JPS58129181A - 冷蔵庫 - Google Patents

冷蔵庫

Info

Publication number
JPS58129181A
JPS58129181A JP1292682A JP1292682A JPS58129181A JP S58129181 A JPS58129181 A JP S58129181A JP 1292682 A JP1292682 A JP 1292682A JP 1292682 A JP1292682 A JP 1292682A JP S58129181 A JPS58129181 A JP S58129181A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
partition wall
inner box
drainage
cooler
refrigerator
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP1292682A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6025716B2 (ja
Inventor
竹岡 友昭
藤原 貞雄
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tokyo Sanyo Electric Co Ltd
Sanyo Electric Co Ltd
Sanyo Denki Co Ltd
Original Assignee
Tokyo Sanyo Electric Co Ltd
Sanyo Electric Co Ltd
Sanyo Denki Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tokyo Sanyo Electric Co Ltd, Sanyo Electric Co Ltd, Sanyo Denki Co Ltd filed Critical Tokyo Sanyo Electric Co Ltd
Priority to JP1292682A priority Critical patent/JPS6025716B2/ja
Publication of JPS58129181A publication Critical patent/JPS58129181A/ja
Publication of JPS6025716B2 publication Critical patent/JPS6025716B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Removal Of Water From Condensation And Defrosting (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、内箱−と外箱とこれら両箱間の空間に断熱材
を発泡充填せしめてなる1面間口の冷Il庫本体と、こ
の本体内に形成した庫内を上下の室に区画するようこの
本体内−こ取りつけた断熱性の仕切壁と、この仕切壁に
配設した冷却器で冷却した冷気を冷気通路を通してAi
J記上下の室lこ循環せしめる送風機と、@記冷却器の
除幕水を車外番こ排水する排水路を設けた冷蔵庫におい
て、@記仕の壁の後部のシール性の良好な支持構造を達
成すると共に前記排水路を形成する排水パイプの形成を
年1紀仕の壁の形成部組と一体形成して部品数を減少し
、更に排水バイブが前記本体の断熱材中に埋設されて庫
内の#i環冷気にて氷結するのを防止するのに良好な構
造の冷蔵庫を提供するものである。
まず従来構造の冷蔵庫を181図及び第2図に基き説明
する。11+は内箱121と外箱(31との間の空間に
現場発泡にて発泡性断熱材(4)を充填しで形成した冷
R岸本体で前面に開口した庫内を形成している。
(51は庫内を上下の室に仕切る断熱性の仕切壁体で。
を仕切@ 161と庫内を上下の室に実質的に断熱的に
仕切る下部12]41+71とで構成し、上置仕切壁(
7)は内箱(2」の左右側項番こ形成した支持レール部
に本体(11の四方から擲入支持されて、仕gJw体(
51と内箱121との接合部には軟質シール材(8)を
介在させて上部室(91と下部室(1αとの冷気流通を
防止している。上仕切壁(6)は上部室(9)の底壁を
形成する合成樹脂の底板111とその下面に設けた発泡
スチロール等の断熱材021とから成り、底板till
には上部室(9)の冷気吸込口03を形成している。下
仕切N(7;は下部室(11)のt壁を形成するよう鳩
囲壁と底壁をもつ容器状の合成樹脂の壁部材Iとその中
に収納した発泡スチロール等の断熱材O9とから成り下
部室0eの冷気吸込口tl[−形成している。αaは下
命仕切壁(7)上に形成した冷却器αB収容用の冷却器
室でhs仕切壁(6リーにて被われている。0■は仕(
aJ*体151o)削面板である。冷却器室Uの冷却器
(171の除霜水は断熱材(151に挿通されて壁部材
04+に形成した排水0関に連通した第1排水パイプ■
と排水口C!幻の7ランク部に嵌合した第2排水パイプ
のと外箱(31の背面に収りつけられて内箱(2;を貫
通し7S:第2排水パイプのに連通した第3排水パイプ
(至)を通して車外に排出され$ 5 排水パイプ(ハ
)に連通した排水ホースC241にて本体11)の下部
機械N@内の蒸発皿(至)へ導かれる。(2)は冷却器
室αaの冷気を冷気通路@(2)を通してLFの室(9
)u・に循環する′礒動送風隋である。(至)は下部@
anの温度に応じて冷気通路(2)から上部室attへ
吐出Tる冷気量を副部するダンパ一式サーモスタットで
ある。送風/a@、及び冷却器anと共に冷凍サイクル
に含まれる電勧圧縮礪6υの運転は実質上上部室+91
の#i環冷気の温度に応じて制御される。この構成によ
って上部室(9)は冷凍呈となり、下部室1・は冷蔵室
としての温度範囲となる。Qは下部室aeを通る@2排
水パイプ@が冷気通路(ハ)から吐出される冷気循環に
て凍結しないように排水パイプcaJを被うカバーであ
る。(至)は内箱121とWiS排水パイプのとの間の
シール板である。(2)は上部1i191の前l1ii
肺、(至)は下部室(11の前面騨である。
従来のものはt記の構成の如(冷却器室a・の除霜水の
排水は181排水パイプ■、排水口(211,第2排水
パイプ■及び@3排水パイプのを通して車外に導かれる
ため排水路の形成に多数の部材の組合わせを行う必要が
あり1部品数が多く、かつ排水パイプの接合部分のシー
ル作業も面倒なものであり、カバーC(3を設けて排水
路の凍結を防止する対策も必要となり1部品数の増加に
伴う単価アップも生じる。また仕の壁体(51は後向が
内箱(21の背壁部1血と当接しているため上部の冷凍
室(9)や冷却室(+8の冷気が下部の冷蔵室σeへ流
れることにより冷蔵室の過冷却が生じたり!@2排水パ
イプ(至)が凍結Tることがないようにシール材(8)
を介在させる等のシール作業の複雑さも生じる。
本発明11このような点に鑑みて前記目的の冷蔵庫を提
供するものであり、以下本発明の実施例を@5図及び@
4図に基き脱明する。この場合111図及び第2図と同
一符号は同−名称部をネ丁ものとする0本発明GCおい
て従来の構造と異なるところは侍に仕切壁+51の後部
の形状とそれに組合わされる本体+11の背壁の形状、
更に排水路のtI#成の部分であり、これらの構成に特
徴を有Tる。
本発明では下部仕切壁+71の容器状の壁部材a4に収
納した断熱材(15+は発泡スチロール等の如(可撓性
を有するものであり、断熱材αSは略下番仕切壁(71
の横幅にわたる横方向の長さを有してその後面は壁部材
04の上方において壁部材041の後面よりも若干後方
に突出している。内箱12+の背壁には下命仕切壁(7
1の後部をその横幅にわたって収納支持する横@143
1ir形成している。横渦43の一部番こは史4こ後方
に内箱(2)をPlltせて凹所間を形成し、下→仕切
壁(7)は壁部材■と断熱材051の一部を後方に突出
した突部(1?)を形成している。(至)はこの突部(
ロ)における壁部材Iと一体−こ斜下後方に延出する@
1排水パイプで、凹Fifr(至)の下隅部に対応して
内箱(2;に形成した孔(至)を貫通して外箱+31の
背壁に形成した柳通部顛に先端部が挿通される。挿通部
t41の構成は外N 131に形成した孔に嵌合して取
りつけられた排水接続管[1こて形成しており、排水パ
イプ@は外箱(31よりも後方番こ延出するまで延びて
いる。排水接続管利は排水パイプ(至)と排水ホースの
とを連結する作用をすると共に断熱材+41か外箱13
1の孔から漏出Tるのを防止する。挿通部菊は単に外箱
+31の孔であるよう番こして排水パイプ(至)と外箱
(31の孔との間隙をシール部材でシールし排水パイプ
(至)に排水ホース(至)を接続してもよい。りは断熱
材aジを突部@円にてW通して冷却!!!<171の露
受部と排水パイプ(2)とを連通Tる第2排水パイプで
ある。
本発明において、182排水パイプ03を組込んだ断熱
材(I51を壁部材0番に組合わせた仕切壁(71を準
備へ し、一方円1121と外箱131とを組合わせ、その内
箱■ (2)の横[141と凹所O1G#こそれぞれ仕切壁(
71の後部と^ 突部@を嵌合支持せしめるように、丁番仕切壁(7りを
内1i21の左右側壁に形成した支持レール部に庫内前
方から押入せしめる。この挿入にて断熱材aSの後面は
横@143の奥面に当接しまた断熱材αSの上面は横溝
(0の上面に当接若しくは極めて近接する。
家た突部(財)の断熱材O9は凹所の上面と近接若しく
は当接しまた断熱材(151の後面は凹所3nの奥面に
当接する。またこの挿入にて排水パイプ關は内箱の孔@
を通って外箱(31の孔に挿通され内箱の孔間は壁部材
aaにて閉塞される。この後に排水接続管0υを排水パ
イプ(至)に連通ずるように外箱(31の孔に取りつけ
る。このような組合わせ状部において内箱と外箱との間
の空間に現場発泡方式にて発泡性のポリウレタン断熱材
(41f−充填する。この断熱材(4)は排水パイプ(
至)の鳴門に接着すると共に横溝Q及び凹所−の1li
l囲を発泡圧にて押圧して内箱(2)と断熱材(151
との当接をより良好としこの部分のシールが十分となる
本発明は上記の如く構成したことにより、目1.己冷却
器の除箱水の排水路の形成として部品数は少なく、仕切
壁の組込みIこて本体を貫通する排水路の形成がなされ
るので組立て作業も極めて簡素化されるものである。ま
た仕切壁から岸外番こ至る排水路は下部室を通ることな
く本体の中を通るので従来のような保縛カバーも不要と
なる。更−こまた本体を貫通する排水パイプは本体を構
成する断熱材にて確実に被覆されるので冷却6室から庫
外へ通じる排水路の断熱は十分となる。Tなわち、仕g
J&の突部と内箱の凹所との嵌合にて前記@2排水バイ
ブは削紀突部内の断熱材中に位置し前記第1排水パイプ
は本体の断熱材中に位置するので排水路の断熱は良好と
なる。また前記横溝と酊紀仕gJ11との嵌合及び前記
突部と前記凹所との嵌合にて前記仕切壁の後部の支持と
シールが達成できる必で前記仕切壁の後向と内箱との間
に従来のようにシール祠を設けることな(十分なシール
が達成でき、かつ仕切壁を安定して内箱−こ支持できる
ものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の冷il!車の縦断側面図、第2図は18
1図における仕切壁部分の排水路部を示す断面図、第6
図は本発明の排水路部分の縦断側[1図。 184図11本発明の仕切壁後部の支持状類を示す縦断
側面図、弗5図(1本発明の送風機部に対応する縦断側
面図、第6図は本発明の仕切壁後部を示す横断平面図で
ある。 (1)・・・冷RQ1本体、(2)・・・門ね、(3:
・・・外箱、(4)・・・断熱材、(5;・・・仕切壁
体、(6)・・・上仕切壁、(71・・・下仕切壁、■
・・・IL!部材、α9・・・断熱材、 OFj・・・
冷却器寥、C2カ・・・送風機、(至)・・・凹所、 
137)・・・突部、關・・・纂1排水パイプ、@・・
・内箱の孔、囮・・・神通部、I43・・・第2排水パ
イプ、(43・・・横溝。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 ■、 内箱と外箱とこれら両箱間の空間に発泡性断熱材
    を発泡充填せしめてなる前面開口の冷蔵庫本体と、該本
    体内に形成した庫内を上下の室に実質的に断熱的に区e
    lfるように該本体内に取りつけた断熱性の仕切壁と、
    該仕切壁に配設した冷却器にて冷却した冷気を冷気通路
    を通して前記を下の室1こ循環せしめる送風機と、前記
    冷却器の除幕水を車外に排水Tる排水路を設けた冷蔵庫
    において、躬紀仕切壁は略その横幅の長さにわたって後
    向を形成した可撓性の断熱材を有し、@紀仕切壁の後部
    をその横幅にわたって収納するよう内箱の背壁に形成し
    た横溝と、該横溝の一部に更に後方に績むよう内箱に形
    成した凹所と、該凹所に嵌合するよう前記仕切壁の後方
    に突出した突部と、該突部から前記仕切壁の下面形成部
    材と一体にて斜F後万に延出するように形成し7:$1
    排水パイプと、@記突部内において前記冷却器の露受部
    と前記@1排水バイブとを連通する@2排水バイブと。 罰記凹所部の内箱に設けられて前記V81排水パイプが
    貫通する孔と、前記外箱の背壁に設けられて前記I11
    排水パイプの先端部が挿通する挿通部とを設けてなる冷
    蔵庫。
JP1292682A 1982-01-28 1982-01-28 冷蔵庫 Expired JPS6025716B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1292682A JPS6025716B2 (ja) 1982-01-28 1982-01-28 冷蔵庫

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1292682A JPS6025716B2 (ja) 1982-01-28 1982-01-28 冷蔵庫

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58129181A true JPS58129181A (ja) 1983-08-02
JPS6025716B2 JPS6025716B2 (ja) 1985-06-19

Family

ID=11818924

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1292682A Expired JPS6025716B2 (ja) 1982-01-28 1982-01-28 冷蔵庫

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6025716B2 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6215308A (ja) * 1985-07-04 1987-01-23 川西工業株式会社 抗菌防臭加工を施した作業用手袋
JPH0329291Y2 (ja) * 1986-12-22 1991-06-21
JPH0329290Y2 (ja) * 1986-12-22 1991-06-21
JPH01132805A (ja) * 1987-11-10 1989-05-25 Isao Tanaka 作業用手袋

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6025716B2 (ja) 1985-06-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS58129181A (ja) 冷蔵庫
JPH0317192Y2 (ja)
KR100308090B1 (ko) 냉장고
JP3510770B2 (ja) 冷蔵庫
JPH10259986A (ja) 冷蔵庫
JP2007113800A (ja) 冷蔵庫
JP2573097B2 (ja) 冷凍冷蔵庫
JP2760616B2 (ja) 低温庫
JP6955587B2 (ja) 冷蔵庫
JPS5850222Y2 (ja) 冷蔵庫
JPH10253219A (ja) 冷蔵庫
JPS5926210Y2 (ja) 冷蔵庫の通風構造
JPS6039948B2 (ja) 冷蔵庫箱体の製造方法
JPH10259985A (ja) 冷蔵庫
JPS5856540Y2 (ja) 冷蔵庫
JPS6317977Y2 (ja)
JPH087342Y2 (ja) 冷蔵庫
JP2614564B2 (ja) 冷却貯蔵庫
TW202334595A (zh) 隔熱箱體及冰箱
JPH089590Y2 (ja) 冷蔵庫
JPS6027901Y2 (ja) 冷蔵庫
JPS6027900Y2 (ja) 冷蔵庫
JP2002156176A (ja) 冷蔵庫
JPH04129087U (ja) 冷凍冷蔵庫
JP2019039665A (ja) 冷蔵庫