JPS58133924A - 自動車のクラツチ制御装置 - Google Patents

自動車のクラツチ制御装置

Info

Publication number
JPS58133924A
JPS58133924A JP57016758A JP1675882A JPS58133924A JP S58133924 A JPS58133924 A JP S58133924A JP 57016758 A JP57016758 A JP 57016758A JP 1675882 A JP1675882 A JP 1675882A JP S58133924 A JPS58133924 A JP S58133924A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
negative pressure
clutch
engine
circuit
output
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP57016758A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS629063B2 (ja
Inventor
Kazutoshi Nobumoto
信本 和俊
Susumu Okinaka
沖中 進
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mazda Motor Corp
Original Assignee
Mazda Motor Corp
Toyo Kogyo Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mazda Motor Corp, Toyo Kogyo Co Ltd filed Critical Mazda Motor Corp
Priority to JP57016758A priority Critical patent/JPS58133924A/ja
Publication of JPS58133924A publication Critical patent/JPS58133924A/ja
Publication of JPS629063B2 publication Critical patent/JPS629063B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D48/00External control of clutches
    • F16D48/06Control by electric or electronic means, e.g. of fluid pressure
    • F16D48/066Control of fluid pressure, e.g. using an accumulator
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D2500/00External control of clutches by electric or electronic means
    • F16D2500/10System to be controlled
    • F16D2500/102Actuator
    • F16D2500/1026Hydraulic
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D2500/00External control of clutches by electric or electronic means
    • F16D2500/30Signal inputs
    • F16D2500/302Signal inputs from the actuator
    • F16D2500/3024Pressure
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D2500/00External control of clutches by electric or electronic means
    • F16D2500/30Signal inputs
    • F16D2500/306Signal inputs from the engine
    • F16D2500/3062Engine braking signal indicating the use of the engine as a brake
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D2500/00External control of clutches by electric or electronic means
    • F16D2500/30Signal inputs
    • F16D2500/31Signal inputs from the vehicle
    • F16D2500/3108Vehicle speed
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D2500/00External control of clutches by electric or electronic means
    • F16D2500/30Signal inputs
    • F16D2500/312External to the vehicle
    • F16D2500/3125Driving resistance, i.e. external factors having an influence in the traction force, e.g. road friction, air resistance, road slope
    • F16D2500/3127Road slope
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D2500/00External control of clutches by electric or electronic means
    • F16D2500/70Details about the implementation of the control system
    • F16D2500/704Output parameters from the control unit; Target parameters to be controlled
    • F16D2500/70402Actuator parameters
    • F16D2500/7041Position

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Fluid Mechanics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Arrangement And Mounting Of Devices That Control Transmission Of Motive Force (AREA)
  • Arrangement Or Mounting Of Control Devices For Change-Speed Gearing (AREA)
  • Control Of Vehicle Engines Or Engines For Specific Uses (AREA)
  • Hydraulic Clutches, Magnetic Clutches, Fluid Clutches, And Fluid Joints (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、自動IE用クラッチの制御装置に関する。特
に、本発明はエンジンブレーギ使用時のクラッチの制御
を自動的に行うための装置に関する。
自動車において、エンジンブレーキを使用する降板走行
時に、車速を一定に設定し、市速かこの設定速度を越え
たときにクラッチを接続してエンジンブレーキを効かせ
て車輌を減速し、屯速か設定速度以下になったときクラ
ッチを切断して惰性による降板る行わせるようにしたク
ラッチの制御装置ニ知られている。この形式のクラッチ
制御装置iif、降板時の車速を一定に保つことができ
るという利点を持つが、クラッチの断続が頻繁に起こり
、加減速が繰り返し生じるため、乗員に不快感を与える
という問題がある。
従って、本発明の目的は、エンジンブレーキを使用する
運転状態において、エンジンが停止するといった問題が
なく、(2かも上記のような加減速の繰り返し現象が発
生せず従って乗員に不快感を与えることのない自動車の
クラッチ制御架fを提供することである。
本発明のクラッチ制御装fは、エンジンの出力軸と変速
機の入力軸との間に設けられたクラッチを断続操作する
アクチュエータと、エンジンの吸気負圧を検出する吸気
負圧センサと、その吸気負圧センサの信号値と吸気負圧
の設定ド限値との大小を比較する判別手段と、その判別
手段の信号を受は吸気負圧が設定ド限値より低いとき、
アクチュエータをクラッチ切断方向に作動させる制御手
段とを備えたことを特徴とするものである。
すなわち1本発明の自動車のクラッチ制御Ill装置は
エンジンブレーキ使用時において、エンジンが停止に至
るトルク以上のトルクすなわち余剰トルクがエンジンに
ある場合にはクラッチ接続した状態に保持するように制
御するものである。このために、吸気負圧を検出してこ
の信号値をエンジンが停止状態に陥いるときの吸気負圧
の設定下限値との大小を判別回路により判別し、検出し
た吸気負圧が設定F限1+iより大きいときは、クラッ
チを接続状態に保持する。この場合はエンジンにまだ余
剰トルクがあるということであり、重速が低下してもエ
ンジンが停止することはないっまた。
吸気負圧が設定F限値以下になったときはクラッチを切
断して、エンジンの負荷を除くことにより、エンジン回
転数を回復させる。そして、吸気負圧が設定下限値以上
になったとき、クラッチを再び接続して、エンジンブレ
ーキを作動させる。
以上のようなりラッチの制御によれば、クラッチの断続
操作のインターバルを長くすることができ、従来のよう
な加減速の繰返しによる不快感は軽減される。
以下、本発明の実施例を図について説明する。
まず第1図において、エンジン1の出力軸1aVi、ク
ラッチ機構2f介して変速機30入力軸3aに接続され
るように配置され、クラッチ機構2は、これを断続制御
するだめのクラッチ操作部材4を有する。クラッチ操作
部材4は、図において下端が右方に動かされたときクラ
ッチが断たれ、左方に動かされたときクラッチが接続さ
れるように構成される。操作部材4の下端はダイヤフラ
ム装置5に作動ロッド6を介して結合される。ダイヤフ
ラム装WL5は、負圧室5aを有し、該負圧室5aに負
圧が導入されたとき操作部材4の下端を右方に引いてク
ラッチ機構を遮断するっ負圧室5an。
負圧1出路7により、逆1E弁8を介してエンジンの吸
気通路1aの絞り−jP9より下流側に接続される。
負圧通路7にに負圧タンク10が設けられ、負圧室5a
への負圧の導入tま制御弁11及び保持弁121711
:より制御される。すなわち、制御′j−P11は、負
圧室5aの負圧通路7への連通及び大気への開放を切替
える作用をする電磁弁であり、保持1f12が開いてい
る状態で、制御弁11が励磁されると、負圧室5aは大
気に開放され、ダイヤフラム装置5が作動して、クラッ
チ機構2が接続される。保持′Jf12は励磁状態で負
圧室5aへの負圧導入路を閉じる遮断弁である。
制御弁11及び保持弁12を作動させるために制t1回
路13が設けられ、該制御回路13は、エンジン回転数
を検出する回転数パルスジェネレータ14、変速機のソ
フトレバー15から手を放したときに作動するクラッチ
スイッチ16、変速機が中立位置以外のときに作動する
中tスイッチ17、アクセルペダルf:踏み込んだとき
作動するアクセル/4’ダルスイツチ18、車速を検出
する車J i’fルスジエネレータ19及びクラッチ破
駆動側の回転数を検出するノ!ルスジエネレータ20及
び吸気負圧を検出する負圧センサ21からの信号を入力
とし、出力をサーブ増巾器22に与え、サーブ増巾器2
2は、それぞれ制御弁11及び保持弁12に与えられる
出力を発生する。
第2図は制御回路13の詳細を示すもので、回転数パル
スジェネレータ14の出力は周波数・電圧変換器23に
与えられ、変換器は出力e1  を発生する。変換器2
3の出力は微分回路24に入力され、該微分回路24t
ゴ出力ed を発生し、この出力ed Id比較器25
に与えられてゼロ電圧と比較されて、エンジン回転数が
正のときは正の、壕だ負のときにはゼロの出力eaミラ
ずる。比較器24の出力ea I′iイクスクルーシブ
OR回路26に入力される6 クラッチ被動側の回転数を検出するノにルスジエネレー
タ20の出力は、周波数電圧変換器27に人力され、該
周波数電圧変換器27は出力e2  を発生する。比較
器28には周波数・電圧変換器23及び27からの出力
a1、e2が出力され、出力eo1 =に(al−62
)を発生する。この出力e01は上記比較器25からの
出力ea  と同様にイクスクルーシデOR回路26に
人力される。
jl−i+・母ルスジエネレータ19からの出力は周波
数電圧変換器29に入力され、変換器29は車速に応じ
た電圧信号@03’f”発生する。この出力803は比
較器30に入力され基準電圧と比較される。
この比較器30からの出力は車速が設定値よりも大きい
ときは高レベルの信号を発しそれぞれフリップフロップ
回路31、NAND回路32及びOR回路33に人力さ
れる。NAND回路32にはアクセルペダルスイッチ1
8からの信号も入力される。アクセルペダルスイッチ1
8からの信号HOR回路33にも入力される。吸気負圧
を検出する負圧センサー21からの信号は比較器34に
人力され基準電圧と比較される。この比較器34からの
出力は、吸気負圧が設定下限値よりも大きいときは高レ
ベルの信号を発する。この信号はAND回路35に入力
される。AND回路35にはさらにN A N D r
cJ路32、及びフリップフロップ回路31からの出力
も人力される。このAND回路35の出力はアクセルペ
ダルスイッチ18からの信号及び比較器30からの出力
とともにOR回路330入力となる。このOR回路33
からの出力、クラッチスイッチ16及びニュートラルス
イッチ17からの信号はAND回路36に入力される。
AND回路36の出力は変速機3に駆動トルクが伝達さ
れている状態で車速が設定値以上でかつ吸気負圧が設定
下限値以上であるかどうかを意味するものであり、両者
が充足されている場合に高レベルである。AND回路3
6の出力はインバータ37を経てフリップフロップ回路
31の一方の入力となり、さら[AND回路38.39
0人力となる。AND(ロ)路38.39にはイクスク
ルーシデOR回路26からの出力も人力される。
比較器25からイクスクルーシ!OR回路26への入力
信号はエン・シン回転数の変化率を示すもので、変化率
が正ならば高レベルである。比較器28からの出力はエ
ンジン回転数がクラッチ被動側の回転数よりも大きいと
きは高レベルである。
従って、イクスクルーシブOR回路26からの出力はエ
ンジン回転数の変化率が正という条件およびエンジン回
転数の方がクラッチ被動側の回転数よりも大きいという
条件のうちいずれか一方のみ充足されたとき高レベルで
ある。イクスクルーシブOR回路26の出力と、AND
回路36の出力はAND回路38に入力され、その出力
はスイッチングトランジスタ40のペースに与えられる
トランジスタ40は保持弁12のソレノイド12aの励
磁を制御するものである。保持弁12は、そのソレノイ
ド12aが励磁されたとき、ダイヤフラム装置5の負圧
室5aを閉塞状態に保持する。
ざらに、イクスクルーシブOR回路26の出力はAND
回路39に入力される。AND回路39の出力はトラン
ジスタ410ペースに人力され、制−弁11のソレノイ
ドl1Mの励磁を制御する。
ソレノイドllaが励磁されたとき、ダイヤフラム装置
5の負圧室5aは大気に解放されクラッチ機構2の接続
が可能になる。
第3図を参照しつつ、本発明のクラッチ制御の制御内容
について説明する。
車幅が発進して坂道を下る場合において、車速か設定値
以下でアクセルが踏み込まれず、吸気負圧がアイドリン
グ時の状態にあるときは、OR回路33への人力はいず
れも低レベルであるためAND回路36への人力は低レ
ベルである。従ってAND回路36の入力は一致せずそ
の出力も低レベルとなり、AND回路39の人力も一致
せずその出力も低レベルである。さらに^NO回路38
の出力も低レベルとなる。従ってソレノイド11a、1
2aは励磁されず負圧室5atj:吸気通路7と連通し
ている。すなわちクラッチは切断状態にある。その後、
路面の傾斜によυ車速が大きくなり、設定値を越えると
、OR回路33の出力は高レベルとなりAND回路36
の人力は一致し。
AND回路36の出力は高レベルに変わる。このときエ
ンジンの回転はアイドル状態であり、その変化率は0で
ある。そして、その回転数はクラッチ被動側の回転数よ
りも小さいためイクスクルーシプOR回路26の出力は
低レベルである。従ってAND回路39の入力は一致し
その出力は高レベルとなり制御弁ソレノイドllaは励
磁され。
負圧室5aは大気に開放されクラッチは接続操作される
。クラッチの接続が進行するとともに車速の増加は鈍る
。逆にエンジンは車輪からの駆動力により回転数が増大
し吸気負圧も大きくなる。すなわちエンジン回転数の変
化率は正となる。このときイクスクルーシプOR回路2
6の出力は高レベルに変わり、AND回路39の入力は
一致しなくなる。従って制御弁ソレノイドllaは消磁
される。しかしこれによってAND回路38の入力が一
致しソレノイド12aが励磁され保持弁12が閉じられ
る。これにより負圧室5aFi閉塞状態になりクラッチ
の接続動作が中断される。しかしこの状態でエンジンの
回転数の変化率が0または1 負となるとイクスクルーシプOR回路の出力は再び低レ
ベルに戻る、すなわちソレノイド12at/′i消磁さ
れ、ソレノイドllaが励磁され接続動作が続行される
。このことはクラッチの接続動作の途中の1時期半クラ
ッチ状態がつくり出されることを意味するものであり、
急接続による加減速の急変化を防止する役割を果してい
る。接続動作が完了すると、いわゆるエンジンブレーキ
がかかった状態になり車速は低下傾向に変わる。車速の
低下に伴いエンジン回転数すなわち吸気負圧も徐々に減
少する。
このときアクセルを踏んでなくしかも車速が設定東速以
下になっても、フリップフロップ回路31で−は車速が
大になった(設定値を越えた)ことが記憶されているの
で吸気負圧が設定下限値以下にならない限り、AND回
路35の入力は一致しており1回路35.33.36.
39がそれぞれ高レベルの出力が維持されておりソレノ
イド11aH励磁状態になっている。すなわちクラッチ
は接続状態にある。そして吸気負圧が設定下限2 値以下になるとAND回路35の入力が一致しなくなり
、回路35.33.36.39の出力はすべて低レベル
となりソレノイド11 aid消磁され、クラッチは切
断される。これによりエンジン負荷はなくなり再び車速
は上昇する。以上の制御によれは車速の変化にかかわら
ずエンジンが停止に至るか否かをもってクラッチの断続
を行うので、その断続操作の間隔を長くとることができ
従来のように加減速の繰返しによる不快感はない。
第4図は、上述と同様な作用をマイクロコンピュータに
より達成する場合のフローチャートの一例を示すもので
ある。
なお、上記実施例において、変速機3は手動にて変速操
作されるものであったが、この変速操作を電子制御等に
より自動変速式としてもよい。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を示すクラッチ制御装置の概
略図、第2図はその制御回路の系統図、。 第3図は本発明の制御の一例、第4図は、第2図の制御
回路の代わりにマイクロコンピュータを用いた場合のフ
ローチャートの一例である。 符号の説明 1・・・エンジン、2・・・クラッチ機構、3・・・変
速機、4・・・クラッチ操作部材、5・・・ダイヤフラ
ム装置、7・・・負圧通路、11・・・制御弁%12・
・・保持弁特許出願人  東洋工業株式会社

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. エンジンの出力軸と変速機の入力軸との間に設けられた
    クラッチを断続操作するアクチュエータと、エンジンの
    吸気負圧を検出する吸気負圧上ンサと、該吸気負圧セン
    サの信号値と吸気−負荷の設定ド限値との大小を比較す
    る判別手段と、該判別手段の信号を受は吸気負圧が前記
    設定下限値より低いとき前記アクチュエータをクラッチ
    切断方向に作動させる制御手段とを備えた自動車のクラ
    ッチ制御装置、
JP57016758A 1982-02-04 1982-02-04 自動車のクラツチ制御装置 Granted JPS58133924A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57016758A JPS58133924A (ja) 1982-02-04 1982-02-04 自動車のクラツチ制御装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57016758A JPS58133924A (ja) 1982-02-04 1982-02-04 自動車のクラツチ制御装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58133924A true JPS58133924A (ja) 1983-08-09
JPS629063B2 JPS629063B2 (ja) 1987-02-26

Family

ID=11925129

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57016758A Granted JPS58133924A (ja) 1982-02-04 1982-02-04 自動車のクラツチ制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58133924A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR3047955A1 (fr) * 2016-02-19 2017-08-25 Renault Sas Systeme complementaire de commande d’un embrayage de vehicule

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR3047955A1 (fr) * 2016-02-19 2017-08-25 Renault Sas Systeme complementaire de commande d’un embrayage de vehicule

Also Published As

Publication number Publication date
JPS629063B2 (ja) 1987-02-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4488625A (en) Clutch control system for automobiles
US4714144A (en) Method for controlling AMT system start from stop operation
TW360601B (en) Constant-speed driving device for vehicle
JPH03136929A (ja) 車両走行制御装置
US10647323B2 (en) Method for operating a motor vehicle by creep mode of the clutch
JP2005226701A (ja) 車両の制御装置
JPH0210733B2 (ja)
JPS6247742B2 (ja)
US5124923A (en) Retarding apparatus for automotive vehicles
JPS58133924A (ja) 自動車のクラツチ制御装置
JPH04271929A (ja) 車両用定速走行装置
JPH01275937A (ja) 変速機のクリープトルク制御装置
JPH0155324B2 (ja)
JPS596454A (ja) 車両用自動変速機のニユ−トラル制御装置
JPH0155693B2 (ja)
JP2000205395A (ja) 自動変速機のニュ―トラル制御装置
JPH01120465A (ja) 自動変速機付車両の発進制御装置
JPS61129336A (ja) 車速自動制御装置
JPH06117456A (ja) 自動車用クラッチの制御方法
JPH06159397A (ja) 自動車用クラッチの制御方法
JPH01145243A (ja) 電磁式クラッチ付車両のクリープ制御装置
JPS58192114A (ja) 車両用定速走行装置
JPH023775A (ja) 自動車用自動変速機制御装置
JPH0216899Y2 (ja)
JPS5910361Y2 (ja) 自動車用速度制御装置