JPS5812339Y2 - 照光式押ボタンスイッチ - Google Patents

照光式押ボタンスイッチ

Info

Publication number
JPS5812339Y2
JPS5812339Y2 JP1977142189U JP14218977U JPS5812339Y2 JP S5812339 Y2 JPS5812339 Y2 JP S5812339Y2 JP 1977142189 U JP1977142189 U JP 1977142189U JP 14218977 U JP14218977 U JP 14218977U JP S5812339 Y2 JPS5812339 Y2 JP S5812339Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
switch
insulating wall
case
rotating
shaft
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1977142189U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5467272U (ja
Inventor
岩切憲雄
小村裕
西村功
Original Assignee
オムロン株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by オムロン株式会社 filed Critical オムロン株式会社
Priority to JP1977142189U priority Critical patent/JPS5812339Y2/ja
Publication of JPS5467272U publication Critical patent/JPS5467272U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS5812339Y2 publication Critical patent/JPS5812339Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Switch Cases, Indication, And Locking (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 この考案は、出没自在な操作部を抑圧操作してスイッチ
をオンまたはオフし、内部の照光器を点灯=または滅灯
して表示する照光式押ボタンスイッチに関する。
従来の照光式押ボタンスイッチでは、スイッチ部の組立
にはビスとか接着剤あるいはかしめ等を必要としていた
ので作業能率が悪い等の不都合があった。
この考案は、上記の欠点を除き、部品点数少くしてかつ
作業能率を高め、もってコストダウ゛ン可能な照光式押
ボタンスイッチを提供することを目的とする。
以下本考案の1実施例について図面を参照しながら説明
する。
第1図及び第2図においてケース1は四角筒状に形成す
れており、両外側面に取付金具11.12が装着されて
いる。
この取付金具はこの照光式押ボタンスイッチをパネル等
の取付板に取り付ける際に使用するものである。
ケース1の内部にはラングホルダ2が収納される。
このランプホルダ2は絶縁性の合成樹脂で一体成型され
てなり、中心部にランプ21を保持するための穴22が
形成されている。
更に周辺部には下面からU字形に上筋へと延びる弾性片
23.24と、溝25.26.27とが形成されている
弾性片23.24はこのランプホルダ2がケース1の上
側開口より挿入されたとき、ケース1の内側面に設けら
れた突起13に係合してこのランプホルダ2が抜は出な
いように、弾性的に保持するためのものである。
溝25.26に摺動するよう操作軸3の鉤形脚部31.
32が配置される。
この操作軸3は主に四角形の枠と、そこから下刃に延び
る脚部31.32とからなっており、更に突起33゜3
4j35を有している。
カラーキャップ4は透明な合成樹脂等でなり、両側部に
穴41がそれぞれ設けられており、この穴41と前記突
起34゜35が嵌合することによりキャップ4が操作軸
3に取り付けられる。
こうして操作軸3及びキャップ4はケース1の上側開口
より出没自在な如くに摺動するよう保持される。
キャップ4を操作軸3とともに通常の出没状態より更に
引き上げると、ランプホルダ2が弾性片23.24の弾
性力に打ち勝って引き上げられ、ランプ21の交換がで
きるようになっている。
ケース1の内側面に沿って摺動するように操作杆5が配
置される。
前記ランプホルダ2の溝27はこの操作杆5が摺動でき
る空間を形成するためのものであり、かつランプ交換時
に操作杆5に邪魔されずに容易にランプホルダ2を引き
上げるようにするためのものである。
この操作杆5には穴51及び溝52、ハート形溝53が
設けられている。
穴51は前記操作軸の突起33に着脱可能に嵌合する。
すなわち、ランプ交換時に操作軸3が引き上げられた場
合には外れるようになっているが、通常は嵌合しており
、そのため操作杆5は操作軸3とともに摺動し、カラー
キャップ4に加えられた押圧力が後述のスイッチ部に伝
えられる。
溝52は、下端が固定されたフックバネ54を左右動可
能にするための空間で、ハート形溝53にはこのフック
バネ54の先端が係合する。
このフックバネ54とハート形溝53とでオルタネイト
機構が構成されており、筐ず最初にキャップ4が押され
るとフックバネ54の先端はハート形溝53の右側部分
を通って上端に筐で達し、押圧が解除されるとハート形
の上方凹部にフックバネの先端が係合した状態となる。
すなわち操作杆5及び操作軸3等は”没″の位置で自己
保持されることになる。
次にもう一度キャップ4が押されると、フックバネ54
の先端は今度はハート形溝の左側を通ってその最上部に
達し、抑圧が解除されると左側溝を通ってハート形溝の
最下部に至る。
このとき操作軸3、操作杆5等は”出°′の位置に自己
保持される。
スイッチ部Iは前記操作杆5の下端により作動されるよ
うになっており、平板状の回転絶縁壁71と2個のスイ
ッチベース8.8とから或っている。
回転絶縁壁71は回転軸T2と後述のコイルバネの一端
を係合し、かつ操作杆5の下端により押される軸T3と
を有している。
これらの軸72.73は平板状回転絶縁壁710両端部
にそれぞれ位置し、両側面より略直角に突出している。
8は絶縁性の合成樹脂等で成り、この実施例の場合それ
ぞれスイッチ機構が形ry、されている。
すなわち、このスイッチベース8にはケース1の下方外
部に延びる外部端子81.82j83および導電金属製
のU字形の支持板84、固定片85j86がインサート
成形されている。
3つの外部端子81〜83のそれぞれと支持板84、固
定片85゜860それぞれはスイッチベース8の内部で
電気的に接続されている。
このU字形の可動片84には導電金属製のU字形の可動
片87が回動自在に支持されており、この可動片の穴8
8にコイルバネ89の一端が係合している。
このコイルバネ89の他端は前記回転絶縁壁71の軸7
3に係合する。
スイッチベース8にはさらに2つの穴91゜92と2つ
の突起93(第1図では隠れている)、穴95とが設け
られている。
突起93は第3図AjBに示すように円柱状でかつ側面
に2つのリブ94.94を有している。
穴95は回転絶縁壁γ1の回転軸12を回転自在に軸受
けするためのものである。
2つのスイッチベース8j8は一方の2個の突起93を
他力の穴91.92にそれぞれ嵌合することにより前記
絶縁壁71を挾むかたちで一体化される。
このとき突起93のリブ94がつぶれるようにして穴9
1.92内に押し込!れるため、強固に結合される。
スイッチベース8゜8には両側面上部に凹段部99が形
成されており、スイッチベース8,8が結合された状態
では対向する凹段部99.99によって間隙部が形成さ
れ、この間隙部に平板状の回転絶縁壁71が自在に入り
込む。
こうして、絶縁壁71によってそれぞれが絶縁された2
つのスイッチ機構が形成されることになる。
キャップ4が押されて操作杆575年力に移動してくる
と、この操作杆5の先端が軸73を押圧し、その結果回
転絶縁壁71が回転軸72を支店として回転し、これに
伴ない、コイルバネ89を介して可動片81が反転して
スイッチング動作が行なわれる。
なお、スイッチ機構が1つでよい場合には一力のスイッ
チベースにはスイッチ機構を設けず結合用の穴91.9
2と突起93と軸受穴95とを設けておくようにすれば
よい。
ランプ端子ベース6は絶縁性の合成樹脂等で威り、ケー
ス1の下刃外部に突出するランプ端子61.62とラン
プ21の底面端子に接触する接触片63とランプの側面
端子に接触する接触片64とがインサート成形により設
けられている。
この端子61と接触片63、端子62と接触片64はそ
れぞれ一体の導電金属板から成り、接触片の部分はプレ
ス加工等により他の部分より薄く形成され、さらに接触
片64は蛇行するようカットされ、また接触片64は分
割溝により分割されている。
このように薄く形成し、かつ蛇行するようにして狭いス
ペースで所定の長さを確保して、所定の弾性力を得るよ
うにし、芽た分割溝によって分割して弾性力を強化する
ようにしている。
この端子ベース6は前記のように一体化されたスイッチ
部Tと結合されて一体化されたのちケース1の下側開口
より挿入されてケース1内に固定される。
端子ベース6に設けられた2つの穴65゜66はスイッ
チベース8に設けられた2つの突起93を挿入するため
のものである。
スイッチベース8の片側には第4図Aに示すような凹部
96が形成すれており、また端子ベース6の第1図では
見えない側にも同様の凹部が形成されている。
そして、ケース1の内側面には2つの突起14(第4図
A参照)が設けられていて、一体化された端子ベース6
とスイッチ部7とを挿入していくと、前記2つの凹部9
6に前記2つの突起14がそれぞれ係合して固定される
ことになる(第4図B参照)。
以上実施例について説明したように、本考案によれば、
平板状の回転絶縁壁を複数のスイッチベースの間に回転
自在に配したため、複数のスイッチ機構を同時に動作さ
せるとともに複数のスイッチ機構間の絶縁をも図ること
ができる。
また、平板状の回転絶縁壁はスイッチベースの対向する
凹段部がつくる間隙に入り込むので、複数のスイッチベ
ースば互いに密着して固定でき、全体としてスイッチ機
構が小型にできる。
さらに、回転絶縁壁の軸を操作部で押圧することにより
回転絶縁壁は回転軸を支点として回転し、この同転軸と
前記の抑圧用の軸とは平板状の回転絶縁壁の両端部に位
置しているので、支点から押p=点1での距離が長くそ
のため操作部の押圧力が軽減できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の1実施例の分解斜視図、第2図は縦断
面図、第3図は突起93を示し、第3図Aは正直図、第
3図Bは側筋図、第4図Aは突起14と凹部96の分解
斜視図、第4図Bは同嵌合時の断面図である。 1・・・・・・ケース、2・・・・・・ランプホルダ、
・21・・・・・・ランプ、3・・・・・・操作軸、4
・・・・・・カラーキャップ、5・・・・・・操作杆、
53・・・・・・ノ・−F・形溝、54・・・・・・フ
ックバネ、6・・・・・・ランフ端子ベース、7・・・
・・・スイッチ部、71・・・・・・回転絶縁壁、8・
・・・・・スイッチベース、85,86・・・・・・固
定片、87・・・・・・可動片。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. ケースと、このケースに出没自在に保持されて押圧操作
    可能な操作部と、前記ケース内に収納された照光器のホ
    ルダと、各々スイッチ機構を有し且つ両側面上部に凹段
    部及び軸受は用の穴が形成された複数の同一形状のスイ
    ッチベースなその側筋同士が接するようにして結合する
    ことによって一体化したスイッチ部と、前記結合された
    スイッチベースの前記軸受は用の穴にその一端に設けら
    れた回転軸が嵌合することによって回転自在に保持され
    、前記スイッチベースの対向する凹段部が形成する間隙
    部に自在に入る平板状の回転絶縁壁とからなり、この回
    転絶縁壁の他端において両側面から略直角に突出する押
    圧用の軸を前記操作部が押圧することにより前記回転絶
    縁壁が前記回転軸を支点として回転し、この押圧用の軸
    にその一端が係止されたコイルバネな介して前記スイッ
    チ機構の可動片が反転することを特徴とする照光式%式
JP1977142189U 1977-10-22 1977-10-22 照光式押ボタンスイッチ Expired JPS5812339Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1977142189U JPS5812339Y2 (ja) 1977-10-22 1977-10-22 照光式押ボタンスイッチ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1977142189U JPS5812339Y2 (ja) 1977-10-22 1977-10-22 照光式押ボタンスイッチ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5467272U JPS5467272U (ja) 1979-05-12
JPS5812339Y2 true JPS5812339Y2 (ja) 1983-03-09

Family

ID=29118696

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1977142189U Expired JPS5812339Y2 (ja) 1977-10-22 1977-10-22 照光式押ボタンスイッチ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5812339Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61140008A (ja) * 1984-12-11 1986-06-27 オムロン株式会社 照光押しボタンスイツチ

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3221131A (en) * 1963-11-12 1965-11-30 Illinois Tool Works Push button switch for individual use or in an assembly of similar switches
US3274354A (en) * 1964-07-15 1966-09-20 Master Specialties Company Switch mechanism
JPS5040844A (ja) * 1973-08-16 1975-04-14

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5086273U (ja) * 1973-12-12 1975-07-23
JPS578109Y2 (ja) * 1975-11-06 1982-02-16

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3221131A (en) * 1963-11-12 1965-11-30 Illinois Tool Works Push button switch for individual use or in an assembly of similar switches
US3274354A (en) * 1964-07-15 1966-09-20 Master Specialties Company Switch mechanism
JPS5040844A (ja) * 1973-08-16 1975-04-14

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5467272U (ja) 1979-05-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4495391A (en) Alternate on-off switch mechanism
JPH0122693B2 (ja)
CA1320521C (en) Lamp with an integral switch
US3288973A (en) Push-push switch convertible to momentary switch
JPS5812339Y2 (ja) 照光式押ボタンスイッチ
US4894500A (en) Rotary selector switch
JP3174908B2 (ja) 多方向揺動型電子部品
US3743805A (en) Lighted actuator assembly
JPS6042423Y2 (ja) 照光式押ボタンスイツチ
US5513063A (en) Combined electrical plug and circuit breaker
JP2000331567A (ja) 防水型レバースイッチ
JPS6336901Y2 (ja)
JP2528185Y2 (ja) スイッチ
JP3020252B2 (ja) ピアノハンドル式スイッチ
JP3091428B2 (ja) スイッチ
JPH0121459Y2 (ja)
JPH0129948Y2 (ja)
JPH0231968Y2 (ja)
JPS5922666Y2 (ja) 照光押ボタンスイツチ
JP2509415Y2 (ja) 可動式acブレ―ドのスイッチングアダプタ―
JP2530295Y2 (ja) ピアノハンドル式スイッチ
KR890003411Y1 (ko) 전자레인지의 출력 선택 스위치
JP3063307B2 (ja) 押し釦スイッチ構造
JP2858870B2 (ja) スイッチ
JPH11112U (ja) 配線器具スイッチの組立構造