JPS58107601A - 感湿素子組成物 - Google Patents
感湿素子組成物Info
- Publication number
- JPS58107601A JPS58107601A JP56205261A JP20526181A JPS58107601A JP S58107601 A JPS58107601 A JP S58107601A JP 56205261 A JP56205261 A JP 56205261A JP 20526181 A JP20526181 A JP 20526181A JP S58107601 A JPS58107601 A JP S58107601A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- sensitive element
- element composition
- resistance
- humidity
- moisture sensitive
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Landscapes
- Non-Adjustable Resistors (AREA)
- Investigating Or Analyzing Materials By The Use Of Fluid Adsorption Or Reactions (AREA)
- Compositions Of Oxide Ceramics (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
本発明はs MgAl1へもしくはそれを主たる成分と
する感湿素子組成物に関するものである。
する感湿素子組成物に関するものである。
従来から使用されている湿度センサとしては、高分子の
リボンなどの吸湿による伸びを機械的に検出するもの、
吸湿による重量変化t−iとえば水晶振動子の共振周波
数変化として検出するもの1、吸湿による素子の電気抵
抗変化を検出するものなどがある。
リボンなどの吸湿による伸びを機械的に検出するもの、
吸湿による重量変化t−iとえば水晶振動子の共振周波
数変化として検出するもの1、吸湿による素子の電気抵
抗変化を検出するものなどがある。
吸湿による素子の電気抵抗変化を湿度センナとして用い
るものKtj酸化物焼結体の吸湿によるイオン伝導変化
を利用するもの、カーボン粉・末などの導電粒子を合成
樹脂中に分散して樹脂の゛吸湿膨潤を分散されたカーボ
ン粒子の接触抵抗変化として利用するものなどがある。
るものKtj酸化物焼結体の吸湿によるイオン伝導変化
を利用するもの、カーボン粉・末などの導電粒子を合成
樹脂中に分散して樹脂の゛吸湿膨潤を分散されたカーボ
ン粒子の接触抵抗変化として利用するものなどがある。
酸化物焼結体のイオン袂導変化を利用するものには、M
gCrtCk e Ties −%Os e Ta1
0g 、 AlPO4のような各極の材料が試みられ、
一部は実用化されている。金属酸化物は大部分は高温処
理プロセメを経ているため熱的、物理化学的にも比較的
安定している。しかしこの棟の検知素子の欠点は、抵抗
値の経時高化、即ち寿命が十分でない点である。
gCrtCk e Ties −%Os e Ta1
0g 、 AlPO4のような各極の材料が試みられ、
一部は実用化されている。金属酸化物は大部分は高温処
理プロセメを経ているため熱的、物理化学的にも比較的
安定している。しかしこの棟の検知素子の欠点は、抵抗
値の経時高化、即ち寿命が十分でない点である。
この経時高化の原因としては、湿分の酸化物表面への解
離吸着による表面状態変化が考えられる。
離吸着による表面状態変化が考えられる。
本発明者らは、禎々の鹸化物の感湿特性の考察から、M
gA1.04 (スピネル)K着目し、これに好ましく
FiTiOst”添加したスピネル焼結体を作成し、
感湿特性を測定した結果、優れ九感湿特性が得られるこ
とを見出し、かかる知見に基づいて本発明を達成した。
gA1.04 (スピネル)K着目し、これに好ましく
FiTiOst”添加したスピネル焼結体を作成し、
感湿特性を測定した結果、優れ九感湿特性が得られるこ
とを見出し、かかる知見に基づいて本発明を達成した。
すなわち本発明は、Mg025〜50七ルー、Aim’
s25〜sOモル%、Ti010〜5G −v−ルーを
混合、焼成してなるMgAl104を主成分とする感湿
素子組成物を提供するものである。
s25〜sOモル%、Ti010〜5G −v−ルーを
混合、焼成してなるMgAl104を主成分とする感湿
素子組成物を提供するものである。
本発明による感湿素子組成物は、広範囲の相対湿度領域
にわたって湿度を検出することができ、また加熱により
素子の経時変化を防止でき、寿命も十分である。
にわたって湿度を検出することができ、また加熱により
素子の経時変化を防止でき、寿命も十分である。
次に実施例によって本発明を更に具体的に説明する。
実施例
出発原料として、純度99.9−以上のMgO,AI、
へ。
へ。
Ti01 f用意したe MgO−Al5Onを等七
ルー、TiQgを40七ルチおよび50モル−1全部で
100モル−になるように秤量し、ポット建ルでエタノ
ールを用いて湿式混合した。混合物を乾燥させてから、
約500 Kf/3の圧力で直径16 rm 、 厚
さ1mmの寸法の円板状成形体を作った。この成形体を
アルミナボードに載せ、電気Pを使用して空気中125
0−1350℃で6時間焼成し放冷し丸。焼結体ノ相対
密f#′165f3%”t”、X線回折によルとMgA
bQI相が主成分である。さらに研摩剤を用いて350
μmの厚さに研摩した。そして市販の銀ペーストを印刷
しSOO℃で焼き付けて一対の電極(面積: 0.78
5CM?>f:設け、さらにこれに白金のり一ドmtH
つけた。
ルー、TiQgを40七ルチおよび50モル−1全部で
100モル−になるように秤量し、ポット建ルでエタノ
ールを用いて湿式混合した。混合物を乾燥させてから、
約500 Kf/3の圧力で直径16 rm 、 厚
さ1mmの寸法の円板状成形体を作った。この成形体を
アルミナボードに載せ、電気Pを使用して空気中125
0−1350℃で6時間焼成し放冷し丸。焼結体ノ相対
密f#′165f3%”t”、X線回折によルとMgA
bQI相が主成分である。さらに研摩剤を用いて350
μmの厚さに研摩した。そして市販の銀ペーストを印刷
しSOO℃で焼き付けて一対の電極(面積: 0.78
5CM?>f:設け、さらにこれに白金のり一ドmtH
つけた。
この素子の構造を11図に示す。図中1ift焼結体、
2は電極、3#iリード線である。次に素子の電極間の
抵抗t−測定雰囲気の相対湿度を変化させて測定した。
2は電極、3#iリード線である。次に素子の電極間の
抵抗t−測定雰囲気の相対湿度を変化させて測定した。
測定条件は温度胎℃、電圧1.OV。
周波数10 Hzである。その結果を第2図に示す。
C4l@fl対数スケールテある。) A #:t’r
io、が4゜モルチ、Bは50七ルチの場合のグラフで
ある。
io、が4゜モルチ、Bは50七ルチの場合のグラフで
ある。
図から明らかなように、その湿度−抵抗特性は直線的に
変化している。
変化している。
たとえばA(2)場合、相対湿度30〜80 %に変化
させると抵抗値ij 120G〜50KOに変化する。
させると抵抗値ij 120G〜50KOに変化する。
次に、13図に、この素子(’Aの場合)の経時特性を
示す。測定条件は第2図のものと同じである。
示す。測定条件は第2図のものと同じである。
(縦軸は対数スケールである。)図中に示すように■→
■→■と抵抗値は経時高化する。■は初期、■Fi3日
−経過後、■は7日間経過し九ときの抵抗、値の湿度特
性である。しかしニクロム線ヒーターによって素子を加
秒間でsoo tに加熱し、冷却することで、もとの抵
抗の湿度特性(■)K回復する。加熱終了後、数分以内
で雰囲気湿度と平衡に達する。このようにこの素子は5
00 t K加熱し冷却す否ことで経時変化をくい止め
ることができる。また、くり返し加熱冷却を行っても抵
抗値のmm%性に変化にない。
■→■と抵抗値は経時高化する。■は初期、■Fi3日
−経過後、■は7日間経過し九ときの抵抗、値の湿度特
性である。しかしニクロム線ヒーターによって素子を加
秒間でsoo tに加熱し、冷却することで、もとの抵
抗の湿度特性(■)K回復する。加熱終了後、数分以内
で雰囲気湿度と平衡に達する。このようにこの素子は5
00 t K加熱し冷却す否ことで経時変化をくい止め
ることができる。また、くり返し加熱冷却を行っても抵
抗値のmm%性に変化にない。
11図は本発明による素子の斜視図を示す。第2図は本
発明による素子の湿度−抵抗特性を、第3図はその経時
特性を示すグラフである。 特許出願人 住友セメント株式会社 第1図 第2図
発明による素子の湿度−抵抗特性を、第3図はその経時
特性を示すグラフである。 特許出願人 住友セメント株式会社 第1図 第2図
Claims (1)
- Mlo 25〜50 モル%、ムbos 25〜50
%k %、Ties O〜50七ルチを混合、焼成し
てなるMgAl禦04全04分とする感湿素子組成物。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP56205261A JPS58107601A (ja) | 1981-12-21 | 1981-12-21 | 感湿素子組成物 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP56205261A JPS58107601A (ja) | 1981-12-21 | 1981-12-21 | 感湿素子組成物 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS58107601A true JPS58107601A (ja) | 1983-06-27 |
Family
ID=16504048
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP56205261A Pending JPS58107601A (ja) | 1981-12-21 | 1981-12-21 | 感湿素子組成物 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS58107601A (ja) |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS566402A (en) * | 1979-06-27 | 1981-01-23 | Hitachi Ltd | Humidity sensitive resistor composition |
JPS5623701A (en) * | 1979-08-02 | 1981-03-06 | Mitsubishi Electric Corp | Moisture sensitive element |
-
1981
- 1981-12-21 JP JP56205261A patent/JPS58107601A/ja active Pending
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS566402A (en) * | 1979-06-27 | 1981-01-23 | Hitachi Ltd | Humidity sensitive resistor composition |
JPS5623701A (en) * | 1979-08-02 | 1981-03-06 | Mitsubishi Electric Corp | Moisture sensitive element |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US3058079A (en) | Hygrometer elements | |
JPH0810645B2 (ja) | 薄膜サーミスタ | |
JPS58107601A (ja) | 感湿素子組成物 | |
US3022667A (en) | Adsorption electric hygrometer | |
JPS5897801A (ja) | 感湿素子 | |
US4529540A (en) | Humidity-sensitive resistive element | |
JPS6214921B2 (ja) | ||
JPS5945964A (ja) | セラミツク抵抗材料 | |
JPS5826641B2 (ja) | 温度・湿度検出素子 | |
JPH0318750A (ja) | 湿度センサ素子 | |
JPS6314482B2 (ja) | ||
JPS58166249A (ja) | 感湿感温感ガス素子 | |
JPS5835901A (ja) | 感湿素子 | |
JPS5811082B2 (ja) | 温度湿度検出素子 | |
JPS5965404A (ja) | 感湿抵抗体およびその製造方法 | |
JPS6348161B2 (ja) | ||
JPS60116101A (ja) | 感湿素子 | |
JPS60251164A (ja) | 感湿材料 | |
JPH0552795A (ja) | 感湿素子 | |
JPS63184302A (ja) | 湿度検知素子 | |
JPS5941802A (ja) | 感湿素子 | |
JPS6252921B2 (ja) | ||
JPS60247901A (ja) | 感湿材料 | |
JPH0153483B2 (ja) | ||
JPS58166248A (ja) | 感温感湿素子 |