JPS58119265A - フアクシミリ送信機 - Google Patents

フアクシミリ送信機

Info

Publication number
JPS58119265A
JPS58119265A JP57000937A JP93782A JPS58119265A JP S58119265 A JPS58119265 A JP S58119265A JP 57000937 A JP57000937 A JP 57000937A JP 93782 A JP93782 A JP 93782A JP S58119265 A JPS58119265 A JP S58119265A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
character pattern
signal
storage device
information
redundancy
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP57000937A
Other languages
English (en)
Inventor
Takashi Takeda
俊 武田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP57000937A priority Critical patent/JPS58119265A/ja
Publication of JPS58119265A publication Critical patent/JPS58119265A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/32Circuits or arrangements for control or supervision between transmitter and receiver or between image input and image output device, e.g. between a still-image camera and its memory or between a still-image camera and a printer device

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Facsimile Transmission Control (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はファクシミリ送信機に係り、さらに詳しくは予
め記憶した文字パターンを送出する機能を備えたファク
シミリ送信機に関するものである。。
一般にファクシミリの通信分野において、原稿伝送時間
を短縮することは大きな課題のひとつとなっている。こ
れは、通信回線を効率的に利用し、通信に要する費用を
少なくすることができるからである。
そこで、従来上り原稿を走査して得られた画信号の持つ
冗長度を抑圧して伝送することにより、伝送時間を短縮
する方法が用いられている。
このような冗長度を抑圧して伝達する方式を備えた装置
では、自機のID情報(識別情報)を持ち、通信相手で
ある他機のID情報との一致を確認して動作を行なう、
いわゆるポーリングといわれる方式を採用している。
また、これらのID情報は何ビットかで構成されており
、一般にはオペレータには表示されていなかったが、最
近では相手方の電話番号等を液晶表示装置などで表示し
たり、記録紙に印字したりする方式が出現している。
しかし、これらの相手先の情報を表示する際には液晶表
示装置等を使用し、簡略化しようとするため、装置の構
成上アルファベットや数字のみでしか相手先の確認をす
るための情報が得られないという欠点がある。
本発明は以上のような従来の欠点を除去するためになさ
れたもので、どのような文字パターン情報もID情報と
して相手先に送ることのできる冗長度抑圧機能を備えた
ファクシミJl送信機を提供することを目的としている
本発明においては、上記の目的を達成するために、画像
の濃淡を電気信号に変換して伝送するファクシミJ装置
において、予め記憶した文字パターンを発生させる文字
パターン記憶装置を設け、文字パターンを識別信号とし
て送出する構造を採図で、図示していない光学系を介し
て読み取られた原稿の濃淡を表わす光信号1はビデオ信
号発生装置2に入力され、原稿の濃淡を表わすアナログ
信号と主走査方向に位置を表わす書き込みクロックに変
換される。
ビデオ信号発生装置としては、例えばCCD(Char
ge Coupled Device)とその駆動回路
とがある。
このビデオ信号発生装置2からのアナログ信号は信号線
3を介して二値化装置5に供給され、書き込みクロック
は信号線4を介して二値化装置5(二供給され、ここで
「1」と「0」に二値化され、画信号と画信号に同期し
た書き込みクロックが発生される。二値化装置5からの
二値化された画信号は信号線6を介してバッファメモリ
8(二人力され、書き込みクロックは信号線1を介して
バッファメモリ8に入力される。このバッファメモリ8
としては、例えばランダムアクセスメモリ(RAM)や
シフトレジスタなどが用いられる。このバッファメモリ
に記憶された画信号は制御装置であるマイクロコンピュ
ータ10にデータバス9を介して送られ、後述するよう
な冗長度抑圧処理を行ない、データバス11を介して変
調装置12に冗長度処理を行なった信号を送出する。
また、マイクロコンピュータ10は信号線13を介して
モータ駆動装置14に1走査分のビデオ信号を処理する
度に走査信号を供給し、モータ15の駆動を行ない、紙
送りを行なう。
このようにして画像情報が送り出されるが、本発明にお
いては文字パターンによるID情報の送出はマイクロコ
ンピュータ10によって制御される文字パターン記憶装
置16にあらかじめ送出すべき文字パターンをランレン
グスの形か、あるいはそれを冗長度抑圧処理した符号の
形で記憶させておき、一画面の最初又は最後にマイクロ
コンピュータ10によって読み出し、データバス1了を
介して受は取り、変調装置12から変調して回線18に
送出される。この文字パターン記憶装置としてはFRO
M (Programmable Read 0nly
 Memory)などが用いられる。
次に、以上のように構成された本実施例の動作を第2図
に示すフローチャート図を利用して説明する。
なお、第2図のフローチャートに示す動作においては、
文字パターンによるID情報の送出は原稿の最後で行な
われる。
まず、ステップS1でスタートが開始された後、ステッ
プS2でマイクロコンピュータ1oの初期設定(イニシ
ャライズ)動作が行なわれ、次にステップS3でどのよ
うな符号方式を行なうかが決定される。
次に、判断ステップS4において原稿を走査して良いか
の判定がなされ、走査して良い場合には次のステップ(
=移り走査していけない場合にはまたステップS4に戻
る。
原稿を走査して良い場合には、動作ステラ7′S5にお
いてビデオ信号発生装置2などに信号線13を介して走
査開始信号を出力する。
次に、動作ステップS6においてバッファメモリ8内の
画情報に冗長度抑圧処理が行なわれる。
判断ステップS7において冗長度抑圧処理をした信号を
送出して良いか否かが判定され、送出して良い場合には
次の動作ステップS8に移り送出してはいけない場合に
はステップS7に戻る。
信号を送出して良い場合にはステップS8において冗長
度抑圧処理を行なった信号を変調装置12に出力し、回
線18を介して変調された信号が相手方に送出される。
次に、判断ステップS9において1走査線の処理が終了
したか否かが判定され、終了していない場合にはステッ
プS6に戻り上述した動作を繰り返す。
l走査線の処理が終了している場合には、次の判断ステ
ップS10において、原稿の未走査部分が残っているか
どうかが判定され、原稿が残っている場合にはステップ
S4に戻り上述した動作を繰り返す。
原稿が残っていなければ次のステップ511に進み、文
字パターン記憶装置16からランレングスか又は冗長度
を抑圧された符号かのいずれか一方の形式による信号を
小型コンピュータ10が取り込む。
そして次に、動作ステップS12でランレングスの形で
信号を取り込んだ場合には冗長度抑圧処理を行なって変
調装置12に出力し、回線18から変調された文字パタ
ーンが相手方に送出される。
このようにしていかなる文字パターンに対しても相手方
に対してID情報として送出することか可能であるため
、従来のようなアルファベットや数字以外の情報も送出
することができ、例えば漢字情報などを使用する場合の
多い国にとっては極めて有利となる。
以上の説明から明らかなように、本発明(二よれば文字
パターン記憶装置を有し、文字)ζターンをID信号と
して送出するので、アルファベットや数字以外の文字や
パターンによるID情報をも相手方(=送ることができ
、ID情報の判断が極めて容易になるなどの優れた効果
が得られる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を説明するブロック回路図、
第2図は動作を説明するフローチャート図である。 1・・・光信号       2・・・ビデオ信号発生
装置5・・・二値化装置    訃・・バッファメモリ
10・・・マイクロコンピュータ12・・・変調i置1
4・・・モータ駆動装置  16・・・文字)(ターン
記憶装置18・・・回線。 第1図 第211

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 走査信号に応じて原稿を走査し、その濃淡を電気信号に
    変換して伝送するファクシミリ装置において文字パター
    ンを発生させる文字パターン記憶装置を備え、原稿に記
    録された情報の送信後に前記 文文字パターンな自機の識別信号として送出することを
    特徴とするファクシミリ送信機。
JP57000937A 1982-01-08 1982-01-08 フアクシミリ送信機 Pending JPS58119265A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57000937A JPS58119265A (ja) 1982-01-08 1982-01-08 フアクシミリ送信機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57000937A JPS58119265A (ja) 1982-01-08 1982-01-08 フアクシミリ送信機

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS58119265A true JPS58119265A (ja) 1983-07-15

Family

ID=11487583

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57000937A Pending JPS58119265A (ja) 1982-01-08 1982-01-08 フアクシミリ送信機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58119265A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5418628A (en) Integrated data communication system
JPH0562498B2 (ja)
JP3146071B2 (ja) 画像送信装置、及び画像送信方法
JPS58119265A (ja) フアクシミリ送信機
JPH0336135Y2 (ja)
US5502574A (en) Facsimile apparatus which can avoid unwanted interline breaks in output
JPS5992665A (ja) モニタプリント付フアクシミリ装置
JPS62200964A (ja) テレタイプコンパチブルフアクシミリレコ−ダ
JP2868680B2 (ja) ファクシミリ装置のデータ記録方法
JPH0154903B2 (ja)
JPS583370A (ja) フアクシミリ受信記録方式
JPS6376672A (ja) フアクシミリ装置
AU655917B2 (en) Data communication
JPS58119266A (ja) フアクシミリ受信機
JPH09214751A (ja) 画像縮小機能を備えたファクシミリ装置
JPS6118253A (ja) 画像処理装置
JPS6118258A (ja) 画像処理装置
JPS63300672A (ja) フアクシミリ通信方式
JPS61224768A (ja) 画像通信方式
JPS63193661A (ja) フアクシミリ装置
JPH09149223A (ja) ファクシミリの通信方法
JPH08204962A (ja) ファクシミリ装置
JPS58119267A (ja) フアクシミリ送信機
JPH05328120A (ja) 原稿読取装置
JPH06311274A (ja) 画像通信装置