JPS5811446Y2 - 切削用チツプ - Google Patents

切削用チツプ

Info

Publication number
JPS5811446Y2
JPS5811446Y2 JP1978155165U JP15516578U JPS5811446Y2 JP S5811446 Y2 JPS5811446 Y2 JP S5811446Y2 JP 1978155165 U JP1978155165 U JP 1978155165U JP 15516578 U JP15516578 U JP 15516578U JP S5811446 Y2 JPS5811446 Y2 JP S5811446Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cutting edge
cutting
seat
angle
chip
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1978155165U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5570903U (ja
Inventor
隆史 内田
Original Assignee
住友電気工業株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 住友電気工業株式会社 filed Critical 住友電気工業株式会社
Priority to JP1978155165U priority Critical patent/JPS5811446Y2/ja
Publication of JPS5570903U publication Critical patent/JPS5570903U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS5811446Y2 publication Critical patent/JPS5811446Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Cutting Tools, Boring Holders, And Turrets (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 この考案は切削用チップ、特に多結晶焼結体によって切
刃部を形成したスローアウェイ型チップに関するもので
ある。
近年、超高圧焼結技術の発達に伴い、超高圧下で焼結体
された高圧相型窒化硼素、ダイヤモンドを含む多結晶焼
結体が開発され、切削工具として広く用いられつつある
多結晶焼結体は、工具材料として非常に優れた特性を発
揮するが、その反面、従来の超硬合金、セラミックなど
の工具材料に比較し、価格が非常に高い難点がある。
そのため、その価格に見合うだけの優れた特性を十分に
発揮させる工夫が必要となるが、この考案はそのような
工夫の一つである。
すなわち、多結晶焼結体は、従来の超硬合金に比較して
欠損し易く、特にアルミ合金などの非鉄金属の切削に主
として用いられるチップは、切刃が鋭利であるため、切
刃に集中力が加わると容易に欠損することがある。
例えば、第1図に示すように、チップAの逃げ角θと、
ホルダBの座の角度θ′は、通常はほぼ一致し、チップ
AはホルダBの座に実質的に密着するが、製作精度の如
何によっては、座の角度θ′が逃げ角θより小さい場合
がある。
この場合には、切刃1と座との接触部分に集中力が作用
して微小なチッピングを生じることがある。
そこで、この考案の第一の目的は、ホルダの座との接触
部分に集中力が作用しても、欠損の生じ難い構造の切削
用チップを提供することである。
一方、上述の多結晶焼結体は、従来の超硬合金などの工
具材料に比較して、著しく研摩が困難であり、特に鋭利
な切刃を必要とする場合に甚しい。
一般に、鋭利な切刃を研摩仕上げするには、粒度の小さ
い砥粒からなるダイヤモンドホイールを用いるが、粒度
が小さくなるほど研摩性が悪く、そのうえ砥石の目詰り
が生じ易いので、広い面積を研摩することは困難である
この考案の第二の目的は、上記第1の目的の範囲内にお
いて、研摩し易い構造の切削用チップを提供することで
ある。
以下、この考案の実施例を第2図乃至第4図に基づいて
説明する。
この考案のチップAは、第2図に示すように、超高圧下
で焼結された高圧相型窒化硼素、またはダイヤモンドを
含む多結晶焼結体によって形成した切刃部10を、台金
11上に接合したものである。
切刃部10の切刃12に近い部分は、刃先逃げ面13を
形成しており、その逃げ面13の幅aは、切刃部10の
幅すよりも小である。
切刃部10の残りの部分と、台金11とによって、チッ
プAの大部分の逃げ面、すなわち主逃げ面14を形成し
ている。
刃先逃げ面13の逃げ角φは、主逃げ面14の逃げ角θ
よりわずかに小さい。
逃げ角θは、ホルダBの座15の角度θ′にほぼ等しい
そのため、主逃げ面14は座15に実質上密着するが、
切刃12は密着せず、座15かられずかに離れている。
したがって、切刃12に集中力が作用することはなく、
前述のように、製作精度によって、座15の角度θ′が
逃げ角θより小さい場合でも、第3図に示すように、切
刃12は座15に密着せず、したがって切刃12に集中
力が作用することはない。
よって、切刃12を十分鋭利にしても、集中力の作用に
よって欠損を生じることがない。
なお、刃先逃げ面の幅aをあまりに大きくとると、チッ
プの安定性を損うので、この幅aは1mm以下であるこ
とが望ましい。
一定、研摩仕上げの難易は、切刃部10の幅によって実
質上左右される。
従来のチップでは、切刃部の逃げ面を含む全部の逃げ面
を、粒度の小さい、したがって研摩性の悪い砥石で研摩
しなければならなかった。
しかし、この考案の場合は、刃先逃げ面13の幅aが、
切刃部10の幅すよりも小であり、しかも刃先の鋭さに
関係するのは刃先逃げ面13だけであるから、この部分
のみを800〜1500メツシュ程度の粒度の小さい砥
石で研摩すればよく、主逃げ面14は粒度の大きい、し
たがって研摩性のよい砥石で研摩すればよいので、研摩
仕上げが容易になる利点がある。
なお、以上のことは、第4図に示すような、切刃部10
を一部に設けたチップAの場合も同様であり、また角型
、大型等のチップの形状を問わない。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来のチップの取付状態における側面図、第2
図乃至第4図はこの考案のチップの取付状態における側
面図である。 A・・・・・・チップ、B・・・・・・ホルダ、θ・・
・・・・主逃げ面の逃げ角、θ′・・・・・・ホルダの
座の角度、4・・・・・・刃先逃げ面の逃げ角、10・
・・・・・切刃部、11・・・・・・台金、12・・・
・・・切刃、13・・・・・・刃先逃げ面、14・・・
・・・主逃げ面。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 多結晶焼結体の切刃部を合金に接合した切削用チップに
    おいて、上記切刃部にその厚みより小さい幅の刃先逃げ
    面を設け、その刃先逃げ面の逃げ角をチップホルダの座
    に接触する主逃げ面の逃げ角より小に形成したことを特
    徴とする切削用チップ。
JP1978155165U 1978-11-11 1978-11-11 切削用チツプ Expired JPS5811446Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1978155165U JPS5811446Y2 (ja) 1978-11-11 1978-11-11 切削用チツプ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1978155165U JPS5811446Y2 (ja) 1978-11-11 1978-11-11 切削用チツプ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5570903U JPS5570903U (ja) 1980-05-16
JPS5811446Y2 true JPS5811446Y2 (ja) 1983-03-04

Family

ID=29143943

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1978155165U Expired JPS5811446Y2 (ja) 1978-11-11 1978-11-11 切削用チツプ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5811446Y2 (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4724349U (ja) * 1971-04-07 1972-11-18

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4724349U (ja) * 1971-04-07 1972-11-18

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5570903U (ja) 1980-05-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS62156461U (ja)
JP3791610B2 (ja) 鏡面加工用超砥粒ホイール
EP1016479A3 (en) Cutting tool
JPH08309612A (ja) ミリングカッターとフライス削りの寸法
US5297456A (en) Cutting tool with twisted edge and manufacturing method thereof
US20030063955A1 (en) Superabrasive cutting tool
JPS5811446Y2 (ja) 切削用チツプ
JPH0314564B2 (ja)
EP0184223B1 (en) Cutting tool
JPS6023934B2 (ja) 岩石、金属等の加工用切削要素の製造方法
JPH08294805A (ja) 切削工具用チップ
JP2001347405A (ja) スローアウェイチップ
JPS6137043B2 (ja)
JP2556372Y2 (ja) スローアウエイチツプ
JPS632669A (ja) 研削工具
JPH04201102A (ja) ダイヤモンド被覆スローアウェイチップ
JP2623988B2 (ja) スローアウェイチップ
JPS6224903A (ja) 切削用複合工具
JPS6317608Y2 (ja)
JPS6135361Y2 (ja)
JP4683167B2 (ja) ドリル
JPS5841047Y2 (ja) 切削用バイト
JPS6232722Y2 (ja)
JPS6033604B2 (ja) 複合体スロ−アウエイチツプ
KR960009589B1 (ko) 드로우어웨이팁