JPS5813099B2 - 容易に分散可能なシリコ−ン被覆された微細分割固体 - Google Patents

容易に分散可能なシリコ−ン被覆された微細分割固体

Info

Publication number
JPS5813099B2
JPS5813099B2 JP55090044A JP9004480A JPS5813099B2 JP S5813099 B2 JPS5813099 B2 JP S5813099B2 JP 55090044 A JP55090044 A JP 55090044A JP 9004480 A JP9004480 A JP 9004480A JP S5813099 B2 JPS5813099 B2 JP S5813099B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
carbon atoms
sum
finely divided
monovalent aliphatic
divided solid
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP55090044A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5614563A (en
Inventor
オツトフリート・シユラーク
クンター・ブツクスバウム
ノルベルト・ホルトシユミツト
フランツ・フント
ルーツ・ライトナー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Bayer AG
Original Assignee
Bayer AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Bayer AG filed Critical Bayer AG
Publication of JPS5614563A publication Critical patent/JPS5614563A/ja
Publication of JPS5813099B2 publication Critical patent/JPS5813099B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B5/00Recording by magnetisation or demagnetisation of a record carrier; Reproducing by magnetic means; Record carriers therefor
    • G11B5/62Record carriers characterised by the selection of the material
    • G11B5/68Record carriers characterised by the selection of the material comprising one or more layers of magnetisable material homogeneously mixed with a bonding agent
    • G11B5/70Record carriers characterised by the selection of the material comprising one or more layers of magnetisable material homogeneously mixed with a bonding agent on a base layer
    • G11B5/706Record carriers characterised by the selection of the material comprising one or more layers of magnetisable material homogeneously mixed with a bonding agent on a base layer characterised by the composition of the magnetic material
    • G11B5/70626Record carriers characterised by the selection of the material comprising one or more layers of magnetisable material homogeneously mixed with a bonding agent on a base layer characterised by the composition of the magnetic material containing non-metallic substances
    • G11B5/70642Record carriers characterised by the selection of the material comprising one or more layers of magnetisable material homogeneously mixed with a bonding agent on a base layer characterised by the composition of the magnetic material containing non-metallic substances iron oxides
    • G11B5/70647Record carriers characterised by the selection of the material comprising one or more layers of magnetisable material homogeneously mixed with a bonding agent on a base layer characterised by the composition of the magnetic material containing non-metallic substances iron oxides with a skin
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09CTREATMENT OF INORGANIC MATERIALS, OTHER THAN FIBROUS FILLERS, TO ENHANCE THEIR PIGMENTING OR FILLING PROPERTIES ; PREPARATION OF CARBON BLACK  ; PREPARATION OF INORGANIC MATERIALS WHICH ARE NO SINGLE CHEMICAL COMPOUNDS AND WHICH ARE MAINLY USED AS PIGMENTS OR FILLERS
    • C09C1/00Treatment of specific inorganic materials other than fibrous fillers; Preparation of carbon black
    • C09C1/22Compounds of iron
    • C09C1/24Oxides of iron
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09CTREATMENT OF INORGANIC MATERIALS, OTHER THAN FIBROUS FILLERS, TO ENHANCE THEIR PIGMENTING OR FILLING PROPERTIES ; PREPARATION OF CARBON BLACK  ; PREPARATION OF INORGANIC MATERIALS WHICH ARE NO SINGLE CHEMICAL COMPOUNDS AND WHICH ARE MAINLY USED AS PIGMENTS OR FILLERS
    • C09C3/00Treatment in general of inorganic materials, other than fibrous fillers, to enhance their pigmenting or filling properties
    • C09C3/12Treatment with organosilicon compounds
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B5/00Recording by magnetisation or demagnetisation of a record carrier; Reproducing by magnetic means; Record carriers therefor
    • G11B5/62Record carriers characterised by the selection of the material
    • G11B5/68Record carriers characterised by the selection of the material comprising one or more layers of magnetisable material homogeneously mixed with a bonding agent
    • G11B5/70Record carriers characterised by the selection of the material comprising one or more layers of magnetisable material homogeneously mixed with a bonding agent on a base layer
    • G11B5/712Record carriers characterised by the selection of the material comprising one or more layers of magnetisable material homogeneously mixed with a bonding agent on a base layer characterised by the surface treatment or coating of magnetic particles
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01FMAGNETS; INDUCTANCES; TRANSFORMERS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR MAGNETIC PROPERTIES
    • H01F1/00Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties
    • H01F1/01Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties of inorganic materials
    • H01F1/03Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties of inorganic materials characterised by their coercivity
    • H01F1/032Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties of inorganic materials characterised by their coercivity of hard-magnetic materials
    • H01F1/04Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties of inorganic materials characterised by their coercivity of hard-magnetic materials metals or alloys
    • H01F1/06Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties of inorganic materials characterised by their coercivity of hard-magnetic materials metals or alloys in the form of particles, e.g. powder
    • H01F1/061Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties of inorganic materials characterised by their coercivity of hard-magnetic materials metals or alloys in the form of particles, e.g. powder with a protective layer
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01PINDEXING SCHEME RELATING TO STRUCTURAL AND PHYSICAL ASPECTS OF SOLID INORGANIC COMPOUNDS
    • C01P2004/00Particle morphology
    • C01P2004/80Particles consisting of a mixture of two or more inorganic phases
    • C01P2004/82Particles consisting of a mixture of two or more inorganic phases two phases having the same anion, e.g. both oxidic phases
    • C01P2004/84Particles consisting of a mixture of two or more inorganic phases two phases having the same anion, e.g. both oxidic phases one phase coated with the other
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01PINDEXING SCHEME RELATING TO STRUCTURAL AND PHYSICAL ASPECTS OF SOLID INORGANIC COMPOUNDS
    • C01P2006/00Physical properties of inorganic compounds
    • C01P2006/42Magnetic properties
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/29Coated or structually defined flake, particle, cell, strand, strand portion, rod, filament, macroscopic fiber or mass thereof
    • Y10T428/2982Particulate matter [e.g., sphere, flake, etc.]
    • Y10T428/2991Coated
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/29Coated or structually defined flake, particle, cell, strand, strand portion, rod, filament, macroscopic fiber or mass thereof
    • Y10T428/2982Particulate matter [e.g., sphere, flake, etc.]
    • Y10T428/2991Coated
    • Y10T428/2993Silicic or refractory material containing [e.g., tungsten oxide, glass, cement, etc.]
    • Y10T428/2995Silane, siloxane or silicone coating

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Dermatology (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Paints Or Removers (AREA)
  • Pigments, Carbon Blacks, Or Wood Stains (AREA)
  • Inks, Pencil-Leads, Or Crayons (AREA)
  • Magnetic Record Carriers (AREA)
  • Hard Magnetic Materials (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は重合体有機けい素化合物で被覆された微細分割
固体の製造及び使用に関するものである。
微細分割固体は特に色顔料及び磁気顔料として使用され
、その目的のためにそれらは重合体母体中に包含されて
いる。
それの性質は、それの分散性並びにそれらが結合剤によ
り湿らされそして結合剤中で必要な容量を構成する能力
により大きく影響される。
結合剤及び固体からなる系は、ある種のストレス例えば
固体粒子と結合剤の反応、温度差、照射の影響及び機械
的ストレスをうける。
これらのストレスは、微細分割固体の調節された表面処
理により減少もしくは除去すらでき、そしてさらに該処
理は、結合剤系中への微細分割固体粒子の添加を容易に
し、そして全系の寿命を伸ばす。
色顔料の場合には、色の強さも分散性に依存している。
この型の非常に高い性能上の要求に磁気顔料は合致しな
ければならない。
信号の貯蔵用に使用される磁性酸化鉄は普通針状の先駆
体化合物から約300〜500℃の温度における還元方
法により製造される。
この熱処理は顔料表面に実質的な変化を生じそして焼結
を与える。
これは顔料が結合剤、これには水で希釈できる結合剤及
び水と不混和性の結合剤の両者が含まれる、により湿ら
される能力を大きく損なう。
しかしながら、高容量調節付きの現代のカセットテープ
中で良好な電子音響性を得るための必須二条件は、良好
な分散性及び高容量充填性である磁性酸化鉄を疎水性に
することが提唱されている。
これは、例えばアルキルトリクロロシラン(ドイツ公開
明細書1767973)又は型RnSi(OR′)4−
n(ここでRはC1〜C18アルキル基であり、R′は
短鎖アルキル基であり、そしてnは1〜3を表わす〕の
けい素化合物(ドイツ:公開明細書2543962)で
ある。
最初に記載の方法では水溶液からの処理は不充分であり
、一方第二の方法は相当量の、すなわち顔料を基にして
0.5〜40重量%の、好適には2.5〜40重量%の
、有機けい素化合物の使用を必要とする。
約1〜2%より多い量のシリコーン樹脂又は油は一般に
結合剤に悪影響を有し、従って例えば分散、摩耗及び潤
滑性並びにラッカーの安定性に悪影響を与える。
従って、顔料を例えば水溶性であるか又は水で希釈でき
るラッカー系を含む種々の型の結合剤中で使用するのに
適するようにしようとするなら、2%より大きい濃度の
シリコーン樹脂又は油の使用を避ける必要がある。
疎水性にされている顔料は、最後に記されている出願用
には適さない。
驚ろくべきことに、微細分割固体粒子を型〔ここで、R
I、R■、R■は任意に分枝鎖状であってもよい環式の
不飽和の及び/又はハロゲン化された1価の、炭素数が
1〜10の脂肪族又は芳香族炭化水素基を表わし、 RIVは任意に分枝鎖状であってもよい1価の、炭素数
が9〜24の脂肪族炭化水素基を表わし、RVは任意に
分枝鎖状であってもよい1価の、炭素数が1〜8の脂肪
族炭化水素基を表わし、a+b+cの合計は1.0〜約
1.95であり、dは約0.2〜2の数を表わし、e及
びfはそれぞれ0〜1の数を表わし、 d+e+fの合計は約0.2〜2.0であり、a+b+
c+d+e+fの合計は3以下でなければならない〕 の重合体有機けい素化合物で被覆することにより微細分
割固体粒子の性質が改良されることを驚ろくべきことに
今見出した。
RIがメチルを表わし、R■がフエニルを表わし、a+
bの合計が10〜約1.75であり、C=0であり、R
IVが炭素数が9〜24の1価の脂肪族基を表わし、d
が約0.5〜1.5の数を表わし、RVが炭素数が1も
しくは2の1価の脂肪族基を表わし、eが0〜約0.8
の数を表わし、そしてfが0を表わす化合物が好適であ
る。
他の好適な物質では、aは約1.0〜1.95であり、
b及びcは0であり、dは約0.2〜0.9であり、e
は約0.1〜0.8であり、そしてfは0である。
ラッカーの安定性に対する有機けい素成分の悪影響は、
高い重量割合の炭化水素基により抑制され、その結果有
機けい素化合物の濃度が微細分割固体物質を基にして約
2重量%であるときですら悪影響はみられなかった。
この被覆を与えるために特に適している固体は少なくと
も約1m2/gの、好適には少なくとも約5m2/gの
、比表面積を有するものである。
製造過程中に焼きなまし工程にかけられる微細分割固体
は一般に疎水性であり、従って水性もしくは主として水
性の媒体中では処理できない。
上記の有機けい素化合物を用いる処理後には、これらの
微細分割固体は水性媒体中及び非極性媒体中の両方で使
用できる。
本発明の好適態様に従うと、高容量調節付きのコンパク
トカセット用に適する型の針状磁性酸化物を水と混合し
て、好適には約60〜95℃の温度の水を用いて、約5
0〜500g/lの濃度のスラリーとし、そしてスラリ
ーを式 に相当する有機けい素化合物の溶液と激しく攪拌するこ
とにより処理する。
使用される溶媒は好ましくは水混和性であり、例えばジ
オキサン、プタノンー2又はアセトンである。
上記の一般的な型の有機けい素化合物の一例は、式 に相当する。
この化合物は、適当な割合の(CH3)2SiO、(C
6H5)2SiO及びC6H5SiO3/2を含有して
いるシリコーン樹脂をある量のステアリルアルコール及
び触媒量のチタン酸テトラブチルと反応させることによ
り製造できる。
シリコーン樹脂を製造するためのシリコーン成分と高級
アルコールとの反応は、生成物の質の決定にあたり必須
である。
高級アルコールが炭素数が少なくとも9の鎖長を有すべ
きことがこの目的用に重要である。
炭素数が9〜24である高級アルコールが適しているこ
とが見出され、そしてステアリルアルコールが特に適し
ていることが見出された。
高級アルコールがSiOC結合を介してシリコーン成分
と結合していなければならないことも重要である。
化学的に結合されていない成分を使用するときには、単
独で使用したとき又は混合物状で使用したときのいずれ
でも満足のいく結果を与えるとは見出されなかった。
低級RO基、例えばメトキシ及びエトキシ、を有するあ
る割合のSiOR基の存在が有利である。
処理後に、顔料を濾過し、約40〜150℃において、
好適には約60〜80℃で乾燥し、そして一般的な型の
デンジファイアー(densifier)装置、例えば
ボールミル又はローラー・デンジファイアー中で縮合す
る。
得られた顔料は有機溶媒及び水の両者により容易に湿め
らされる。
特別な一応用分野は、磁性顔料の被覆であり、ラッカー
中の磁性顔料を疎水性にすることなく該顔料の分散性及
び充填性を実質的に改良する。
添付図面には、展色に対して分散剤をプロットした図が
示されている。
本発明に従い後処理された顔料は、一般的なピンミル又
はローラー・デンジファイアー中でより容易にそしてよ
り高い充填密度に縮合でき、その結果より緩やかなそし
て損失のより少ない条件を使用できる。
コバルトで液体処理してある磁性酸化鉄用にはこのこと
は特に有利であり、その理由は顔料を高い強制力に対し
て調節するためにより少ないコバルトを必要とするから
である。
磁性酸化鉄の性質を測定するために、磁気テープを英国
特許1080614に基ずく一般的方法により製造する
:例えばペプルミル中で31/2時間にわたって22.
4重量部の磁性顔料を8重量部のPVC/PVA共重合
体、1.3重量部のオレイン酸0.88重量部の錯体有
機りん酸エステル及び67重量部の酢酸ブチル/酢酸エ
チル(1:1)と粉砕することにより磁気ラッカーを最
初に製造する。
このラッカーを次に約23μmの厚さを有するポリエス
テル箔上に流す。
それを次に磁場中で配向させ、乾燥し、そしてローラー
の間で高められた温度において圧力下でカレンダーがげ
する。
磁気層は約12μmの厚さを有し、そして約15g/m
2の磁気顔料を含有している。
静磁気測定は、約4000.Oeの測定用の場で行なわ
れる。
力学的測定、10KHz(A10)における高容量調節
及び333HZ(Av)における最大容量調節は公知の
DIN規定(DIN45513)部分6(1976)及
びDIN45512、シート2に従って行なわれる。
容量充填要素(VF)は、乾燥されているがまだロール
がけされてないラッカー中での磁気顔料の容量割合の測
定値である。
本発明に従って使用されるシリコーン樹脂は、下記の製
造方法により得られる。
この記載では、部数及び%は別に記載のない限り重量部
及び重量%である。
シリコーン樹脂Aの製造: 65.04部のステアリルアルコール及び0.001部
の触媒としてのチタン酸テトラブチルを51.18部の
33.3モル%の(CH3)2SiO、33.3モル%
の(C6H5)2SiO及び333モル%のC6H5S
iO3/2からなり15.4重量%のメトキシ含有量を
有するシリコーン樹脂に加えた。
混合物を次に160℃に2時間にわたって激しく攪拌し
ながら加熱し、その後100ミリバールの圧力下で1時
間にわたって160℃で焼成する。
該工程中に合計7.7部のメタノール(該工程中に加え
られるステアリルアルコールに相当する等モル量)を除
去する。
生成物は室温に冷却されると固体になりはじめる。
軟化温度は約50℃である。存在しているステアリルオ
キシ単位の割合は、59.71重量%である。
平均式は下記の如くである:シリコーン樹脂Bの製造: 62.26部のステアリルアルコール及び0.001部
の触媒としてのチタン酸テトラブチルを、48.34部
の41.15重量%のエトキシ含有量を有しそして下記
の平均式 に相当するシリコーン樹脂に加える。
混合物を次に180℃に2時間にわたって激しく攪拌し
ながら加熱し、そして最後に150℃及び50ミリバー
ルにおいて1時間にわたって焼成する。
合計10.60部のエタノール(該工程中に加えられる
ステアリルアルコールに相当する等モル量)を除去する
生成物は室温に冷却すると固体になりはじめる。
軟化温度は約40℃である。ステアリルオキシ単位の割
合は62.03%である。
平均式は下記の如くである。
処理は以下に例示されているが、物質を顔料表面に適用
するための当業界で普通に使用されている他の方法、例
えば乱流中又は連続的スタラー容器中の方法も使用でき
る。
もちろん、本発明は例示されている磁性酸化物に限定さ
れないが、有利には高められた温度における転化方法に
より製造された種々の磁性顔料、例えばFe3O4、F
e3O4−γ−Fe2O3混合相、γ−Fe2O3又は
他のイオンを含有している同様な型の顔料、例えばコバ
ルトで液体処理された顔料に適用される。
本発明に従う後処理は有利にはピロりん酸鉄又は合金顔
料に対しても用いられる。
これらの顔料にこの後処理を行なうときには、それらは
粘液化もされる。
亜鉄酸性顔料、例えばBaFe6O19も有利にこの方
法により処理される。
新規なシリコーン樹脂を用いる処理により得られる分散
性の改良は、磁性酸化鉄顔料中でみられるだけでなく、
製造過程中に焼きなまし工程にかけられる全ての顔料中
でもみられる。
例として挙げられるものは、酸化物顔料、例えば酸化鉄
、二酸化チタン、ニッケルチタンイエロー ー及び硫化物系、セレン酸塩系及びけい酸塩系顔料並び
に当業界で公知でありそして顔料のハンドブツク中に挙
げられている他の顔料である。
比較例I、■、■ 米国特許3931025に従う方法により得られそして
粉末形のときに3380eの強制力及び磁気テープに適
用したときに表(比較例I)中に示されている性質を有
する、0.35重量%の亜鉛及び0.3重量%のP2O
5で出発物質の製造中に処理されている高度に配向可能
なr−Fe2O4を、DIN53.194に従う0.9
4g/cm3のタップ(tap)密度にした。
諸性質を比較例■中に示す実施例1中に記されている粉
末を80℃に加熱されている水(50g/l)と共にス
ラリー状にし十時間攪拌し、濾過し、そして乾燥する。
それを次に実施例2と同じ条件下で縮合する。
0.86g/cm3のタップ密度が得られた。
この粉末の諸何質を比較例■中に示す。
実施例1.1 500gの比較例Aからの磁性酸化物を102の熱水(
80℃)を用いてスラリー状にし、そして25mlのジ
オキサン中に2.5gの樹脂を含有しているシリコーン
樹脂Aの溶液を10分間にわたつて加えた。
次に混合物を濾過し、2lの水で洗浄し、そして60℃
で乾燥した。
次に顔料を比較例と同じ条件下で縮合した。
0.98g/cm3のタップ密度が得られた。
上記の如くして磁気テープを製造した。
諸性質を表にまとめた。実施例1.2 実施例1と同じ方法であるが、50mlのジオキサン中
の507のシリコーン樹脂Aを使用した。
実施例2.1 実施例1と同じ方法であるが、25mlのジオキザン中
の2.5gのシリコーン樹脂Bを使用した。
実施例3 焼きなましにより製造されそしてそれの分散性を改良す
るために微細化された市販の赤色酸化鉄顔料(180M
、バイエルAG)を0.5重量%の実施例1.1に記さ
れている物質Iで処理した。
分散試験では、未処理の試料は4時間後にそれの可能な
最終的色強度の61%に達したが、本発明に従って製造
された顔料粉末は4時間後にそれの色強度の74%をす
でに有していた。
本発明に従って後処理された顔料の分散性は1974年
3月に立案されたDIN53238の方法により容易に
測定できた。
この方法の変法として、1500回転/分で回転してい
るぎざぎざのついたディスクスタラー(溶解器)をラッ
カーの粉砕用に使用した。
磁気録音担体中での本発明に従う磁気顔料の使用を例示
してきたが、これらの顔料は磁気インキ及び磁気印刷イ
ンキ中でも有利に使用できる。
本明細書及び実施例は説明用に与えられているものであ
り限定用ではないこと、及び本発明の精神及び範囲から
逸脱しない限り種々の改変を行なうことができることは
理解されるであろう。
【図面の簡単な説明】
第1図は、比較例Iと比べての実施例1.1で得られた
分散性の実質的な改良を示す図である。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1型 〔ここで、RI,R■、R■は任意に分枝鎖状であって
    もよい、環式の不飽和の及び/又はハロゲン化された炭
    素数が1〜10の1価の脂肪族又は芳香族の炭化水素基
    を表わし、 RrVは任意に分枝鎖状であってもよい、炭素数数が9
    〜24の1価の脂肪族炭化水素基を表わし、RVは任意
    の分枝鎖状であってもよい、炭素数が1〜8の1価の脂
    肪族炭化水素基を表わし、a+b+cの合計は1.0〜
    1.95であり、dは0.2〜2.0の数を表わし、 e及びfはそれぞれO−1の数を表わし、d+e+fの
    合計は0.2〜2.0であり、そしてa+b+c+d+
    e+fの合計は3.0以下である〕 の重合体有機シリコーン化合物で被覆されている微細分
    割固体。 2型 〔式中、RIはメチルを表わし、 RILはフエニルを表わし、 RIVは炭素数が9〜24の1価の脂肪族基を表わし、 RVは炭素数が1又は2の1価の脂肪族基を表わし、 a+bの合計は1.0〜1.95であり、dは0.5〜
    1.5の数を表わし、 eは0.01〜1.5の数を表わし、そしてd+eの合
    計は0.5〜2である〕 の被覆物を有する、特許請求の範囲第1項記載の微細分
    割固体。 3型 〔式中、RIはメチルを表わし、 RIVは炭素数が9〜24の1価の脂肪族基を表わし、 RVは炭素数が1又は2の脂肪族基を表わし、aは1〜
    1.95の数を表わし、 dは0.2〜0.9の数を表わし、 eは0.1〜0.8の数を表わし、そしてd+eの合計
    は0.3〜1.7である〕 の被覆物を有する、特許請求の範囲第1項又は第2項に
    記載の微細分割固体。 4 重合体有機けい素化合物が0.1〜2重量%、好適
    には0.1〜1重量%の量で使用され、そして微細分割
    固体粒子が少なくとも1m2/gの比表面積を有する、
    特許請求の範囲第1項〜第3項の1つもしくはそれ以上
    に記載の固体。 5 製造過程中に焼きなまし工程にかけられた特許請求
    の範囲第1項〜第4項の1つもしくはそれ以上に記載の
    固体。 6 r−Fe2O3、Fe3O4もしくはFe2O3及
    びFe3O4の混合相、これらの顔料のどれも任意に別
    のイオンで改変されていてもよい、又は強磁性の金属も
    しくは合金からなる、特許請求の範囲第゛1項〜第5項
    の1つもしくはそれ以上に記載の微細分割固体。 7 顔料の水性又は主として水性のスラリーを、式 〔式中、RI,R■及びR■は任意に分枝鎖状であって
    もよい、不飽和の及び/又はハロゲン化された、炭素数
    が1〜10の1価の脂肪族又は芳香族の炭化水素を表わ
    し、 RIVは任意に分枝鎖状であってもよい炭素数が9〜2
    4の1価の脂肪族炭化水素基を表わし、RVは任意に分
    枝鎖状であってもよい炭素数が1〜8の1価の脂肪族炭
    化水素基を表わし、a+b+cの合計は1.0〜1.9
    5であり、dは0.2〜2.0の数を表わし、 e及びfはそれぞれ0〜1の数を表わし、d+e+fの
    合計は0.5〜2.0であり、そしてa+b+c+d+
    e+fの合計は3.0以下である〕 に相当する型の重合体有機けい素化合物又はこの化合物
    の溶液で処理することを特徴とする、特許請求の範囲第
    1項〜第6項の1つ又はそれ以上に記載の微細分割固体
    の製造方法。
JP55090044A 1979-07-06 1980-07-03 容易に分散可能なシリコ−ン被覆された微細分割固体 Expired JPS5813099B2 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE19792927379 DE2927379A1 (de) 1979-07-06 1979-07-06 Feinteilige festkoerper, ihre herstellung und verwendung

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5614563A JPS5614563A (en) 1981-02-12
JPS5813099B2 true JPS5813099B2 (ja) 1983-03-11

Family

ID=6075097

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP55090044A Expired JPS5813099B2 (ja) 1979-07-06 1980-07-03 容易に分散可能なシリコ−ン被覆された微細分割固体

Country Status (8)

Country Link
US (1) US4369265A (ja)
EP (1) EP0023265B1 (ja)
JP (1) JPS5813099B2 (ja)
AU (1) AU534234B2 (ja)
BR (1) BR8004190A (ja)
CA (1) CA1158931A (ja)
DE (2) DE2927379A1 (ja)
PL (1) PL128166B1 (ja)

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63113081A (ja) * 1985-07-29 1988-05-18 Shiseido Co Ltd 改質粉体
FR2624873B1 (fr) * 1987-12-18 1992-01-10 Rhone Poulenc Chimie Particules composites magnetisables a base d'organopolysiloxane reticule, leur procede de preparation et leur application en biologie
DE3841848A1 (de) * 1988-12-13 1990-06-21 Bayer Ag Anorganische pigmente mit verbesserten eigenschaften
FR2654110B1 (fr) * 1989-11-03 1992-01-10 Rhone Poulenc Chimie Oxydes ceriques traites en surface et elastomeres silicones, a resistance a la flamme amelioree, contenant de tels oxydes ceriques.
US5686012A (en) * 1994-09-01 1997-11-11 Toda Kogyo Corporation Modified particles
JP3614941B2 (ja) * 1995-08-04 2005-01-26 富士写真フイルム株式会社 写真印画紙用支持体
DE59707683D1 (de) * 1996-11-28 2002-08-14 Fludicon Gmbh Magnetorheologische Flüssigkeiten und mit Polymer beschichtete, magnetische Teilchen
DE19725390A1 (de) * 1997-06-16 1998-12-24 Bayer Ag Verwendung von freifließendem, magnetischen Eisenoxid mit 50 bis 73 Gew.-% Eisengehalt
US20100022677A1 (en) * 2008-07-24 2010-01-28 Zimmer, Inc. Reduction of free radicals in crosslinked polyethylene by infrared heating
US20100022678A1 (en) * 2008-07-24 2010-01-28 Zimmer, Inc. Reduction of free radicals in crosslinked polyethylene by infrared heating

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3948676A (en) * 1970-11-24 1976-04-06 Deutsche Gold- Und Silber-Scheideanstalt Vormals Roessler Process for preparing hydrophobic particles
US3826773A (en) * 1971-07-30 1974-07-30 Gen Electric Silicone composition containing pretreated silica filler
US3979546A (en) * 1971-12-30 1976-09-07 Sws Silicones Corporation Alkoxysiloxanol modified surfaces
US3868345A (en) * 1972-03-09 1975-02-25 Kempten Elektroschmelz Gmbh Elastomers made from hardenable masses based on diorganopolysiloxanes
US3944705A (en) * 1973-07-26 1976-03-16 Kanzaki Paper Manufacturing Company, Ltd. Electrostatic recording material and manufacture thereof
DE2435860B2 (de) * 1974-07-25 1977-10-20 Deutsche Gold- U. Silber-Scheideanstalt, Vorm. Roessler, 6000 Frankfurt Verfahren zur herstellung von feinteiligen hydrophoben kieselsaeuren oder silicaten
DE2543962A1 (de) * 1975-10-02 1977-04-14 Dynamit Nobel Ag Verbesserte eisenoxid-magnetpigmente fuer die herstellung von magnetschichten
US4151154A (en) * 1976-09-29 1979-04-24 Union Carbide Corporation Silicon treated surfaces
DE2754484C2 (de) * 1977-12-07 1983-07-21 Wacker-Chemie GmbH, 8000 München Verfahren zum Herstellen von hydrophobem Siliciumdioxyd

Also Published As

Publication number Publication date
DE2927379A1 (de) 1981-01-08
EP0023265B1 (de) 1983-07-06
CA1158931A (en) 1983-12-20
DE3064025D1 (en) 1983-08-11
JPS5614563A (en) 1981-02-12
US4369265A (en) 1983-01-18
PL225478A1 (ja) 1981-06-05
AU5913380A (en) 1981-01-15
BR8004190A (pt) 1981-01-21
AU534234B2 (en) 1984-01-12
PL128166B1 (en) 1984-01-31
EP0023265A1 (de) 1981-02-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6341853B2 (ja)
JPS59130407A (ja) 磁気信号記録用針状フエリ磁性酸化鉄粒子
JPS5813099B2 (ja) 容易に分散可能なシリコ−ン被覆された微細分割固体
JPS6070518A (ja) 磁気記録媒体
CA1039049A (en) Magnetic pigments with improved orientability and a process for their production
JP7106484B2 (ja) ε-酸化鉄粉末およびこれを含む組成物、磁気記録媒体ならびに磁気記録再生装置
JPS602251B2 (ja) 針状γ−酸化鉄(3)の製法
KR890001971B1 (ko) 코발트함유 자성산화철 분말의 제조방법
US4439231A (en) Preparation of acicular ferromagnetic metal particles consisting essentially of iron
US4457982A (en) Acicular ferrimagnetic iron oxide and its preparation
US3736181A (en) Method of coating cro2 with alumina
JPS634417A (ja) 磁気媒体用組成物
PL184008B1 (pl) Igiełkowate pigmenty ferromagnetyczne, sposób wytwarzania igiełkowatych pigmentów ferromagnetycznych i magnetyczne materiały do zapisu
CA1079057A (en) Stabilization of chromium dioxide magnetic pigments
JP2020035508A (ja) 磁気記録媒体、磁気記録再生装置および磁気記録媒体用組成物
JPH0227728B2 (ja)
JPH05263009A (ja) 熱安定性酸化鉄顔料、その製造法及びその利用
JPH0832564B2 (ja) 針状のアルフア−酸化鉄(▲iii▼)の製法
JPH01298106A (ja) 強磁性鉄紛の製造法
JPH0230625A (ja) コバルト含有強磁性酸化鉄粉末の製造方法
JP2670895B2 (ja) 磁気記録用板状複合フェライト微粒子粉末の製造法
US3801510A (en) Magnetic recording member comprising alumina coated cro2 particles
KR100241694B1 (ko) 강자성 산화철 분말 및 그 제조방법
FR2519183A1 (fr) Procede de preparation d'une poudre d'oxyde de fer magnetique contenant du cobalt
JPS5853681B2 (ja) 金属磁性粉末およびその処理方法