JPS58121135A - フオ−カスサ−ボ装置 - Google Patents

フオ−カスサ−ボ装置

Info

Publication number
JPS58121135A
JPS58121135A JP160382A JP160382A JPS58121135A JP S58121135 A JPS58121135 A JP S58121135A JP 160382 A JP160382 A JP 160382A JP 160382 A JP160382 A JP 160382A JP S58121135 A JPS58121135 A JP S58121135A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
focus servo
receiving element
light
elements
light receiving
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP160382A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0250534B2 (ja
Inventor
Yoshiyuki Tsukai
塚井 好之
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Pioneer Video Corp
Universal Pioneer Corp
Original Assignee
Pioneer Video Corp
Universal Pioneer Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Pioneer Video Corp, Universal Pioneer Corp filed Critical Pioneer Video Corp
Priority to JP160382A priority Critical patent/JPS58121135A/ja
Publication of JPS58121135A publication Critical patent/JPS58121135A/ja
Publication of JPH0250534B2 publication Critical patent/JPH0250534B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/08Disposition or mounting of heads or light sources relatively to record carriers
    • G11B7/09Disposition or mounting of heads or light sources relatively to record carriers with provision for moving the light beam or focus plane for the purpose of maintaining alignment of the light beam relative to the record carrier during transducing operation, e.g. to compensate for surface irregularities of the latter or for track following
    • G11B7/0908Disposition or mounting of heads or light sources relatively to record carriers with provision for moving the light beam or focus plane for the purpose of maintaining alignment of the light beam relative to the record carrier during transducing operation, e.g. to compensate for surface irregularities of the latter or for track following for focusing only

Landscapes

  • Automatic Focus Adjustment (AREA)
  • Optical Recording Or Reproduction (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はフォーカスサーボ装置に関し、特に光学式情報
読取装置におけるフォーカスサーボ装置に関する。
光学式情報読取装置においては、情報の記録された記録
媒体(以下ディスクと称する)に情報読取用ビームを照
射し、ディスクの記録面で変調を受けた戻りビームを復
調することにより情報の読取りが行なわれる。かかる読
取装置には、ディスクの情報記録面上に常に正確に照射
ビームを収束させるためにいわゆるフォーカスサーボ装
置が設けられている。
従来、フォーカスサーボ装置としては、シリンドリカル
レンズと4分割ディテクターの組合せによる方式或いは
いわゆる臨界角方式等種々の方式のものが提案されてい
るが、いずれもディスクの記録面を経た戻シビームを切
断し、その各光量差を検出することによってフォーカス
信号を導出し、このフォーカス信号に基づいて情報読取
用ビームをディスクに照射するだめの光学系をその光軸
方向に駆動している。ところが、例えば、シリンドリカ
ルレンズと4分割ディテクターの組合せによる方式の場
合、照射ビームのスポット光がディスクの記録トランク
を横切る時の影響がフォーカス信号にノイズとして重畳
されるため正確なフォーカスサーボが行なえないことに
なる。それを避けるため、シリンドリカルレンズをトラ
ックに対し45’傾けて用いる方法が提案されている。
また、前述の臨界角方式でも、分割の向きをトラックと
垂直な方向にとり、トラックを横切る時の影響を避けて
いる。
また、光学系にも対物レンズの収差、ビーム分布の不均
一性等の歪みの要因があり、この光学系の歪みでディテ
クター上のビームの強度分布が不均一になり、フォーカ
ス信号にノイズとして重畳されることになるためフォー
カスサーボを正確に行なえないという欠点があった。
本発明は上述した点に鑑みなされたものであり、スポッ
ト光がトラックを横切る時の影響及び光学系の歪みによ
る影響を排除し精度の良いフォーカスサーボを可能とし
たフォーカスサーボ装置を提供することを目的とする。
本発明によるフォーカスサーボ装置は、記録媒体を経た
戻りビームをハーフミラ−で分割し、分割された第1の
ビームを第1の受光素子に、第2のビームを全反射ミラ
ーで反射した後第2の受光素子に入射せしめ、第1及び
第2の受光素子の各出力差によりフォーカスエラー信号
を導出する構成とし、第1及び第2の受光素子を一体的
に設けかつ少なくとも光学系が記録媒体に対する所定の
位置よりずれたとき第1又は第2のビームの1部が第2
又は第1の受光素子に入射するようにしている。
以下、図面を用いて本発明の実施例を詳細に説明する。
第1図は本発明の一実施例を示す構成図である。
図において、半導体レーザ等の光源1から発せらレタビ
ームハ、コリメータレンズ2、ビームスプリッタ3及び
λ/4板4を経由し、対物レンズ5Vこよりディスク6
の情報記録面のごく近傍に収束される。ディスク6の記
録面で反射された戻りビームは、入射ビームと同じ光路
を逆進し、ビームスプリッタ3で直角に光路を曲げられ
て三角形のプリズム7に入射する。三角形のプリズム7
は8の部分がハーフミラ−19の部分が全反射ミラーと
なっている。戻りビームのうちハーフミラ−8で反射さ
れた第1のビームは第1の受光素子Aに入射し、ハーフ
ミラ−8を透過した第2のビームは全反射ミラー9で反
射されて第2の受光素子Bに入射する。受光素子A及び
Bは一体的に設けられている。
ここで、対物レンズ5がその光軸方向においてディスク
6に対し所定の位置にある時、すなわちフォーカスがと
れている時、第2図に示す様に、第1のビームは集光状
態で受光素子Aに入射し、第2のビームは拡散状態で受
光素子Bに入射し、更に各受光素子におけるビーム形状
が等しくかつ例えば各ビームが各受光素子の境界線を挾
んで隣接するようにハーフミラ−8、全反射ミラー9及
び受光素子A、Bの位置関係を定める。そして受光素子
A、Hの各出力を差動増幅器10で比較し、その差信号
(A−B)をフォーカスエラー信号として導出する。
かかる構成において、フォーカスがとれている時(第2
図)は、受光素子A及びBにおける各ビーム形状は第5
図Cに示す様に等しくなり、よって差動増幅器10の差
出力(A−B)は零となる。
対物レンズ5がディスク6から離れると、第3図に示す
様に戻りビームが僅かに収束するため、受光素子Aに入
射する第1のビームは集光し、受光素子Bに入射する第
2のビームは拡散し、その1部が受光素子Aに入射する
。このときの各ビーム形状を第5図すに示す。これによ
り受光素子Aの受光量が増大し受光素子Bの受光量が減
少するため差出力(A−B)が上昇する。対物レンズ5
が更に離れると、第5図αに示す様に受光素子Aの受光
量が更に増大することになる。
一方、対物レンズ5がディスク6に近づくと、第4図に
示す様に戻シピームが僅かに拡散するため、第1のビー
ムは受光素子Aに入射すると共にその1部が受光素子B
にも入射し、第2のビームは集光状態で受光素子Bに入
射する。このときの各ビーム形状を第5図dに示す。こ
れにより受光素子Aの受光量が減少し受光素子Bの受光
量が増大するため差出力(A−B)が低下する。対物レ
ンズ5が更に近づくと、第5図eに示す様に受光素子B
の受光量が更に増大することになる。対物レンズ5のデ
ィスク6に対する位置変化に伴なう差出力(A、−B)
の変化を第6図に示す。
このように、本発明によれば、情報読取用ビームがいか
なる分布をしていても、2つの受光素子にはまったく同
一の分布のビームが入射し、その差信号をフォーカス信
号として取り出すことによりノイズ成分が完全に相殺さ
れるため、トラックを横切る影響や光学系の歪み等によ
るノイズが発生しなく精度の良いフォーカスサーボが行
なえることになる。また、戻りビームの全光量を受光素
子に入射せしめているため効率、S/Nの向上を図れる
。更に、2つの受光素子を一体に構成できるため2つの
素子の温度特性等のバラツキを最小限に抑えることが出
来、よって更に精度の良いフォーカスサーボが可能とな
る。また、本実施例において、フォーカスサーボがとれ
ている場合における各ビームが共に2つの受光素子に照
射されかつ完全に重複しないような位置に受光素子を配
置してもほぼ同様な効果が得られる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を示す構成図、第2図乃至第
4図は対物レンズとディスクの相対的位置の変化に伴な
う戻りビームの振る舞いを示す図、第5図は受光素子A
、Bにおけるビーム形状の変化を示す図、第6図は対物
レンズとディスクの相対的位置の変化に対する差出力(
A−B)の変化を示す図である。 主要部分の符号の説明 1・・・光源      3・・・ビームスプリッタ5
・・・対物レンズ   6・・・ディスク8・・・ハー
フミラ−9・・・全反射ミラーA、B・・・受光素子

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 記録媒体に情報読取用ビームを照射する光学系をその光
    軸方向において前記記録媒体に対し所定の位置に維持す
    べく制御するフォーカスサーボ装置であって、前記記録
    媒体を経た戻りビームを分割するハーフミラ−と、前記
    ハーフミラ−からの第1のビームを受光する第1の受光
    素子と、前記ハーフミラ−からの第2のビームを反射す
    る全反射ミラーと、前記全反射ミラーで反射された第2
    のビームを受光する第2の受光素子と、前記第1及び第
    2の受光素子の各出力を比較することでフォーカスエラ
    ー信号を導出する手段とを備え、前記第1及び第2の受
    光素子を一体的に設けかつ少なくとも前記光学系が前記
    所定の位置よシずれたとき前記第1又は第2のビームの
    1部が前記第2又は第1の受光素子に入射するようにし
    たことを特徴とするフォーカスサーボ装置。
JP160382A 1982-01-08 1982-01-08 フオ−カスサ−ボ装置 Granted JPS58121135A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP160382A JPS58121135A (ja) 1982-01-08 1982-01-08 フオ−カスサ−ボ装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP160382A JPS58121135A (ja) 1982-01-08 1982-01-08 フオ−カスサ−ボ装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58121135A true JPS58121135A (ja) 1983-07-19
JPH0250534B2 JPH0250534B2 (ja) 1990-11-02

Family

ID=11506071

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP160382A Granted JPS58121135A (ja) 1982-01-08 1982-01-08 フオ−カスサ−ボ装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58121135A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60193141A (ja) * 1984-03-14 1985-10-01 Mitsubishi Electric Corp 光学的焦点ずれ検出装置
JPS613331A (ja) * 1984-06-15 1986-01-09 Matsushita Electric Ind Co Ltd 光学的記録再生装置
JPS61175939A (ja) * 1985-01-29 1986-08-07 Matsushita Electric Ind Co Ltd 焦点検出装置

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60193141A (ja) * 1984-03-14 1985-10-01 Mitsubishi Electric Corp 光学的焦点ずれ検出装置
JPS613331A (ja) * 1984-06-15 1986-01-09 Matsushita Electric Ind Co Ltd 光学的記録再生装置
JPS61175939A (ja) * 1985-01-29 1986-08-07 Matsushita Electric Ind Co Ltd 焦点検出装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0250534B2 (ja) 1990-11-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2725632B2 (ja) 光ヘッド装置
US4464741A (en) Optical focusing-error detection device
JP3193105B2 (ja) チルトエラー検出装置
KR970008230B1 (ko) 광픽업장치
US5144131A (en) Device for optically scanning an information plane detecting border portions of light beam
JPS58121135A (ja) フオ−カスサ−ボ装置
JPH0734264B2 (ja) 光学式情報記録再生装置
JPS59231736A (ja) フォーカスおよびトラッキング誤差検出装置
JPS6329337B2 (ja)
JP3503995B2 (ja) 光ディスク装置
JP3127974B2 (ja) 光ピックアップ装置
JPS6223376B2 (ja)
JP2886230B2 (ja) 光ヘッド及びこれを用いた焦点誤差検出装置
JP3439124B2 (ja) 光学ヘッド装置
JP3583564B2 (ja) 光ピックアップ
JPH0227736B2 (ja)
JP2730167B2 (ja) マルチビーム光ヘッド装置
JPS59231738A (ja) 光ピツクアツプ
JPH04276335A (ja) 光情報記録再生装置
JP2733268B2 (ja) 光ピックアップ装置
JP2912052B2 (ja) 焦点検出装置
JPH04281227A (ja) 光ピックアップ装置
JPH0478022A (ja) 光ピックアップ装置
JPS63153734A (ja) 光検出器
JPH0210489B2 (ja)