JPS58144030A - 柔軟な布地の取出装置 - Google Patents

柔軟な布地の取出装置

Info

Publication number
JPS58144030A
JPS58144030A JP2545882A JP2545882A JPS58144030A JP S58144030 A JPS58144030 A JP S58144030A JP 2545882 A JP2545882 A JP 2545882A JP 2545882 A JP2545882 A JP 2545882A JP S58144030 A JPS58144030 A JP S58144030A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cloth
box
group
sheet
adhesive tape
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2545882A
Other languages
English (en)
Inventor
Shohei Yoshida
昌平 吉田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP2545882A priority Critical patent/JPS58144030A/ja
Publication of JPS58144030A publication Critical patent/JPS58144030A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H3/00Separating articles from piles
    • B65H3/20Separating articles from piles using adhesives

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Sheets, Magazines, And Separation Thereof (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は多数積み重ねられた布地群に対して作業に応
じて上から順次一枚づつ取出して作業を進めるための取
出装置に関するものである。
従来この種の作業は熟練した者が指先で一枚づつ取出し
て作業を進めてゆくことが通例であるが作業能率の向上
が強く要求されるようになり1反面作業者の老令化が進
み、作業の機械化が切に望まれるようになった。
この発明はこの要望に応えることを目的とする。
この発明を図面にもとづいて説明すると、第1図は平面
図、第2図は正面図、第3図は布地の移動を示す断面図
である。
接着箱2の中に備えられた接着テープ4は駆動装置5に
よって間欠的に動かされる巻取環6にガイドローラー7
を介して巻取られる。接着箱2は吸着箱1に装着された
エヤーシリンダー3によって吸着箱1に対し上下移動出
来るように懸架されている。
この装置を布地群8の上に近づけて接着箱2の底部を接
触させることにより、粘着テープ9が最上部にある布地
10に接触し接着する。布地10を接着したまま接着箱
2はエヤーシリンダー3の作用により上方に移動し、布
地10のみが布地群8より剥離される。布地10はテー
プ9に接着されたのみでは圭妻上方に上り剥離されるが
不安定であるから、吸着箱1の排気孔11から排気する
ことによって、吸着箱1の内部を負圧にして布地10を
吸着箱1の底部I2に吸着させて密着する。
この発明は以上説明したように多数重ねて置かれた柔軟
な布地群から最上部の一枚のみを確実に取出すことによ
って、柔軟な布片を一枚づつ確実に取扱う機械的手段と
して縫製作業等の省力・自動化に効果がある。
【図面の簡単な説明】
図はこの発明の実施例を示すもので、第1図は平面図、
第2図は正面図、第3図は布地の移動を示す断面図であ
る。 1゛・・・吸着箱  2・・・接着箱 3・・・エヤーシリンダー  4・・・接着テープ5・
・・駆動装置 6・・・巻取環 7・・・ガイドローラ
8・・・柔軟な布地群  9・・・接着テープ10・・
・最上部の布地  11・・・排気孔12・・・吸着箱
の底部 特許出願人 吉  1) 昌  平

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 重ねられた布地群の最上部の一枚に粘着テープを接触さ
    せて一枚のみを剥離した後、吸着することによって多数
    重ねられた布地群の最上部の一枚のみを取出すことを特
    徴とする取出装置。
JP2545882A 1982-02-18 1982-02-18 柔軟な布地の取出装置 Pending JPS58144030A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2545882A JPS58144030A (ja) 1982-02-18 1982-02-18 柔軟な布地の取出装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2545882A JPS58144030A (ja) 1982-02-18 1982-02-18 柔軟な布地の取出装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS58144030A true JPS58144030A (ja) 1983-08-27

Family

ID=12166583

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2545882A Pending JPS58144030A (ja) 1982-02-18 1982-02-18 柔軟な布地の取出装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58144030A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60117345U (ja) * 1984-01-17 1985-08-08 マ−ベルトアソシエ−ツ株式会社 布地引上げ装置
US4591139A (en) * 1983-10-06 1986-05-27 Maschinenfabrik Herbert Meyer Kg Device for picking up planar work pieces
WO2000051925A3 (de) * 1999-02-26 2001-03-29 Siemens Ag Verfahren und vorrichtung zum vereinzeln von flachen sendungen
CN108516374A (zh) * 2018-04-10 2018-09-11 上海态镀贸易有限公司 衣服黏连吸起装置

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4591139A (en) * 1983-10-06 1986-05-27 Maschinenfabrik Herbert Meyer Kg Device for picking up planar work pieces
JPS60117345U (ja) * 1984-01-17 1985-08-08 マ−ベルトアソシエ−ツ株式会社 布地引上げ装置
WO2000051925A3 (de) * 1999-02-26 2001-03-29 Siemens Ag Verfahren und vorrichtung zum vereinzeln von flachen sendungen
CN108516374A (zh) * 2018-04-10 2018-09-11 上海态镀贸易有限公司 衣服黏连吸起装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
ATE32695T1 (de) Vorrichtung zum vereinzeln von offsetdruckplatten und entfernen von papierzwischenlagen.
JPS58144030A (ja) 柔軟な布地の取出装置
US3891205A (en) Method for paper feeding and device therefor
CN211568512U (zh) 一种撕膜单元及撕膜设备
JPS59182135A (ja) 板状体ハンドリング装置
CN216686469U (zh) 一种半自动扩晶机用具辅助上料机构
JPH01321650A (ja) 半導体チツプのピツクアツプ装置
JPH0376139A (ja) 半導体素子突上げ方法
JP4002444B2 (ja) 偏光板供給装置
JP4001671B2 (ja) テープ剥離方法、テープ剥離機構及びテープ剥離装置
JP2984261B1 (ja) 自動カス取り装置及びその方法
CN216128812U (zh) 一种芯片吸附及转置的装置
CN105172320B (zh) 一次性面部美容用品剥离装置及其制备方法
CN214692172U (zh) 一种板材自动堆叠摆放设备
CN220333218U (zh) 窄边框贴膜离型纸撕除工装
CN220318107U (zh) 一种自动化缝制设备
SU685600A1 (ru) Устройство дл отделени листа от стопы
JPH033748A (ja) プリント基板加工用上板の除去装置
JP2644147B2 (ja) 積層非通気性シートの分離移送装置
JPS608045A (ja) 粘着フイルム貼付方法
JPS61248830A (ja) パレツトに貼つたシ−トの剥離方法
JPS59103354A (ja) 板状物の貼着装置
TWM600700U (zh) 附有上、下離形膜之膠帶的上離形膜的自動剝離裝置
JPH0128682Y2 (ja)
JPS58216846A (ja) 鉄板分離搬出装置