長速度
勾配(u)を計算する際には、1として通常は有効温度
炉長が用いられるが、延伸ロールが有効温度炉長内にあ
る場合は延伸ロール間距離が用いられる。
こうして得られた炭素化処理繊維を1000℃以上の温
度の不活性雰囲気中で、熱処理を行う。1000℃以上
の不活性雰囲気中での熱処理を施さない場合は高強度及
び高弾性率な炭素繊維を得ることができない。またこの
工程で極端に収縮させると高配向な炭素繊維を得ること
ができない。好ましくは一10〜+10%程度の伸張率
とするのがよい。
下記実施例中の炭素繊維の引張強度及び弾性率は、炭素
繊維のトウにエピコート828及びメチルナジック酸無
水物からなるエポキン樹脂を含浸して硬化させ、繊維含
有率約50%のストランドとして試長20crfLで測
定した。
実施例1 メチルアクリレート2.5モル%及びアクリル酸1モル
%を含むアクリロニトリル系繊維(全デニール4560
15000フイラメント、単繊維強度5.09 、/d
、伸度16,0%)を連続的に空気中250℃で1時間
加熱し、繊維密度1.68g/CTL3  の耐炎化繊
維を得る。なお空気中での加熱に際しては張力を付与し
、この間の繊維の伸長率を10%とした。
こうして得られた繊維を、窒素雰囲気中600℃で伸長
率を変え、炉内の有効温度炉長を第1表に示すように変
更することにより、U値が第1表に示した値となるよう
な条件下で処理する。更にこの繊維を窒素雰囲気中12
00℃で1分間定長処理すると炭素繊維が得られる。
得られた炭素繊維の引張強度(TS)及び弾性率(TM
)を第1表に示す。Uが10を越える炭素繊維は極めて
高強度かつ高弾性であることが知られる。
第  1  表 実施例2 実施例1で得られた炭素繊維を、更に窒素雰囲気中26
00℃で19分間の定員処理を行℃・、得られた炭素繊
維の引張強度及び弾性率を調べた。その結果を第2表に
示す。U値の10以上のものに高温処理を行うと、高強
度及び高弾性を有する炭素繊維が得られることが知られ
ろ。
第  2  表 出願人 三菱レイヨン株式会社 代理人 弁理土手 埜 正 雄

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 アクリロニトリル系繊維を酸化性雰囲気中200〜40
    0℃で耐炎化したのち、不活性ガス雰囲気中400〜8
    00℃で炭素化し、その際次式 %式% ただし V:延伸ロールへの供給速度(m/時間)V:
    延伸ロールからの引取速度(m/時間)1:有効温度炉
    長文は延伸ロール間距離を満たす伸長速度勾配(u)で
    処理を行い、更に1000℃以上で炭素化することを特
    徴とする、高性能炭素繊維の製法。
JP2352282A 1982-02-18 1982-02-18 高性能炭素繊維の製法 Pending JPS58144128A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2352282A JPS58144128A (ja) 1982-02-18 1982-02-18 高性能炭素繊維の製法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2352282A JPS58144128A (ja) 1982-02-18 1982-02-18 高性能炭素繊維の製法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS58144128A true JPS58144128A (ja) 1983-08-27

Family

ID=12112774

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2352282A Pending JPS58144128A (ja) 1982-02-18 1982-02-18 高性能炭素繊維の製法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58144128A (ja)

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6088129A (ja) * 1983-10-13 1985-05-17 Mitsubishi Rayon Co Ltd 高強度高弾性炭素繊維の製造方法
JPS6088126A (ja) * 1983-10-13 1985-05-17 Mitsubishi Rayon Co Ltd 高強度高弾性炭素繊維
JPS6088128A (ja) * 1983-10-13 1985-05-17 Mitsubishi Rayon Co Ltd 高強度・高弾性炭素繊維の製造法
JPS6088127A (ja) * 1983-10-13 1985-05-17 Mitsubishi Rayon Co Ltd 高強度・高弾性炭素繊維の製法
JPS61152826A (ja) * 1984-12-24 1986-07-11 Mitsubishi Rayon Co Ltd 高弾性炭素繊維及びその製造法
JPS6233825A (ja) * 1985-08-07 1987-02-13 Asahi Chem Ind Co Ltd 高強度・高弾性炭素繊維の製造方法
WO1987002391A1 (en) * 1985-10-09 1987-04-23 Mitsubishi Rayon Co., Ltd. Process for producing carbon fibers
JPH02259119A (ja) * 1988-12-22 1990-10-19 Toho Rayon Co Ltd 高密度黒鉛繊維
US5051216A (en) * 1983-10-13 1991-09-24 Mitsubishi Rayon Co., Ltd. Process for producing carbon fibers of high tenacity and modulus of elasticity

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS54147222A (en) * 1978-05-08 1979-11-17 Mitsubishi Rayon Co Ltd Production of high-performance carbon fiber
JPS5725419A (en) * 1980-07-16 1982-02-10 Mitsubishi Rayon Co Ltd Preparation of carbon fiber

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS54147222A (en) * 1978-05-08 1979-11-17 Mitsubishi Rayon Co Ltd Production of high-performance carbon fiber
JPS5725419A (en) * 1980-07-16 1982-02-10 Mitsubishi Rayon Co Ltd Preparation of carbon fiber

Cited By (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0323651B2 (ja) * 1983-10-13 1991-03-29 Mitsubishi Rayon Co
JPS6088126A (ja) * 1983-10-13 1985-05-17 Mitsubishi Rayon Co Ltd 高強度高弾性炭素繊維
JPS6088128A (ja) * 1983-10-13 1985-05-17 Mitsubishi Rayon Co Ltd 高強度・高弾性炭素繊維の製造法
JPS6088127A (ja) * 1983-10-13 1985-05-17 Mitsubishi Rayon Co Ltd 高強度・高弾性炭素繊維の製法
JPS6088129A (ja) * 1983-10-13 1985-05-17 Mitsubishi Rayon Co Ltd 高強度高弾性炭素繊維の製造方法
JPH0323649B2 (ja) * 1983-10-13 1991-03-29 Mitsubishi Rayon Co
JPH0323650B2 (ja) * 1983-10-13 1991-03-29 Mitsubishi Rayon Co
US5051216A (en) * 1983-10-13 1991-09-24 Mitsubishi Rayon Co., Ltd. Process for producing carbon fibers of high tenacity and modulus of elasticity
JPS61152826A (ja) * 1984-12-24 1986-07-11 Mitsubishi Rayon Co Ltd 高弾性炭素繊維及びその製造法
JPS6233825A (ja) * 1985-08-07 1987-02-13 Asahi Chem Ind Co Ltd 高強度・高弾性炭素繊維の製造方法
WO1987002391A1 (en) * 1985-10-09 1987-04-23 Mitsubishi Rayon Co., Ltd. Process for producing carbon fibers
US4780301A (en) * 1985-10-09 1988-10-25 Mitsubishi Rayon Co., Ltd. Process for producing carbon fiber
JPH02259119A (ja) * 1988-12-22 1990-10-19 Toho Rayon Co Ltd 高密度黒鉛繊維

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4284615A (en) Process for the production of carbon fibers
JP2011162898A (ja) 炭素繊維前駆体繊維及びそれを用いた炭素繊維の製造方法
EP0159365B1 (en) Carbon fibers with high strength and high modulus, and process for their production
JPS58144128A (ja) 高性能炭素繊維の製法
JPS6328132B2 (ja)
JPS58136834A (ja) 高性能炭素繊維の製造法
JPS58136838A (ja) 高性能炭素繊維の製造方法
JP2014141762A (ja) 炭素繊維束およびその製造方法
JPS6128019A (ja) ピツチ系炭素繊維の製造法
JP4271019B2 (ja) 炭素繊維の製造方法
JPS62257422A (ja) 炭素繊維の製法
JP2004091961A (ja) 炭素繊維の製造方法
JPH02259119A (ja) 高密度黒鉛繊維
JP2004197278A (ja) 炭素繊維の製造方法
JP3303424B2 (ja) アクリル系炭素繊維の製造方法
JPS62215018A (ja) 炭素繊維の製法
WO1987002391A1 (en) Process for producing carbon fibers
JPH11117123A (ja) 耐炎化特性に優れた炭素繊維用アクリル系前駆体繊維
JPH0219513A (ja) 高強度・高弾性率の炭素繊維の製造方法
JPS6361413B2 (ja)
JPS6353295B2 (ja)
JPS60110925A (ja) 高性能炭素繊維の製造方法
JPH0255549B2 (ja)
JPS60246820A (ja) 炭素繊維の製造法
JP4626939B2 (ja) 炭素繊維の製造方法