JPS58114058A - 画像読取装置の原稿台表示装置 - Google Patents

画像読取装置の原稿台表示装置

Info

Publication number
JPS58114058A
JPS58114058A JP56211362A JP21136281A JPS58114058A JP S58114058 A JPS58114058 A JP S58114058A JP 56211362 A JP56211362 A JP 56211362A JP 21136281 A JP21136281 A JP 21136281A JP S58114058 A JPS58114058 A JP S58114058A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
document table
copying
display
contact
mark
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP56211362A
Other languages
English (en)
Inventor
Hajime Ichikawa
元 市川
Toshiyuki Kasai
笠井 俊幸
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nikon Corp
Original Assignee
Nikon Corp
Nippon Kogaku KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nikon Corp, Nippon Kogaku KK filed Critical Nikon Corp
Priority to JP56211362A priority Critical patent/JPS58114058A/ja
Publication of JPS58114058A publication Critical patent/JPS58114058A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G15/00Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
    • G03G15/60Apparatus which relate to the handling of originals
    • G03G15/605Holders for originals or exposure platens

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Holders For Sensitive Materials And Originals (AREA)
  • Exposure Or Original Feeding In Electrophotography (AREA)
  • Facsimile Scanning Arrangements (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は画像読取装置の原稿を載置する原稿台に設ける
表示装置に関するものである。
ここで画像読取装置とは、原稿の画像を複写用紙やマイ
クロフィルムへ複写する複写機、原稿の画像を遠隔地に
送信するファクシミリの送信機等をいう。
従来の画像読取装置では原稿を載置する透明な平板或い
は曲面ガラスよりなる原稿台には何ら表示はされておら
ず、例えば複写機では単に原稿台周辺の枠の各辺の一部
又は全部に複写用紙の規格サイズ(例えばA−3,、B
−4,A−4゜B−5等)やその中心を示すマーク等が
付されているにすぎない。従って枠に接する2辺以外の
2辺は複写領域の境界線が不明確であり、例えば規格サ
イズより小さい原稿を複写する場合前記不明確な境界線
に正確に原稿を載置することは困難であり、しばしば失
敗して複写用紙を無駄にしたり、複写時間を増大させる
等の欠点があった。また、原稿の一部を複写領域外にな
る様装置して必要部分のみを複写する場合でも同様の欠
点があった。
本発明はこれらの欠点を解決するもので画像読取’i=
7能領域の境界線等を原稿台に直接表示して原稿載置を
正確、迅速に行い得る画像読取装置の原稿台表示装置を
得ることを目的とする。
第1図は本発明を複写機に適用した実施例であって1は
透明なガラス板よりなる原稿台、2は複写可能領域、3
は複写不能領域である。原稿台1の周囲4辺は枠5が設
けられ、該枠5の2辺には複写用紙の規格サイズを示す
マーク4が刻設される。6は基準、7は操作部でスター
ト釦、複写枚数設定用テンキー、複写用紙サイズ選択用
のサイズセレクタ釦、縮率な選択する縮率選択釦、及び
これらの表示部等より構成される。8〜11はエレクト
ロクロミック素子(以下EC素子という)で構成される
EC素子マークで、8は複写可能領域の境界線、9は中
心線、?+は中心マーク、10はとじ伏線、11はサイ
ズ表示文字である。ここでEC素子とは透明電極′の間
にエレクトロクロミック層を設け、両電極間に電流源を
接続して順方向に電流を流して着色し、逆方向に電流を
流すが又は両電極を短絡することにより消色するもので
ある。特に特開昭56−4679で示される全固体型が
優れた性能を示す。上記EC素子マーク8〜11は前記
全固体型のEC素子を用いる場合、原稿台1の裏面に蒸
着技術により直接設けられる。
第2図は第1図に示す実施例に於いてB−4の原稿を縮
率1/1で複写する場合のEC素子マーク8〜11の表
示状態を示す原稿台1の平面図であって、第1図と同符
号は同等のものを表わす。この場合はB−5の境界線の
一部は中心線として用いられている。
第5図はA−4版の原稿をB−5版に縮尺複写する場合
の表示例を示す原稿台1の平面図であって第1図と同符
号は同等のものを表わす。
12.15は複写可能及び不可能領域2.3r−それぞ
れ設けたEC素子マークで縮尺の状態を示している。
第4図は本発明の表示装置の制御回路の一実施例を示す
回路図である。Eは電源、ECo −ECnはEC素子
マーク、SW、 、sw、 、 SW3は手動により開
閉可能なスイッチ5PI−Pinはサイズセレクタ釦、
縮率選択釦、複写枚数設定釦等に連動して開閉する接点
、qは通常時開成しており、複写動作に先立つ動作、本
実施例では原稿おさえぶた(図示せず)を閉じる動作を
検出して複写動作中閉成する接点である。Lはリレー、
tは該リレーLの接点である。
今、EC素子マークEC+ −ECmにより複写可能領
域の境界線、サイズ表示文字、中心線、縮尺表示のり伏
線を、又ECnにより写し込み用表示(例えばC0PY
という文字)を構成するものとして本実施例の回路動作
を説明する。
複写に先立ち、用紙サイズを選択し、縮率を選択するこ
とにより接点PI−Pmのいずれかが閉成される。本実
施例では接点P1が選択されEC素子マークEC,に電
源Eより接点tを介して順方向電流が供給されて選択さ
れた用紙あるいは縮率に応じた表示が原稿台に直接なさ
れている状態を示す。この表示に従って原稿を載置する
のであるが、複写可能領域の境界等が原稿台に直接表示
される為、“載置は正確に行われる。尚、例えばのり伏
線の表示が不要の場合、手動スイッチSWsをのり伏線
用EC素子マークの両電極間に設け、これを閉成してお
くことにより表示しない様にすることもできる。
次に複写枚数を設定し、設定枚数が表示装置に表示され
る。該表示を確認後複写するのであるが、原稿おさえぶ
た(図示せず)を閉じるとその動作が検出されて接点q
が閉成されると、リレーLが動作してその接点tがON
側からOFF側に切り換えられ表示中のEC素子マーク
の両電極間を短絡して消色する。複写可能領域のEこ素
Fマークが消色されてから複写動作にはいるので核マー
クは写し込まれないことになる。
EC素子マークECoは用紙サイズや縮率に無関係な表
示で例えば複写に関する注意事項で手動スイッチSW、
をONにしておけば表示され前記原稿おさえぶたを閉じ
る動作の検出により接点lがOFF側に切り換わること
によりEC素子マークECoの両電極間が短絡されて消
色されるので写し込まれることはない。
尚、前記接点qは前記以外に複写スタート釦を押す為に
触りる動作を検出して閉成しても複写スタート釦を押し
てスタート信号が出力される以11のストp−り中に接
点qが閉成される様にしても良い。又、接点qは複写ス
タート釦を押すことにより閉成され、その後遅延回路等
によって遅延して複写動作が始まる様にしても良い。
そして接点qを複写動作中も引き続き閉成する様にし複
写動作終了後開成する様にすれば良い。
さらに接点qの閉成が複写動作中続行しなくてもリレー
Lをラッチングリレーとし、接点qによりプライマリ−
フィルに電流を流し、複写動作終了による信号で化カン
グリーコイルに電流を流して接点tを開閉制御する様に
構成しても良い。
C0PYという文字を写し込4たい時は、手動スイッチ
S前雪をON側に切り換えれば複写可能領域2に設けら
れるEC素子マークECnが着色表示され、これは原稿
おさえぶたを閉じても接点tにより両電極間なi絡され
ないから複写動・作中も表示が続行しており写し込りが
なされる。
又EC素子マークECnにより第5図の縮尺の状態を示
す複写不能領域2に設けられるEC素子マーク13を構
成すれば複写そ一ドが縮尺モードであることが連続して
原稿台1に直接表示されるので不注意によるモードの切
替え忘れを防止するのに有効である。又、原稿台1r−
設けられるEC素子よりなる境界線8、中心マーク91
、サイズ表示文字11を複写不可能領域に設け、複写可
能領域には表示しない様にしておけば、複写時消色しな
くても良いことになるので接点q1リレーL1及びその
接点lは不要とな9回路構成は簡NAになる。
上述の説明においてはEC素子を用い、それを原稿台1
の裏面に直接貼着した例を用C・たが、液晶等の電気光
学素子を使用し得る。また原稿台10表面でも又原稿台
1を2枚のガラス板で構成し、その間に挟持させても良
くさらに原稿台1に直接貼着しなくても別部材に貼着し
て原稿台1に密着又は近接して設ける様にしても良い。
この場合既存の複写機にも取り付は可能となるしオプシ
ョン用の機器とすることもできる。
以上のように本発明によれば複写領域の境界線やその中
心マーク等が原稿台に直接表示されているので原稿載置
を正確・迅速に行うことができるものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の表示装置を設けた複写機の平面図。第
2図はB−4の原稿な縮率V1で複写する場合の原稿台
の表示例を示す図。第3図は^−4版の原稿を8−5版
に縮尺複写する場合の原稿台の表示例を示す図。第4図
は本発明の表示装置の制御回路の一実施例を示す回路図
。 1・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
原稿台2・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・複写可能領域3・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・複写不能領域4・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・マーク5・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・枠6・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・基準7・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・操作部8
〜13・・・・・・・・・EC素子マークECo −E
Cm・・・・・・・・・複写動作に際して消色するEC
素子マーク ECn・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・複
写動作に際して消色しないEC素子マーク 出願人 日本光学工業株式会社 代理人 渡 辺 隆 男

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 (リ 原稿台に設けた原稿載置に関する情報を含む電気
    光学素子マークと、該電気光学素子マークの着色、消色
    を制御する制御回路とを備えることを特徴とする画像読
    取装置の原稿台表示装置。 (2)  前記制御回路は画像読取装置の各種機能のう
    ち、選択された機能に対応する表示をなす如く前記電気
    光学素子マークを選択的に着色制御することを特徴とす
    る特許請求の範囲第1項記載の画像読取装置の原稿台表
    示装置。 (5)  前記制御回路は画像読取装置の作動に先立っ
    て前記電気光学素子マークな消色せしめる如く制御する
    ことを特徴とする特許請求の範囲第1項記載の画像読取
    装置の原稿台表示装置。 (4)  前記電気光学素子マークは固俊型エレクトー
    クロミック素子よりなり、前記原稿台な構成するガラス
    板面に直接蒸着することにより設けられることを特徴と
    する特許請求の範囲第1項記載の画像読取装置の原稿台
    表示装置。
JP56211362A 1981-12-28 1981-12-28 画像読取装置の原稿台表示装置 Pending JPS58114058A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56211362A JPS58114058A (ja) 1981-12-28 1981-12-28 画像読取装置の原稿台表示装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56211362A JPS58114058A (ja) 1981-12-28 1981-12-28 画像読取装置の原稿台表示装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS58114058A true JPS58114058A (ja) 1983-07-07

Family

ID=16604708

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP56211362A Pending JPS58114058A (ja) 1981-12-28 1981-12-28 画像読取装置の原稿台表示装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58114058A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011166323A (ja) * 2010-02-05 2011-08-25 Yamamoto Muneshichi 複写機

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS534942B2 (ja) * 1974-02-07 1978-02-22
JPS54134446A (en) * 1978-04-10 1979-10-18 Ricoh Co Ltd Copy medium size designating and displaying device of copier
JPS556227A (en) * 1978-06-29 1980-01-17 Tokushu Toryo Kk Magnetic powder liquid scatter for magnetic powder location

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS534942B2 (ja) * 1974-02-07 1978-02-22
JPS54134446A (en) * 1978-04-10 1979-10-18 Ricoh Co Ltd Copy medium size designating and displaying device of copier
JPS556227A (en) * 1978-06-29 1980-01-17 Tokushu Toryo Kk Magnetic powder liquid scatter for magnetic powder location

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011166323A (ja) * 2010-02-05 2011-08-25 Yamamoto Muneshichi 複写機

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS58114058A (ja) 画像読取装置の原稿台表示装置
US4843427A (en) Selective charge removal system for copier
JPH0421188B2 (ja)
JPS62148939A (ja) 複写機の情報付加装置
JPH0651295A (ja) 画像読取装置
JPH0422350Y2 (ja)
JPH055574Y2 (ja)
JPS60163174A (ja) 電話番号用バ−コ−ド記録装置
JPH0221582B2 (ja)
JP2567216Y2 (ja) マイクロリーダプリンタの表示装置
JP2553818Y2 (ja) カメラのデータ写し込み装置
JPH0430633Y2 (ja)
JPS551512A (en) Watch
JPS5952230A (ja) 原稿走査装置
JPH067619Y2 (ja) 画像形成装置
JPH0334753Y2 (ja)
JPS63271332A (ja) 複写機
JPH0121298Y2 (ja)
JPH0432678Y2 (ja)
JPH0497143A (ja) 液晶画面コピー装置
JPS59188633A (ja) 複写装置における印字装置
JPH05127450A (ja) 画像読み取り装置
JPS6020685A (ja) 板書内容記録装置
JPS6223061A (ja) ユ−ザ管理装置を備える複写機
JP2561267B2 (ja) 複写機用情報付加ユニット