JPS58132113A - 高透明性ポリアミド繊維 - Google Patents

高透明性ポリアミド繊維

Info

Publication number
JPS58132113A
JPS58132113A JP1187082A JP1187082A JPS58132113A JP S58132113 A JPS58132113 A JP S58132113A JP 1187082 A JP1187082 A JP 1187082A JP 1187082 A JP1187082 A JP 1187082A JP S58132113 A JPS58132113 A JP S58132113A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fiber
transparency
cross
present
polyamide
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP1187082A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0524245B2 (ja
Inventor
Toshiyuki Takeda
敏之 武田
Masaru Haruta
勝 春田
Tetsuya Kato
哲也 加藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toray Industries Inc
Original Assignee
Toray Industries Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toray Industries Inc filed Critical Toray Industries Inc
Priority to JP1187082A priority Critical patent/JPS58132113A/ja
Publication of JPS58132113A publication Critical patent/JPS58132113A/ja
Publication of JPH0524245B2 publication Critical patent/JPH0524245B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Socks And Pantyhose (AREA)
  • Undergarments, Swaddling Clothes, Handkerchiefs Or Underwear Materials (AREA)
  • Artificial Filaments (AREA)
  • Spinning Methods And Devices For Manufacturing Artificial Fibers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は高透明性ポリアミド繊維に関するものである。
さらに詳細には、四葉体断面を持つ高透明性ポリアミド
繊維に関するものである。
ポリアミド繊維は、そのしなやかさ、染色性でもってラ
ンジェリ−、ファンデーション、ストッキング、レース
、水着等の布帛の累材として巾広く使用されていること
は周知の迫りである。近年、衣料用布帛、中でも特に肌
着やストッキング等の女性用布帛においては、身体の穏
弊、保護といった一義的機能だけでは滴定されず、さら
に高ファッション化への傾向が著しい。
それらの中で、女性の肌をより美しく見せまためには、
従来のような厚ぼったい感じの布t1は次第に敬遠され
、より透明性のある、清涼感のある布帛が好まれるよう
になってきた。
従来、布帛の透明性を向上させる手段として、次のよう
な方法が採られて来た。
(1)編設計により布帛を薄地化する方法ユ(2)  
使用繊維の繊度を低下する方法。
(3)  使ハう繊維のフィラメント数を低下させる方
法。
(4)  使ハ」繊維を無ヨリ、無交絡化する方法。
しかしながら、これらは十分に満足しうる方法ではなく
、抜本的に透明性の向上を解決する方法とはいえない。
すなわち(1) 、(2)の方法にあっては布帛の強要
低下をきたし、また、(3) (4)の方法にあっては
、布帛の風合、柔軟性を犠牲にしなければならないとい
う欠点がある。
本雇明者は、このような従来公知の方法の欠点を見服し
た高透明性布帛を与える高透明性素材について鋭意検討
した結果、本発明に到達したのである。
したがって、本発明の目的は、高透明性素材として高透
明性ポリアミド繊維を提供する事にある。
即ち、本発明は下記一般式(1)または(2)で示さh
るジアミド化合物を0.005〜2.0電値チ含有し、
かつ断面形状が、4個の突出部を頂点とする内接四角形
の各辺より外側に凸状に張り出した四曲辺を有する四葉
体であることを特徴とする高透明性ポリアミド繊維であ
る。
〔ただし、R,、R,は炭素原子数10〜20のアルキ
ル基、R2,R3は水素原子、メチル基またはエチル基
、nは1〜10の整数を示す〕 以下、本発明の高透明性ポリアミド繊維について具体的
に説明する。
本発明で対象とするポリアミド繊維はアミド結合を有す
る繊維形酸性重合体よりなる繊維であるが、主としてポ
リカプラミドおよびポリヘキサメチレンアジパミドから
なる繊維(フィラメント、ステープルファイバー)であ
る。
本発明において用いられるジアミド化合物は、ジカルボ
ン酸とアルキルモノアミンとの反応により、ア/I/キ
Vンジアミンとモノカルボン酸との反[L、により調整
される。代表的ジアミンとしては、エチレンジアミン、
エチレンジアミン、プロピレンジアミン、ブチレンジア
ミンがあり、炭素数1〜10までのアルキレンジアミン
が含まれる。また、代表的ジカルボン酸はコハク酸、ア
ジピンポ、セパンンポであり、炭素数2〜12までのジ
カルボン酸が含まれる。
アルキルモノアミンには、オクタデシルアミン、メチル
オクタデシルアミン、エチルオクタデシルアミン等のよ
うに、炭素数10〜20のアルキル基で置換された1級
アミン、およびそれらが更にエチル基、エチル基で置換
された2級アミンが含1れる。
モノカルボン酸としては、ラウリン酸、バルミチン酸、
ステアリンd等、11〜21個の炭素原子を持つアルキ
ルモノカルボン酸が含まれる。
^II N己一般式(1)、(2)で表わされるジアミ
ド化合物をポリアミドに添加混合する方法は下記の如き
方法がある。
(1)  ポリアミド重合時、重合系内に添加する方法
(2)  ポリアミドチップに添加する方法。
上記いずれの方法で添加しても良いが、添加した化合物
をポリアミド中に均一に分散させる事が重要である。前
記ジアミド化合物の添加量は、ポリアミドに対して0.
005〜2.0重量%の範囲にする必要があり、好まし
くは0.01〜1.0重量%の範囲である。添加量がo
、oos重量%未(−では、透明性に対する効果が小さ
く、また、2.0重量%を超える場合は、ジアミド化合
物とポリアミドの相溶性が悪化し、かえって透明性を損
う結果となる。
また、前記一般式(1)、(2)以外の酸アミド、例、
tばステアリン酸アミド、テレフタ1v酸アミド等で(
d透明性に十分な効果か得られない。
次に、本発明の重要な4成要素である繊維の断面形状に
ついて説明する。
従来合成繊維の異形断面糸については種々検討されてい
ることは、特公昭5’6−20770号公報、特公昭4
O−197S88号公報等により、広く知られており、
現在も多くの種類の異形断面糸が市販されている。しか
しながらこれら異形断面糸は、その目的とするところが
、(1)被覆力、(2)汚れ防止、(3)布帛の触感、
(4)光沢であり、特に光沢においては、上記特許公報
にも記載されているように、光の反射を多くして輝いた
光沢を持たせる事に主眼が置かれてきた。また(1)、
(2)においては透明性と全く相反する作用である。
一般に透明性が高いということは、光の透過性が大1′
あれば満足するかに考えられがちであるが、透過性がい
くら良好であっても光の反射強度が大であれば透明性が
高いとはいえないのであ2゜ すなわち、繊維の透明性を向上させるためには、元の透
過性を大にし、かつ光の反射強度をtげるのが最も望−
ましい。本発明者らは、透明性向上のため鋭意検討の結
果、本発明の特殊な四葉体断面形状を有する繊維が最も
透明性にすぐれていることを見出したのである。
以下、図面を参照して本発明のえ2維の断面形状を説明
する。
図は本発明の繊維の断面を示す拡大図である。
図において、1は繊維断面、2(一点頻線)は外接円5
6(二点鎖線)は内接四角形を示している。繊維断面1
は4個の突出部4を有しており、隣接する突出部4.4
を結ぶ回通5・・・は、突出部4を頂点とする内接四角
形3の各辺より外側に凸状に張出している。そしてこの
回通5は常に内接四角形30辺より外側に凸の状態にな
っている套装があり、途中に凹状の部分が存在してはい
けない。
即ち、繊維断面1の外郭は内接四角形6と外接円2との
中間に存在し、どの部分も外に凸の状態である必要があ
る。
なお、図では外接円が真円、内接四角形が正方形になる
四葉体の例を示したが、外接円が略惰円形、内接四角形
が長方形または平行四辺形になる場合も轟然あり、この
ような場合も本−36明でいう四葉体に含まれるもので
ある。
本発明の繊維断面形状は上記の条件を満足しておねば十
分、所期の目的を達成することは可能であるが、更に好
ましくは下記の(1)〜(6)をも満足することである
B10.5A     ・・・・・・・・・・ (1)
R:外接円半径 A、B:内接四角形の相対する辺の中点を結ぶ線分(た
だし、A≦Bとする) L2、L2線分A%Bの交点から線分A上の延長−と四
葉体向辺との交点までの距 離O L^L、 : d分A、Bの交点から線分B上の延長−
と四葉体向辺との交点までの距 離。
以上説明したように、本発明の高透明性ポリアミド繊維
においてN要なことは、第一にポリアミドに前記一般式
(1)、(2)で表わされるジアミド化合物を添加した
事である。また第二に断面形状を特許請求の範囲に記載
した特別な四葉体にした坐でおる。前者については、添
加することによりポリアミド繊維の結晶生成を抑制し、
素材の内部かの 透明性を向上させ、また後者において
は透明性に最も適した断面形状としたものである。
すなわち、本発明において特車すべき点は、上記2点を
組み合わせる事により、今まで予想されなかったすぐれ
た高透明性繊維を得たことにある。
また、本発明の高透明性ポリアミド繊維は、高透明性は
菖うに及ばず、染色鮮明性にすぐれ、かつ梁部性に富み
、物理的性質においても、従来のポリアミド繊維に何ら
劣る点はない。以下実施例により、本発明の詳細な説明
する。
実施例1 硫酸相対粘度2.35のナイロン6チップに0.5重量
−のエチレンビスステアリン威アミド(ライオンアクゾ
社裏“アーモツラス“EBS)粉末を添加し、よく混゛
合したのち、混合物を275むでf容M4後、スリット
巾0.08m、スリットの足の長さ0.25amの十字
形の孔を6個持つ口金から押出し、80011+15+
の速吠で巻き取り、次いで40倍に延伸して、単糸数6
の50デニールのマルチフィラメントを得た。得られた
マルチフィラメントの糸断面形状は外側にふくらみを持
ち、凹面のない四葉体であった。またこのマルチフィラ
メントは外観が透き通った光沢を持ち、極めて透明性が
良好であった。第1表に、上記本発明で得られた繊維と
他の繊維との透明性評価結果を示す。なお、第1表中の
他の繊維は表中の信性以外は上記条件に準じて製糸した
一0第1表 注 a:エチレンビス−ステアリン酸アミドo、3重量
係。
b:水準1の丸断面は0.5φの孔径の口金を使用し、
他は上述の十字形の口金を使用。
C:フィラメントを同一条件でカセ取りし、枠に均一に
スダレ状にはり付けてサンプルとした。
A:良い  B:普通  C:悪い 第1表から、本発明の高透明性繊維(水準4)が他の繊
維と比べ透明性にすぐれていることが明らかである。
実施例2 実JllJ1−’?4だ各水準のマルチフィラメントを
シリンダー径3.5  インチ、29Gの丸1Vii機
を使用し、送り糸長一定(60インチ/周)にし 4・
て筒編全編成して布帛として、透明性、風合(シャリ感
お・よび柔軟性)について評価した0結果を第2衣に示
す。水準逼は第1表と対応するものである。
第2表 注 a:筒編地の中に黒色板を押入し、順位法で比較判
定した。 A−良い  B二普通  C==悪いo:l
1m位法で比較判定、判定はaと同じ。
第2衣に示したように、本発明の高透明性繊維(水$4
)は、透明性、風合(シャリ感および柔軟性)にすぐれ
ている。
捷だ本発明の繊維(水準4)は物理的性質に
【図面の簡単な説明】
図は本発明による繊維の断面拡大図である。 1・・・繊維断面  2・・・外寮円 6 ・・・内接四角形   4・・・突出部5・・・曲
  辺 特許出願人 東 し 株 式 会 社

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 下記一般式(1)または(2)で示されるジアミド化合
    物を0.005〜2.0重量%含有し、かつ断面形状が
    、4個の突出部を頂点とする内接四角形の各辺より外側
    に凸状に張り出した四曲辺を有する四葉体であるこtを
    特徴とする高透明性ポリアミド繊維。 〔ただし、R,、R,は炭素原子数10〜20のアルキ
    ル基、l(、、R3は水素原子、メチル基またはエチル
    基、nは1〜10の整数を示す。〕
JP1187082A 1982-01-29 1982-01-29 高透明性ポリアミド繊維 Granted JPS58132113A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1187082A JPS58132113A (ja) 1982-01-29 1982-01-29 高透明性ポリアミド繊維

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1187082A JPS58132113A (ja) 1982-01-29 1982-01-29 高透明性ポリアミド繊維

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58132113A true JPS58132113A (ja) 1983-08-06
JPH0524245B2 JPH0524245B2 (ja) 1993-04-07

Family

ID=11789752

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1187082A Granted JPS58132113A (ja) 1982-01-29 1982-01-29 高透明性ポリアミド繊維

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58132113A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0418118A (ja) * 1990-05-07 1992-01-22 Toray Ind Inc 透明性および染料鮮明発色性に優れたポリアミド繊維およびその製造方法
WO1996008172A1 (fr) * 1994-09-13 1996-03-21 Toray Industries, Inc. Bas
KR20020062059A (ko) * 2001-01-19 2002-07-25 주식회사 효성 고투명성 폴리아미드 섬유의 제조방법
EP1772542A1 (en) * 2005-09-28 2007-04-11 Cognis IP Management GmbH Textile fibers having soft hand characteristics and methods of making thereof

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5274010A (en) * 1975-12-15 1977-06-21 Teijin Ltd Production of modified cross-section filament yarns
JPS5346921A (en) * 1976-10-08 1978-04-27 Nisso Petrochemical Ind Co Ltd Process for manufacturing bis*chloroalkyl*carbonate
JPS53137253A (en) * 1977-04-21 1978-11-30 Mitsubishi Chem Ind Ltd Polyamide composition
JPS54138617A (en) * 1978-04-20 1979-10-27 Teijin Ltd Synthetic fibers
JPS553427A (en) * 1978-06-23 1980-01-11 Toray Ind Inc Preparation of polyamide composition

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5274010A (en) * 1975-12-15 1977-06-21 Teijin Ltd Production of modified cross-section filament yarns
JPS5346921A (en) * 1976-10-08 1978-04-27 Nisso Petrochemical Ind Co Ltd Process for manufacturing bis*chloroalkyl*carbonate
JPS53137253A (en) * 1977-04-21 1978-11-30 Mitsubishi Chem Ind Ltd Polyamide composition
JPS54138617A (en) * 1978-04-20 1979-10-27 Teijin Ltd Synthetic fibers
JPS553427A (en) * 1978-06-23 1980-01-11 Toray Ind Inc Preparation of polyamide composition

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0418118A (ja) * 1990-05-07 1992-01-22 Toray Ind Inc 透明性および染料鮮明発色性に優れたポリアミド繊維およびその製造方法
JPH076089B2 (ja) * 1990-05-07 1995-01-25 東レ株式会社 透明性および染料鮮明発色性に優れたポリアミド繊維およびその製造方法
WO1996008172A1 (fr) * 1994-09-13 1996-03-21 Toray Industries, Inc. Bas
KR20020062059A (ko) * 2001-01-19 2002-07-25 주식회사 효성 고투명성 폴리아미드 섬유의 제조방법
EP1772542A1 (en) * 2005-09-28 2007-04-11 Cognis IP Management GmbH Textile fibers having soft hand characteristics and methods of making thereof

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0524245B2 (ja) 1993-04-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0648873B1 (en) Hosiery and process for producing the same
JPS62104918A (ja) 玉虫効果を発現し得る扁平複合糸
US3802177A (en) Multi-colored textile products with sharp color tone contrasts
US3635653A (en) Polyester polyamide blend fiber dyed with azo disperse dye
JPS58132113A (ja) 高透明性ポリアミド繊維
KR101374774B1 (ko) 심초형 잠재권축 혼섬사 및 이를 사용한 원단
KR20040079939A (ko) 폴리아미드사로부터의 색변화 직물
JP3144932B2 (ja) 改質ポリアミド繊維
JPH05247723A (ja) 不透明性、熱遮蔽性及び発色性に優れた複合繊維
US3738804A (en) Dyeability of melt blend fibers with high electron affinity dyes
JPS5830407B2 (ja) ポリカプラミドフイラメントヤ−ン
JPS5920775B2 (ja) コンセンシノセイゾウホウホウ
KR100430623B1 (ko) 멜란지효과조절이용이한합성섬유및그의제조방법
JP3084892B2 (ja) 縫 糸
JP2626270B2 (ja) 超透明性ポリアミド織物
JPS58132137A (ja) 高透明性布帛
JP3144931B2 (ja) 改質されたポリアミド繊維
JPS63243304A (ja) 婦人用長靴下
JP3737548B2 (ja) バックライト調色彩効果を呈する布帛
JPS5831416B2 (ja) ポリエステル嵩「だかし」
JPH09132833A (ja) カチオンミックス調ポリエステル繊維及びその製造方法
US3219513A (en) Crock-resistant fabric
JP2002146626A (ja) ポリアミド繊維
US20220267598A1 (en) Polyamide fibers, method for producing same and fiber structure
JPH0246705B2 (ja)