JPS5814132A - ポジ形レジストパタン形成方法 - Google Patents

ポジ形レジストパタン形成方法

Info

Publication number
JPS5814132A
JPS5814132A JP56110861A JP11086181A JPS5814132A JP S5814132 A JPS5814132 A JP S5814132A JP 56110861 A JP56110861 A JP 56110861A JP 11086181 A JP11086181 A JP 11086181A JP S5814132 A JPS5814132 A JP S5814132A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
resist film
resist
irradiation
poly
forming
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP56110861A
Other languages
English (en)
Inventor
Katsuyuki Harada
原田勝征
Shungo Sugawara
菅原駿吾
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Original Assignee
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Telegraph and Telephone Corp filed Critical Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority to JP56110861A priority Critical patent/JPS5814132A/ja
Publication of JPS5814132A publication Critical patent/JPS5814132A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F7/00Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
    • G03F7/70Microphotolithographic exposure; Apparatus therefor
    • G03F7/708Construction of apparatus, e.g. environment aspects, hygiene aspects or materials
    • G03F7/70858Environment aspects, e.g. pressure of beam-path gas, temperature
    • G03F7/70866Environment aspects, e.g. pressure of beam-path gas, temperature of mask or workpiece
    • G03F7/70875Temperature, e.g. temperature control of masks or workpieces via control of stage temperature

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Atmospheric Sciences (AREA)
  • Toxicology (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Environmental & Geological Engineering (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Exposure Of Semiconductors, Excluding Electron Or Ion Beam Exposure (AREA)
  • Photosensitive Polymer And Photoresist Processing (AREA)
  • Exposure And Positioning Against Photoresist Photosensitive Materials (AREA)
  • Application Of Or Painting With Fluid Materials (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はIC,LSIなどの微細加工におけるレジスト
プロセスで、遠紫外線照射により直接に被加工基板表面
にレジストパタンを形成する方法に関する。
従来、IC,LSIなどの製造工程で、被加工基板表面
にレジストパタンを形成する場合、被加工基板表面のレ
ジスト膜に高エネルギー線、すなわち紫外線、遠紫外線
、電子線又はX線などを照射してレジスト膜にパタンの
潜像を生成し、これをアルカリ溶液又は有機溶媒などの
現保液に浸漬して顕像化する方法がとられていた。
この場合現像液の使用に伴いコスト高、廃液処理の問題
があり、又%にネガ形レジストでは、高エネルギー線照
射部すなわち、現像液への不溶部が現像液で膨潤するた
め、湿式現像法はバタンサイズが微細化するにつれて、
顕著な解像性劣化の要因となっている。
これら湿式現像法に対して近年、溶液に浸漬しない現像
法いわゆるドライ現像法の研究、開発がさかんになって
きた。ドライ現像法としては高エネルギー線照射後、加
熱又は各種プラズマガスで処理する方法が提案されてい
るが、工程が複雑な上に一般に解像性が低く、実用化さ
れるには到っていない。
一方、高エネルギー線によりレジスト膜を直接気化、除
去する方法も考えられているが、低感度でかつ、低解像
性であったり、高感度であっても爾後の加工プロセスで
の加工耐性が得られないなどの理由で、いまだ実験室の
域を出ていない。特に、電子線の高照射量域では一般に
レジストのフラグメント脱離による気化又はジッパリン
グすなわち気相現像と併行して、側鎖ラジカルの再結合
による架橋が進行してネガ反転するため、照射tを増し
たり、加熱しても基板面に到るレジスト膜の完全除去を
行うことは困難である。
本発明者等はポジ形しジメ)[ついて、高エネルギー線
照射の温度特性を多角的に検討したところ、電子線照射
では前記気相現像とネガ反転とが競合するが、遠紫外線
照射では昇温条件下においても気相現像のみが生ずるこ
とを知得し、本発明はこの知得に基いてなされたもので
ある。
本発明の目的は前記したドライ現像法の欠点、問題点を
解決し、被加工基板上のレジスト膜に遠紫外線を照射す
ることにより直接ポジ形レジストパタンを形成する方法
を提供することである。
前記目的を達成する本発明の構成について概説すると、
本発明は被加工基板表面に塗布したポジ形しジストiK
パタン形成マスクをのせ、レジスト膜が加熱された状態
で遠紫外線を照射して被加工基板表面に直接レジストバ
タンを形成することを特徴とするポジ形レジストバタン
形成方法(第一発明)及び被加工基板表面に塗布したポ
ジ形レジスト膜にバタン形成マスクをのせ、レジスト膜
が加熱された状態で、かつ酸素雰囲気下で遠紫外線を照
射して被加工基板表面に直接レジストパタンを形成する
ことを特徴とするポジ形レジストバタン形成方法(第二
発明)に関する。
本発明においてレジスト膜として使用される分解形ポリ
マであるポジ形レジストの光分解反応は反応経路が選択
的であるため、レジストの分子構造に特有の温度効果又
は雰囲気の効果を示す。一般に光分解反応にみられるよ
うなラジカル分解では反応温度を上げるとポリママトリ
ックスの運動性が増し、分解反応性が向上する。
この観点から本発明のポジ形レジストバタン形成方法は
この分解反応性を気相現像に適用し、分解反応性を向上
するためrコ遠紫外線照射を適用すると共に、照射をレ
ジスト膜が加熱された状態で行なうものであり(第一発
明)又更に前記照射を酸素雰囲気下で行うことにより短
時間の照射及び解像性の向上を達成したもの(第二発明
)である。一方箪子線照射におけるレジスト膜としてポ
リメチルメタクリレート(PMMA )の分解反応にみ
られるように側鎖ラジカルが生起するような反応経路で
は運動性の増加にともない再結合も起こりやすくなるた
め、照射量を増し、反応系の温度を上げても直接レジス
ト膜を除去するのは困難である。したがって本発明の気
相現像は特異的な方法といえよう。
本発明において使用されるポジ形レジストを構成する重
合体としては、一般の高エネルギー線照射が適用される
ポジ形レジスト用重合体が使用され、その好適な例とし
てはポリメチルメタクリレート、例えばポリ−1,1−
ジメチル−2,2,3,3−テトラフルオロプロピルメ
タクリレート(FPM)、ポリ−2,2,3,4,4,
4−へキサフルオロブチルメタクリレート(1r B 
M )等のポリフッ化アルキルメタクリレート及びポリ
メチルイソプロペニルケトン等が挙げられる。
前記重合体を成分とするポジ形レジストを被加工基板表
面に塗布し、常法によりプリベーキングしてレジスト膜
を形成し、これにバタン形成マスクをのせ、更に一定温
度に加熱できる加熱ステージに密着してのせる。
加熱温度はレジスト膜を構成する重合体の種類により異
なり、温度を異常に高くすると、レジスト膜が軟化し、
かえってN保柱が劣化する。
したがって最適温度はP M M Aでは150℃以下
、FPMでは100℃以下、FBMでは80℃以下であ
る。
遠紫外線照射雰囲気はN2ガス雰囲気でもよいが、一般
には空気中であり、酸素雰囲気(第二発明)では高解像
性を付与する。これは酸素が光分解により生成する側鎖
ラジカルに付加してこれを失活させ、再結合が防止され
て分子量分布の均一な分解が行われるからである。
次に本発明を実施例について説明するが、本発明はこれ
によりなんら限定されるものではな〜1゜ 実施例1 表面酸化シリコンウェハ基板にレジストとしてポリメチ
ルメタクリレート(PMMA )を膜厚約111m I
cスピンコーテイング後、空気中、170℃で30分間
熱処理(ブリベーキング)を行った。これを一定温度に
加熱できる加熱ステージに密着してのせ、空気中でレジ
スト膜面より5副上の所から200W重水素ランプによ
り遠紫外線を一定時間照射後、残存する膜厚を測定した
す、グラフAは加熱ステージ温度が20℃の場合、グラ
フBは同じく80℃の場合、グラフCは同じく120℃
の場合である。
実施例2 照射雰囲気が酸素ガス雰囲気であることを除いて、実施
例1と同一の条件で実験を行い、一定時間照射後残存す
る膜厚を測定した。
第2図はその測定結果であり、グラフA′、B′、C′
はそれぞれ第1図のグラフA、B、Cに対応して加熱ス
テージ温度が20℃、80℃及び120℃の場合のグラ
フである。
実施例6 レジスト膜として実施例10PMMAの代りにFPMを
使用し、照射ず囲気及び温度条件を種々変更して実施例
1と同様な実験を行い、一定時間照射後、残存する膜厚
を測定l、た。
グラフである。
実施例4 レジスト膜として実施例1のPMMAの代りにFBMを
使用し、照射雰囲気及び温度条件を種々変更して実施例
1と同様な実験を行い、一定時間照射後残存する膜厚を
測定した。
第4図はその測定結果であり、グラフGは空気中20℃
、グラフ1(は酸素中20℃、グラフ■は酸素中60℃
の場合のグラフである。
第1図〜第4図に示すグラフすなわち感度曲線の傾きは
一般にγ値とよばれ、レジスト材料の解像性指標を与え
るものである。そして第1図のグラフA、B及びCの対
比から明らかなように照射温度の上昇に伴ない感度は向
上し、又第1図及び第2図の対比から明らかなように酸
素雰囲気下の照射によりγ値は向上し、したがつ【高解
像性となる。更に第2図〜第4図からみて本発明の実施
例ではいずれも高解像性となるが、特に反応性の高いフ
ッ素原子を含むFPM(実施例3)、FBM(実施例4
)では光照射によりフッ素原子が脱離しやすいためその
効果が大きい。
以上の説明から明らかなように、本発明は遠紫外線照射
に際してのレジスト膜の加熱状態下の照射による感度向
上及び更には酸素雰囲気下の照射の併用による解像性向
上により従来の低感度、低解像性のドライ現像法に代る
集用性のある気相現像法を提供する利点を有する。
【図面の簡単な説明】
第1図ないし第4図は本発明の具体例である実施例1〜
4の方法により作成したレジストバタンの感度及び解像
性を示す遠紫外線照射時間(分)と規格化残膜率(4)
との関係を表わすグラフである。 特許出願人   日本電信電話公社 代理人 中 本  宏

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 t 被加工基板表面に塗布したポジ形レジスト膜にバタ
    ン形成マスクをのせ、レジスト膜力加熱された状態で遠
    紫外線を照射して被加工基板表面に直接レジストバタン
    を形成することを特徴とするポジ形レジストバタン形成
    方法。 2 ポジ形しジスト換がポリ−2,2,6,4,4,4
    −ヘキサフルオロブチルメタクリレート、ポリ−1,1
    −ジメチル−2,2,5,5−テトラフルオロプロピル
    メタクリレート及びポリメチルメタクリレートからなる
    群から選ばれた重合体で構成される特許請求の範囲第1
    項記載のレジストバタン形成方法。 五 被加工基板表面に塗布したポジ形しジストJIIK
    バタン形成マスクをのせ、レジスト膜が加熱された状態
    で、かつ酸累啄囲気下で遠紫外線を照射して被加工基板
    表面に直接レジメトパタンを形成することを特徴とする
    ポジ形レジストバタン形成方法。 4、 ポジ形レジスト膜がポリ−2,2,3,4,4,
    4−ヘキサフルオロブチルメタクリレート、ポリ−1,
    1−ジメチル−2,2,5,5−テトラフルオロプロピ
    ルメタクリレート及びポリメチルメタクリレートからな
    る群から選ばれた重合体で構成される特許請求の範囲第
    6項記載のポジ形レジストバタン形成方法。
JP56110861A 1981-07-17 1981-07-17 ポジ形レジストパタン形成方法 Pending JPS5814132A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56110861A JPS5814132A (ja) 1981-07-17 1981-07-17 ポジ形レジストパタン形成方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56110861A JPS5814132A (ja) 1981-07-17 1981-07-17 ポジ形レジストパタン形成方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5814132A true JPS5814132A (ja) 1983-01-26

Family

ID=14546527

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP56110861A Pending JPS5814132A (ja) 1981-07-17 1981-07-17 ポジ形レジストパタン形成方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5814132A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0197286A2 (en) * 1985-03-29 1986-10-15 Fujitsu Limited A dry development method for a resist film

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0197286A2 (en) * 1985-03-29 1986-10-15 Fujitsu Limited A dry development method for a resist film

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Kerwin et al. Thermally stable photoresist polymer
JP3748596B2 (ja) レジスト材料及びレジストパターンの形成方法
US4649100A (en) Production of resist images, and a suitable dry film resist
JPS6085526A (ja) 少くとも一つのパタ−ン描画工程を含む製品の製作方法
JPS61163336A (ja) 半導体装置の製造方法
JPH04251850A (ja) 半導体素子の製造方法
US4590149A (en) Method for fine pattern formation on a photoresist
JPS59104127A (ja) 微細パタ−ン形成方法
JPS5814132A (ja) ポジ形レジストパタン形成方法
JPS58118641A (ja) 微細パタ−ン形成用放射線ポジ型レジスト
US3916036A (en) Sensitized decomposition of polysulfone resists
JPH0740543B2 (ja) 半導体装置の製造方法
JPS5983157A (ja) ポジ型重合体レジストの感度及びコントラストを増大させる方法
JPH04151668A (ja) パターン形成方法
JPH01157527A (ja) フォトレジストのパターン形成方法
US4588675A (en) Method for fine pattern formation on a photoresist
JPS6013432B2 (ja) Al又はAl合金パタ−ンの形成方法
JPS5824937B2 (ja) 電子線レジストの現像法
JP4176162B2 (ja) 化学増幅系フォトレジストの光反応解析方法および装置
JPH03150568A (ja) ポジ型電子線レジスト
JPS59121042A (ja) ネガ型レジスト組成物
JPH04226462A (ja) レジスト材料およびそれを用いるレジストパターンの形成方法
JPH03182758A (ja) 凹凸パターンの形成方法
JPS62127737A (ja) 現像液
JPH0452648A (ja) レジストパターン形成方法