JPS58131006A - 集成化粧単板の製法 - Google Patents

集成化粧単板の製法

Info

Publication number
JPS58131006A
JPS58131006A JP1350482A JP1350482A JPS58131006A JP S58131006 A JPS58131006 A JP S58131006A JP 1350482 A JP1350482 A JP 1350482A JP 1350482 A JP1350482 A JP 1350482A JP S58131006 A JPS58131006 A JP S58131006A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
veneer
veneers
book
modulus
pressing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1350482A
Other languages
English (en)
Inventor
宮本 靖典
宮崎 政信
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Electric Works Co Ltd
Original Assignee
Matsushita Electric Works Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Works Ltd filed Critical Matsushita Electric Works Ltd
Priority to JP1350482A priority Critical patent/JPS58131006A/ja
Publication of JPS58131006A publication Critical patent/JPS58131006A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [目的] この発明は集成化粧単板の製法の改良に関する。
置体的には、ある曲率を有するプレス型で単板を集成、
圧締する際に、その圧締圧力が型全体に均一にかかるよ
うにすることを目的としてなされた。
[背景技術] 集成化粧単板は、原料単板を接着剤を介在させつつ積層
し、凹凸面を有する型版に挾んで圧締していわゆるフリ
ッチとなし、これをスライスすることにより製造する。
第1図にその典型的な方法を概念的に示した。すなわち
この図で1は前記の型版を示し、この間に単板の積層物
Aを挾むのである。そして適当な圧力で圧締してフリッ
チとするのであ。
ところで型版は大抵ある任意に定められた曲率を有する
。故に、このような型で圧締すると、積層物A中の単板
の端部3と中央部4では印加される圧力に差が生じ、結
局圧締圧力が不均一となり、圧力のかかりにくい中央部
4では圧締が不十分となり、接着不良が生じる原因とな
った。一方、圧力のかかりやすい端部3では、単板の座
屈による破壊が生し、良質な単板が得られない欠点があ
った。
この発明はかかる実情に鑑みてなされた。
[発明の開示] この発明は単板を積層圧締するにさいし、最下段のブッ
クとして、それより上部段のブックのものより圧縮ヤン
グ率の小さい材質の単板を配置して圧締することを特徴
とする。以下この発明を概念的にボす略図としての第2
図に基づき説明する。
単板積層物を圧締によりフリッチ化する際、一度に全枚
数の単板を積層圧締するのではなく、たとえば500枚
宛単板を区分して、積層単位をつ(す、その単位毎に逐
次圧締する。すなわち、第1の積層単位をまず圧締し、
つぎに型を開き第2の積層単位を型版間に挿入して圧締
する、そして以下同じ事を繰り返してフリッチの厚さを
増やすのである。このときのかく積層単位をブックと称
するのである。
この発明では、第2図の最下段のブックを構成する単板
として圧縮弾性率の小さい単板を配置するのである。単
板の圧縮弾性率の大小は、材種、材の産地、含水率、厚
みなどにより決るので、これらの諸元を配慮して所望の
弾性率のものを選別して用いる。以下実施例に基づき、
詳しく説明する。
実施例1 第2図の上部段ブック5に相当する単板として、板厚1
.0mmのアガチス(南洋材、圧縮ヤング率250〜4
00kg/cd)を使用し、最下段ブックに相当する単
板として、板厚0.8mmの同種の材(圧縮ヤング率1
00〜250 kg/coりを使用し、積層圧締した。
実施例2 第2図の上部段ブック5として、含水率25%のアガチ
ス(南洋材、圧縮ヤング率400〜500 kg/−)
、最下段ブック6の単板として、含水率25%の同種材
(圧縮ヤング率250〜400 kg/cn)をそれぞ
れ使用し、積層圧締した。
実施例3 第2図の上部段ブック5として、ウレタン樹脂含浸アガ
チス(南洋材、圧縮ヤング率300〜500kf/ln
) 、最下段ブック6の単板として、同じアガチスの樹
脂未含浸のもの(圧縮ヤング率100・〜250kg/
c11)をそれぞれ使用し、積層圧締した。
[効果] 単板を集成圧締するに際し最下段ブックとして、上部段
ブックよりも圧縮ヤング率の小さい単板を配置すること
によって、圧締圧力が全体に均一にかかるようになり、
フリッチの中央部の接着不良かなくなると言う効果を得
ることができた。
【図面の簡単な説明】
第1図および第2図はこの発明に関するフリッチの製造
工程を示す略図である。 1.2     型版 5       上部段ブック 6       最下段ブック 特許出願人 松下電工株式会社 代理人 竹元敏丸(ほか2名) 竿11 第2閏

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)原料単板を接着剤を介在させつつ積層し、凹凸面
    を有する型版に挾んで圧締していわゆるフリッチとなし
    、これをスライスすることにより集成化粧単板を製造す
    る方法において、単板を集成圧締するに際し最下段ブッ
    クとして、上部段ブックよりも圧縮ヤング率の小さい単
    板を配置することを特徴とする集成化粧単板の製法。
JP1350482A 1982-01-31 1982-01-31 集成化粧単板の製法 Pending JPS58131006A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1350482A JPS58131006A (ja) 1982-01-31 1982-01-31 集成化粧単板の製法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1350482A JPS58131006A (ja) 1982-01-31 1982-01-31 集成化粧単板の製法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS58131006A true JPS58131006A (ja) 1983-08-04

Family

ID=11834956

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1350482A Pending JPS58131006A (ja) 1982-01-31 1982-01-31 集成化粧単板の製法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58131006A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS58131006A (ja) 集成化粧単板の製法
JPS6134082Y2 (ja)
JPS6178606A (ja) 化粧単板の製法
JPS60248304A (ja) 人工化粧単板の製法
JPS59220306A (ja) 集成単板の製法
JPS5855238A (ja) 曲面成型合板
JPS58142801A (ja) 人工木目化粧単板の製造方法
JPH0230243Y2 (ja)
JPS5941202A (ja) 集成材の製法
JPS59201802A (ja) 集成単板の製法
JPS6229237Y2 (ja)
JPS61270102A (ja) 人工化粧単板の製法
JPS59220305A (ja) 集成単板の製法
JPS5979703A (ja) 集成単板の製法
JPS6248503A (ja) 曲げ集成材の製法
JPS58199105A (ja) フリツチの製法
JPS58199106A (ja) フリツチの製法
JPS59209808A (ja) 集成化粧単板の製法
JPS634902A (ja) 部分強化化粧材の製法
JPS59114010A (ja) 化粧板の木端面処理方法
JPS59220307A (ja) 集成単板の製法
JPS5979709A (ja) 突板の製法
JPS6031904A (ja) 凹凸木質化粧板の製法
JPS61277401A (ja) 人工化粧単板の製法
JPS5818205A (ja) 人工化粧単板の製法