JPS58134281A - ウエフア−型弁組立体 - Google Patents

ウエフア−型弁組立体

Info

Publication number
JPS58134281A
JPS58134281A JP58013034A JP1303483A JPS58134281A JP S58134281 A JPS58134281 A JP S58134281A JP 58013034 A JP58013034 A JP 58013034A JP 1303483 A JP1303483 A JP 1303483A JP S58134281 A JPS58134281 A JP S58134281A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
valve
valve body
adapter
seat
valve assembly
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP58013034A
Other languages
English (en)
Inventor
エドワ−ド・ジヨ−ジ・ホルトグレイバ−
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Keystone International Holdings Corp
Original Assignee
Keystone International Holdings Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Keystone International Holdings Corp filed Critical Keystone International Holdings Corp
Publication of JPS58134281A publication Critical patent/JPS58134281A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16KVALVES; TAPS; COCKS; ACTUATING-FLOATS; DEVICES FOR VENTING OR AERATING
    • F16K1/00Lift valves or globe valves, i.e. cut-off apparatus with closure members having at least a component of their opening and closing motion perpendicular to the closing faces
    • F16K1/16Lift valves or globe valves, i.e. cut-off apparatus with closure members having at least a component of their opening and closing motion perpendicular to the closing faces with pivoted closure-members
    • F16K1/18Lift valves or globe valves, i.e. cut-off apparatus with closure members having at least a component of their opening and closing motion perpendicular to the closing faces with pivoted closure-members with pivoted discs or flaps
    • F16K1/22Lift valves or globe valves, i.e. cut-off apparatus with closure members having at least a component of their opening and closing motion perpendicular to the closing faces with pivoted closure-members with pivoted discs or flaps with axis of rotation crossing the valve member, e.g. butterfly valves
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16KVALVES; TAPS; COCKS; ACTUATING-FLOATS; DEVICES FOR VENTING OR AERATING
    • F16K27/00Construction of housing; Use of materials therefor
    • F16K27/02Construction of housing; Use of materials therefor of lift valves
    • F16K27/0209Check valves or pivoted valves
    • F16K27/0218Butterfly valves
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T137/00Fluid handling
    • Y10T137/598With repair, tapping, assembly, or disassembly means
    • Y10T137/6031Assembling or disassembling rotary valve
    • Y10T137/6048Butterfly valve
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T137/00Fluid handling
    • Y10T137/7504Removable valve head and seat unit

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はバタフライ弁の如き、ウェファ−型(wafe
r−1ype)弁に関する。このような弁は典型的には
、2つの7ランジの間に締付けられるととkよシバイブ
ラインに連結される比較的薄い、全体的に円筒状の弁体
を含んでいる。弁体はそζを通゛る流路と全体的にディ
スク形状の弁要素とを有しておシ、これは閉弁位置から
開弁位置へ移動するため流路内に取付けられている。本
発明は弁体をパイプライン内において種々の型式のフラ
ンジ取付具へ適合するためのアダプタ装置を具備してい
る。更に、弁体はディスク状弁要素と弁体との間に位置
づけされる環状シートを含んでいる。
このシートはシート保持プレートによって定位置に保た
れる。本発明はまたζGシート保持器を弁体上の定位置
に取付けることに関する。
過去においては、上述の型式のいくつかのウェファ−弁
は弁をその間に締めるため7ランジ取付具の間に延びて
いるボルトの如きスタッド部材の収容のためそれ等の弁
体内に形成された孔を有していた〇弁体内に孔を介して
スターラドを配置することは7ランジ取付具がしつかり
固定されることができるまで弁を所定位置に心合わせす
るのに役立つ。
特定の形式の弁が使用されることによつて種々のフラン
ジ取付具が等しくないという問題が生ずる。詳細には、
大きさ、数及びスタッド部材の間隔が異なる。過去にお
いては、特定の型式のフランジ取付具を使用するように
設計された多くの形状の各々Kkいて、1つの基本的型
式の弁を製造する必要があった。種々の形状の単−形状
の弁体の製造ははなはだしく高廻であるのみ表らず、少
くともいくらかの場合に、野外において見かけられる(
encountered)すべての型式の7ランジ取付
具に正しく適応できるという保証に欠けている。
弁体の形状を変化することなく種々の型式のフランジ取
付具に適応するため過去において多くの試みが行なわれ
た。このような技法の1つは、その弁が使用されるべき
7ランジ取付臭の個々のボルトパターンに対応して弁体
上にラグを鋳型(cast)することであった。他の解
決方法は特殊フランジの要件に適応するため弁体上にフ
レンジ状の連結領域及び穿孔を鋳型することであった。
これ等の解決方法のどれも本発明の利点及び柔軟性を提
供゛してい表い。これ等の上述の解決方法の各々″にお
いては、弁体は、一旦付属物の鋳型そして/あるいは穿
孔によ〕改造されると、1つの7ランジ規格のみに適し
ている。これ等の解決方法のどれも種々の国際7ツンジ
規格に適合する1つの与えられた弁体とならない。
規格弁体に種々のフランジ取付具を適合するための手段
を開示している3つの米国特許がある。
米国特許第4079,746号はアダプタが全体的に円
形中央領域を有している弁組′立体を示しており、この
円形中央領域は弁体から延びている回転弁棒の不干渉(
non−interfering)  収容のための中
央開口を有している。本発明と区別される如く、この装
置はボルト収容孔と一体の形状を有してい々い弁体1/
ci11合されている。この型式の弁に適しているが、
米国特許第4.079.746号の装置はその弁体がそ
れ等自身のボルト孔を形成している弁に必要な即ち望ま
しいよりも大きく、形状が複雑であシ、そして扱いK〈
い。
米im*許第亀722,855号は中間フランジ(bd
ween−flange)弁及びクランプ組立体を開示
している。この装置では、7ランクは互換性があり、従
って任意の与えられた弁構造体は異なる端部上VC@々
のフランジを有することかできる。
フランジはネジ付パイプ及び他の取付具に係合するため
の内部にねじを切ったユニオン部材である。
互換性のあるクランプがフランジの周りをロックする。
   − 米国特許第41o x、1t1’2号はまたパイプライ
ンカップリングシステム・隼開示している。この特許は
ウェファ−型バタフライ弁組立体とパイプフランジとの
間で再使用可能なりランプを開示している。2つの先行
特許の製電と同様に2この装置はおる型式の弁に対して
は表はだしく複雑なアダプタを含んでいる。
本発明は前記の型式の2つのフランジ取付具の間に内定
するためのウェファ−型弁を具備している。弁体はそζ
から全体的に半径方向に延びている一体連結形成物を有
している。アダプタ手段は弁体に隣接しておシそしてそ
こから外方へ延びている。第1の長手方向に延びている
コネクタ手段がアダプタ手段を弁体へ連結するため弁体
上の連結形成物とアダプタ手段との間で協働しており、
そして第2の長手方向に延びてい−るコネクタ手段がア
ダプタ手段をフランジ取付具へ連結するためアダプタ手
段とオランジ取付具の7ランジとの間゛′:1 で協働している。□炒・ ・:11 第1のコネクタ手段及び第2のコネクタ手段の双方が長
手方向に向けられているので、そしてよプ特定的には合
せシン(mating pin)及びソケット手段を具
備しており、ソケットのいくつかは弁体連結形成体及び
フランジにおける予め形成された孔によって規定されて
おシ、そしてソケットや他方はアダプタ手段における予
め形成された孔であシ、後者は1あゐいはそれ以上の簡
単な、廉価なプレート状部材として形成されることがで
きる。このような部材はコンパクトであるばかシでなく
、特に容易であり、従って製造するのに費用がかからな
い。
更に1アダプタ手段は、特に有利な方法で弁シート保持
器を弁体へ取付けるその他の機能に役立てることができ
る。当技術において公知の如く、弁シートは典型的には
弁要素が閉じた位置にあるとき弁要素によって流体−密
封(fluid−tight)シールを提供するため弁
体の流路に沿って置かれる。弁シート保持器は環状のプ
レート状要素であり、これは弁体の一方の軸線方向端部
並びに弁シート自体に隣接している。本発明のアダプタ
手段はこのシート保持器に重ねることができるので、ア
ダ・ブタ自体が弁体上の連結形状物へ連結されるとき、
゛これが更にシート保持器を弁体へ取付ける。
既述の如く、シート保持器及びアダプタ手段の双方はプ
レートあるいはプレート状部材でよい。シート保持器は
好ましくはアダプタ手段の重なり部分を収容するためア
ンダーカットするのが好ましい。アダプタプレートを弁
体の連結形状物へ取付゛ける第1のスネクタ手段のねじ
あるいは他の部材はアダプタプレート内へ引き込すれる
それ等の頭部を有することができるので、それ等の頭部
は突出せずそしで弁及び7ランジ取付具の正しい当接(
abutment)を妨げることが々い。これは7ラン
ジ取付具に対する確実な、流体密封を保証するのに役立
つ。同時に、シート保持器を弁体上に取付けるこの好ま
しい方法は、直接シート保持器を通過するピン、ボルト
、あるいは類似のものの必要性をなくシ、そして更にシ
ート保持器に隣接する好ましい型式のガスケットの使用
を容JKする。
アダプタ手段自体は弁体から容易に1R外され、そして
交換されることが判るであろう。このようにして、標準
形式の弁体が単にアダプタ手段を敢換えることより多く
の異なる型式の7ランジ取付具に使用されるように適合
されることができる。
アダプタ手段を弁体に連結するための第1のコネクタ手
段の部分を形成するアダプタ手段内のボアは種々の互換
性のあるアダプタ手段における同一の位置にあシ、一方
、第2のコネクタ手段を形成4するためフランジ取付具
と協働するボアは、特定のアダプタ手段が使用され欠け
ればならない7ランジ、取付具の型式により−c′門な
る位置に置かれる。
従って、本発明の目的は種々の型式のフランジ取付具に
適合する1つの弁体を作るための改良され九手段を提供
することである。
本発明のその他の目的は種々のフランジの大きさあるい
は型式の間の適応性を提供し乍ら、このような弁のシー
ト保持プレートを定位置にロックするための安価な且つ
製造の容易な手段を提供することである。
本発明の他の目的、特徴及び利点は好ましい実施態様の
記載、図面及び特許請求範囲の以下の記載から明らかと
なるであろう。
第1図乃至館4図を参照して説明すると、全体的に数字
10によって示され九ケエファー(wafer)−型弁
組立体が示されている。弁組立体10牡−フランジ取付
具の間に繁付けられることによってパ4ヶ2,2□。オ
ヶ=、、ツえゎ工お1.6゜。7□、。
ランジ取付具はパイプ一部14に形成された、あるいは
適切に固定右れた環状の、半径方向に延びている7ラン
ジ12より構成されている。各々の7ランジ12及びそ
の連結されたパイプ14はそれぞれの流れの通路16を
形成している。
弁組立体10は円筒状の主部分21と、主部分21から
全体的に半径方向に延びている、それぞれ上方及び下方
周辺部分即ちボス22及び24とを有している弁体20
を含んでいる。全体的に円筒状の弁シート25が弁体の
主部分21内に配置されておシ、そして弁体を通る流路
26を形成している。本明細書に使用されている、r長
手方向」、「軸線方向」、「円周方向」及び「半径方向
」の如き用語はその他別に指示されていないときは、流
路26に関して使用される。弁体の主部分21はまたシ
ート保持プレート30とガスケット31とを含んでいる
。シート保持プレート30は全体的に環状部材であり、
これは流路26と同心に弁体の一方の端面に当接してい
る。シート保持プレート30はまたそれをその正しい位
置に位置づけするためシート25に当接している。ガス
ケット31がシート保持プレート30と弁体20との間
に介在されている。幾分概略的に例示されたガスケット
31は図示の如く弁体20内の軸線方向の凹部32内に
配置さhることができる。以下に更によシ完全に詳しく
説明するため、そして特に、アダプタープレート70の
使用(以下に説明する)Kよシブレート30及びそのガ
スケットを通過するねじあるいは他の接合具の必要性を
除いているので、任意の好ましい形式のガスケットを安
全に使用することができる。この組立体は螺旋状に巻か
れた金属ガスケットを使用するのKも適合されることが
できる。
更に弁組立体1αは流路を横切って直径方向に延びてい
る、特に弁体の上方ポス22及び下方ボス24の中心線
を通る軸線の周りに回転するため流路26内に回転可能
に取付けられたディスク状の弁要素34を具備している
。特定的には、弁要素34は弁体のボス22及び24の
それぞれの一方へ、そこから半径方向に延びておシ、そ
してその中K11転可能に取付けられている上方及び下
方トラニオン(trunnions)(図示せず)を有
している。弁組立体1oFiまた弁要素34に取付けら
れていて、そして上方ボス22を通シ延びている弁棒3
6を含む。従って弁棒36の外端部は、弁要素34が流
路26を横切って横に延びている第1図に示す如き閉弁
位置と弁要素34が全体的に流路の軸線に沿って延びて
いる開弁位置との間に弁要素34を回転するように適切
な作動器手段によし、あるいけ手動ハンドル又は類似の
亀のによって係合されることができ、る、。この開弁位
fffにおいては、弁要素34は一体の主部分2oの端
面部を超えて軸線方向に延びる。従って、流路26は、
弁要素34がその閉弁位置から開弁位置へ移動するとき
7ランジ12JC対して引っ掛るのを防ぐため流れの通
路16と実質的に正しく合わされなければならない。
弁体の上方ボス22は弁要素3oの回転軸@に対して半
径方向に延びている外端部に環状フランジ38を有して
いる。下方ボス24は下方弁棒のための栓受(rece
ptacle)として作用する。下方ボス24けディス
ク位置設定(1oca tor )a立体、ビン栓受、
あるいは弁体20内で弁要素34の回転を許容する任意
の他の装置を含むことができる。取外し可能な端部片4
4け−この下方ボス24I/c取付けられる。ボルト即
ちねじ46がこの端部片44を下方、、ボスの取付部4
8に連結する。
“1 端部片44の取外″1・15により、その中に含まれて
い・:・・ る組立体と共に、弁体20内のディスク34の取外しが
できる。ディスク♂ン50Fi弁棒へ弁要素を固定し、
そしてとれ郷の要素をそれ等の正しい関係位置に維持す
る。
ラグ52は弁体20の外周面に沿って、円周方向に間隔
をあけて、そして半径方向外方へ延びている。とれ等の
ラグは弁体20の外径に沿って成形されるかあるいはそ
うでなければ一体に固定される。本発明の好ましい実施
態様では、2つが弁体の上方部分に、そして2つが下方
部分にある、弁棒36の中心軸線から等しい距離に置か
れている4つのラグがある。各々のラグ52は第4図忙
示す如く、ねじをきった長手方向のボアホール(bor
ehole)54を有している。このボアホールは全体
的にラグの厚さを通シ延びている。第4図に示されてい
る如く、ラグ52の内径はシート保持プレート“30の
外径を糎ぼ規定するよう寸法がとられており、ラグはシ
ート保持器30を位置づけするため弁体の他の部分から
軸線方向にアプセット(upset)されている。
弁組立体10が7ランジ120間に正しく整合へよ されると、流路26は流れの通路16と実質的に正しく
合う。7ランジ12はそこ番通り長手方向に延びている
複数のボア60を有している、ボア60は7ランジの周
シの円周方向において間隔をへだてられており、7ラン
ジ12の一方の各々のボア60は他方の7ランジ120
対のボア60と整合されている。これ等のボア60の配
置ハ多くの国際フランジ規格のある規格に従っている。
ボルト62は各々のこのような対のボア6oを通り延び
ており、そしてフランジ12−の間に弁組立体を緊めっ
けるためナツト64がボルトの端部Kfltかれている
。本発明では、ボア60が弁体20のラグ52上のボア
ホール54と整合、あるいは適合することは重要ではな
い。
第1図に示す如(、アダプタプレート70及び71はフ
ランジ12の間の弁組立体10を位置づけするのに使用
されている。アダプタプレート70及び71はその中に
孔を有している一対の平らなプレートを具備している。
アダプタプレート70は下方ボス24の対向側に弁体2
0上に置かレタラグ52へ緊付けられている。アダプタ
プレート70はラグのねじを切った長手方向のボアホー
ル54と整合するように位置づけされた2つの長手方向
の孔74を有している。孔74はプレート70内に1対
の皿穴(frustoconical void)を作
っている。アダプタプレート70は平頭ねじ76をプレ
ート70の皿大内に挿入し、そしてこれ等のねじをラグ
52のボア糸−ル54内へ回すことによってラグへ緊付
けられる。ねじ76はねじの頭がプレート70内に引、
、・つ込む、即ち少くともフラットプレート70の上面
と同一面となる1度まで回わ古れなければならない。
アダプタ71は上方ボス22の対向側に弁体20上に置
かれているラグ52へ緊付けられる。このアダプタプレ
ート71はラグのねじを切ったボアホー1ル54と整合
するように位置づけされた2つの長手方向の孔77を有
している。孔77の形状及びアダプタプレートをねじ7
5によってラグへ取付ける方法は上述の方法と類似して
いる。
アダプタ70上下方ポス24に最も近い2つのラグ52
により全体的に結合された弁体の外径の円弧に沿って延
びている内縁部78を有している。
この縁部78の対向端にタップ79がある。タップ79
は内縁部78の内方へ延びており、そしてシート保持プ
レート30の外縁部と19合っている。タップ79とシ
ート保持プレート30との間南 の関係は更に以下KJil・−する・外縁部80け・以
11 下に説明する、孔82の適切な配置を許容するのに充分
表距離だけタップ79の端部から外方へ延びている。ア
ダプタ71は上方ボス22に最も近い2つのラグ52に
よシ全体的に規定された弁体の外径の円弧に沿って延び
ている内縁部81を有している。タップ及びアダプタの
外縁部71はアダプタ70の対応する部分と類似の形状
である。
アダプタ70及び71は各々弁体20から遠位に(di
stal)位置づけされた他のセットの長手方向の孔8
2を有している。これ等の孔82は7ランジ上の4つの
ボア60の位置に対応している。
これ等の孔82はボルト62を収容するのに充分な直径
に作られていなければならない。孔82は上方ボス22
及び下方ボス24に対して邪魔にならない位置に位置づ
けされなければならない。換言すれば、ボルト62は弁
体によシ如何なる妨害からもフリー(free)でなけ
ればならない。本発明の好ましい実施態様によれば、孔
82は国際7ランジ規格に%ってアダプタプレート70
及び71内へ予め穿孔されている。従って、種々の異な
るアダプタととに1孔82の位置及び大きさはそれが取
付けられる7ランジによって異なる。。
第・1図乃至第3図に示されたアダプタはこれ亀の図に
示された7ランジ取付具を用いて使用するように設計吉
れている。従って、各々の孔82がフランジ12の各々
のボア60のそれぞれの1つと整合するとき、流路26
は実質的に流れの通路16と正しく合う。それからボル
ト62が各セットの整合したアダプタ孔82及び60を
通って置かれ、弁組立体を7ランジ取付具と完全に整合
しそして他のボルト62が他の対0整合し、たボアを通
りフランジ12内に置かれる間に弁が所定の位置に保た
れる。次にフランジ12は各々のボルト62の端部忙ナ
ツト64を置きそしてナツト64を緊めることによって
その開の弁組立体10と共に気密に緊付けらhる。アダ
プタは弁体の流路26をパイプ14の流れの通路16と
軸線方向の整合を維持するのに役立っている。
本実施態様の重要な特徴がt44図に示されている。こ
の特徴はシート保持プレート30、ガスケット31及び
弁体20に対するアダプタ70の関係位置を示している
。ガスケットは弁体20と保持プレート30との間に介
在されている。環状シート保持プレート30は84で示
された如くその外径に沿って軸線方向にアンダーカッ)
 (unde−rcut)されている。タップ79はア
ンダーカット84内に収容されそしてシート保持プレー
ト30の外径に重なっている。アダプタ70−をラグ5
2上へ葉付は不ことKよってシート保持プレート30及
びガスケット31は弁体上に面対面の位置にロックせし
められる。・・定位置にロックされてい基シート保持フ
レート30はその正しい位置に弁シート28を維持する
のに役立っている。第1図に示されている如く、シート
保持プレー)30Fi弁体20の外径上の4つのラグ5
2の周りの位置内ヘロツクされる。同時忙、また第4図
に示されてhる如く、アダプタープレート70及びシー
ト保持フレート30はアダプタプレー)7075!2つ
の7ランジ12の一方とプレート30の正しい接合を妨
げないように寸法がとられている。前述の如く、ねじ5
4の頭はこのような接合を妨げないようにアダプタ70
内へ引っ込まされている。
弁組立体のその他の用法が第5図に示されている。ある
型式の7ランジ取付具を用いて、弁体はフランジ接合ポ
ル)K隣接する弁体の表面を当接して(abuttin
g)位置づけす慝ことKよって7ランジ取付真の間で中
心を合わせることができる。
この実施態様でみ、i当接する表面はラグ52及び弁体
の外径である。これ綿のラグ52はフランジからフラン
ジへ延びているポルト85に外方で隣接する。その結果
、弁体け7ランジの通路と整合関係に維持される。シー
ト保持リング3oを弁体゛へ固定するため、小さなプレ
ート88がラグ52の各々の上に取付叶られる。プレー
ト86は弁体の外径と類似の形状の円弧である1縁部8
8を有している。プレート86の外縁部はポル)85に
当接するかあるいはラグ52の表面積内に含まれる必要
がある任意の形状であることができる。プレート86が
ラグ52上の正しい位置に締められると、緑部88はシ
ート保持リング3oのノツチ8(l適合する。これがシ
ート保持プレートをシート250周シの正しい位置にロ
ックする。それからシートリング30と弁体2oとの間
に介在するガスケット31がその間のその正しい位置に
保たれる。86の如き小さ表プレートが「全ラグ(fu
ll−Jug)J弁体のシート保持リングを固定するた
め同じように使用することができ、これではジ取付具へ
直接連結するのに使用される。
本発明が単に適当々アダプタプレートを選択するごとに
よシ殆んど任意の適切なフランジ取付具を用いて単一ウ
ェファ−型押を使用可能にしていることが判るであろう
。更に、アダプタプレート自体は比較的に簡単な構造で
あって、プレート金属から安価に製造される。アダプタ
ープレートはまた弁シートの周シの正しい位置にシート
保持リングをロッキングする有用な機能に使われている
これは、ボルト孔がガスケット内に穿孔されるかあるい
は置かれなければならない場合、あるガスケットの構造
上の安定性が大きく減少するような、シート保持リング
を正しい位置に維持するためねじ孔及びボルト孔を必要
とするこれ筒のシート保持リングと対照的に非常に望ま
しいことである。
この特徴はフランクに対する整合そして/あるいけ連結
が他の手段を介して達成される場合にけ本発明のその他
の実施態様において維持されている。
本発明及びその使用方法の特定の実施態様が図示され、
且つ記載されたが、本発明の真の精神及び範囲から逸脱
することなく小さな変更がこれに行表い得ることは明ら
かである、添付の特許請求の範囲にはこのような変化及
び変更を含む意図を有している。、
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明による組立てられたバタフライ弁の端部
立面図である。 第2図は第1図の弁組立体及びフランジ取付具の分解斜
視図である。 第3図はフランジ取付具の間に位置づけされたときの弁
を示している第2図の組立てられた装置の11部・ 第4図は第1図の線4−4に沿って切断したときの詳細
断面図である。 第5図は他の実施態様の側部立面図である。 10・・・・弁組立体 122.24・・・・ボス 30・・・・シート支持プレート 34・・・・弁要素 36・・・・弁棒 52・・・・ラグ 60・・・・ボア 70.71・・・・アダプタプレート 78・・・・内縁部 79・拳・・タップ 80・・・・外縁部 82・・・・孔 □ 特許出願人 キース、、ト磨ン・インターナショナル・
イシ、コーポレーテツド

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 !、そこを通る流れの通路を有しており、そして該流れ
    の通路から半径方向に延びている7ランジを具備してい
    る7ランジ取付具へ固定するためのウェファ−型弁組立
    体にして: そこを通る流路を有している弁体と; 該弁体に一体に隣接しており、そして全体的にそこから
    半径方向に延びている連結形成物と;該流路を閉じる第
    1位置と該流路を開く第2位置との間を運動するための
    該流路内に取付けられた弁要素と: 該弁体に隣接しており、そしてそこから外方へ延びてい
    るアダプタ手段と; 該アダプタ手段を該弁体へ連結するため該弁体の該連結
    形成手段と該アダプタ手段との間で協働する第1の長手
    方向に延びているコネクタ手段と;そし、て 該アダプタ手段を該フランジ取付具へ連結するため該ア
    ダプタ手段と骸フランジ取付具の該フランジとの間で協
    働する第2の長手方向に延びているコネクタ手段とを具
    備することを特徴とするウェファ−型弁組立体。 2 該コネクタ手段の各々が合せビン及びソケット手段
    を具備している特許請求の範囲縞1項記載の弁組立体。 3、該第1コネクタ手段が該連結形成物及び該アダプタ
    手段内の複数の対の整合したホアと、このような該整合
    またボアのそれぞれの対の中へ延びている複数のピンと
    を具備していて、そして該第2コネクタ手段が該アダプ
    タ手段及び該フランジ内の複数の対の整合したボアと、
    この貴うな該整合したボアのそれぞれの対を通り延びて
    いる複数のラグ部材とを具備している特許請求の範囲第
    2項記載の弁組立体。 t 該アダプタ手段が1対の直径方向に対立するアダプ
    タプレートを具備しており、核アダプタプレートの各々
    が円周方向に互に間隔を^だてだ2つの該第1コネクタ
    手段及び円周方向に互に間隔をへだてた2つの該第2コ
    ネクタ手段に関連している特許請求の範囲第2項記載の
    弁組立体。 5、更に、該弁体の該流路に沿っている環状弁シートと
    、該弁体内に該弁シートを保持するため該弁シート及び
    該弁体の二方端に軸線方向に対□ 接しているシート保持器を具備しており、そして::: 該弁体の一方の端部が核弁:伴、に該弁シートを保持し
    、該シート保持器を該弁体に取付けるため該アダプタプ
    レートが該シート保持器に軸線方向に重なっている特許
    請求の範囲第4項記載の弁組立体。 6、該シート保持器が該アダプタプレートを収容するた
    め軸線方向にアンダーカットされており、゛該アダプタ
    プレート及び該シート保持器が該フランジ取付具の該フ
    ランジの一方と当接するため実質的に同一平面を提供し
    ている特許請求の範囲第5項記載の弁組立体。 7、該保持プレートが該シート保持器の該アンダーカッ
    ト内に半径方向内方へ延びているタップ手段を具備して
    いる特許請求の範囲第6項記載の弁組立体。 8、該嬉lコネクタ手段が該゛弁体の該連結形成物へ該
    アダプタプレートを固定するためのねじ手段を具備して
    おり、該ねじの頭部が該同一平面・1パ1;。 対接面から突出し7?(Aように該、アダプタプレー)
    内に引っ込まされてい□る特許請求の範囲第6 工a記
    載の弁組立体。 9、該弁体の該連結形成物が該弁体の外イイの周りに位
    置づけされたラグを具備している特許請求の範囲第1項
    記載の弁組立体。 10、そとを通る流れの通路を有しておシ、そして該流
    れの通路から半径方向に延びているフランジを具備して
    いるフランジ組立体に固定するためのウェファ−型弁組
    立体にして: そこ番通る流路を有している弁体と; #一体に一体に隣接している連結形成物と;該流路を閉
    じる第1位置と該流路を開く第2位置との間を運動する
    ため該流路内に設けられた弁要素と; 該弁要素と密封係合するため該流路に沿っている環状弁
    シートと; 該弁シートを位置づけするため該弁シート及び該弁体の
    一方端部を軸線方向に当接しているシート保持器と、 咳弁体に隣接し、そしてそこから外方へ延びているアダ
    プタ手段と、この場合該アダプタ手段は該シート保持器
    に軸線方向に重なっており;該・アダプタ手段を該弁体
    へ連結し、これにより該シート保持器を該弁体へ取付け
    るため該弁体の該連結形成物と該アダプタとの間で協働
    する第1コネクタ手段と;そして 該アダプタ手段を該フランジ取付具へ連結するため該ア
    ダプタ手段と該フランジ取付具の該7ランジとの間で協
    働する第2コネクタ手段とを具備していることを特徴と
    するウェファ−型弁組立体。 11、該シート保持器が該アダプタ手段を収容するため
    軸線方向にアンダーカットされており、該アダプタ及び
    該シート保持器が該7ランジ取付真の該フランジの一方
    と当接゛するため実質的に同一平面を提供している特許
    請求の範囲第1O項記載の弁組立体。 l2 #アダプタ手段がプレート手段を具備している特
    許請求の範囲第11項記載の弁組立体。 1& 紋シート保持器の該アンダーカットが鋏シート保
    持器の外径に配置されておシ、そして誼保持器手段が誼
    アンダーカット内へ嶌びているタップ手段を具備してい
    る特許請求の範囲第12項記載の弁組立体。
JP58013034A 1982-02-04 1983-01-31 ウエフア−型弁組立体 Pending JPS58134281A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US345660 1982-02-04
US06/345,660 US4399833A (en) 1982-02-04 1982-02-04 Valve assembly

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS58134281A true JPS58134281A (ja) 1983-08-10

Family

ID=23355944

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58013034A Pending JPS58134281A (ja) 1982-02-04 1983-01-31 ウエフア−型弁組立体

Country Status (14)

Country Link
US (1) US4399833A (ja)
EP (2) EP0088508B1 (ja)
JP (1) JPS58134281A (ja)
KR (1) KR880002079B1 (ja)
AR (1) AR230689A1 (ja)
AT (1) ATE27649T1 (ja)
AU (1) AU549695B2 (ja)
BR (1) BR8203274A (ja)
CA (1) CA1182094A (ja)
DE (2) DE3371936D1 (ja)
ES (2) ES519428A0 (ja)
MX (1) MX154906A (ja)
NO (1) NO830285L (ja)
PH (1) PH22161A (ja)

Families Citing this family (28)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4575046A (en) * 1984-04-02 1986-03-11 Xomox Corporation Valve seat retainer having a full uninterrupted gasket face
FR2605380A1 (fr) * 1986-10-17 1988-04-22 Sepame Sa Dispositif d'isolation sur vanne papillon
DE3930779A1 (de) * 1989-09-14 1991-04-04 Klein Schanzlin & Becker Ag Zentrierhilfe fuer eine absperrklappe
NL8902488A (nl) * 1989-10-06 1991-05-01 Keystone Int Afsluiter voor een fluidumhouder.
US5294091A (en) * 1989-10-06 1994-03-15 Keystone International Holdings Corp. Stop cock for a liquid container
US5207411A (en) * 1992-09-30 1993-05-04 Sisk David E Butterfly valve assembly
DE4322218C1 (de) * 1993-07-03 1994-08-18 Jaudt Dosiertechnik Maschinenf Drehklappe zum Einbau in Rohrleitungen
UA48246C2 (uk) * 1996-09-12 2002-08-15 Ксб Актієнгезеллшафт Вентиль з малою висотою підняття
DE29723350U1 (de) 1996-09-12 1998-10-01 Klein Schanzlin & Becker Ag Hubventil kurzer Bauart
US6202981B1 (en) * 1998-10-31 2001-03-20 Coltec Industrial Products, Inc. Fluid control assembly with flange spacer
US6484749B1 (en) * 1998-10-31 2002-11-26 Coltec Industrial Products, Inc. Fire-resistant flange spacer
DE10064976A1 (de) * 2000-12-23 2002-06-27 Ksb Ag Armatur mit Anschlussadapter
US7270101B2 (en) * 2005-07-20 2007-09-18 Mahle Technology, Inc. Intake manifold shaft and blade attachment
JP3863550B1 (ja) * 2005-12-12 2006-12-27 兼工業株式会社 ウエハー形直動式バルブ
US7703745B2 (en) * 2006-04-25 2010-04-27 Fisher Controls International Llc Seal retainer/longitudinal centering clips with multiple flange capability
JP3940429B1 (ja) * 2006-10-02 2007-07-04 兼工業株式会社 ウエハー形パイロット式バルブ
EP2141393B1 (en) * 2007-04-26 2018-10-03 Asahi Organic Chemicals Industry Co., Ltd. Valve manufacturing method, and valve
US9377139B2 (en) * 2010-08-13 2016-06-28 Gilbert C. Ramos Flange lock
US9057445B2 (en) 2011-03-04 2015-06-16 Bulk Tank, Inc. Butterfly valve disc to attain accelerated flow
KR101881739B1 (ko) 2014-06-13 2018-07-25 더 프록터 앤드 갬블 캄파니 각질 표면을 변경하는 장치 및 방법
CN111280770A (zh) 2014-06-13 2020-06-16 宝洁公司 用于使角质表面改性的设备和方法
CN106457848B (zh) 2014-06-13 2018-11-09 宝洁公司 用于使角质表面改性的设备和方法
CA2949123C (en) 2014-06-13 2019-05-14 The Procter & Gamble Company Cartridges for the deposition of treatment compositions on keratinous surfaces
US9949552B2 (en) 2014-07-25 2018-04-24 The Procter & Gamble Company Handheld treatment apparatus for modifying keratinous surfaces
US9955769B2 (en) 2014-07-25 2018-05-01 The Procter & Gamble Company Applicator heads for handheld treatment apparatus for modifying keratinous surfaces
US11116302B2 (en) 2015-06-11 2021-09-14 The Procter & Gamble Company Apparatus and methods for modifying keratinous surfaces
AT518066B1 (de) * 2016-06-29 2017-07-15 Agru Kunststofftechnik Ges M B H Verfahren zum Fügen von Rohrstücken sowie Zentriervorrichtung zum Fügen
US11774313B2 (en) * 2019-09-06 2023-10-03 Climax Portable Machine Tools, Inc. Sealing adapters, pressure testing systems and pressure testing system kits including the same, and associated methods

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2922666A (en) * 1957-06-27 1960-01-26 Westinghouse Electric Corp Demountable metal vacuum joint
US3143132A (en) * 1961-06-12 1964-08-04 Fisher Governor Co Seal arrangement for a butterfly valve
GB1405407A (en) * 1971-06-26 1975-09-10 Serck Industries Ltd Butterfly type fluid control vavles
US3722855A (en) * 1971-07-14 1973-03-27 Parker & Harper Mfg Co Between flange valve assembly and clamping member
US4079746A (en) * 1975-12-24 1978-03-21 Keystone International, Inc. Valve assembly having adapter means
US4101112A (en) * 1976-11-24 1978-07-18 Conners John A Pipe line coupling system
JPS53133226U (ja) * 1977-03-30 1978-10-21
DE2825503A1 (de) * 1978-06-10 1979-12-20 Honeywell Gmbh Einrichtung zum einspannen eines flanschlosen ventilgehaeuses
JPS55103164A (en) * 1979-01-31 1980-08-07 Tokyo Kousou Kk Safe fire seal of valve
DE2916926C2 (de) * 1979-04-26 1984-03-15 Gebrüder Adams - Armaturen und Apparate GmbH & Co, KG, 4630 Bochum Klappenventil
US4281818A (en) * 1980-05-29 1981-08-04 General Signal Corporation Replaceable adjustable butterfly valve seat

Also Published As

Publication number Publication date
KR840003750A (ko) 1984-09-15
EP0088508B1 (en) 1987-06-03
NO830285L (no) 1983-08-05
US4399833A (en) 1983-08-23
MX154906A (es) 1987-12-29
ES8404804A1 (es) 1984-06-01
KR880002079B1 (ko) 1988-10-14
AR230689A1 (es) 1984-05-31
AU1067983A (en) 1983-08-11
ES519428A0 (es) 1984-06-01
AU549695B2 (en) 1986-02-06
ATE27649T1 (de) 1987-06-15
PH22161A (en) 1988-06-01
CA1182094A (en) 1985-02-05
ES286507Y (es) 1986-11-16
DE181659T1 (de) 1987-03-19
ES286507U (es) 1986-04-01
BR8203274A (pt) 1983-12-20
DE3371936D1 (en) 1987-07-09
EP0088508A1 (en) 1983-09-14
EP0181659A1 (en) 1986-05-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS58134281A (ja) ウエフア−型弁組立体
US4079746A (en) Valve assembly having adapter means
US20020093199A1 (en) Bayonet quick coupler
JP2001263565A (ja) 流体輸送用伸縮継手
JPH1151018A (ja) 止め具
KR102129981B1 (ko) 볼트너트 풀림방지조립체
US4027373A (en) Flange spreader
JP2689005B2 (ja) 弁のためのフランジを有する接続装置
US20090267345A1 (en) Pipe coupling devices
RU2324101C2 (ru) Муфта трубопровода
US7231983B2 (en) Split locking ring for wellhead components
JPH033829B2 (ja)
USRE32409E (en) Valve assembly
JPH0742885A (ja) 管のルーズフランジ構造
US4295484A (en) Frangible connector for self-closing breakaway valve assemblies or similar structures
US3624804A (en) Fabricated valve body construction
JPH07280148A (ja) 管のフランジ継手部構造
US5000492A (en) Flanged connection for flow line members
US5092025A (en) Closet spud tool
JPS62165081A (ja) バルブの製造法
US11435012B2 (en) Elbow screw joint system
JPH11505590A (ja) パイプ継ぎ手およびパイプを継ぎ手片に固着する方法
JPH0932840A (ja) 連結具
JP3051960B1 (ja) 配管接続部へのフランジ板取付構造
EP3757440B1 (en) Rotatable connection assembly for metal water tubes