JPS58124780A - アントラセンジカルボン酸無水物誘導体 - Google Patents

アントラセンジカルボン酸無水物誘導体

Info

Publication number
JPS58124780A
JPS58124780A JP835782A JP835782A JPS58124780A JP S58124780 A JPS58124780 A JP S58124780A JP 835782 A JP835782 A JP 835782A JP 835782 A JP835782 A JP 835782A JP S58124780 A JPS58124780 A JP S58124780A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
group
anhydride
compound
treated
carbon atoms
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP835782A
Other languages
English (en)
Inventor
Osamu Hotta
収 堀田
Tomiji Hosaka
富治 保阪
Nobuo Sonoda
園田 信雄
Wataru Shimoma
下間 亘
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP835782A priority Critical patent/JPS58124780A/ja
Publication of JPS58124780A publication Critical patent/JPS58124780A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Furan Compounds (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は新規な化合物にかかわり、2,3−アントラセ
ンジカルボン酸無水物誘導体に関する。
従来、アントラセンおよびその種々の誘導体が製造され
ている。しかし、これらの化合物が産業上有用な有機化
合物や高分子化合物、とくに多数のベンゼン環が縮合し
た高分子縮合多環化合物を製造する際の原料物質として
用いられている例はほとんど見られなかった。
これらの事情のもとで、本発明はこれらの化合物の原料
物質となる新規な化合物を提供するものである。
本発明の化合物は第1式の構造式で表される2゜3−ア
ントラセンジカルボン酸無水物誘導体(以下、本発明化
合物という)である。
第1式で、UおよびVはそれぞれ水素基、フルオロ基、
クロロ基、ブロモ基、ヨード基、水酸基、炭素数8以下
のアルキル基、炭素数8以下のアルコキン基、アセトキ
シ基およびシアノ基からなる群から任意に選ばれた一つ
とする。
また、Yおよび2はそれぞれフルオロ基、クロロ基、ブ
ロモ基、ヨード基、水酸基、炭素数8以下のアルキル基
、炭素数8以下のアルコキシ基、アセトキシ基およびシ
アン基からなる群から任意に選ばれた一つとし、さらに
、WおよびX゛はそれぞれクロロ基、ブロモ基、ヨード
基、水酸基、炭素数8以下のアルキル基、炭素数8以下
のアルコキシ基およびアセトキシ基からなる群から任意
に選ばれた一つとする。
以後、記号U、  V、 W、  X、  YオjヒZ
fd以上の基を表すものと規定する。
(1) 本発明化合物から容易に高分子量のポリカルボン酸もし
くはその塩を導きうる。さらにこれらのポリカルボン酸
を分子内で脱水縮合させて第2式に示すような高分子縮
合多環化合物が得られ、これらは高分子電子材料として
M用である。
以下に本発明の詳細な説明する。本発明化合物は次に示
すような分子構造的特徴を有する。
すなわち、本発明化合物は無水化したカルボキシル基を
もち、6および7位の炭素原子にのみ、他の基と置換し
りる水素基をもつ。また、本発明化合物中に含まれる炭
素原子は第3式に示すように対称軸Sに関して対称なラ
ダー型の骨格をなす。
本発明誘導体からラダー型のポリアセン誘導体が得られ
るのはこれらの特徴による。
11001100 W  Z Y  OW Z  V  gに) (3) 次に、本発明の効果を述べる。本発明化合物において、
UおよびVの中にフルオロ基、クロロ基もしくはシアノ
基が含まれている場合あるいはWおよびXの中に水酸基
、アルキル基もしくはアルコキシ基が含まれている場合
は反応活性が高まり、既述の高分子化合物が容易に得ら
れる。これは有機化学上よく知られている感応効果と共
鳴効果とから解釈しうる。) なお、たとえば、H,ム・Pohl et al、、 
 J、Phys。
Chem、、66.2121  (1962)、 など
に本発明化合物と同様の化合物が記載されているが、こ
れらの分子において脱水縮合反応の起こる位置は確定し
ていない。したがって、これらの化合物からラダー型の
ポリアセン誘導体は得られない。
次に、本発明化合物の製造方法の概略をC28゜9.1
0−テトラヒドロキシ−2,3−アントラセンジカルボ
ン酸無水物を例にとって第4式に示す。他の化合物もほ
ぼ同じ経路で製造できる。
すfl vfl   リ ←) 以下に実施例を挙げて本発明をさ・らに詳細に説明する
実施例1 5.8−ジメトキシ−9,10〜ジヒドロキシ−2,3
−アントラセンジカルボン酸無水物の製造: 無水ピロメリット酸0・3モルとハイドロキノンジメチ
ルエーテル0・1モルとを600−の濃硫酸中に投入し
、120℃に加熱しながら4時間攪拌した。冷却後、大
量の冷水中に投入して結晶を析出させ、これを十分に水
洗して30・3?の結晶を得た。
これを水酸化ナトリウム水溶液中に投入し、亜鉛末を加
えて100℃において6時間加熱した。
これを冷却して容器の底部に残った沈澱をろ過。
、分離し、ろ液に酢酸水溶液を加えて結晶を析出させ、
さらに、温水によって十分に洗った。
この結晶を無水酢酸中で加温した後に冷却して塊状の固
形物を得た。これをエーテル中で十分に洗浄してろ過し
、さらにメチルイソブチルケトンから再結晶して13・
oyの結晶を得た。
この結晶の元素分析結果から、この化合物は、018H
1207の組成式をもち、赤外吸光分光分析(以下IR
と略する)によって1800cm−’付近に深い吸収お
よび3200 cm−1付近にブロードな吸収を示した
。また、プロトンNMRスペクトル(以下NMRと略す
る)の解析により、7・o ppm付近に鋭い吸収を得
た。これらの結果から得た化合物は6,8−ジメトキシ
−9,1o−ジヒドロキシ−2,3−アントラセンジカ
ルボン酸無水物と同定した。
ここに用いた酸無水物を導く反応と同様の反応はたとえ
ば、B−H−Nicolat et al、、  Or
g−8ynth、、  L  410 (1941) 
、  に記載がある。
実施例2 15+  at  9t  10−テトラメトキシ−2
,3−アントラセンジカルボン酸無水物の製造冨実施例
1で得た6、8−ジメトキシ−9,10−ジヒドロキシ
−2,3−アントラセンジカルボン酸無水物0・1モル
をジメチルスルフオキシドに溶解させ、ヨウ化メチルと
酸化銀とを加えて100℃において4時間攪拌した。こ
れを室温にまで冷却して大量の冷水中に注いで結晶を析
出させ、ろ過の後に結晶を水酸化ナトリウム水溶液に投
入して未反応の化合物とモノメチルエーテル体を溶解さ
せた。残った結晶をろ過し、実施例1と同様に無水酢酸
で処理して16・7ノの結晶を得た。
この結晶の元素分析から、この化合物は、020 HI
607 ノ組成式をもち、IRから180077y、、
−’付近に吸収を得、NMRから7・o ppm付近に
鋭い吸収を得た。これらの結果から、得た化合物は5゜
8+  9p  10−テトラメトキシ−2,3−アン
トラセンジカルボン酸無水物と同定した。
実施例3 5、 8. 9. 10−テトラヒドキシ−2,3−ア
ントラセンジカルボン酸無水物の製造:無水ピロメリッ
ト酸0・3モルとp−クロロフェノール0・1モルおよ
びホウ酸50fを6oO−の濃硫酸に溶解させ、200
℃に加熱して4時間攪拌した。この後に反応溶液を冷水
中に注ぎこみ、析出した結晶をろ過2分離してこれを沸
騰水中で煮沸し、さらに熱ろ過して熱水で洗浄した。
これを実施例1と同様に水酸化ナトリウムと亜鉛、次い
で無水酢酸で処理し、11・6y−の結晶を得た。
この結晶の元素分析から、この化合物は、Q+6Ha 
Oy (7)組成式をもち、IRから1800簿−’付
近に鋭い吸収、3400 atb、−1付近にややブロ
ードな吸収を得た。また、NMRがら7・o ppm付
近に鋭い吸収を得た。これらの分析結果から、6゜8.
9910−テトラヒドロキシ−2,3−アントラセンジ
カルボン酸無水物と同定した。
実施例4 6.8−ジメトキシ−9,10−ジアセトキシ−2,3
−アントラセンジカルボン酸無水物の製造: 実施例1で得た6、8−ジメトキシ−9,1〇−ジヒド
ロキシ−2,3−アントラセンジカルボン酸無水物を無
水酢酸と濃硫酸の混合溶液中に投入し、加熱しながら攪
拌した。この後に反応溶液を冷却して結晶を析出させ、
メチルイソブチルケトンから再結晶して33・1ノの結
晶を得た。
元素分析の結果、この化合物は022 Ho60q  
の組成式をもち、IRから1800cm、−’、NMR
からそれぞれ2・5 ppmおよび7・o ppm 付
近に吸収を得た。これらの結果から、この化合物は6,
8−ジメトキシ−9,−ジアセトキシ−2,3−アント
ラセンジカルボン酸無水物と同定した。
実施例5 1+  4+  6+  8−テトラクロロ−9,10
−ジヒドロキシ−2,3−アントラセンジカルボン酸無
水物の製造: 3.6−ジクロロ−1,2;4,5−ベンゼンテトラカ
ルボン酸二無水物0・3モルとp−ジクロロベンゼン0
・1モルとを5QO−の濃硫酸中に溶解させ、120℃
に加熱して4時間攪拌した。この溶液を冷却した後に、
大量の冷水中に投入して結晶を析出させ、これを冷水で
十分に洗浄した。
この結晶を実施例1と同様に水酸化ナトリウムと亜鉛、
次いで無水酢酸で処理し、11・2/の結晶を得た。
元素分析の結果、この化合物はC16Ha O5C14
の組成式をもち、IRによって18001)j!、、”
付近と3200(B−’付近に吸収を得た。また、NM
Rで7・s ppm付近に鋭い吸収を得た。これらの結
果から、この化合物は1+  4t  6+  8−テ
トラクロロ−9,1o−ジヒドロキシ−2,3−アント
ラセンジカルボン酸無水物と同定した。
実施例6 1、、a、5,8t  9t  10−ヘキサクロロ−
2゜3−アントラセンジカルボン酸無水物の製造;実施
例5で得た1t 4t  6t 8−テトラクロロ−9
,10−ジヒドロキシ−2,3−アントラセンジカルボ
ン酸無水物を0−ジクロロベンゼンに溶解させ、塩化ホ
スホリルを加えて150℃に加熱して2時間攪拌した。
これを冷却して析出した結晶を実施例1と同様に無水酢
酸で処理し、〇−クロロフェノールから再結晶して21
・8)の結晶を得た。
元素分析の結果、この化合物はC16H203C16の
組成式をもち、IRによって1800n、 ””付近に
、NMRによって7・s ppm付近にそれぞれ鋭い吸
収を得た。これらの結果から、この化合物は1,4゜6
+  8+  9+  10−へキサクロロ−2,3−
アントラセンジカルボン酸無水物と固定した。
なお、塩素化に用いた反応と同様の反応はたとえば、C
−0−Pri、ce et al 、、  Org 、
 5ynth 、。
!、272 (1955)、 などに記載がある。
実施例7 1.4−ジフルオロ−6,8−ジメチル−=−9゜1Q
−ジヒドロキシ−2,3−アントラセンジカルボン酸無
水物の製造: 3.6−ジフルオロ−1,2;4,5−ベンゼンテトラ
カルボン酸二無水物0・3モルとp−キシレン0・1モ
ルとを5OO−の濃硫酸に溶解させ、120℃に加熱し
て4時間攪拌した。冷却後、大量の冷水に投入して結晶
を析出させ、冷水で洗浄した。これを実施例1と同様に
水酸化ナトリウムと亜鉛、次いで無水酢酸で処理し、9
・6y−の結晶を得た。
元素分析の結果、この化合物はC+8 Hoo 05 
F2の組成式をもち、IRで1800cy*、−1付近
に、NMRで7・s ppm付近にそれぞれ吸収を得た
。これらの結果から、この化合物は1,4−ジフルオロ
−6゜8−ジメチル−9,1o−ジヒドロキシ−2,3
−アントラセンジカルボン酸無水物と同定した。
なお、本実施例で用いだ3,6−ジフルオロ−1,2;
4,5−ベンゼンテトラカルボン酸二無水物は3,6−
ジクロロ−112;4,6−ベンゼンテトラカルボン酸
二無水物とフッ化カリウムとをジメチルスルフオキシド
中で還流下に加熱し、無水酢酸で処理(7て得た。
実施例8 1.4−ジシアノ−6,8−ジブロモ−9,1゜−ジヒ
ドロキシー2,3−アントラセンジカルボン酸無水物の
製造= 3.6−ジシアノ−1,2;4,5−ベンゼンテトラカ
ルボン酸二無水物0・3モルとp−ジブロモベンゼン0
・1モルとを500m/の濃硫酸中に溶解させ、120
’Cに加熱して4時間攪拌した。この溶液を冷却した後
に大量の冷水中に投入して結晶を析出させ、実施例1と
同様に水酸化ナトリウムと亜鉛、次いで無水酢酸で処理
し、ジメチルスルフオキシドから再結晶して12・9ノ
の結晶を得た。
元素分析の結果、この化合物はC1a H4N205 
Br2の組成式をもち、IRで1800Cm、−’  
および2200an、−、’付近に吸収を得た。またN
MRで8・o ppm付近に吸収を得た。これらの結果
から、この化合物は1,4−ジシアノ−5,8−ジブロ
モ−9,1o−ジヒドロキシ−2,3−アントラセンジ
カルボン酸無水物と同定した。
6−ジクロロ−1,2;4.5−ベンゼンテトラカルボ
ン酸二無水物とシアン化第−銅の粉末とをジメチルスル
フオキシド中で還流下に加熱し、無水酢酸で処理して得
だ。
実施例e 実施例1と同様に種々の本発明化合物を製造した。次表
に反応物質と生成物質の化合物基および生成物質の同定
方法を掲げ、本発明化合物の例を示す。
注)1、反応物質の欄には第1段階目の反応に用いる化
合物のみを示した。
2、五ムは元素分析法を示す略号である。
3、NMRの数値はppm単位である。
以上、本発明の実施例を示したが、他の本発明化合物も
同様に製造できる。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 下の一般式で表される2、3−アントラセンジカルボン
    酸無水物誘導体。 !YUO (ただし、■およびマはそれぞれ水素基、フルオロ基、
    クロロ基、ブロモ基、ヨード基、水酸基、炭素数8以下
    のアルキル基、炭素数8以下のアルコキシ基、アセトキ
    シ基およびシアノ基からなる群から任意に選ばれた一つ
    とする。また、!および2はそれぞれフルオロ基、クロ
    ロ基、ブロモ基、ヨード基、水酸基、炭素数8以下のア
    ルキル基、炭素数8以下のアルコキシ基、アセトキシ基
    およびシアノ基からなる群から任意に選ばれた一つとし
    、さらに、WおよびXはそれぞれクロロ基、ブロモ基、
    ヨード基、水酸基、炭素数8以下のアルキル基、炭素数
    8以下のアルコキシ基およびアセトキシ基からなる群か
    ら任意に選ばれた一つとする。)
JP835782A 1982-01-21 1982-01-21 アントラセンジカルボン酸無水物誘導体 Pending JPS58124780A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP835782A JPS58124780A (ja) 1982-01-21 1982-01-21 アントラセンジカルボン酸無水物誘導体

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP835782A JPS58124780A (ja) 1982-01-21 1982-01-21 アントラセンジカルボン酸無水物誘導体

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS58124780A true JPS58124780A (ja) 1983-07-25

Family

ID=11690975

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP835782A Pending JPS58124780A (ja) 1982-01-21 1982-01-21 アントラセンジカルボン酸無水物誘導体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58124780A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6393735A (ja) (2,2)−パラシクロフアンおよびその誘導体の製造方法
JPH04506352A (ja) 1,4―ビス―(4―ヒドロキシベンゾイル)―ベンゼンの製法
US4769493A (en) Process for producing tetrafluorophthalic acid
JPH01165544A (ja) 一部フッ素化されたカルボン酸及びその誘導体並びにその製造方法
JPH0116819B2 (ja)
JPS6289641A (ja) 6,6′−(エチレンジオキシ)−ジ−2−ナフトエ酸の製造法
JPS58180479A (ja) 芳香族ビス(エ−テル酸無水物)の製造方法
JPS58124780A (ja) アントラセンジカルボン酸無水物誘導体
JPH05213804A (ja) テトラフロロビスフェノールaの製造法
JPS58124790A (ja) アントラセンテトラカルボン酸二無水物誘導体
EP0259663B1 (en) Process for producing tetrafluorophihalic acid
JPS6143339B2 (ja)
JP2003073372A (ja) フェニルエチニルフタル酸無水物誘導体の製造方法
JP3884784B2 (ja) アシル置換レゾルシノールを製造する方法
JPS5810583A (ja) 5,6,7,7a−テトラヒドロ−4H−チエノ(3,2−c)−ピリジン−2−オン誘導体の製法
JPH035448A (ja) 無水溶媒でのシアン化アシルの製造方法
JP3009245B2 (ja) N−置換マレイミドおよびその製造方法
JPS58124779A (ja) アントラキノンジカルボン酸無水物誘導体
JP2747519B2 (ja) 含フッ素芳香族ジカルボン酸
JPS58124789A (ja) アントラキノンテトラカルボン酸二無水物誘導体
JPH08507074A (ja) ビス(2−ベンゾオキサゾリル)スチルベンの製造方法
JP5162616B2 (ja) 材料用中間原料
JPS58124735A (ja) テトラヒドロキシアントラキノン誘導体
JPS6087248A (ja) 2−アミノベンゾフェノン類の製造法
JPS611646A (ja) 6,6’−(エチレンジオキシ)−ジ−2−ナフトエ酸エステルの製造法