JPS58124678A - サ−マルヘツド駆動方式 - Google Patents

サ−マルヘツド駆動方式

Info

Publication number
JPS58124678A
JPS58124678A JP57006131A JP613182A JPS58124678A JP S58124678 A JPS58124678 A JP S58124678A JP 57006131 A JP57006131 A JP 57006131A JP 613182 A JP613182 A JP 613182A JP S58124678 A JPS58124678 A JP S58124678A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
thermal head
recording
line
capacitor
charging
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP57006131A
Other languages
English (en)
Inventor
Masami Kurata
倉田 正實
Toshiji Inui
利治 乾
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Business Innovation Corp
Original Assignee
Fuji Xerox Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Xerox Co Ltd filed Critical Fuji Xerox Co Ltd
Priority to JP57006131A priority Critical patent/JPS58124678A/ja
Priority to US06/458,081 priority patent/US4543587A/en
Publication of JPS58124678A publication Critical patent/JPS58124678A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/315Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by selective application of heat to a heat sensitive printing or impression-transfer material
    • B41J2/32Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by selective application of heat to a heat sensitive printing or impression-transfer material using thermal heads
    • B41J2/35Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by selective application of heat to a heat sensitive printing or impression-transfer material using thermal heads providing current or voltage to the thermal head

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、熱的な記録を行う装置に用いられるサーマル
ヘッドの駆動方式に関づ−る。
感熱記録装置あるいは熱転写記録装置では、サーマルヘ
ッドを選択的に駆動し、画情報の記録を行っている。サ
ーマルヘッドの駆動には、一般に電源容量の制約がある
。今、1ラインを1728のドツトで記録するサーマル
ヘッドを想定する。
このヘッドの記録条件として1ドツト当り40111A
(ミリアンペア)の電流が必要であるとする。
1ライン分の記録を2回に分割して〈2サイクル印字方
式)行うものとすれば、電源の容量は単純な掛算により
34.6A必要となる。このような人寄ωの電源を記録
装置に備えることは経済的でなく、装置の小型化の要請
にも反することとなる。
このような理由から、サーマルヘッドの全発熱要素を同
時に発熱させるのに必要な電流値と電源容量との比によ
り定まるサイクル数で、サーマルヘッドを分割駆動する
方式が従来から存在した。
ところがこの方式では、画一的にサーマルヘッドの分割
駆動を行うので、記録速度が低下するという欠点があっ
た。
このような欠点を解決するものとして、印字するドツト
数の多少によって、印字サイクルを変化させるサーマル
ヘッド駆動方式が提案されている。
この方式では、印字すべきドツト数が装置の電源容量を
満しているとき、例えば2サイクル印字(一括記録)を
行う。またii:源容饅を越える場合には、その程度に
応じて4,8.16・・・・・・サイクルというように
サイクル数を増加させて印字を行う。ところがこの方式
では、印字すべきドツト数に応じてサイクル数を小刻み
に変化させることができない。従って極端な場合には、
印字すべきドツトが1ドツト増加するだけでサイクル数
が2倍に増加し、記録速度が2分の1に低下するという
事態が発生した。すなわち電源の使用効率が十分でなく
、配録速瘍も決して満足できるものではなかった。
本発明はこのような事情に鑑みてなされたもので、比較
的小答録の電源を備えた装置におい(、印字するドツト
数の多少に係わらず電源を一1分活用し、その範囲でで
きるだけ高速の記録を(1つことのできる勺−マルヘッ
ド駆動方式を提供することを目的とする。
本発明では直流電源の出力側に並列にコンデンサを接続
し、直流電源とコンデンサの双方からサーマルヘッドに
電流を供給するようにする一方、印字するドツト数に応
じて変化するコンデンサの放電−に見合った時間だけ、
その充電を行えるように充電時間を変化させることとし
て、直流電源の使用効率を高め、前記した目的を達成す
る。
以下実施例につぎ本発明の詳細な説明する。
第1図は記録装置の電気回路の要部を示したものである
。本装置でサーマルヘッド1の各発熱要素2の一端は、
ダイオード3を介して共通のソースドライバ4に接続さ
れている。ソースドライバ4には、直流電源5とその出
力側に並列に接Hされた人寄饋のコンデンサ6から、サ
ーマルヘッド1駆動用の電流が供給されるようになって
いる。
ソースドライバ4はスイッチングトランジスタから成り
、そのベースに駆動パルス7が供給されると、その期間
だけ、前記駆動用の電流をサーマルへラド1へ供給する
一方、各発熱要素2の他端は、それぞれ独立に設けられ
たシンクドライバ8を介して設置されている。各シンク
ドライバ8もスイッチングトランジスタから成り、主走
査方向の記録装置に対応した画信号9がそれぞれ供給さ
れるようになっている。これらの画信号9によりシンク
ドライバ8の]レクタ・エミッタ間がオン・オフ制御さ
れると、発熱要素2が選択的に通電され、感熱記録が行
われる。
さてこのサーマルヘッド記録方式では、2サイクル印字
方式を採用しており、1ラインの記録に際して駆動パル
ス7が2回発生する。第2図aはこの様子を表わしたも
ので、最初の駆動パルス71のパルス幅は11[lS(
ミリセカンド)に、また次の駆動パルス72のパルス幅
は0.9vSに設定されている。これらの駆動パルス7
+、7.・によりサーマルヘッド1が駆動されると、そ
のV板が加熱される。また次のラインの記録に先立って
記録紙の移動も行われる。従って次の記録開始前に、放
熱および記録紙の移動等のための時間が従来から設けら
れている。この時間を含めた1ラインの記録を行うため
の繰り返し時間を1とする。
コンデンサ6はこの繰り返し時間Tにおける駆動パルス
71.72の発生している時間中に放電を行い、残りの
時間で次のラインの記録に心数な皺の充電を行えば良い
。第2図すは、」ンデンリ6の0蝙子A(第1図)にお
けるこのような充放電動作による電圧変化を表わしたも
のである。
このように本発明の方式では、サーマルヘッド1に対し
て直流電源5のみならずコンデンサ6がらも電流を供給
するので、繰り返し時間Tを長くすればする程、直流電
源5の供給電流は小さくで済む。第3図は繰り返し時間
Tの最小を2.5msとした場合の、全発熱素子へ供給
される電流の単位時間当りの平均(平均電流)すなわら
前記した供給電流の変化を表わしたものである。この図
から電源の容量が限られている場合には、繰り返し時間
■を艮くすれば良いことがわかる。また、印字するドツ
ト数の多少に応じて繰り返し時間Tを連続的に変化させ
れば、直流電源を最大限に活用して、効率的な電源供給
を行うことができることもわかる。
第4図はこの直流電源の効率的な活用のために用いられ
る、画信号処理部の電気回路を示したものである。原稿
の濃淡に応じて2値化された画信号11は、画信号処理
回路12に供給される。画信号処理回路12は、ラスク
走査により得られた1ライン分のシリアルな画信号を、
サーマルヘッドの駆動方式に応じて並び換える回路であ
る。この実施例では、連続した1本の発熱体について2
ビット置きに記録動作を行う2サイクル印字方式を用い
ている。従って画信号処理回路12は、1ライン分の1
728ピツトのシリアルな画信号を、2ビット置きに2
ピツトずつ相互に間引いて作成した第1および第2の画
信号91.92を作成する。このうらまず第1の画信号
91が図小しないシフトレジスタに供給される。シフト
レジスタはこれをシリアル−パラレル変換した後、第1
図に示すそれぞれのシンクドライバ8に供給して、ぞの
ラインについての1サイクル目の記録を行う。
次に第2の画信号92が同様にシフトレジスタに供給さ
れ、同様の手順でそのラインについての2サイクル目の
記録を行う。
画信号処理回路12から出力される第1および第2の画
信号91.92は、黒比率計数回路13にも供給される
。黒比率h1数回路13は、両画信号91.92中に存
在する黒の画素を表わすビット(黒ビット)の数を計数
し、これを計数値信号14として出力する。計数値信号
14は、図小しない同期回路にライン同期のための同期
to S’rとして供給される他に、駆動パルス発生回
路15に供給される。
駆動パルス発生回路15は、まず1uSに渡って第1の
駆動パルス71を発生させ、ソースドライバ4に供給し
て、第1の画信号91による前記した記録を行わせる。
次に0.9mSに渡って第2の駆動パルス72を発生し
、第2の画信号92による前記した記録を行わせる。駆
動パルス発生回路15はこの後、第1の駆動パルス71
の立ち上がりから繰り返し時間王が経過した段階で、次
のラインについての駆動パルス71.72の発生を行う
。繰り返し時間■は、計数値信号14によって変動する
今、直流型1i5の電源容量を1OAとし、黒ビットの
数を1ラインの印字できるドツト数との比で表わした黒
比率をR8とすると、繰り返し時間−1−とこれらの関
係は以下の式で表わされる。
=1.9Rs  ・ 33.旦 (穎S)0 ただし、この実施例では繰り返し時間■の最小値を2.
5℃Sとしたので、黒比率R8はこの式から0.39 
(39%)以上となる。
第5図はこの場合の黒比率と繰り返し時間Tの関係を表
わしたものである。計数値信号14から求められる黒比
率に対して繰り返し時間Tをこの図のように設定するこ
とは、駆動パルス発−[191路15内に前記式を演算
する演粋部を設けること(゛実現することができる。黒
比率が39%よりも増加すると、繰り返し時間Tが次第
に良くなり、次のラインの記録前にコンデンサ6の充電
電1.Eが所定の値に回復する。繰り返し時間1−は直
流電源5が常に10Aの電流を流すように連続的に変化
りるので、最も効率の良いサーマルヘッドの駆動が行わ
れる。
第6図はこのサーマルヘッド駆動方式の変形例を説明す
るための画信号処理部の回路構成を表わしたものである
。この変形例では、第1図に示づ0端子Aにおける電圧
VをA−D変換器17でデジタル鰻に変換する。このよ
うにして作成されたデジタル信号14は、先の実施例で
説明した同期回路に供給される他、駆動パルス発生回路
18に供給される。駆動パルス発生回路18はコンデン
サ6の端子に現われた電圧Vを監視し、これが所定の値
に回復した時点で、次のラインの駆動パルス71.72
を発生させる。ただし最短の繰り返し時間に満ない時点
で充電電圧Vが回復した場合には、この時間経過後に次
のラインの駆動パルス7+、7zを発生させる。この変
形例によっても、同様に繰り返し時間Tを連続的に変化
させ、効率の良いサーマルヘッドの駆動が行われる。
このように本発明によれば、繰り返し時間を変化させる
ことにより電源容量の制約に対処するので、サイクル数
を変化させる方式に比べて、比較的少ないサイクルで1
ラインの記録を行うことができる。従ってサーマルヘッ
ドの分割駆動のための回路が不要となったり、あるいは
単純化する他に、移動状態の配録紙に記録を行っても、
各ドツトが副走査方向に大きくずれた状態で印字される
ことがなく、記録内の品位の向上を図ることができる。
【図面の簡単な説明】
図面は本発明の一実施例を説明するためのもので、第1
図は記録装置の電気回路の要部を示す回路図、第2図は
駆動パルスとコンデンサの充放電の関係を説明する電圧
波形図、第3図は繰り返し時間と全発熱素子へ流れる平
均電流との関係の一例を示す特性図、第4図は画信号処
理部の電気回路のブロック図、第5図は黒比率と繰り返
し時間Tとの関係の一例を示す特性図、第6図は画(8
号処理部の変形例を示すブロック図である。 5・・・・・・直流電源 6・・・・・・コンデンサー 13・・・・・・黒比率計数回路 15.18・・・・・・駆動パルス発生回路17・・・
・・・A−0変換器 出  願  人 富士ゼロックス株式会社 代  理  人 弁理士 山 内 拘 雄

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、直流電源と、ライン単位で熱的な記録を行うサーマ
    ルヘッドとの間に、前記直流電源によって充電されサー
    マルヘッドに駆動用の電流を流す充放電用のコンデンサ
    を備えた記録装置において、サーマルヘッドが1ライン
    分の記録を終了した後、そのラインの記録に必要とした
    コンデンサの放電蝙に等しい充電を行うための充電時間
    を、次のラインの記録開始前に設定しておくことを特徴
    とするサーマルヘッド駆動方式。 2.1ラインの画信号中に存在する印字すべき画信号の
    割合を算出し、この算出結果に応じて次のラインの記録
    開始までのコンデンサの充電時間を設定することを特徴
    とする特許請求の範囲第1墳記載のサーマルヘッド駆動
    方式。 3、コンデンサの充電電圧が所定の値に達するまで次に
    記録を行うラインについてのサーマルヘッドの駆動を停
    止させることを特徴とする特i’+ e^求の範囲第1
    項記載のサーマルヘッド駆動方式。
JP57006131A 1982-01-20 1982-01-20 サ−マルヘツド駆動方式 Pending JPS58124678A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57006131A JPS58124678A (ja) 1982-01-20 1982-01-20 サ−マルヘツド駆動方式
US06/458,081 US4543587A (en) 1982-01-20 1983-01-14 Thermal head driving system

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57006131A JPS58124678A (ja) 1982-01-20 1982-01-20 サ−マルヘツド駆動方式

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS58124678A true JPS58124678A (ja) 1983-07-25

Family

ID=11629940

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57006131A Pending JPS58124678A (ja) 1982-01-20 1982-01-20 サ−マルヘツド駆動方式

Country Status (2)

Country Link
US (1) US4543587A (ja)
JP (1) JPS58124678A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60139463A (ja) * 1983-12-27 1985-07-24 Nec Corp 感熱記録装置における印刷駆動制御方法
DE3613946A1 (de) * 1985-04-26 1986-10-30 Shimadzu Corp., Kyoto Thermodrucker/schreiber
JPS61264861A (ja) * 1985-05-17 1986-11-22 Shimadzu Corp プリンタプロツタ

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3532758A1 (de) * 1985-09-13 1987-03-19 Graesslin Feinwerktech Schaltungsanordnung zur stromversorgung fuer elektrische und elektronische steuer- oder regelgeraete
US5376953A (en) * 1993-04-27 1994-12-27 Gerber Scientific Products, Inc. Thermal printing apparatus with improved power supply
US6799004B2 (en) * 2002-09-19 2004-09-28 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Imaging equipment acceleration apparatus and methods
KR100846783B1 (ko) * 2005-11-30 2008-07-16 삼성전자주식회사 불량기판 검출장치 및 방법
KR100739773B1 (ko) * 2005-12-10 2007-07-13 삼성전자주식회사 프린터 헤드 전원 공급 제어 장치 및 방법
JP2018144322A (ja) * 2017-03-03 2018-09-20 富士通コンポーネント株式会社 プリンタ

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6036949B2 (ja) * 1980-12-29 1985-08-23 エプソン株式会社 サ−マルプリンタの駆動回路
JPS57152969A (en) * 1981-03-19 1982-09-21 Fuji Xerox Co Ltd Heat-sensitive recorder

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60139463A (ja) * 1983-12-27 1985-07-24 Nec Corp 感熱記録装置における印刷駆動制御方法
DE3613946A1 (de) * 1985-04-26 1986-10-30 Shimadzu Corp., Kyoto Thermodrucker/schreiber
JPS61264861A (ja) * 1985-05-17 1986-11-22 Shimadzu Corp プリンタプロツタ

Also Published As

Publication number Publication date
US4543587A (en) 1985-09-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0118130A2 (en) Thermal printing method and thermal printer
JPS58124678A (ja) サ−マルヘツド駆動方式
JP2004037635A (ja) 電源装置、スッチング電源装置および画像形成装置
US5198833A (en) Variable density ink-jet dot printer
JPS58124680A (ja) サ−マルヘツド駆動方式
JPH0113265B2 (ja)
JPS6364769A (ja) ライン型プリンタ
JPS6023063A (ja) 記録装置
JPS5881182A (ja) 感熱記録ヘツド駆動方式
JPS60151072A (ja) 感熱記録装置
JPH03293171A (ja) 両面印字ドットマトリックスプリンタの印字制御方法
JPH0319069B2 (ja)
JP2798933B2 (ja) 記録装置
JP2607708Y2 (ja) 感熱記録装置
JPS5831781A (ja) 感熱記録ヘツドの駆動方法
JP2982994B2 (ja) 電源制御装置
JPH04255367A (ja) サーマルヘッド式印字装置
JP2848650B2 (ja) プリンタ装置
JPS601973A (ja) サ−マルヘツド駆動方式
JPS6048380A (ja) 感熱転写記録装置
JPH0569577A (ja) プリンタ
JPS6150464A (ja) 感熱記録装置
JPH02241762A (ja) 小型サーマルプリンタ
JPH05330116A (ja) サーマルヘッドを用いる印字装置
JP4059653B2 (ja) シェーディング補正方法および画像形成装置