JPS58114566A - ファクシミリ装置 - Google Patents

ファクシミリ装置

Info

Publication number
JPS58114566A
JPS58114566A JP56209641A JP20964181A JPS58114566A JP S58114566 A JPS58114566 A JP S58114566A JP 56209641 A JP56209641 A JP 56209641A JP 20964181 A JP20964181 A JP 20964181A JP S58114566 A JPS58114566 A JP S58114566A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
program
processing
cpu
transmission
modem
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP56209641A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0369226B2 (ja
Inventor
Shozo Kudo
工藤 祥三
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP56209641A priority Critical patent/JPS58114566A/ja
Publication of JPS58114566A publication Critical patent/JPS58114566A/ja
Publication of JPH0369226B2 publication Critical patent/JPH0369226B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/32Circuits or arrangements for control or supervision between transmitter and receiver or between image input and image output device, e.g. between a still-image camera and its memory or between a still-image camera and a printer device
    • H04N1/32561Circuits or arrangements for control or supervision between transmitter and receiver or between image input and image output device, e.g. between a still-image camera and its memory or between a still-image camera and a printer device using a programmed control device, e.g. a microprocessor
    • H04N1/32566Circuits or arrangements for control or supervision between transmitter and receiver or between image input and image output device, e.g. between a still-image camera and its memory or between a still-image camera and a printer device using a programmed control device, e.g. a microprocessor at the transmitter or at the receiver

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Facsimiles In General (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はファクシミリ装置に係シ、特にモデムも含めて
全体の処理をマイクロプロセッサで行うに好適なファク
タぼり装置に関する。
最近は、LSI技術の進歩と、ディジタル信号処理技術
の発展によp、モデムも含めファクシミリ装置全体の信
号処理をマイクロプロセッサによシ行うことが試みられ
ている。
第1図はそのようなファクシミリ装置の従来例を示した
もので、■はシステム全体の制御管理を行ウシステムコ
ントロールユニット(以下、scUと百9)、2は画デ
ータの圧縮、再生を行うデータ圧縮再生装置(以下、D
CRと言う)、3はモデム、4は機械部分との信号の入
出力を行うためのメカニカル入出力インタフェース(以
下、メカI10と言う)、5は操作パネルとの信号の入
出力を行うためのパネル入出力インタフェース(以下パ
ネルI10と百9)、6は網制御装置(以下、NCUと
言う)である◎ 上記従来構成において、5CU1、DCR2、モデム3
にはそれぞれマイクロデロセ、す(以下、CPUと言う
)を使用し、それぞれの機能を果すように信号処理を行
っている。しかしながら、第2図に示すように、5CU
lはCCITTで規定されるファクシミリ伝送手順のフ
ェーズC即ちメッセージ伝送中における仕事量が少なり
、5CUl内のCPUの使用効率は非常に低いものであ
った。そこで、このCPUの使用効率を高めその数を減
らすためにSCU l内のCPU−cDCR2の仕事も
させることが提案されたが、そうすると、1台のCPU
で行う仕事量が多くなシ過ぎ、処理速度が4800 b
ps %エバ=20ms、−次元圧縮程度に制限される
不具合があった。
本発明は、処理速度を低下することなく、CPUの使用
効率を高めてその数を減らし、経済的にしてコンパクト
なファクシミリ装置を提供することを目的とする。
この目的を達成するため、モデムを信号処理用プロセッ
サと呼ばれる乗算器を有する高速の演算装置を用いて構
成すれば、CPUに負担がかからないことに着目し、1
台のCPUにモデムとSCUの仕事をさせるようにした
ことを特徴とする。
以下、本発明の実施例を図面に基づき説明する。
第3図は本発明によるファクシミリ装置の回路ブロック
図を示したものである。図中、第1図と同一符号は同−
又は相当部分を示し、更に、11はCPU、i2はプロ
グラムを格納するROM、13は演算定数を格納するR
AM 、 1.4は信号処皿用デロセヅサ(以下、DS
Pと言う)と呼ばれる乗算器を備えた高速の演算チップ
で、一般に市販されて因るものである。15は入出力イ
ンタフェース(以下、、  Iloと言う)、16は送
信信号のD/A変換、受信信号のA/i)変換を行うア
ナログI10である。また、21はアナログビデオ信号
をディゾタル画データに変換するビデオプロセッサユニ
ット(以下、VPUと百う)、22はプリンタへ画デー
タを出力するための記録回路(以下、WEと言う)であ
る。
第4図は上記ROM 12に格納されているプログラム
を示シタモノテ、V、21 TxはCCITTのv、2
1信号方式を用いて制御信号等を送信するためのプログ
ラムであり、V、21変調プログラム、HDLCエンコ
ード(フォーマット作成)プログラム、工A制御プログ
ラムより成る。
■。21 Rx 1l−1:CCITT (D V、 
21信号方式による制御信号を受信処理するプログラム
であシ、■。21復調ゾログラム、HDLcデコード(
解読)プログラム、I10制御プログラムよ構成る。
TxはファクシミリメツセージをCCITTのv、27
ter/ V、 29等で送信処理するためのデータ送
信プログラムで、スクランブラ、エンコード、フィルタ
、変調の各演算処理用プログラムよシ成る。即ち、この
ときの処理手順は第5図で示すように行われ、DCR2
からIlo l 5を介して入力される圧縮データはC
PU 11でスクランブラ、エンコードされ、DSP1
4でフィルタ、変調演算されてアナログl1016でい
変換されてNCU6へ出カサレる。
RxはCCITTの■。27 ter/V。29等で伝
送されてくるファクシミリメツセージを受信処理するた
めのデータ受信プログラムで、復調、フィルタ、イコラ
イザ、デスクランブラ、デコード、キャリア再生、タイ
ミング再生の各演算処理用のプログラムよシ成る。即ち
、このときの処理手順は第6図で示すように行われ、N
CU6から入力する受信(5) 信号は、アナログI1016での変換され、DsP]4
で復調、フィルタ、イコライザの各演算処理が行われる
。このイコライザ演算の際、タイミング再生処理、キャ
リア内生処理が施されて、得られるタイミング信号およ
びキャリア信号はそれぞれアナログI10 l 6でA
/b変換タイミング、DsP14での復調演算に利用さ
れる。
スーパーバイザプログラムはCCITTのT−30で規
定される制御手順に従って上述したV、 21 TxV
。21 Rx + Rx * Txの各プログラムを経
時的にコントロールする管理プログラムである。
以上の構成で、送信時におけるファクシミリ装置全体の
処理は第7図に示すように行われる。
即ち、送信原稿を図示せぬスキャハセットすると、スー
・ぐ−パイププログラムが起動し、その管理の下にV、
 21 Rxプログラムが起動され、DIs受信処理が
行われる。つま夛、第3図のNCU 6を介してSCU
 1に入力するv、21でFSK変調された受信信号は
アナログI1016でA/D変換されたのち、DSP 
14で復調演算される。復調されたHDLCデー(6) タUHDLCデコードプログラムによシ解読され、フ了
クシεり制御フィールドからDIS信号が得られれば、
■10制御プログラムが起動される。これにより、図示
せぬオペレータパネルからの線密度指定等の指令情報が
読み込まれる。この指令情報即ちDC3は次のHDLC
フォーマット作成ゾログラムにより、HDLCのファク
シミリ制御フィールドに組み込まれたのち、V、21変
調プログラムによシ、DSP 14で変調され、アナロ
グI1016でアナログ送信信号に変換されてNCU 
6から回線へ送出される。その後、V、21復調プログ
ラムに続いてHD L Cデコードプログラムの起動に
よるCF’Rの受信をa認するまで、DC8送信処理C
FR受信処理が繰り返し行われる。
CFHの受信が確認されれば、次はTxプログラムが起
動される。このとき、スキャナが駆動されて得られるビ
デオ信号はVPU 21でディジタル画データに処理さ
れ、マイクロプロセッサ構成のDCN2でデータ圧縮さ
れる。そのデータはIlo 15からSCU l内に取
シ込壕れ、前述W、5図で龜明した手順でNCU 6か
ら回線へ送出される。1頁分の送信が終了すると、HD
 L Cフォーマット作成プログラム、続いてV、21
変調プログラムの起動によりEOPの送信処理が行われ
る。その後、MCFの受信処理、DCNの送信処理が同
様の手順で行われて、一連のファクシミリ送信処理動作
は終了する。
一方、受信時におけるファクシミリ装置全体の処理は、
第8図に示すように、■。21 Txプログラムによる
DIS送信処理、■。21 RxプログラムによるDC
8受信処理が行われて、DO8の解読によシ、メカ■1
04を介してプリンタの線密度指定等が行われる。更に
、CFRの送信処理後、Rxプログラムにより、前述第
6図に説明した手順で、受信データの復調が行われる。
復調されたデータは、DCN2で元の画データに再生さ
れてWE22からプリンタで記録される。1頁分の受信
が終了すれば、前述同様の処理手順で、EOP送信処理
、MCF受信処理、PCN送信処理が行われて、一連の
ファクシミリ送信処理動作は終了する。
このようにして、ファクシミリ装置におけるDCR2を
除くモデムを含めた全体の処理をSCU l内の唯一の
CPU 11で行うことによシ、CPU ] 1はフェ
ーズA〜Eの間を休むことなく仕事を行うようになシ、
CPUの使用効率が向上し、ハードウェア量が減る。ま
た、このときDCR2を処理するCPUはその仕事に専
念できるので、従来I/Q ==20 ms 、 モデ
ムスピード−4800bps程度のものが、Ilo =
 5 ms 、モデムスピード= 48 kbps程度
にも改善できる。
以上のように、本発明によれば、cPUの1更用効率を
高めてハードウェア量を減らし、高速動作が可能なファ
クシミリ装置が得られるようになる。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来のファクシεり装置のブロック図、第2図
はそのときの各CPUの仕事量を説明するためのタイム
チャート、第3図は本発明の一実施例に係るファクシミ
リ装置の回路ブロック図、第4図は第3図のROMのメ
モリマツプ図、第5図は第3図の変調処理手順を説明す
るためのブロックダイヤグラム図、第6図は第3図の復
調処理手順を(9) 説明するためのブロックダイヤグラム図、第7図は第3
図における送信処理動作を説明するためのブロックチャ
ート、第8図は第3図の受信処理動作を説明するための
ブロックチャートである。 1・・・SCU、2・・・DCR,3・・・モデム、4
・・・メカI10,5・・・パネルエ10.6・・・N
CU、11・・・CPU M12・・・ROM、、13
・・・RAM、14・・・DSP、15・・・Ilo、
16・7すI:lグI10、’21 ・VPU 、  
22 ・・・WE。 (10) 第3図 −472− 第4図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. マイクロコンピュータ、信号処理用プロセッサ・入出力
    インタフェースから成るシステムコントロールユニット
    と、それに接続されるデータ圧縮再生装置、パネルイン
    タフェース、スキャナ、プリンタ、インタフェース、網
    制御装置の各装置を偏見、カつ、前記システムコントロ
    ールユニットツメモリ内に、伝送手順用プログラムと、
    前記各装置制御用プログラムと、データモデムの送受信
    処理を行うプログラムと、以上の各プログラムを経時的
    に管理するスー・ぐ−バイザプログラムを有することを
    特徴とするファクタεり装置。
JP56209641A 1981-12-28 1981-12-28 ファクシミリ装置 Granted JPS58114566A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56209641A JPS58114566A (ja) 1981-12-28 1981-12-28 ファクシミリ装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56209641A JPS58114566A (ja) 1981-12-28 1981-12-28 ファクシミリ装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58114566A true JPS58114566A (ja) 1983-07-07
JPH0369226B2 JPH0369226B2 (ja) 1991-10-31

Family

ID=16576148

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP56209641A Granted JPS58114566A (ja) 1981-12-28 1981-12-28 ファクシミリ装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58114566A (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5636262A (en) * 1979-08-31 1981-04-09 Matsushita Electric Ind Co Ltd Facsimile unit

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5636262A (en) * 1979-08-31 1981-04-09 Matsushita Electric Ind Co Ltd Facsimile unit

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0369226B2 (ja) 1991-10-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0462220B2 (ja)
US5933247A (en) Image communication apparatus capable of parallel processing of image storage and transmission
JPS58114566A (ja) ファクシミリ装置
JPS6239590B2 (ja)
JP3300375B2 (ja) 暗号機能を有する送信装置
US7006261B1 (en) Modulator and demodulator (MODEM)
JP2520586B2 (ja) 通信装置
JP3222576B2 (ja) 符号化装置
JPS6259505B2 (ja)
JP2566201B2 (ja) 画情報通信装置
JP2941836B2 (ja) 画像処理装置
JP3289933B2 (ja) 画像送信装置
JPS6072378A (ja) フアクシミリ送信制御方式
JPH0131342B2 (ja)
JPS59198080A (ja) デ−タ通信方法およびデ−タ通信装置
JP2908103B2 (ja) ファクシミリ装置
JPH0369225B2 (ja)
JPH06125443A (ja) ファクシミリ装置
JPH06101792B2 (ja) 画データ結合装置
JP2771049B2 (ja) 画像通信装置及び方法
JPH0637999A (ja) ファクシミリ装置
JP2527824B2 (ja) ファクシミリ画像の録画再生方式
JP2521144B2 (ja) フアクシミリ装置
JPH027771A (ja) ファクシミリ装置
JPS60121873A (ja) ファクシミリ制御装置