JPS58112641A - 連続鋳造における非金属介在物低減法 - Google Patents

連続鋳造における非金属介在物低減法

Info

Publication number
JPS58112641A
JPS58112641A JP21136881A JP21136881A JPS58112641A JP S58112641 A JPS58112641 A JP S58112641A JP 21136881 A JP21136881 A JP 21136881A JP 21136881 A JP21136881 A JP 21136881A JP S58112641 A JPS58112641 A JP S58112641A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
nozzle
mold
molten steel
discharge hole
steel
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP21136881A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6347541B2 (ja
Inventor
Yasumasa Ikehara
池原 康允
Ryoichi Hidaka
良一 日高
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Steel Corp
Original Assignee
Nippon Steel Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Steel Corp filed Critical Nippon Steel Corp
Priority to JP21136881A priority Critical patent/JPS58112641A/ja
Publication of JPS58112641A publication Critical patent/JPS58112641A/ja
Publication of JPS6347541B2 publication Critical patent/JPS6347541B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22DCASTING OF METALS; CASTING OF OTHER SUBSTANCES BY THE SAME PROCESSES OR DEVICES
    • B22D41/00Casting melt-holding vessels, e.g. ladles, tundishes, cups or the like
    • B22D41/50Pouring-nozzles

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Continuous Casting (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は鋼の連続鋳造法において、鋳型内で非金属介在
物を浮上させ、清浄な鋼を製造する方法に関するもので
ある。
従来よシ鋼の連続鋳造法において、浸漬ノズルを用いて
該ノズルからの吐出流にょシ、非金属介在物を鋳型自溶
鋼上の7ラツクスに捕集させる方法が行なわれてき・た
。しかし、従来の浸漬ノズルは、第1図に示すように吐
出孔4の向きが、一様に半径方向であシ、吐出流の向き
も同様であるため、第2図に示すように鋳型自溶鋼表面
に吐出流5が均一に接触せず、溶鋼表面の温度が不均一
となシ、フラックス3の均一な溶融状態が得られな9い
ので、該フラックス6による非金属介在物捕集効果が十
分でなく、さらに溶鋼表面に局部的な波立ち部7が生じ
るため、フラックス3が溶鋼中へ混入し、凝固時に鋳片
内にまき込まれ、鋼の清浄性が劣化する問題があった。
一方、駆動装置を用いて、浸漬ノズルを鋳型内で回転さ
せ、鋳型内において溶鋼に回転流を生せしめ、ノズルか
らの吐出流を鋳型内に均一に分散させ、介在物の捕集効
果を向上させる方法が提案されている。しかし、鋼の連
続鋳造の場合、駆動装置が高温にさらされるため、装置
の設計・保守の上で問題が多く、実用化困難であった。
本発明は以下に記述するように、浸漬ノズルを回転させ
ることなく鋳型内の溶鋼に回転流を生ぜしめ、これによ
り鋳型内において非金属介在物の捕集効果を向上させる
ことを特徴とする。
本発明において、浸漬ノズルは第4図、第5図に示すよ
うに、底部1aが閉壁され、ノズル側壁に少なくとも3
個(図では4個)の吐出孔40を有し、この吐出孔40
の内壁の一部を、浸漬ノズル内周の接線と一致させてい
る。このため、吐出流5の向きが、浸漬ノズル内周の接
融S方向となる。(第6図) このような浸漬ノズル1を各吐出孔40の水平方向の向
きと、相対する鋳型2の壁面の垂線なすようにセットし
、かつ、吐出流5が溶鋼と7ラツクス3との界面を指向
するように、吐出孔40の上向き角度およびノズル浸漬
深さを第5図中で、0くノズル浸漬深さD / tan
 (吐出孔の向きの水平方向に対する角度α)〈モール
ド短く長さα/2となるように調整し、第6図に示すよ
うに鋳型内に浸漬ノズル1を中心とする回転流6を与え
ながら鋳造する。この時、鋳型2内で均一な回転流6を
得るために、鋳型の長辺tと短辺dの長さの比を2以下
に限定する。
なお非金属介在物の浮上効果を増すためには、吐出流速
が25m/分〜100m/分という高速となるよう吐出
孔40の径を調整するとよい。
この回転流によシ、浸漬ノズル1から出た吐出流5を鋳
型内に均一に分散することができるため、溶鋼とフラッ
クス3との界面の温度が一様に高−になシ、フラックス
3の均一な溶融状態が得られ、フラックス乙による非金
属介在物捕集効果が向上する。また、鋳型2内で吐出流
eが均一な回転流6となるため、従来法のような(督詔
表面における波立ち現象を回避できるので、フラックス
3の鋳片へのまきこみを抑制することが可能である。
さらに本発明では鋳型内の溶鋼回転流6によシ、鋳型内
に形成された凝固シェル内面に付着した非金4介在物、
気泡等を洗い流す効果も合わせて有するため、本発明の
方法で鋳造した鋳片の介在物は従来法と比較して著しく
減少する。
実施例 従来法および本発明による方法によって鋳造した鋳片の
非金属介在物(鋼中の介在物評点;10−2個/ 10
0 tyn2)を比較して、第7図に示す。
−)造条件としては、鋼種5US304 、鋳型の長辺
と短辺との長さの比=1.2、短片の長さ=340 v
an 、 & aノズルは4個の吐出孔を有し、α=2
5° 、浸漬深さD = 75 tran −、θ=1
(lP1ノズルからの吐出流速= 30 m 1gであ
った。
本発明法によれば、従来法と比べて鋳片の非金属介在物
が著しく減少することがわかる。
上述のごとり、本発明法は特別の駆動装置を用いて浸漬
/Xル全回転することなく、鋳型内の溶鋼に上向きの回
転流を与え、この回転流によって、溶鋼中の非金属介在
物を効果的に浮上させるとともに、溶鋼上のフラックス
に捕集させることによシ、鋼を清浄化することができる
【図面の簡単な説明】
第1図は紙来の浸漬ノズルの吐出孔の水平断面図、第2
図は従来法の鋳型内の溶鋼の動きの水平断面の模式図、
第3図は従来法の鋳型内の溶鋼の動きの断面の模式図、
第4図は本発明における浸漬ノズル吐出孔の水平断面図
、第5図は本発明法の鋳型内の溶鋼の動きの水平断面の
模式図、第6図は本発明法の鋳型内の溶鋼の動きの断面
の模式図、第7図は鋼中介在物評点のグラフである。 1;浸漬ノズル  2:鋳型 3:フラックス  4;吐出孔

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 長辺と短辺の長さの比が2以下の鋳型を使用する鋼
    の連続鋳造法において、底部が閉塞され側壁に少なくと
    も3個の吐出孔を有し、これらの吐出孔の向きが水平方
    向に対して上向きであわ、かつ該吐出孔の内壁の一部が
    ノズル内周の接線と一致する浸漬ノズルを、該吐出孔が
    鋳型内の溶鋼フラックス界面を指向し、かつ該吐出孔の
    水平方向の向きと鋳型内壁面の垂線方向とのなす角θが
    、少なくとも5度となる位置にセットし、鋳型内の溶鋼
    に回転流を与えながら鋳造することを特徴とする連続鋳
    造における非金属介在物低減法。 2 浸漬ノズルの吐出孔からの溶鋼吐出流速を、20m
    /分〜Zoo m /分とする特許請求の範囲第1項記
    載の連続鋳造における非金属介在物低減法。
JP21136881A 1981-12-28 1981-12-28 連続鋳造における非金属介在物低減法 Granted JPS58112641A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21136881A JPS58112641A (ja) 1981-12-28 1981-12-28 連続鋳造における非金属介在物低減法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21136881A JPS58112641A (ja) 1981-12-28 1981-12-28 連続鋳造における非金属介在物低減法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58112641A true JPS58112641A (ja) 1983-07-05
JPS6347541B2 JPS6347541B2 (ja) 1988-09-22

Family

ID=16604804

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP21136881A Granted JPS58112641A (ja) 1981-12-28 1981-12-28 連続鋳造における非金属介在物低減法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58112641A (ja)

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5615749A (en) * 1994-12-28 1997-04-01 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Vehicle pedal device having mechanism for displacing pedal pad away from steering device upon application of external force to the vehicle
JP2001219852A (ja) * 2000-02-10 2001-08-14 Fuji Heavy Ind Ltd ステアリングコラムアッシイの支持構造
CN102958629A (zh) * 2010-07-02 2013-03-06 维苏威坩埚公司 浸入式水口
WO2013161578A1 (ja) 2012-04-26 2013-10-31 品川リフラクトリーズ株式会社 連続鋳造装置の浸漬ノズル
CN103567410A (zh) * 2013-11-04 2014-02-12 山东西王特钢有限公司 连铸大圆坯中心疏松控制工艺
JP2015100817A (ja) * 2013-11-26 2015-06-04 品川リフラクトリーズ株式会社 連続鋳造装置の浸漬ノズル
EP2092998A4 (en) * 2006-12-05 2016-10-12 Nippon Steel & Sumitomo Metal Corp MELTING METAL CONTINUOUS CASTING PROCESS
US9676029B2 (en) 2010-07-02 2017-06-13 Vesuvius Crucible Company Submerged entry nozzle

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5615749A (en) * 1994-12-28 1997-04-01 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Vehicle pedal device having mechanism for displacing pedal pad away from steering device upon application of external force to the vehicle
JP2001219852A (ja) * 2000-02-10 2001-08-14 Fuji Heavy Ind Ltd ステアリングコラムアッシイの支持構造
EP2092998A4 (en) * 2006-12-05 2016-10-12 Nippon Steel & Sumitomo Metal Corp MELTING METAL CONTINUOUS CASTING PROCESS
CN102958629A (zh) * 2010-07-02 2013-03-06 维苏威坩埚公司 浸入式水口
US9120148B2 (en) 2010-07-02 2015-09-01 Vesuvius Crucible Company Submerged entry nozzle
US9676029B2 (en) 2010-07-02 2017-06-13 Vesuvius Crucible Company Submerged entry nozzle
WO2013161578A1 (ja) 2012-04-26 2013-10-31 品川リフラクトリーズ株式会社 連続鋳造装置の浸漬ノズル
US9573189B2 (en) 2012-04-26 2017-02-21 Shinagawa Refractories Co., Ltd. Submerged nozzle for continuous casting apparatus
CN103567410A (zh) * 2013-11-04 2014-02-12 山东西王特钢有限公司 连铸大圆坯中心疏松控制工艺
JP2015100817A (ja) * 2013-11-26 2015-06-04 品川リフラクトリーズ株式会社 連続鋳造装置の浸漬ノズル

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6347541B2 (ja) 1988-09-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4419934B2 (ja) 溶融金属の連続鋳造方法
US6016941A (en) Submerged entry nozzle
JPS58112641A (ja) 連続鋳造における非金属介在物低減法
KR100618002B1 (ko) 얇은 띠 주조 부재 연속 주조 방법 및 장치
JPS6211049B2 (ja)
US2197660A (en) Ferro-alloys and method of producing them
US4202397A (en) Method of continuously casting molten metal
JPS61193755A (ja) 電磁撹拌方法
JP3096879B2 (ja) 表面および内部品質の優れた鋳片の連続鋳造方法
JPH0120052Y2 (ja)
JPS5932440Y2 (ja) 連続鋳造機のイマ−ジョンノズル
JPH0642980B2 (ja) ツインドラム式連続鋳造における注湯方法及び浸漬ノズル
JPH115144A (ja) ビームブランクの連続鋳造方法
JPH0128931Y2 (ja)
JPH0238058B2 (ja)
JPS62270261A (ja) 連続鋳造装置の浸漬ノズル
JP2788197B2 (ja) 双ドラム式連続鋳造機のドラム周面清浄装置
JPS62270260A (ja) 連続鋳造装置の浸漬ノズル
JP3139927B2 (ja) 薄鋳片の連続鋳造方法
JPS62259646A (ja) 連続鋳造装置の浸漬ノズル
JPH04158959A (ja) 金属薄帯の連続鋳造装置
JPH06226409A (ja) 高清浄鋼の連続鋳造方法
JP2001232449A (ja) 連続鋳造用浸漬ノズル
JP3039821B2 (ja) 連続鋳造用浸漬ノズルおよび溶鋼の注入方法
JPH0871714A (ja) 鋼の連続鋳造方法