JPS5814255A - マイクロプログラム診断方式 - Google Patents

マイクロプログラム診断方式

Info

Publication number
JPS5814255A
JPS5814255A JP56111963A JP11196381A JPS5814255A JP S5814255 A JPS5814255 A JP S5814255A JP 56111963 A JP56111963 A JP 56111963A JP 11196381 A JP11196381 A JP 11196381A JP S5814255 A JPS5814255 A JP S5814255A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
microprogram
address
diagnosis
self
diagnostic
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP56111963A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazuo Yoshimune
吉宗 一夫
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Nippon Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp, Nippon Electric Co Ltd filed Critical NEC Corp
Priority to JP56111963A priority Critical patent/JPS5814255A/ja
Publication of JPS5814255A publication Critical patent/JPS5814255A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F11/00Error detection; Error correction; Monitoring
    • G06F11/22Detection or location of defective computer hardware by testing during standby operation or during idle time, e.g. start-up testing

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Quality & Reliability (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Test And Diagnosis Of Digital Computers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、マイクロプログラム診断方式、特に。
マイクロプログラム制御型のデータ処理装置において自
己診断マイクロプログラムの実行を行表うマイクロプロ
グラム診断方式に関する。
従来のマイクロプログラム診断方式は、マイクロプログ
ラム制御型のデータ処理装置においてマイクロプログラ
ム・レベルでの割込機構管利用することにより、一つの
処理装置で優先度の違う多種類の処理あるいは例外事象
の処理が実現している。
1+、マイクロプログラムは装置診断の丸めの有効な手
段でもあり、装置起動時に自己診断のためのマイクロプ
ログラムを自動的に実行するマイクロプログラム診断方
式も広く用いられている。
さらに、装置外部からの非同期な要求に応じてサービス
を行うよう表デー〃処理装置あるいはその一部ユニット
において、装置あるいはユニットOg!き時間管利用し
て自己診断を行うことにより。
装置の信頼性を一層高めることができる。
しかし、装置の空き時間を利用して診断マイクロプログ
ラムを実行する場合1通常の割込機構によって機能マイ
クロプログラムに切換えるとすると、レジス4情報等の
退避のために遅れを生じる可能性がある。これは、すべ
ての割込処理に共通な問題でToL一般的にはレジスI
等の資源主マイクロプログラムの動作レベル毎に用意す
ることによってこの遅れを減少することも考えられるが
この場合に1診断という目的に照らして動作レベル毎に
資源を分けることは良策ではない。
また1機能マイクロプログラムの動作終了時に。
中断された診断マイクロプログラムを継続するのではな
く1診断マイクロプログラムの最初のステップから再実
行することも考えられるが、この場合は、装置で発生し
た短い空き時間を有効に利用できまい。
すなわち、従来のマイクロプログラム診断方式は1機能
マイクロプログラムへの切換時間がかかるとともに、短
い空き時間管有効に利用できないという欠点が65え。
本発明の目的は、切換時間を減少するとともに短かい空
き時間を有効に利用できるマイクロプログラム診断方式
を提供することにある。
す表わち1本発明の目的は、マイクロプログラム制御さ
れた装置の空き時間を利用して自己診断マイクロプログ
ラムを動作させる場合に1機能マイクロプログラムへの
切換を時間を減少できるマイクロプログラム診断方式を
提供するととにある。
本発明のマイクロプログラム診断方式は、マイクロプロ
グラム制御型のデーダ処理装置において。
装置遊休時にはレジスダ情報の退避を要しない切れ目ご
とに分割された自己診断マイクロプログラム制御行し、
#記憶れ目ごとに、マイクロ命令の指示によって次のマ
イクロ命令番地を戻り番地レジスダに格納して自己診断
マイクロプログラムの実行を継続し、装置本来の動作要
求を検出すると次のマイクロ命令番地を変更して機能マ
イクロプログラムの実行e*始し、要求された処理の終
了後に前記戻り番地レジス擢に格納したマイクロ命令番
地を次のマイクロ命令番地として前記自己診断マイクロ
プログラムの実行を再開して構成される。
すなわち1本発明のマイクロプログラム診断方式は1診
断マイクロプログラムを小部分に分割して、この切れ目
ではレジス4情報等の退避を行わずに割込可能表ように
構成し、仁の切れ目において診断マイクロプログラムの
指定により次の小部分の開始番地を戻p番地しジス々に
格納しておき。
機能マイクロプログラムによる中断の後は中断された小
部分の最初から再実行することによって。
機能マイクロプログラムへの切換I時に診断マイクロプ
ログラムの使用していたレジスダ情報等の退避を不要に
して、切換1時の遅れを減少させるように構成される。
次に、本発明の実施例について1図面を参照して詳細に
説明する。
第1図は本発明の一実施例を示すブロック図で。
第1図に示すマイクロプログラム制御型のデー4処理鋏
置社、主プロセッサ100G と副プロセツサzooo
とよりをる。この主プロセツサ1000は主記憶100
1.主記憶バッファlユニットt002゜制御記憶10
05.およびデー417;ス3000で結合された実行
ユニット1ooy’を始め、アトシス変換二二、)10
03.シーケンス制御ユニy)1006゜千ヤネル制御
ユニy ト1G08等のユニットから構成され、これら
はすべて制御記憶1005中の主マイクロプログラムに
より制御される。主記憶1001中に貯蔵され九機械命
令プログラムは主マイクロプログラムの制御によつて順
次読み出され、実行ユニッ)1007において命令コー
ドが解析され。
各機械命令の目的動作が実行される。
主プロセツサ1000に接続された副プロセツサ200
0は浮動小数点演算あるいはアレイ処理などの特殊処理
を高速化するために付′加される専用ユニットであり、
自ユニット内に制御記憶を有し。
主プロセツサ1oooとは別の副マイクロプログラムに
より制御されている。主プロセツサ100Gは機械命令
を解析して副プロセツサ2000で処理すべき命令管検
出すると、關プロセッサzoooにこの命令の実行を指
示する。
第2図は、第1図に示す副プロセツサ2000の内部を
詳細に示す詳細ブロック図で691本発明のマイクロプ
ログラム診断方式が適用されている。
副プロセツサ2000は主プロセツサ100Gとは独立
した制御記憶10Thよびマイクロ命令語レジス411
.逐次マイクロ命令番地発生回路21゜番地選択回路3
0壜どからなるシーケンス制御部。
さらにマイクロ命令解読回路20の制御で演算を行う演
算部90よシなる。
演算部90は演算器、レジス49作業記憶、インディケ
ー4その他を含むが1本発明と社直接関係しない一般的
壜ものであるのでその詳細な説明は省略する。
シーケンス制御部は1通常知られているように。
逐次マイクロ命令番地発生回路21で発生された次に実
行すべきマイクロ命令番地情報を番地選択回路30で選
択する。これによシ、制御記憶10から次のマイクロ命
令語會絖み出し、マイクロ命令語レジス411に格納す
る。これらの動作を繰り返し、マイクロプログラムO逐
次動作が実現される。
また、a込は1割込信号301によって番地選択回路3
Gが割込番地情報302’を選択することによりて発生
する0割込によって開始された必要な処理が終了すると
、マイクロ命令の指示によって番地選択回路が戻り番地
レジス440の情報を選択して割り込まれたマイクロプ
ログラムに戻る。
さて、第1図に示す実施例のデーI処理装置が起動され
ると副プロセツサ2000では自己診断マイクロプログ
ラムの実行が開始される。自己診断マイクロプログラム
は種々のデー4をレジスダ等にセ、トシて演算を行い、
その結果を作業記憶の専用部分に累積するという操作を
繰り返し、最終結果を期待値と比較することによつて装
置を診断する。一般には、このような診断マイクロプロ
グラムに割り込んで機能マイクロプログラムを動作させ
るには1機能マイクロプログラムの動作開始時に1診断
セイクロプロ・ダラムが使用中のレジス々情報等を作業
記憶に退避し1機能動作の終了後にこれを復旧しなけれ
ばならない。
しかし1診断マイクロプログラムの動作が単純な操作と
その結果の累積とO繰り返しであることに着目すれば、
これを多数の小部分に分割し、その切れ目においてはレ
ジスダ情報等を保存する必要のないように構成できる。
本発明のマイクロプログラム診断方式は、上記のような
切れ目が自己診断マイクロプログラムの第nステップと
III(fi+ 1 )ステップとの間にある場合に自
己診断マイクロプログラムの第nステップ中の指示によ
シ第(1+1)ステップのマイクロ命令番地を戻シ番地
しジス440に格納するという動作を切れ0毎に行うも
のとする。
一方、主プロセツサ1000は前述の実行ユニットにお
ける機械命令解析によりて副プロセツサ200Gで処理
すべき命令管検出すると1割込信号301にようて副プ
ロセツサ2000にその処理を指示する。副プロセツサ
2000では、割込信号によりて番地選択回路が割込番
地情報302t−選択して割込が起るが、この時、一般
の、割込動作と違って戻り番地レジス4のセットは行わ
ない。
したがって1機能マイクロプログラムの動作終了後には
自己診断マイクロプログラムの指定し九戻り番地へ戻る
ことに表り1機能マイクロプログラムは診断マイクロプ
ログラムの使用してい友しジスダ情報等の退避、復旧を
行う必要がない。
なお1機能マイクロプログラムは作業記憶中の診断マイ
クロプログラムに専用の部分を使用することは許されな
いが1診断マイクロプログラムが作業記憶中の他の部分
管診断することは妨げない。
また機能マイクロプログラムがサブマイクロプログラム
を使用する良めに戻夛番地しジスダのスダ、りを持つよ
うな場合には、*述の戻り番地レジス4t−このエント
リの一つに設定しても良い。
本発明のマイクロプログラム診断方式は、自己診断マイ
クロプログラムをレジスダ情報等の退避を要しない切れ
目ごとに分割して、切れ目のマイクロ命令番地を戻シ番
地として格納することにより、レジス4退避を不要化す
ることができるので。
切換時間の遅れを減少化できるという効果がある。
すなわち5本発明のマイクロプログラム診断方式は、装
置の空き時間を利用して1診断マイクロプログラムを実
行することにより、装置の信頼性を向上させ、一般的な
割込処理方法による場合に比較して診断マイクロプログ
ラムから機能マイクロプログラムへの切換時O遅れt減
少できるという効果がある。
【図面の簡単な説明】
第り図は本発明の一実施例を示すブロック図。 第2図は第1図に示す副プロセツサの一例の詳細ブロッ
ク図である。 1000・・・・・・主プロセツサ、1001・・・・
・・主記憶。 1002・・・・・・主記憶バッファlユニット、10
03・・・・・・アドレス変換ユニット、1005・・
・・・・制御記憶。 1006・・・・・・シーケンス制御ユニット、100
フ・・・・・・実行ユニット、100g−・・・・手、
ヤネル制御ユニット。 1009・・・・・・チャネルlバッファlユニ、ト。 2000・・・・・・副プロセツサ、300G・・・・
・・デー41パス、10・・・・・・制御記憶、11マ
イクロ命令語レジスダ、20・・・・・・マイクロ命令
解読回路、21・・・・・・逐次マイクロ命令番地発生
回路、30・・・・・・番地選択回路、40・・・・・
・戻シ番地しジス4.90・・・・・・演算部、301
−・・・・・割込信号、302・・・・・・割込番地た
1図 寮Z@

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. マイクロプログラム制御型のデータ処理装置において、
    装置遊休時にはレジスタ情報の退避を要しない切れ目ご
    とに分割され九自己診断マイクロプログラム管実行し、
    前記切れ目ごとにマイクロ命令の指示によって次のマイ
    クロ命令番地を戻り番地レジスタに格納して自己診断マ
    イクロプログラムの実行を継続し、装置本来の動作要求
    を検出すると次のマイクロ命令番地上変更して機能マイ
    クロプログラムの実行を開始し、要求された処理の終了
    後に前記戻り番地レジスタに格納′したマイクロ命令番
    地を次のマイクロ命令番地として前記自己診断マイクロ
    プログラムの実行上再開することを特徴とするマイクロ
    プログラム診断方式。
JP56111963A 1981-07-17 1981-07-17 マイクロプログラム診断方式 Pending JPS5814255A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56111963A JPS5814255A (ja) 1981-07-17 1981-07-17 マイクロプログラム診断方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56111963A JPS5814255A (ja) 1981-07-17 1981-07-17 マイクロプログラム診断方式

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5814255A true JPS5814255A (ja) 1983-01-27

Family

ID=14574526

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP56111963A Pending JPS5814255A (ja) 1981-07-17 1981-07-17 マイクロプログラム診断方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5814255A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5235686A (en) Computer system having mixed macrocode and microcode
JPS6365976B2 (ja)
JPS5814255A (ja) マイクロプログラム診断方式
US4740892A (en) Microcomputer having peripheral functions
JPS6329292B2 (ja)
KR900008402A (ko) 저장 및 복귀방법과 이방법의 실행에 가장 적절한 프로세서 시스템
JPS5814256A (ja) マイクロプログラム診断方式
JPH04288625A (ja) マイクロコンピュータ
JPS5868162A (ja) 再試行処理方式
JPH0561660B2 (ja)
JP3022398B2 (ja) 仮想計算機方式
JP2819733B2 (ja) 情報処理装置
JPS5829051A (ja) 演算処理装置
JPS58114250A (ja) 共有マイクロプロセツサ
JPH0475147A (ja) 情報処理システムにおける時間監視装置
JPS6236581B2 (ja)
JPS6028014B2 (ja) マイクロプロセツサ
JP2985244B2 (ja) 情報処理装置
JPH0683986A (ja) シングルチップ・マイクロコンピュータ
JPS6230452B2 (ja)
JPH03164945A (ja) データ処理装置
JPS63104144A (ja) 高速コンテクスト切替装置
JPH0150936B2 (ja)
JPH05181670A (ja) マイクロプログラム方式計算機
JPS59189452A (ja) デ−タ処理装置用キユ−構造