JPS58141227A - ポリオレフイン樹脂組成物 - Google Patents

ポリオレフイン樹脂組成物

Info

Publication number
JPS58141227A
JPS58141227A JP2393882A JP2393882A JPS58141227A JP S58141227 A JPS58141227 A JP S58141227A JP 2393882 A JP2393882 A JP 2393882A JP 2393882 A JP2393882 A JP 2393882A JP S58141227 A JPS58141227 A JP S58141227A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
polyethylene
elastomer
polypropylene
parts
resin
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2393882A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazumasa Makihata
巻幡 和正
Isamu Koyama
勇 小山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Resonac Corp
Original Assignee
Shin Kobe Electric Machinery Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Shin Kobe Electric Machinery Co Ltd filed Critical Shin Kobe Electric Machinery Co Ltd
Priority to JP2393882A priority Critical patent/JPS58141227A/ja
Publication of JPS58141227A publication Critical patent/JPS58141227A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、真空成形性及び耐衝撃性に優れた無機充填剤
を含有するポリオレフィン樹脂組成物に関する。
従来、無機充填剤含有ポリオレフィン樹脂はよ(知られ
ており、ポリオレフィン単独の場合に比べ充填剤の特性
を生かして剛性や難燃性憂ζ優れる機能的な材料である
。しかし、その比重が大きいために、ポリオレフィン単
独の場合に比べ真空成形に於ける加熱時の垂れ下がりが
大きく、真空成形性が悪い欠点を有していた。
一般に、真空成形に於ける加熱時の垂れは樹脂の溶融張
力(以下MTという)と密接な関係があり、MTの高い
程垂れは少ないことから、垂れを改良する為にMTの高
いポリエチレンを配合する方法が用いられる。しかし、
ポリプロピレンにポリエチレンを配合する場合は両者の
相溶性の低さから、衝撃強度が極端暑こ低下する欠点を
有している。
本発明は、かかる欠点を改良すべく研究の結果、無機充
填剤含有ポリプロピレンにポリエチレンを配合し更に熱
可塑性樹脂エラストマーを添加すること番こより、真空
成形に優れかつ耐衝撃性に優れたポリオレフィン樹脂シ
ートを得られるようにしたものである。
すなわち、本発明は、無機充填剤を含有するポリプロピ
レン樹脂100重11ζポリエチレンを10〜100重
量部配合した組成物100重量部に対し、夏冬ζ熱可塑
性樹脂エラストマーを5−〜20重量部添加した、こと
を特徴とするポリオレフィン樹脂組成物である。
本発明に於いて用いるポリプロピレン樹1Mはポリプロ
ピレンの単独重合体、共重合体の区別なく用いることが
できるが、真空成形に於ける加熱時の垂れを少くする為
にメルトインデックス(以FM■という)が1以下が好
ましい。また、無機充填剤としてはタルク、クレー、炭
酸カルシウム、硫酸力ルンウム、シリカ等が用いられる
。これらの充填剤は、添加の効果を発揮させる為にはポ
リプロピピン樹脂loo重置部に対し、20−150重
量部の割合で添加される。
上記ポリプロピレンに配合するポリエチレンは高密度ポ
リエチレン、低密度ポリエチレンの区別なく用いること
ができるが、流動特性を考慮してMIが01〜02程度
が好ましい。ポリエチレン配合量は多くなるに従い真空
成形時の垂れは減少する半面、衝撃強度及び熱変形温度
が低下する不具合を生じる。好適な添加量は無機充填剤
含有ポリプロピレン樹脂too重1部に対し10−10
0重量部である。
また、熱可塑性樹脂エラストマーはポリスチレンブロッ
クとポリブタジェンブロックからなる共重合体の所謂ス
チレン系エラストマーやエチレンとプロピレンを基本成
分としジエンモノマーを第三成分とするポリオレフィン
系エラストマーを用いる。これら熱可塑性樹脂エラスト
マーの添加量は多いと衝撃強度が上昇する半面、剛性が
減少し熱変形温度が低下する。好適な添加量は無機充填
剤含有ポリプロピレン樹脂にポリエチレンを所定量配合
した組成物100重量部に対して5〜20重量部である
次に、本発明の詳細な説明する。
実施例1 ポリプロピレン樹脂100重量部(MI=α3)タルク
      100重量部 高密度ポリエチレン樹脂50重量部 (M I =−α2) ポリオレフィン系エラストマー115重量部(商品名E
P−07P) 上記の割合の配合物を2軸混線押出機にて1龍厚の平板
に押出し、真空成形加熱時の垂れ及びアイゾツト衝撃強
度を測定した。結果を第1表多ζ示す。
比較のため、上記実施例1において高密度ポリエチレン
を加えない場合(比較例1)ポリオレフィン系エラスト
マーを加えない場合(比較例2)の測定結果を同様に第
1表に示す。
第   1   表 実施例2 ポリプロピレン樹脂too重ffi部(MI=03)炭
酸カルシウム  120重量部 低密度ポリエチレン 4otjLJ(M1=α2)スチ
レン系エラストマー 15重量部(商品名タフプレンA
)上記の割合の配合物を実施例1と同様に平板に押出し
、同様に測定を行なった。結果を第2表に示す。
比較のため、実施例2においてスチレン系エラストマー
を加えない場合(比較例3)の測定結果を同様に第2表
に示す。
第   2   表 上述のように本発明は、剛性と耐衝撃性のバランスがと
れた性能を有する樹脂組成物であり、また、真空成形時
の加熱によるシートの垂れ下がりが少なくなる結果、真
空成形性が良く−なり大面積での真空成形が容易になる
点、極めて工業的価値の大なるものである。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 無機充填剤を含有するポリプロピレン樹脂100重量部
    にポリエチレンをlθ〜100重量部配合した組成物1
    00重量部化対し、更に熱可塑性樹脂エラストマーを5
    〜20コ重量部添加したことを特徴とするポリオレフィ
    ン樹脂組成物。
JP2393882A 1982-02-17 1982-02-17 ポリオレフイン樹脂組成物 Pending JPS58141227A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2393882A JPS58141227A (ja) 1982-02-17 1982-02-17 ポリオレフイン樹脂組成物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2393882A JPS58141227A (ja) 1982-02-17 1982-02-17 ポリオレフイン樹脂組成物

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS58141227A true JPS58141227A (ja) 1983-08-22

Family

ID=12124464

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2393882A Pending JPS58141227A (ja) 1982-02-17 1982-02-17 ポリオレフイン樹脂組成物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58141227A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5922948A (ja) * 1982-07-06 1984-02-06 Chisso Corp シ−ト用ポリプロピレン系樹脂組成物
JPH0292944A (ja) * 1988-09-30 1990-04-03 Shin Kobe Electric Mach Co Ltd 艶消しポリプロピレン系シート
JP2000127237A (ja) * 1998-10-23 2000-05-09 Chuo Kagaku Co Ltd 熱成形用シート、食品包装用タルク容器及びその容器の製造方法

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS53102950A (en) * 1977-02-21 1978-09-07 Toa Nenryo Kogyo Kk Polyolefin compositon
JPS53108146A (en) * 1977-03-03 1978-09-20 Sumitomo Chem Co Ltd Resin compositon
JPS55104334A (en) * 1979-01-31 1980-08-09 Exxon Research Engineering Co Fusionnfluidizable and shockkresisting fuseemixed polymer blend

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS53102950A (en) * 1977-02-21 1978-09-07 Toa Nenryo Kogyo Kk Polyolefin compositon
JPS53108146A (en) * 1977-03-03 1978-09-20 Sumitomo Chem Co Ltd Resin compositon
JPS55104334A (en) * 1979-01-31 1980-08-09 Exxon Research Engineering Co Fusionnfluidizable and shockkresisting fuseemixed polymer blend

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5922948A (ja) * 1982-07-06 1984-02-06 Chisso Corp シ−ト用ポリプロピレン系樹脂組成物
JPH0336853B2 (ja) * 1982-07-06 1991-06-03 Chisso Corp
JPH0292944A (ja) * 1988-09-30 1990-04-03 Shin Kobe Electric Mach Co Ltd 艶消しポリプロピレン系シート
JP2000127237A (ja) * 1998-10-23 2000-05-09 Chuo Kagaku Co Ltd 熱成形用シート、食品包装用タルク容器及びその容器の製造方法
JP4564112B2 (ja) * 1998-10-23 2010-10-20 中央化学株式会社 熱成形用シート、食品包装用タルク容器及びその容器の製造方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4582871A (en) Thermoplastic resin composition
KR860000770B1 (ko) 폴리프로필렌수지 조성물
US4088714A (en) Cross-linked melt-flowable thermoplastic elastomer blend comprising EPR or EPDM, polyethylene and polypropylene
US4866117A (en) Deep drawing process of resin sheet
US4987173A (en) Polyolefin resin composition containing fibrous inorganic filler
US4567089A (en) Thermoforming propylene polymer laminated sheet
EP0069479A1 (en) Thermoplastic resin composition
TW249239B (ja)
JPH0115526B2 (ja)
JPS58141227A (ja) ポリオレフイン樹脂組成物
JPS6128695B2 (ja)
EP0172277B1 (en) Thermoformable propylene polymer laminated sheet
JPH053832B2 (ja)
JPS6328457B2 (ja)
JPS61294702A (ja) ポリオレフィン系導電性樹脂組成物の製造法
US4814383A (en) High impact blends and films of linear polyethylene, polyphenylene oxide and styrene resin
JPH0126617B2 (ja)
JPS643903B2 (ja)
JPH04288355A (ja) プロピレン系シート材料
JPS6332822B2 (ja)
JP2668073B2 (ja) 成形用樹脂組成物
JP2657295B2 (ja) 成形用樹脂組成物
JPS5896640A (ja) ポリプロピレン系樹脂組成物およびその製造方法
JPS62131043A (ja) ポリオレフイン組成物
JPH0113736B2 (ja)