JPS58137244A - 半導体装置の製造方法 - Google Patents

半導体装置の製造方法

Info

Publication number
JPS58137244A
JPS58137244A JP57019094A JP1909482A JPS58137244A JP S58137244 A JPS58137244 A JP S58137244A JP 57019094 A JP57019094 A JP 57019094A JP 1909482 A JP1909482 A JP 1909482A JP S58137244 A JPS58137244 A JP S58137244A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
well layer
heat treatment
silicon substrate
oxide film
junction
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP57019094A
Other languages
English (en)
Inventor
Katsuyuki Kinoshita
木下 勝行
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Nippon Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp, Nippon Electric Co Ltd filed Critical NEC Corp
Priority to JP57019094A priority Critical patent/JPS58137244A/ja
Publication of JPS58137244A publication Critical patent/JPS58137244A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/70Manufacture or treatment of devices consisting of a plurality of solid state components formed in or on a common substrate or of parts thereof; Manufacture of integrated circuit devices or of parts thereof
    • H01L21/77Manufacture or treatment of devices consisting of a plurality of solid state components or integrated circuits formed in, or on, a common substrate
    • H01L21/78Manufacture or treatment of devices consisting of a plurality of solid state components or integrated circuits formed in, or on, a common substrate with subsequent division of the substrate into plural individual devices
    • H01L21/82Manufacture or treatment of devices consisting of a plurality of solid state components or integrated circuits formed in, or on, a common substrate with subsequent division of the substrate into plural individual devices to produce devices, e.g. integrated circuits, each consisting of a plurality of components
    • H01L21/822Manufacture or treatment of devices consisting of a plurality of solid state components or integrated circuits formed in, or on, a common substrate with subsequent division of the substrate into plural individual devices to produce devices, e.g. integrated circuits, each consisting of a plurality of components the substrate being a semiconductor, using silicon technology
    • H01L21/8232Field-effect technology
    • H01L21/8234MIS technology, i.e. integration processes of field effect transistors of the conductor-insulator-semiconductor type
    • H01L21/8238Complementary field-effect transistors, e.g. CMOS

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Metal-Oxide And Bipolar Metal-Oxide Semiconductor Integrated Circuits (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明社半導体装置の製造方法に関し、特に相補WML
)8集積回路の製造方法に関する。
従来メモリ装置として相@@M LJ 8集積回路が用
いられているが、そのメモリーの保持特性に問題があっ
た。
メモリーの保持特性に悪影響を与える原因の一つにプロ
セス中に誘起されるPN接合近傍の結晶欠陥とそれに作
用する不純物金属であシ、これが1’N接合に微 リー
クを生じさせている。不純物金属によりて汚染されるP
N接合近傍の結晶欠陥の発生は主として半導体装置製造
における熱処理の影響を受けている。
IIl、1図(a)〜(C)は、相補@N(J8集積回
5oya方法を説明するための製造工程断面図である。
N型シリコン基板lはチ璽りツルスキー法で引き上げ、
られた格子間酸素濃度16〜20X10”at。
ms、A−の単結晶よ)作られる。この基板lを950
℃の畝化性気体中て厚さ3000Ao第1m化膜2を形
成する。1次にホトレジス)lsSをマスクトシてPウ
ェル層を形成する領域の第1酸化膜2t−除去する。次
に第1図(b)のように、ホトレジスト3と#Il酸化
膜2tマスクとしてホウ素をイオン注入した後1200
℃の酸素と鼠素の比がl:20の気体中で10時間熱処
理しPフェル層4と同時に第2酸化膜5を形成する。次
に第1図(c)のように周知の技術によル熱拡散又はイ
オン注入法でP型ンース・ドレイン領域7、並びにh型
ソース・ドレイン領域8を設けた後ゲートを形成すべき
領域の酸化膜2.5を除去し酸化してゲート酸化膜6を
設ける。電極域)出し部分の酸化膜2.5を開口し、A
lt−蒸着し選択エツチングして電極及び配線9を設け
る。
第2図(a) 、 (b)は、従来及び本発明の製造方
法による相41i@型ML)8集積回路のメモリ一部の
保持不良率の分布図である。第2図において打点は保持
不良率の製造−ット毎の平均値を示す。第2図(a)に
示す、従来の製造方法では、メモリーの保持不良率が高
く5%〜10%  に渡ってバラツキがある。
第3図(JIJは、従来方法で製造したデバイスのシリ
コン基板の断面をジルトルエッチして観察される内部結
晶欠陥を示したもので低密度の微少欠陥が観察される。
輩のように□従来の製造方法では内部欠陥密度が低くい
わゆるイントリンシックゲッタリングの効果が発揮され
ないため保持不良率を高くシシかもバラツキを大きくさ
せデバイス歩留を低下させているという欠点があった。
本発明は上記欠点を除去しウェル層形数工程の熱処理条
件を最適化することによル内部結晶欠陥を制御しイント
リンシックなゲッタリング効果を生じさせPN接合部リ
ークによる特性不良を低減する半導体装置の製造方法を
提供するものである。
本発明の半導体装置の製造方法はシリコン基板に基板と
異なる導電型の不純物イオンを選択的に注入した後同不
純物イオンを活性化するための熱処理を行なってウェル
層を形成する工程において前記熱処理’t−1100〜
1200℃の酸化性気体を甘む不活性気体中で行なった
後連続して600〜800℃の同気体中で行なうととt
−lff1lIiとしている。
゛本発明を実楕例により説明する。本発明に使用したΔ
型シリコン基板は従来製造で使用したのと同じ格子間敗
素濃度16〜20X10” atoms/cWIsのチ
冒りラルスキー法で引き上げられた単結晶より得られ九
ものである。
第1図(a)に示すように、シリコン基板lを950℃
で酸化性ない膜厚3000Aの第1o&化展2を設ける
。ホトレジスト3を用いてウェル層を形成すべき領域の
第1C)酸化膜2を除去する。
次に第1図(b)に示すように、シリコン基板lと異な
る導電型の不純物であるホウ素イオンを注入しウェル層
4を設ける。この工程は従来と同じである。
次に酸化性気体を含む不活性気体中でホウ素イオンの活
性化並びにウェル層の押し込みのための熱処理を行なう
。この熱処理方法が従来方法と異なっている。酸化性気
体を含む不活性気体としてII素とM素の比を1=20
に選ぶ。このような気体中で例えば1200℃にて10
時間熱処′JJIを行かった後、ランピングによって毎
分lO℃で750℃に降温し750℃で10時間熱処理
を行ない第2の酸化膜5を形成する。これ以後は従来と
同じ方法によって第1図(CJによって示す相補型DA
UB集積回路を形成する。
上記方法によって製造した本発明の実施例のメモリ一部
の保持不良率t−第2図(b)に示す。本発明によれば
保持不良率は4%以下に作成され保持特性が大巾に改善
された。
また第3図(切本発明で製造したデバイスのシリコン基
板′の断面をジルトルエッチして得られた内部欠陥の様
子を示したもので、内部に高密度の微少欠陥が形成され
ておシ、本発明の熱処理でイントリンシックゲッタリン
グが発揮され保持特性が改善されたことがわかる。
上記実施例ではh型シリコン基板にP型ウェル層を形成
しゲート電極にA!を用いたが本発明はこれと反対導電
型の場合にも適用でき、またシリコンゲートその他の金
属ゲートを用いた場合にも適用出来る。
以上詳細したように本発明によればシリコン基板内の結
晶欠陥の肪起をJIJ御しPN艦合部リークによる特性
不良を低減する半導体装置の製造方法が得られるのでそ
の効果は大きい。
【図面の簡単な説明】
第1図(旬〜(c)は相補型N08集横回路の製造方法
を説明するための製造工程断面図である。#!2図惰〒
榊は従来及び本発明の相補型ML)8集積回路のメモリ
ー保持部の保持不良率の分布図である。 13図(−は従来技術による製造方法で製造してシリコ
ン基板の内部結晶欠陥を示す図であり、第3図(b)は
本発明の実施例による同欠陥を示す因である0 1・・・・・・P4型シリコン基板、2・・・・・・第
1の酸化膜、3・・・・・・ホトレジスト、4・・・・
・・Pウェル廣、5・・・・・・第2の酸化膜、6・・
・・・・ゲート酸化膜、7・・・・・・1Mソース及び
ドレイン領域、8・・・・・・I’jl型ソース及びド
レイン領域、9・・・・・・AI電極及び配線。 (の) 榮1図 の          b 乏 介11 第2図 (の) 婢3図 手続補正書(自、) 57.6.−7 昭和  年  月  日 特許庁長官 殿 ■、事件の表示   昭和57年特 許 願第1909
4号2、発明の名称   半導体装董の製造方法3、補
正をする者 事件との関係       出 願 人東京都港区芝五
丁目33番1号 4、代理人 〒108  東京都港区芝五丁目37番8号 住人三田
ビル6、補正の内容C特願昭57−19094号)(1
)  明細書第2頁、4行目の「徴 リーク」を「微少
リーク」と訂正い丸します。 (2)明細書第3頁、177行目「yのように」「この
ように」と訂正いたしますっ

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. シリコン基板に該基板と異なる導電型の不純物イオンを
    選択的に注入した後、該不純物イオンを活性化する熱′
    処mt−行なりてウェル層を形成する工程において、前
    記熱処理を1100〜1200℃の酸化性気体を含む不
    活性気体中で行なった後連続して600〜800℃の同
    気体中で行なうことt−特徴とする半導体装置の製造方
    法。
JP57019094A 1982-02-09 1982-02-09 半導体装置の製造方法 Pending JPS58137244A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57019094A JPS58137244A (ja) 1982-02-09 1982-02-09 半導体装置の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57019094A JPS58137244A (ja) 1982-02-09 1982-02-09 半導体装置の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS58137244A true JPS58137244A (ja) 1983-08-15

Family

ID=11989878

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57019094A Pending JPS58137244A (ja) 1982-02-09 1982-02-09 半導体装置の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58137244A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4925806A (en) * 1988-03-17 1990-05-15 Northern Telecom Limited Method for making a doped well in a semiconductor substrate
US5098852A (en) * 1989-07-05 1992-03-24 Kabushiki Kaisha Toshiba Method of manufacturing a semiconductor device by mega-electron volt ion implantation
US6255153B1 (en) 1997-12-30 2001-07-03 Hyundai Electronics Industries Co., Ltd. Method of manufacturing a semiconductor device

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4925806A (en) * 1988-03-17 1990-05-15 Northern Telecom Limited Method for making a doped well in a semiconductor substrate
US5098852A (en) * 1989-07-05 1992-03-24 Kabushiki Kaisha Toshiba Method of manufacturing a semiconductor device by mega-electron volt ion implantation
US6255153B1 (en) 1997-12-30 2001-07-03 Hyundai Electronics Industries Co., Ltd. Method of manufacturing a semiconductor device

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH05102427A (ja) 半導体記憶素子の製造方法
JPH0794503A (ja) シリコン基板の酸化方法
JPS58137244A (ja) 半導体装置の製造方法
JPS58204570A (ja) 半導体集積回路装置の製造方法
JP2662029B2 (ja) Mos型トランジスタの製造方法
JPH06163576A (ja) 半導体装置の製造方法
JPH06267974A (ja) 半導体素子の製造方法
JPH05326680A (ja) 半導体装置の製造方法
JPS55124238A (en) Method of fabricating semiconductor device
JP2741807B2 (ja) 半導体装置の製造方法
JPH0661234A (ja) 半導体装置の製造方法
JP3260311B2 (ja) 半導体装置の製造方法
JPS60213019A (ja) 半導体装置の製造方法
JPH0387022A (ja) 拡散層の形成方法
JPH1187258A (ja) 半導体装置の製造方法
JP3317220B2 (ja) 半導体装置の製造方法
JPH03257846A (ja) 半導体装置の製造方法
JPH0555204A (ja) 半導体装置の製造方法
JPS63144567A (ja) 半導体装置の製造方法
JPS6149428A (ja) 半導体装置の製造方法
JPH04199706A (ja) 半導体装置の製造方法
JPS60245281A (ja) 半導体装置の製造方法
JPH01260832A (ja) 半導体素子の製造方法
JPH01161713A (ja) 半導体装置の製造方法
JPS60245268A (ja) 半導体装置の製造方法