JPS58139111A - ビデオプロジエクタ−用屈折型光学系 - Google Patents

ビデオプロジエクタ−用屈折型光学系

Info

Publication number
JPS58139111A
JPS58139111A JP57021736A JP2173682A JPS58139111A JP S58139111 A JPS58139111 A JP S58139111A JP 57021736 A JP57021736 A JP 57021736A JP 2173682 A JP2173682 A JP 2173682A JP S58139111 A JPS58139111 A JP S58139111A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lens
optical system
video projector
following conditions
focal length
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP57021736A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazuo Yamakawa
山川 和夫
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Minolta Co Ltd
Original Assignee
Minolta Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Minolta Co Ltd filed Critical Minolta Co Ltd
Priority to JP57021736A priority Critical patent/JPS58139111A/ja
Priority to US06/463,634 priority patent/US4530575A/en
Publication of JPS58139111A publication Critical patent/JPS58139111A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B9/00Optical objectives characterised both by the number of the components and their arrangements according to their sign, i.e. + or -
    • G02B9/34Optical objectives characterised both by the number of the components and their arrangements according to their sign, i.e. + or - having four components only
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B13/00Optical objectives specially designed for the purposes specified below
    • G02B13/16Optical objectives specially designed for the purposes specified below for use in conjunction with image converters or intensifiers, or for use with projectors, e.g. objectives for projection TV
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B13/00Optical objectives specially designed for the purposes specified below
    • G02B13/18Optical objectives specially designed for the purposes specified below with lenses having one or more non-spherical faces, e.g. for reducing geometrical aberration

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Lenses (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、投写管の螢光面上のビデオイメージをスクリ
ーン上に投写するビデオプロジェクタ−用屈折型光学系
に関する。
一般に王管式のカラービデオプロジェクタ−では、それ
ぞれの投写管に対して、投写光学系を配し、スクリーン
上においてそれらを合成する構成なので、それぞれの投
写光学系は単色光を投写するだけでよく、色収差の補正
はさして考慮しなくてもよい。しかしながら、単色光と
は言っても、投写管による像はその螢光体特性により、
いくらかの波長巾を有する光により形成されており、特
に緑及び青の像は、単色光による像とは言い難い面があ
る。従って、コンピュータ一端末機用の文字表示用CR
T等において高精細度の像を投写する“4・f1″i 
rt+ 、i;15″″′″<〜・′・1 。
デオプロジェクター用屈折型光学系は、一般に非球面を
導入するためプラスチックレンズを用いて構成されるが
、上記のような高精細度の像の投写においては、温度変
化による性能の変化が問題となる。
本発明の目的は、上記の問題を解消し、高精細度の像の
投写に耐える高性能かつF値の明るいビデオプロシーク
ター用屈折型光学系を提供することにある。
本発明の特徴は、第La5図より明らかなように、スク
リーン側より順に、スクリーン側に凸面を向けた正屈折
力の第ルンズ(L’l) 、両凸の第2レンズ(L2)
、両凹の第3レンズ(L3)、両凸の第4レンズ(L4
)、及びスクリーン側に凹面を向けた負屈折力の第5レ
ンズ(Lδ)より成り、少くとも1面が非球面であると
ともに、少くとも第4レンズ6゜(L4)がガラスレン
ズであり、かつ以下の条件を満足するF2より明るいビ
デオプロジェクタ−用屈折型光学系である。
(1)   1.z<fx23/f<2.5(2)  
 0.5<12/1131<2(3)   シ2/シ3
〉15 但し、fは、全系の焦点距離、f123は第ルンズのス
クリーン側面から第3レンズの投写管側面までの合成焦
点距離、f2は第2レンズ単独の焦点距離、f3は第3
レンズ単独の焦点距離、F2は第2レンズのアツベ数、
F3は第3レンズのアツベ数である。
以下本発明についてさらに詳しく説明する。本発明は、
プラスチックレンズの利用に、より少くとも1面の非球
面を導入して良好な収差性能を確保するとともに、レン
ズ系中の正屈折力の負担が比較的大きい第4レンズ(L
4)を少くともガラスレンズとして構成することにより
温度変化による光学性能の変化を小さくしている。また
、このガラスレンズは、投写管の螢光面から発生するX
線を遮−蔽する効果も有している。条件(1)は軸上及
び軸外の収差補正のバランスをとるためのもので、その
下限を越えると高次の球面収差が発生するとともに像面
湾曲の負傷移をきたす。一方条件(1)の上限を越える
と像面湾曲が補正過剰となるとともに軸外のサジタルフ
レアーが発生する。いずれの場合も軸−ト及び軸外での
収差補正のバランスがとれず明るく高性能な光学系を得
ることが困難となる。
また条件(2)及び(3)は色収差補正のためのもので
、これらの条件を満足しない場合は、縦色収差を許容範
囲内に抑えるのが困難となる。
本発明においては、さらに以下の条件を満足することが
望ましい。
(4)   1.2<J123/f4<2.5(5)0
2〈D46/f〈05 (6)03〈f2/f123〈1 (7)   0.2(lf3 +/f123<’1(g
)   o、5<f2/f1<1 (9)    n 4>1.5 s 但し、f4は第4レンズ単独の焦点距離、b46は第3
レンズと第4レンズの間の空気間隔、n4は第4レンズ
の屈折率、flは第4レンズ単独の焦点距離である。
条件@)は、条件(1)とともに明るく高性能な光学系
を得るためのもので、第4レンズで負担する正屈折力の
バランスを規定しており、その下限を越えると第4レン
ズで負担する正屈折力が相対的に小さくなりすぎ、高次
の球面収差の発生と像面湾曲の負偏移を補正するのが困
難となる。また条件(4の上限を越えると第4レンズで
負部する正屈折力が相対的に大きくなりすぎ、像面湾曲
の補正過剰と軸外のサジタルフレアーの発生とを抑える
のが困難となる。条件6)は第4レンズの相対的配置を
規定しており、その下限を越えると非点隔差の増大及び
像面湾曲の負偏移の補正が困難となる。
一方条件(5)の上限を越えると球面収差及び軸外のサ
ジタルフレアの補正が困難となる。条件15)、(7)
48)、はいずれも大口径かつ高仕様の光学系を得るた
めの条件で、いずれも、その下限を越えるときは球面収
差が補正不足となって大口径の光学系を得るのが困囃と
なるとともにコマ収差の発生が大きくなって軸外光量を
充分にとるのが困難となる。一方、条件1)、(7)4
mにおいて、いずれもその上限を越えるときは縦色収差
の補正が内篭となるとともに、像面湾曲が補正過剰とな
るのを抑えることが困■となる。条件(9)はガラスレ
ンズである第4レンズに関するもので、この条件を満足
しない場合は、X線遮蔽効果のあるガラス材料を得るの
が困靜である。
本発明の実施態様においては、さらに第ルンズ又は第2
レンズがガラスレンズで構成される。
この場合、第ルンズをガラスレンズとする時は下記の条
件(tO) 、又第2レンズをガラスレンズとするとき
は下記の条件(11)に従うことが望ましい。
(10)1f2B/fI)2.5 (11)03〈1f31/f1〈1 但シ、f23は第2レンズのスクリーン側面から第3レ
ンズの投写管側面までの合成焦点距離である。
条件(10)、 (11)は主に温喰特性改良のための
条件である。一般的にプラスチックの屈折率の温度によ
る変化の係数は、ガラスに較べ1ケタ大きい。
ところで色収差の補正には分散の大きな材料により構成
された負レンズが必要である。そこでこの負レンズとこ
れと屈折力的に見合う正レンズとをプラスチックで構成
することにより温度変化による像点移動を相殺し、残る
2つの正レンズをガラスとすることによってプラスチッ
クレンズを使用するにもかかわらず全体として温度特性
の非常に良好な光学系を得ることができる。具体的には
、第2レンズ及び第3レンズをプラスチ・ツクとして温
度変化による像点移動を相殺し、第ルンズと第4レンズ
をガラスレンズとして全体として温度変化による像点移
動をほぼ無くすか、又は、第ルンズと第3レンズをプラ
スチック、第2レンズと第4レンズをガラスとして同様
の効果を得るのが最適である。条件(10)又は(Il
M、上記のようにプラスチックレンズ及びガラスレンズ
を配したときに上述の効果を実現しうるとともに収差補
正上から見ても差し障りがない各レンズの屈折力配分を
規定したものである。
条件(10)は上記の前者の構成を前提とするもので、
第2レンズと第3レンズの合成屈折力の絶対値を所定の
小さな値にすることを要求したものである。これはプラ
スチック正レンズである第2レンズとプラスチック負レ
ンズである第3レンズの屈折力の絶対値が似かよった値
となることを意味し、所期の相殺の目的が達成できる。
この条件をはずれると、屈折力の相殺の効果が不充分と
なる。
条件(11)は上記の後者の構成を前提とするもので、
プラスチックレンズである第ルンズと第3レンズとの間
で所期の屈折力の相殺が実現できる範囲を示したもので
ある。この条件をはずれると屈折力の相殺の効果が不充
分となる。
次、に本発明の実施例を示す。以下の記述においてrl
、r2・・・はレンズ各面の曲率半径、di、d2.・
・・はレンズ面間の肉厚または空気間隔、旧、n2.・
・・は各レンズのd線(波長587.6nmの光)に対
する屈折率、υl、シ2.・・・はd線に対するアツベ
数である(すべてスクリーン側から投写管側への順)。
また、非球面形状を有する面(壷印で表示)については
、その面の頂点から光軸上に投写管方向を正とするX軸
をとり、同頂点にX軸と垂直なY軸をとるとき非球面形
状を次の式にて表わす。
なおこの式はO、y2の項を含んだ表現であるためこの
式で表わされる非球面の近軸曲率は、CO+201とな
っている。(但し0(1=l/r:rは球面としての曲
率半径)また、各実施例においてPは投写管のフェース
プレートであり、rBが螢光面である。
第135図は実施例1.2.3の構成図、第2,46図
は螢光面を基準とする実施例123の収差図である。
なお、各実施例において第2レンズと第3レンズは接合
されているが、これを分離した構成も可能である。また
、各実施例において、ガラスレンズはすべて球面単レン
ズであるが、球面ガラスレンズの表面に薄い光学物質を
貼りつけその表面を非球面とした複合非球面レンズを例
えば第4レンズに採用することも可能である。本発明で
は「ガラスレンズ」という用語によって、上記のような
複合非球面レンズをも意味するものとする。
〔実施例1」 f=too、β=−0,067、P値1.3.スクリー
ンRωd545.8 d3.1 非球面係数 〔実施例2〕 、f=100.β=−0,095,IF値14.スクリ
ーンR2500d2   Q、4 d5 49.4 d   4.4 非球面係数 〔実施例3〕 f=100.β=−0,067、F値1.3.スクリー
ンRωas 45.7 d   3.1 非球面係数
【図面の簡単な説明】
第り第4第5図はそれぞれ本発明の第り第2第3実施例
のレンズ構成図、第11第6図はそれぞれ上記第り第4
第3実施例の収差図である。 Ll  ・・・ 第ルンス、L2  ・・・ 第2レン
ズ、L3  ・・・ 第3レンス、L4  ・・・ 第
4レンズ、L5  ・・・ 第5レンズ。 出願人 ミノルタカメラ株式会社 第1図 第2図 球面収差       非点収差 第3図 第孕図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、 スクリーン側より順に、スクリーン側に凸面を向
    けた正屈折力の第ルンズ、両凸の第2レンズ、両凹の第
    3レンズ、両凸の第4レンズ、及びスクリーン側に凹面
    を向けた負屈折力の第5レンズより成り、少なくとも一
    面が非球面であるとともに、少くとも第4.レンズがガ
    ラスレンズであり、かつ以下の条件を満足することを特
    徴とするF2よ9明るいビデオプロジェクタ−用屈折型
    光学系:1、2〈f I 23 / f(2,50,5
    <f2/l f31<2 シ2/シ3〉15 但し、fは、全系の焦点距離、 f123IIi第ルンズのスクリーン側面から第3レン
    ズの投写管側面までの合成焦点距離、fH第2レンズ単
    独の焦点距離、 fs11第3レンズ単独の焦点距離、 ν社第2レンズのアツベ数、 ν上第3レンズのアツベ数。 2 さらに以下の条件を満足することを特徴とする特許
    請求の範囲第1項記載のビデオプロジェクタ−用屈折型
    光学系: 1、2<J12δ/f4<2.5 但し、f4は第)4レシズ単独の焦点距離。 3、 さらに以下の条件を満足することを特徴とする特
    許請求の範囲第1項又は第2項記載のビデオプロジェク
    タ−用屈折型光学系: 0、2<D46 /f〈Q、5 但しD46は第4レンズと第5レンズとの間の空気間隔
    。 4、 さらに以下の条件を満足することを特徴とする特
    許請求の範囲第1項乃至第3項のいずれかに記載のビデ
    オプロジェクタ−用屈折型光学系:0.3<fs+/f
    xa3<1 0.2<If31/f1aδ〈1 5、 さらに以下の条件を満足することを特徴とする特
    許請求の範囲第1・項乃至第4項のいずれかに記載のビ
    デオブーロジェクター用屈折型光学系:0.5<f2/
    fL<1 但しflは第2レンズ単独の焦点距離。 6、 さらに以下の条件を満足することを特徴とする特
    許請求の範囲第1項乃至第5項のいずれかに記載のビデ
    オプロジェクタ−用屈折型光学系:114>1.55 但しn4は第4レンズの屈折率 7、第ルンズがガラスレンズであるとともに、さらに以
    下の条件を満足することを特徴とする特許請求の範囲第
    1項乃至第6項のいずれかに記載のビデオプロジェクタ
    −用屈折型光学系:1 fzs/f l:)2.5 但しf23 は第2レンズのスクリー側c、1′から第
    3レンズの投写管側面までの合成焦点距離。 8、第2レンズがガラスレンズであるとともに、さらに
    以下の条件を満足することを特徴とする特許請求の範囲
    第1項乃至第6項のいずれかに記載のビデオプロジェク
    タ−用屈折型光学系=0.3<D31/fx(1゜
JP57021736A 1982-02-12 1982-02-12 ビデオプロジエクタ−用屈折型光学系 Pending JPS58139111A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57021736A JPS58139111A (ja) 1982-02-12 1982-02-12 ビデオプロジエクタ−用屈折型光学系
US06/463,634 US4530575A (en) 1982-02-12 1983-02-03 Video projector lens system

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57021736A JPS58139111A (ja) 1982-02-12 1982-02-12 ビデオプロジエクタ−用屈折型光学系

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS58139111A true JPS58139111A (ja) 1983-08-18

Family

ID=12063357

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57021736A Pending JPS58139111A (ja) 1982-02-12 1982-02-12 ビデオプロジエクタ−用屈折型光学系

Country Status (2)

Country Link
US (1) US4530575A (ja)
JP (1) JPS58139111A (ja)

Cited By (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6073514A (ja) * 1983-09-30 1985-04-25 Hitachi Ltd プロジェクションテレビ用レンズ
JPS6111717A (ja) * 1984-06-27 1986-01-20 Canon Inc 投影レンズ
JPS61180215A (ja) * 1985-02-06 1986-08-12 Matsushita Electric Ind Co Ltd 投写レンズ
JPS6271915A (ja) * 1985-09-25 1987-04-02 Hitachi Ltd 投写形テレビ用光学系
JPS6285212A (ja) * 1985-10-09 1987-04-18 Fuji Photo Optical Co Ltd 屈折式投影レンズ
US4682862A (en) * 1986-01-17 1987-07-28 U.S. Precision Lens Incorporated Projection lens
US4685774A (en) * 1986-01-17 1987-08-11 U.S. Precision Lens, Incorporated Projection lens
US4697892A (en) * 1983-10-18 1987-10-06 U.S. Precision Lens, Inc. Projection lens
JPS6394214A (ja) * 1986-10-08 1988-04-25 Fuji Photo Optical Co Ltd 屈折式投影レンズ
US4755028A (en) * 1986-10-14 1988-07-05 U.S Precision Lens, Incorporated Projection lens with an aspherical corrector lens element
US4767199A (en) * 1985-04-19 1988-08-30 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Projection lens
US4776681A (en) * 1986-01-17 1988-10-11 U.S. Precision Lens, Incorporated Projection lens
US4801196A (en) * 1984-08-21 1989-01-31 U.S. Precision Lens, Incorporated Wide angle projection lens
JPS6472112A (en) * 1987-09-12 1989-03-17 Fuji Photo Optical Co Ltd Refraction type projection lens
US4815831A (en) * 1985-07-11 1989-03-28 U.S. Precision Lens, Incorporated Projection lens with color correction
US4950062A (en) * 1987-03-31 1990-08-21 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Projection lens
US10371927B2 (en) 2014-12-30 2019-08-06 Largan Precision Co., Ltd. Photographing optical lens assembly, image capturing device and electronic device
US10386613B2 (en) 2014-11-12 2019-08-20 Largan Precision Co., Ltd. Photographing optical lens assembly, image capturing device and electronic device
US11906710B2 (en) 2012-10-22 2024-02-20 Largan Precision Co., Ltd. Image capturing optical lens system

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59133517A (ja) * 1983-01-21 1984-07-31 Nippon Kogaku Kk <Nikon> 投影レンズ
US4707084A (en) * 1984-08-21 1987-11-17 U.S. Precision Lens, Inc. Projection lens
JPS62138811A (ja) * 1985-12-11 1987-06-22 Minolta Camera Co Ltd ビデオプロジエクタ−用屈折型光学系
JPS6429812A (en) * 1987-07-24 1989-01-31 Minolta Camera Kk Refraction type optical system for video projector
JPH0738844Y2 (ja) * 1988-10-07 1995-09-06 トヨタ自動車株式会社 酸素センサ用ヒータ制御装置
US4963007A (en) * 1989-09-05 1990-10-16 U.S. Precision Lens, Inc. Color corrected projection lens
US5969874A (en) * 1996-05-30 1999-10-19 U.S. Precision Lens Incorporated Long focal length projection lenses
CN111929822B (zh) * 2020-09-03 2021-04-23 诚瑞光学(苏州)有限公司 摄像光学镜头

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS54152180U (ja) * 1978-04-12 1979-10-23
JPS56125876U (ja) * 1980-02-23 1981-09-25

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE1302321B (de) * 1965-05-08 1972-05-31 Ernst Leitz Gmbh, 6330 Wetzlar Objektiv mit großer Baulänge
GB1080204A (en) * 1965-06-09 1967-08-23 Rudolph Rodenstock Means for flattening the image field of electron image tubes
US3800085A (en) * 1972-10-20 1974-03-26 M Ambats Convertible direct viewing/projection t-v system
US3868173A (en) * 1973-01-18 1975-02-25 Ambatis Maris Objective lens assembly for projection television
US3961844A (en) * 1973-03-01 1976-06-08 Optigon Research & Development Corporation Lens
US4348081A (en) * 1979-09-05 1982-09-07 U.S. Precision Lens Inc. Projection lens
JPS5678815A (en) * 1979-11-30 1981-06-29 Minolta Camera Co Ltd Refractive optical system of television projection device

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS54152180U (ja) * 1978-04-12 1979-10-23
JPS56125876U (ja) * 1980-02-23 1981-09-25

Cited By (29)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0578010B2 (ja) * 1983-09-30 1993-10-27 Hitachi Ltd
JPS6073514A (ja) * 1983-09-30 1985-04-25 Hitachi Ltd プロジェクションテレビ用レンズ
US4697892A (en) * 1983-10-18 1987-10-06 U.S. Precision Lens, Inc. Projection lens
JPS6111717A (ja) * 1984-06-27 1986-01-20 Canon Inc 投影レンズ
US4801196A (en) * 1984-08-21 1989-01-31 U.S. Precision Lens, Incorporated Wide angle projection lens
JPS61180215A (ja) * 1985-02-06 1986-08-12 Matsushita Electric Ind Co Ltd 投写レンズ
US4733953A (en) * 1985-02-06 1988-03-29 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Color corrected projection lens
US4767199A (en) * 1985-04-19 1988-08-30 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Projection lens
US4815831A (en) * 1985-07-11 1989-03-28 U.S. Precision Lens, Incorporated Projection lens with color correction
JPS6271915A (ja) * 1985-09-25 1987-04-02 Hitachi Ltd 投写形テレビ用光学系
JPS6285212A (ja) * 1985-10-09 1987-04-18 Fuji Photo Optical Co Ltd 屈折式投影レンズ
US4776681A (en) * 1986-01-17 1988-10-11 U.S. Precision Lens, Incorporated Projection lens
US4685774A (en) * 1986-01-17 1987-08-11 U.S. Precision Lens, Incorporated Projection lens
US4682862A (en) * 1986-01-17 1987-07-28 U.S. Precision Lens Incorporated Projection lens
JPS6394214A (ja) * 1986-10-08 1988-04-25 Fuji Photo Optical Co Ltd 屈折式投影レンズ
US4755028A (en) * 1986-10-14 1988-07-05 U.S Precision Lens, Incorporated Projection lens with an aspherical corrector lens element
US4950062A (en) * 1987-03-31 1990-08-21 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Projection lens
JPS6472112A (en) * 1987-09-12 1989-03-17 Fuji Photo Optical Co Ltd Refraction type projection lens
US11906710B2 (en) 2012-10-22 2024-02-20 Largan Precision Co., Ltd. Image capturing optical lens system
US10386613B2 (en) 2014-11-12 2019-08-20 Largan Precision Co., Ltd. Photographing optical lens assembly, image capturing device and electronic device
US10551595B2 (en) 2014-11-12 2020-02-04 Largan Precision Co., Ltd. Photographing optical lens assembly, image capturing device and electronic device
US10712541B2 (en) 2014-11-12 2020-07-14 Largan Precision Co., Ltd. Photographing optical lens assembly, image capturing device and electronic device
US10871637B2 (en) 2014-11-12 2020-12-22 Largan Precision Co., Ltd. Photographing optical lens assembly, image capturing device and electronic device
US11262556B2 (en) 2014-11-12 2022-03-01 Largan Precision Co., Ltd. Photographing optical lens assembly, image capturing device and electronic device
US11614604B2 (en) 2014-11-12 2023-03-28 Largan Precision Co., Ltd. Photographing optical lens assembly, image capturing device and electronic device
US11867886B2 (en) 2014-11-12 2024-01-09 Largan Precision Co., Ltd. Photographing optical lens assembly, image capturing device and electronic device
US10371927B2 (en) 2014-12-30 2019-08-06 Largan Precision Co., Ltd. Photographing optical lens assembly, image capturing device and electronic device
US11262542B2 (en) 2014-12-30 2022-03-01 Largan Precision Co., Ltd. Photographing optical lens assembly, image capturing device and electronic device
US11867884B2 (en) 2014-12-30 2024-01-09 Largan Precision Co., Ltd. Photographing optical lens assembly, image capturing device and electronic device

Also Published As

Publication number Publication date
US4530575A (en) 1985-07-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS58139111A (ja) ビデオプロジエクタ−用屈折型光学系
US7184219B2 (en) Projection lens system and projector
JPS6177819A (ja) 像伝達光学系
US7057825B2 (en) Projection lens system and projector
JPS6049311A (ja) 投影レンズ
US5633757A (en) Projection lens
JPH0310925B2 (ja)
US4761063A (en) Projection lens system
JPH0358087B2 (ja)
US4733953A (en) Color corrected projection lens
JPS6042452B2 (ja) ズ−ムレンズ
JPS61249014A (ja) ビデオプロジエクタ−用屈折型光学系
US4993816A (en) Projection lens system for use in projection television
JP2008039877A (ja) 投写用広角レンズ及びこれを備えたプロジェクタ
JP5367557B2 (ja) 投射用レンズおよび投射型画像表示装置
JP2007256712A (ja) 投写用広角レンズ及びこれを備えたプロジェクタ
JP2002131636A (ja) 投射用レンズ
JPH04335610A (ja) 投影レンズ
JPH0327013A (ja) ビデオプロジェクター用屈折型光学系
JPS6145207B2 (ja)
JP2798770B2 (ja) 投写レンズ
JPH01130117A (ja) ビデオプロジェクター用屈折型光学系
JPS6167812A (ja) 投影レンズ
JPH07140383A (ja) 変形ガウス型レンズ
JP2728529B2 (ja) 投写レンズ