JPS5813745B2 - ナイネンキカンヨウネンリヨウフンシヤベン - Google Patents

ナイネンキカンヨウネンリヨウフンシヤベン

Info

Publication number
JPS5813745B2
JPS5813745B2 JP50149190A JP14919075A JPS5813745B2 JP S5813745 B2 JPS5813745 B2 JP S5813745B2 JP 50149190 A JP50149190 A JP 50149190A JP 14919075 A JP14919075 A JP 14919075A JP S5813745 B2 JPS5813745 B2 JP S5813745B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fuel
valve
passage
pressure
spring
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP50149190A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5187618A (ja
Inventor
デイーテル・シユルント
ヴオルフガング・ケーレル
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kloeckner Humboldt Deutz AG
Original Assignee
Kloeckner Humboldt Deutz AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kloeckner Humboldt Deutz AG filed Critical Kloeckner Humboldt Deutz AG
Publication of JPS5187618A publication Critical patent/JPS5187618A/ja
Publication of JPS5813745B2 publication Critical patent/JPS5813745B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M61/00Fuel-injectors not provided for in groups F02M39/00 - F02M57/00 or F02M67/00
    • F02M61/16Details not provided for in, or of interest apart from, the apparatus of groups F02M61/02 - F02M61/14
    • F02M61/20Closing valves mechanically, e.g. arrangements of springs or weights or permanent magnets; Damping of valve lift
    • F02M61/205Means specially adapted for varying the spring tension or assisting the spring force to close the injection-valve, e.g. with damping of valve lift

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Fuel-Injection Apparatus (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、燃料噴射弁の弁二一ドルが、ばねにより閉鎖
方向に負荷され、燃料圧力によりばね力に抗して開かれ
、端面の前に設けられている緩衝空間が絞りを介して燃
料送出し通路と接続されていることにより、弁二一ドル
がばねに加えて燃料により負荷される、内燃機関用燃料
噴射弁に関する。
通常使用されるばね負荷弁二一ドル付き燃料噴射弁では
、閉じた状態および開いた状態において燃料の作用断面
積が相違するため、開放圧力と閉鎖圧力との間に差があ
る。
開放過程では、弁二一ドルの弁座の外側にある弁二一ド
ルの環状析面積しか有効でないが、閉鎖過程に対しては
全断面積が有効になるので、弁の閉鎖圧力は常にその開
放圧力より低い。
燃焼経過にとってこの現象は望ましくない。
何故ならば、噴射範囲において、燃料は、噴射圧力に達
した後低下する圧力のためよく霧化されず、大低の場合
熱的に好都合な燃焼にとって不充分な条件しか存在しな
いからである。
最初にあげた種類の燃料噴射弁はドイツ連邦共和国特許
第827140号明細書により公知である。
この場合弁二一ドルはばねに加えて燃料の作用を受け、
この燃料は、燃料送出し通路から絞りを介して弁二一ド
ルの端面に設けられた緩衝空間へ導かれる。
増大する送出し圧力がばね力に打勝つと、このばね力に
よって弁二一ドルが持ち上げられる。
同時に絞りを介して燃料が緩衝空間へ流入し、そこで絞
りのため遅れて、燃料圧力が送出し通路中に生ずる。
この遅れは、噴射時間中緩衝空間中の燃料圧力とはね圧
が弁二一ドルにかかる燃料圧力を越えないような大きさ
でなければならない。
燃料噴射の終りに燃料送出し通路の圧力が除かれるので
、圧力状態が逆転する。
すなわち緩衝空間内の高い燃料圧力によって弁二一ドル
が急速に閉じられる。
この閉鎖は、普通の構造の燃料噴射弁におけるより高い
圧力で行なわれる。
しかし一般に送出し通路内の燃料圧力は零値には低下せ
ず、キャビテーションを避けるため、特別な装置により
これより高く保たれる。
燃料噴射装置の送出し側における動的過程のため、すべ
ての作動範囲に対して送出し通路中に同じ一定の圧力低
下を得ることは一般に不町能である。
緩衝空間内の圧力は、弁二一ドルが開く前に、回転数に
応じて多くあるいは少なく上昇する。
従って緩衝空間における初期状態を相違し、それにより
弁二一ドルの開放圧力は負荷および回転数に関係する。
これは、最初にあげた理由から、また噴射される燃料の
量のばらつきのため、望ましくない。
本発明の課題は、簡単な手段で、閉鎖圧力が開放圧力に
比戟して弁二一ドルおよび弁座の寸法によって定まる値
以上に上昇され、しかも送出し通路の圧力低下状態およ
び回転数に無関係であるような燃料噴射弁を提供するこ
とにある。
この課題は、本発明によれば、次のようにすることによ
って解決される。
すなわち緩衝空間が第2の絞りを介して漏れ燃料通路と
接続され、燃料送出し通路からの接続通路および漏れ燃
料通路への接続通路が、弁二一ドルが開かれると燃料送
出し通路からの接続通路を開きかつ漏れ燃料通路への接
続通路を閉じるはね負荷切換弁により制御される。
本発明による構成によって、弁二一ドルの開放直後、燃
料送出し通路と緩衝空間との接続が行なわれる。
この時点からはじめて、絞りを介して遅れて緩衝空間に
圧力が生じ、弁二一ドルの開放圧力が回転数の影響を受
けることがない。
漏れ燃料通路へ至る接続通路は閉じられている。
燃料送出し通路の圧力が除かれると、切換弁が燃料送出
し通路から緩衝空間への接続通路を閉じ、漏れ燃料通路
への接続通路を開く。
最初のうちまた緩衝空間に存在している圧力は、弁二一
ドルを急MK閉じる。
それから第2の絞りを経て漏れ燃料通路へ圧力が減少し
ていく。
漏れ燃料通路には圧力がないので、緩衝空間の圧力もな
くなり、従って緩衝空間の各動作サイクルは零の圧力レ
ベルで始まる,それにより全作動範囲にわたって、均一
な開放圧力と高い閉鎖圧力が得られ、それにより均一な
霧化と有効物質放出の少ない良好な燃焼経過のための噴
射条件が著しく改善される。
燃料が緩衝空間から直接弁二一ドルの端面に作用するよ
うにすることも原理的に可能である。
しかし本発明の構成では、弁二一ドルを操作する流体圧
ピストンを緩衝空間内に設けるのが有利である。
流体圧ピストンの直径を弁二一ドルの直径に適合させる
ことによって、作動条件に合わせた流動圧伝達を実現す
ることができる。
切換弁は、既存の燃料噴射弁へ後で組込むのにも適して
いる。
円錐弁座と平面座の使用により、2つの同軸的な円錐弁
座の封塞の除生ずる困難が避けられる。
その際円錐弁座により漏れ燃料通路への接続通路が制御
されると有利である。
伺故ならば、送出し通路の良好な封塞のため、弁二一ド
ルが開く前に、緩衝空間には圧力が生じないようにする
ことができるからである。
さらに燃料の漏れにより噴射される燃料の量が変化する
という危険も少なくなる。
図面には本発明の実施例が示されている。
第1図においてノズル保持ハウジング1内には弁二一ド
ル2が案内され、その円錐状先端3はばね4により弁座
5へ押付けられ、それにより燃料送出し通路6を閉じて
いる。
燃料噴射ノズル8のノズル穴は1で示されている。
ばね4を収容するばね空間9は、第1図および第3図の
実施例では、同時に緩衝空間として用いられる。
この空間9は接読通路10を介して燃料送出し通路6に
、また別の接続通路11を介して漏れ燃料通路12に接
続されている。
接続通路10および11中には絞り13および14が設
けられ、作動条件に合わせるためこれらの絞りを町変に
形成することができる。
さらに接続通路10,11は、ぱね16の荷重を受けか
つ不動作位置で接続通路10を閉じまた接続通路11を
開く切換弁15によって制御される。
絞り13および14は、燃料の流れる方向において切換
弁15の前および後に配置することができる。
本発明による燃料噴射弁の動作は次の通りである。
燃料送出し通路6を通って、図示してない燃料噴射ポン
プから燃料が燃料噴射弁へ供給される。
ばね4の応力により定められた圧力に達すると、弁二一
ドル2が開き、噴射過程が始まる。
ぱね4をばね16に適合させることによって、弁二一ド
ル2が開くと、切換弁15が接続通路10を開くように
することができる。
それから絞り13を介して緩衝空間9に燃料圧力が生じ
、弁二一ドル2の端而1γに作用し、送出し通路6の圧
力が除かれると、ばね4により弁二一ドル2を直ちに閉
じる。
級り13は、燃料送出し通路6の圧力が除かれるとはじ
めて緩衝空間9内の燃料圧力とばね4の力が弁二一ドル
2を閉じるように、設計されている。
燃料送出し通路6の圧力が除かれると、同様に切換弁1
5が燃料送出し通路6から緩衝空間9への接続通路10
を閉じ、漏れ燃料通路12への接続通路11を開ぐ。
切換え時間中、緩衝空間9内の圧力は同時に絞り13お
よび14を経て徐々に低下し、結局接続通路11を経て
零に低下する。
それにより、各燃料噴射の始めに、緩衝空間9に同じ状
2暢が存在するようにすることができる。
第2図の構成は、穴19を介して漏れ燃料通路12とつ
ながる特別のばね窒間18内にばね4が収容されている
という特徴を持っている。
さらに緩衝空間20が設けられ、この中に流体圧ピスト
ン21が軸線方向に町動的に支持され、その前面延艮部
22がばね4の荷重を受ける弁二一ドル2の端而17に
作用する。
第3図による構成の切換弁15は軸顧方向に町動的な弁
二一ドル23を持っており、この弁二一ドル23が、円
錐弁座24と共に燃料送出し通路6からの接続通路10
を制御し、また平面弁座25と共に漏れ燃料通路12へ
の接続通路11を制御する。
切換弁二一ドル23は別の弁本体26中に設けられてお
り、この弁本体26に円錐弁座24と絞り13および1
4が加工されている。
弁本体26は、中空押圧ねじ27によりノズル保持ハウ
ジング1中で弁板28と締付けられている。
弁板28には、漏れ燃料通路12へ至る接洸通路29お
よび平而弁座25が設けられている。
中空抑圧ねじ21中にははね16が収容され、ばね板3
0を介して切換弁二一ドル23のビン状突起31に作用
する。
ピン状突起31は弁板28の中心穴32を貫通している
中心穴32から接続通路29が出て、弁板28の周囲に
面取りにより形成されかつ漏れ燃料通路12とつながっ
ている環状通路33へ通じている。
第3図の構成は、既存の燃料噴射弁へ後で組込むことが
できる製造簡単な部品を持っている。
本発明は前述した特許請求の範囲に記載されている特徴
を有するものであるが、その実施態様を例示すると次の
通りである。
1)弁二一ドル2を操作する流体圧ピストン21が緩衝
空間20内に設けられている、特許請求の範囲に記載の
燃料噴射弁。
2)弁換弁15が軸線方向に町動的な弁二一ドル23を
持ち、この弁二一ドルが、円錐弁座24により燃料送出
し通路6からの接続通路10を制御し、また平面弁座2
5により漏れ燃料通路12への接続通路11を制御する
、特許請求の範囲あるいは1)に記載の燃料噴射弁。
3)切換弁二一ドル15の弁二一ドル23が別の弁本体
26中に案内され、この弁体中に円錐弁座24および2
つの絞り13,14が加工され、この弁本体がばね16
を収容する中空押圧ねじ27により弁板28と締付けら
れ、この弁板に漏れ燃料通路12へ至る接続通路29と
平面弁座25が設けられている、2)に記載の燃料噴射
弁。
4)弁板28が中心穴32を持ち、切換弁二一ドル23
のピン状突起31がこの中心穴を貫通し、この中心穴か
ら穴29が出て、環状通路33へ通じている、3)に記
載の燃料噴射弁。
5)弁板28の周囲の面取りにより環状通路33が形成
される、4)に記載の燃料噴射弁。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明による燃料噴射弁の概略縦断面図、第2
図は流体圧ピストンを持つ燃料噴射弁の概略縦断面図、
第3図は特別な構成の切換弁を持つ本発明の燃料噴射弁
の縦断面図である。 2……弁二一ドル、4……ばね、5……円錐弁座、6…
…燃料送出し通路、9,20……緩衝空間、10.11
……接続通路、12……漏れ燃料通路、13,14……
絞り、15……切換弁。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 燃料噴射弁の弁二一ドルが、ばねにより閉鎖方向に
    負荷さへ燃料圧力によりばね力に抗して開かれ、端面の
    前に設けられている緩衝空間が絞りを介して燃料送出し
    通路と接続されていることにより、弁二一ドルがばねに
    加えて燃料により負荷されるものにおいて、緩衝空間9
    ,20が第2の絞り14を介して漏れ燃料通路12と接
    続さ札燃料送出し通路6からの接続通路10および漏れ
    燃料通路12への接続通路11が、弁二一ドル2が開か
    れると燃料送出し通路6からの接続通路10を開きかつ
    漏れ燃料通路12への接続通路11を閉じるばね負荷切
    換弁15により制御されることを特徴とする、内燃機関
    用燃料噴射弁。
JP50149190A 1975-01-09 1975-12-16 ナイネンキカンヨウネンリヨウフンシヤベン Expired JPS5813745B2 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE2500644A DE2500644C2 (de) 1975-01-09 1975-01-09 Kraftstoffeinspritzventil für Brennkraftmaschinen

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5187618A JPS5187618A (ja) 1976-07-31
JPS5813745B2 true JPS5813745B2 (ja) 1983-03-15

Family

ID=5936146

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP50149190A Expired JPS5813745B2 (ja) 1975-01-09 1975-12-16 ナイネンキカンヨウネンリヨウフンシヤベン

Country Status (6)

Country Link
US (1) US3997117A (ja)
JP (1) JPS5813745B2 (ja)
DE (1) DE2500644C2 (ja)
FR (1) FR2297330A1 (ja)
GB (1) GB1488985A (ja)
IT (1) IT1054026B (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6045973A (ja) * 1983-08-22 1985-03-12 Victor Co Of Japan Ltd ドロツプアウト検出回路
JPS6143884A (ja) * 1984-08-08 1986-03-03 Victor Co Of Japan Ltd ドロツプアウト検出回路
JPH03246740A (ja) * 1990-02-26 1991-11-05 Oki Electric Ind Co Ltd ネットワークにおける通信パス管理方式

Families Citing this family (34)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE2558790A1 (de) * 1975-12-24 1977-07-14 Bosch Gmbh Robert Kraftstoffeinspritzduese fuer brennkraftmaschinen
DE2742870C2 (de) * 1977-09-23 1979-11-15 Kloeckner-Humboldt-Deutz Ag, 5000 Koeln Kraftstoff einspritzvorrichtung
DE2801976A1 (de) * 1978-01-18 1979-07-19 Bosch Gmbh Robert Kraftstoffeinspritzsystem
JPS56118552A (en) * 1980-02-22 1981-09-17 Nippon Denso Co Ltd Fuel injection valve for internal combustion engine
DE3109961A1 (de) * 1981-03-14 1982-08-26 Daimler-Benz Ag, 7000 Stuttgart "kraftstoffeinspritzventil fuer brennkraftmaschine"
JPS5831649U (ja) * 1981-08-27 1983-03-01 昭和電線電纜株式会社 温度ヒユ−ズ
JPS5935681U (ja) * 1982-08-30 1984-03-06 日野自動車株式会社 デイ−ゼル機関における燃料噴射弁の開弁圧制御装置
JPS5960064A (ja) * 1982-09-30 1984-04-05 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 燃料噴射弁
GB2129052B (en) * 1982-10-23 1986-01-29 Lucas Ind Plc Fuel injection nozzle for i c engines
JPS5987269A (ja) * 1982-11-12 1984-05-19 Nissan Motor Co Ltd 燃料噴射弁
JPS5984276U (ja) * 1982-11-27 1984-06-07 日野自動車株式会社 デイ−ゼル機関の燃料噴射弁
JPS5984275U (ja) * 1982-11-29 1984-06-07 株式会社ボッシュオートモーティブ システム 噴射率制御用燃料噴射ノズル
JPS59123666U (ja) * 1983-02-08 1984-08-20 株式会社小松製作所 燃料噴射装置
FR2541379B1 (fr) * 1983-02-21 1987-06-12 Renault Perfectionnement aux systemes d'injection a commande electromagnetique pour moteur diesel de type pression-temps ou l'aiguille de l'injecteur est pilotee par la decharge puis la charge d'une capacite
US4566635A (en) * 1983-08-10 1986-01-28 Robert Bosch Gmbh Fuel injection nozzle for internal combustion engines
US4684067A (en) * 1986-03-21 1987-08-04 General Motors Corporation Two-stage, hydraulic-assisted fuel injection nozzle
US4776518A (en) * 1986-04-11 1988-10-11 Nippondenso Co., Ltd. Fuel injection valve used in fuel injection apparatus for internal combustion engine
JPH07109182B2 (ja) * 1986-11-11 1995-11-22 日本電装株式会社 内燃機関用燃料噴射装置
JPH01267352A (ja) * 1988-04-19 1989-10-25 Kanesaka Gijutsu Kenkyusho:Kk 燃料噴射弁
JPH0286953A (ja) * 1988-09-21 1990-03-27 Kanesaka Gijutsu Kenkyusho:Kk 燃料噴射弁
JP2616825B2 (ja) * 1989-12-28 1997-06-04 トヨタ自動車株式会社 内燃機関の燃料噴射弁
FR2673246B1 (fr) * 1991-02-25 1994-01-28 Melchior Jean Dispositif d'injection de liquide, notamment de combustible, dans au moins une chambre pressurisee d'une machine a fonctionnement periodique tel que moteur a combustion interne et moteur de ce type equipe de ce dispositif.
DE4336108C1 (de) * 1993-10-22 1994-12-01 Daimler Benz Ag Magnetvenitl an einer für Brennkraftmaschinen vorgesehenen Kraftstoffeinspritzdüse
DE4340305C2 (de) * 1993-11-26 1998-02-19 Daimler Benz Ag Kraftstoffeinspritzdüse für eine Brennkraftmaschine
JP3555264B2 (ja) * 1995-07-14 2004-08-18 いすゞ自動車株式会社 内燃機関の燃料噴射装置
DE19543994A1 (de) * 1995-11-25 1997-05-28 Bosch Gmbh Robert Kraftstoffeinspritzventil für Brennkraftmaschinen
IT1295462B1 (it) * 1997-10-02 1999-05-12 Elasis Sistema Ricerca Fiat Iniettore di combustibile a comando elettromagnetico per motori a combustione interna.
WO2004074671A1 (de) 2003-02-20 2004-09-02 L'orange Gmbh Kraftstoffeinspritzeinrichtung
DE10318946A1 (de) * 2003-02-20 2004-09-09 L'orange Gmbh Kraftstoffeinspritzeinrichtung
DE10323177A1 (de) * 2003-05-22 2004-12-09 Robert Bosch Gmbh Kraftstoffeinspritzsystem für Brennkraftmaschinen
DE102005020012A1 (de) 2005-04-27 2006-11-09 L'orange Gmbh Kraftstoff-Einspritzsystem für Brennkraftmaschinen
CN102989831A (zh) * 2012-10-23 2013-03-27 中色科技股份有限公司 一种双锥开卷机、卷取机的缓冲锥头及锥头缓冲方法
US10066590B2 (en) 2015-02-27 2018-09-04 Avl Powertrain Engineering, Inc. Opposed piston three nozzle combustion chamber design
US10161371B2 (en) 2015-02-27 2018-12-25 Avl Powertrain Engineering, Inc. Opposed piston three nozzle piston bowl design

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE713777C (de) * 1939-11-25 1941-11-14 Henschel & Sohn G M B H Brennstoffeinspritzvorrichtung fuer Brennkraftmaschinen
DE827140C (de) * 1950-12-01 1952-01-07 Maschf Augsburg Nuernberg Ag Brennstoffeinspritzventil
DE905689C (de) * 1952-01-17 1954-03-04 Maschf Augsburg Nuernberg Ag Vorrichtung zur Erzeugung unterschiedlicher Steuerzeiten bei Verwendung einer Druckfluessigkeit aus einer gemeinsamen Druckquelle, insbesondere fuer Brennstoff-Einspritzventile von Brennkraftmaschinen
AT276866B (de) * 1965-12-31 1969-12-10 Bosch Gmbh Robert Kraftstoffeinspritzventil für Vor- und Haupteinspritzung
FR2145081A5 (ja) * 1971-07-08 1973-02-16 Peugeot & Renault
DE2301628A1 (de) * 1973-01-13 1974-07-18 Bosch Gmbh Robert Kraftstoffeinspritzduese

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6045973A (ja) * 1983-08-22 1985-03-12 Victor Co Of Japan Ltd ドロツプアウト検出回路
JPS6143884A (ja) * 1984-08-08 1986-03-03 Victor Co Of Japan Ltd ドロツプアウト検出回路
JPH03246740A (ja) * 1990-02-26 1991-11-05 Oki Electric Ind Co Ltd ネットワークにおける通信パス管理方式

Also Published As

Publication number Publication date
GB1488985A (en) 1977-10-19
US3997117A (en) 1976-12-14
IT1054026B (it) 1981-11-10
DE2500644A1 (de) 1976-07-15
FR2297330A1 (fr) 1976-08-06
DE2500644C2 (de) 1988-07-07
FR2297330B1 (ja) 1978-05-19
JPS5187618A (ja) 1976-07-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS5813745B2 (ja) ナイネンキカンヨウネンリヨウフンシヤベン
US4658824A (en) Fuel-injection device for an internal-combustion engine
US6371084B1 (en) Fuel injection valve for high-pressure injection with improved control of fuel delivery
US3035780A (en) Fuel injection nozzles for internal combustion engines
US3006556A (en) Unit fuel pump-injector
US5538187A (en) Fuel injection device for internal combustion engines
US4215821A (en) Fuel injection nozzle
US3559892A (en) Fuel injection nozzle with auxiliary spray orifice
US4356976A (en) Fuel injection nozzle for internal combustion engines
US5524826A (en) Fuel injection device for internal combustion engines
US3817456A (en) Fuel injection nozzle for internal combustion engines
US4036192A (en) Engine fuel injection system
GB2086473A (en) Fuel injection valve for compression ignition engines
US6994272B2 (en) Injector for high-pressure fuel injection
CZ298453B6 (cs) Vstrikovací tryska pro spalovací motory
US6105879A (en) Fuel injection valve
US6244245B1 (en) Valve control unit for a fuel injection valve
US6029632A (en) Fuel injector with magnetic valve control for a multicylinder internal combustion engine with direct fuel injection
US4513719A (en) Fuel injector
US6305359B1 (en) Fuel injection valve for internal combustion engines
JPH08210215A (ja) 内燃機関用の燃料噴射弁
US6988680B1 (en) Injector of compact design for a common rail injection system for internal combustion engines
US6726121B1 (en) Common rail injector
US5103785A (en) Fuel injection device for air compressing combustion engines
JPH1193806A (ja) 燃料噴射弁