JPS58107A - 静止電気機器中身の気相乾燥方法 - Google Patents

静止電気機器中身の気相乾燥方法

Info

Publication number
JPS58107A
JPS58107A JP9750681A JP9750681A JPS58107A JP S58107 A JPS58107 A JP S58107A JP 9750681 A JP9750681 A JP 9750681A JP 9750681 A JP9750681 A JP 9750681A JP S58107 A JPS58107 A JP S58107A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
drying
dried
vessel
vapor
thermal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9750681A
Other languages
English (en)
Inventor
Shiro Miyazaki
宮崎 志朗
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Tokyo Shibaura Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp, Tokyo Shibaura Electric Co Ltd filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP9750681A priority Critical patent/JPS58107A/ja
Publication of JPS58107A publication Critical patent/JPS58107A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01FMAGNETS; INDUCTANCES; TRANSFORMERS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR MAGNETIC PROPERTIES
    • H01F27/00Details of transformers or inductances, in general
    • H01F27/08Cooling; Ventilating
    • H01F27/10Liquid cooling
    • H01F27/12Oil cooling
    • H01F27/14Expansion chambers; Oil conservators; Gas cushions; Arrangements for purifying, drying, or filling

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Insulating Of Coils (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 後に行われる気相乾燥方法に関するものである。
変圧器々どの静止電気機器では絶縁を王に紙でつくられ
たグレスゲードと絶縁油に委ねている。
ところで、グレスゲードなどの固定絶縁物は吸湿水分量
が多いと絶縁耐力が著しく低下する.又、吸湿している
水分は絶縁油の性能をも低下させる。
以上の理由により、変圧器の中身組立後中身を変圧器タ
ンクに入れる前に乾燥処理を行い、絶縁物中に含有され
る水分を取!1除いている.この場合、現在量も一般的
に用いられている乾燥方法として気相乾燥がある・ 気相乾燥は、加熱工程と真空工程の2つの工程から成シ
たっているが、前者についてその設備及び作用を!1図
に従って説明する。
まず、変圧器中身などの被乾燥物lを乾燥タンク2内に
入れ系内を真空タンク3にて真空引きする.ある真空度
に達した際に乾燥タンク2内に灯油などの熱媒体4金入
れ加熱管5にて熱を加える。
蒸発した熱媒体4は被乾燥物1表面で凝縮し、その際に
出す潜熱にて被乾燥物1を暖めると、次第に被乾燥物l
内の温度が上昇し、それに伴い被乾燥物l中に含有され
ている水分の圧力が上昇してゆく.そして乾燥タンク内
雰囲気6との水蒸気圧差により、水分は被乾燥物の外部
すなわち乾燥タンク内雰凹気6中へ移動してゆく.乾燥
タンク内雰囲気6中の熱媒体と水分の混合蒸気は、真空
タンク3で乾燥タンク外へひりばられ凝縮器7で凝縮さ
れ、分離タンク8にて水分が取シ除かれた後、熱媒体4
のみが乾燥タンク2へ戻る。加工工程では上記のサイク
ルを繰シ返し行い、その後一定の乾燥判定条件に達する
と真空工程に切り換える。
しかしながら、この従来の方法では、次の様な欠点が考
えられる、生産される変圧器は受註に応じて大きさがま
ちまちであるが、乾燥タンクは大きさが決まっているの
で、場合によっては大きなIk、、像タンクに小さな変
圧器を入れて乾燥を行うといったことが生じる。こうい
う場合KFi、熱媒体蒸気の有効な利用は望めない、す
なわち、発生した蒸気のうち、被乾燥物を暖めることな
しにそのまま凝縮器へと向う本のや、乾燥タンク表面で
凝縮してしまうものの割合がかなり高くなることが予想
される。これは熱効率の低下をもたらし、熱媒体蒸気の
加熱源である水蒸気の使用量を多くする。また熱効率の
低下は乾燥工期にも影替し、真空ポンプなどの機器のエ
ネルギー使用量を多くする。
こういうことを避けるために、一度に数台の変圧器中身
の乾燥を行うことも考えられるが生産日程との兼ね合い
により、これも良い方法ではない。
本発明は、上記従来の技術をもつ欠点を除去するために
提案されたもので、熱効率の高い、従って所要エネルギ
ー量の少い静止電気機器中身の気相乾燥方法を得ること
を目的とする。
以下、本発明による静止電気機器中身の気相乾燥方法を
第2図以下に示す図面を参照して説明する。
図中符号11は変圧器中身などの被乾燥物、12はこれ
を収納する乾燥タンクであって、この乾燥タンク12の
下部には灯油などの熱媒体13を注入した容器14が設
けられている。この容器14には前記被乾燥物11の支
持部15が設けられていると共に、容器14の上部前面
は開口されて熱媒体13の蒸気の流出部分となっている
。容器14の左右両側辺並び前後両辺にはそれぞれ邪魔
板16゜17が設けられている。この邪魔板16.17
は一例として容器14の外壁とタンク12の内壁との間
に形成された収納部18内に納められており、かつ、こ
れら邪魔板16.17はその先端部が前記容器14の上
面開口部を塞ぐように伸縮自在となっている。
つぎに、このように構成された乾燥タンクによって被乾
燥物11を乾燥する本発明の詳細な説明する。まず、変
圧器中身などの被乾燥物11を乾燥タンク12内に収納
し乾燥タンク12の底部から突出した支持部15上に位
置させる。その後、伸縮自在表邪魔叛16を第2図に示
すように被乾燥物11を前後から挾み込むようにして敷
き詰め、容器14の上面開口部を塞ぎ、さらにこの邪魔
板16によって塞ぐことのできない残った開口部分を左
右の邪魔板17によって塞ぐようにする。
このようにすると容器14の上面開口部は狭められてち
ょうど被乾燥物110部分のみが開口した形となる。な
お、この場合に邪魔板16.17は乾燥タンクの不使用
時には収納?、クス18内に巻込まれた状態で収納され
ており、乾燥時にのみ第2図に示すように引き出される
構造となっているので、これら邪魔板16 、1’7が
被乾燥物11を乾燥タンク12内に収納する際の作業を
請ける虞はない。
このようにして容器140上面開口部を狭め友のちは、
通常の気相乾燥方法と同様にfI&媒体を加熱し、その
加熱蒸気によって被乾燥物を暖めるようにする。この際
、本発明においては、容器14の上部は邪魔板16.1
7によって塞がれておp被乾燥物11の下部のみが開口
されているので、蒸気がまず被乾燥物11に轟りこれを
直接暖ためることになる。したがって、蒸気が被乾燥物
11に接触することなくそott*縮器へ向った夕、あ
るいは乾燥タンク表面で凝縮してしまうようなことがな
く、効果的に被乾燥物11を暖めその乾燥を行うことが
可能となる。
次に本発明の他の実施例を第5図により説明する0表お
、前記第2乃至第4図に示した実施例と同一部分につい
ては、同一符号を付し説明を省略する。この実施例にお
いては、邪魔板16.17の先端に上方に向って立ち上
ったガイド板19を設ける。こOガイド板19は邪魔板
16.17に対して比例してIルトによp固定されてお
り、その表面は熱を吸収あるいは放射しやすいように黒
色に塗装しておくものとする。又、このガイド板12の
材質としては一例としてステンレス勢の金りI&板を使
用する。
本実施例において乾燥タンク12内の被乾燥物11を乾
燥するには、前記第一実施例と同様に邪魔板16.17
1−用いて容器14の上面開口部を閉鎖し、被IE、燥
物11に相当する部分のみを開口しておく、それと同時
に各邪魔板16.17の先端に設は九ガイド板19を被
乾燥物11の側壁部分に対向させ、この被乾燥物11と
ガイド板19との間に熱媒体蒸気の流通路を形成させる
。このようにすると、加熱により発生し良熱媒体蒸気は
、容器14の1部から直ちに乾燥タンク2内に発散する
ことなく、このガイド板19に案内されて被乾燥物11
の表面に沿って移動し、被乾燥物11を効果的に暖める
ことが可能iなる。
以上述べた様に、本発明の静止電気機器中身の気相方法
によれは、乾燥タンクに比較して中身本体が小さい場合
であっても、発生した熱媒体蒸気が邪魔板に案内されて
中身本体にI!IF接接触し暖めるので、有効な熱利用
が望め熱効率の高い気相乾燥を行うことができる。を九
、熱効率上昇により乾燥工期が短くな夛乾燥処理を行う
に会費な他のエネルギーの節約にもつながる。更に、第
5図の実施例の如く、邪魔板にガイド板を設けた場合に
は、ガイド板によって熱媒体蒸気の拡散が防止されるの
で、更に熱効率の向上が達成できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の気相乾燥設備の値踏を示す断面図、第2
図は本発明の気相乾燥方法の一実施例を示す図で、乾燥
タンク内に被乾燥物を入れた状態の平面図、第3図、第
4図はそれぞれ第2図の璽−I線F/−1/線にあける
平面に沿って切断し矢印方向からみた断面図、第5図は
他の実施例を示す断面図である。 1.11:f圧器中身(被乾燥物)、2,12;乾燥タ
ンク、3:真空Iング、4.13:熱媒体、5:加熱管
、6:乾燥タンク内雰囲気、7:凝縮器、8:分離タン
ク、14:容器、15:支持枠、16.17,19:邪
魔板、18:収納部。 7317代理人 弁理士 則 近 憲 佑(ほか1名) 第1図 第2図 第4図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 静止電気機器中身組立後に行なわれる乾燥を気相乾燥で
    行うものにおいて、乾燥タンク内に被乾燥物たる静止電
    気機器中身を収納した後、被乾燥物と熱媒体蒸発面との
    間を熱媒体蒸気の流れを抑制する邪魔板で仕切り、直接
    熱媒体蒸気が被乾燥物に吹きかかる様にして乾燥を行う
    ことを特徴とした静止電気機器中身の気相乾燥方法。
JP9750681A 1981-06-25 1981-06-25 静止電気機器中身の気相乾燥方法 Pending JPS58107A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9750681A JPS58107A (ja) 1981-06-25 1981-06-25 静止電気機器中身の気相乾燥方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9750681A JPS58107A (ja) 1981-06-25 1981-06-25 静止電気機器中身の気相乾燥方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS58107A true JPS58107A (ja) 1983-01-05

Family

ID=14194137

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9750681A Pending JPS58107A (ja) 1981-06-25 1981-06-25 静止電気機器中身の気相乾燥方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58107A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60181019U (ja) * 1984-05-11 1985-12-02 三菱電機株式会社 電気機器の気相乾燥炉
JP2012004295A (ja) * 2010-06-16 2012-01-05 Toshiba Industrial Products Manufacturing Corp コイル体の乾燥装置及びコイル体

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60181019U (ja) * 1984-05-11 1985-12-02 三菱電機株式会社 電気機器の気相乾燥炉
JPH0532991Y2 (ja) * 1984-05-11 1993-08-23
JP2012004295A (ja) * 2010-06-16 2012-01-05 Toshiba Industrial Products Manufacturing Corp コイル体の乾燥装置及びコイル体

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA1160041A (en) Apparatus for heating and drying articles
US5232476A (en) Solvent recovery and reclamation system
US4566204A (en) Treating weak-to medium-active ion exchanger resins in a drying vessel
US4242110A (en) Compressed gas drying apparatus
FI91891C (fi) Menetelmä ja laitteisto energiaasäästävää kuivausta varten
DE3380225D1 (en) Heat pump
GB8314496D0 (en) Treating triglyceride oil
JPS58107A (ja) 静止電気機器中身の気相乾燥方法
JPH01287928A (ja) 蒸気乾燥方法及びその装置
WO1991000760A1 (en) Process and apparatus for cooling a fluid
JPS6231835Y2 (ja)
US3903611A (en) Drying equipment
JPH0587453A (ja) ヒートポンプ式真空蒸発・乾燥装置
RU2807314C1 (ru) Установка для сушки радиоактивных ионообменных смол
JP3354912B2 (ja) 合成樹脂粉粒体の除湿乾燥方法及びその装置
JPH03294565A (ja) 糸蒸し装置
US4357759A (en) Method of removing water from water base can sealant
JPH04174285A (ja) 真空乾燥処理装置
JPS6017674Y2 (ja) 有機溶剤を用いた蒸気乾燥装置
JP3254025B2 (ja) 空焚き防止蒸留器
JPS61149200A (ja) 真空乾燥機
JPS6318405Y2 (ja)
JPH11337692A (ja) コールドトラップ
JP3222872B2 (ja) 合成樹脂粉粒体の除湿乾燥方法及びその装置
JPS5916081Y2 (ja) 溶剤廃液回収処理装置