JPS58103059A - 計算機システム - Google Patents

計算機システム

Info

Publication number
JPS58103059A
JPS58103059A JP56201109A JP20110981A JPS58103059A JP S58103059 A JPS58103059 A JP S58103059A JP 56201109 A JP56201109 A JP 56201109A JP 20110981 A JP20110981 A JP 20110981A JP S58103059 A JPS58103059 A JP S58103059A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
central processing
control unit
processing control
commands
command
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP56201109A
Other languages
English (en)
Inventor
Takeshi Hasuike
蓮池 岳司
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Tokyo Shibaura Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp, Tokyo Shibaura Electric Co Ltd filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP56201109A priority Critical patent/JPS58103059A/ja
Publication of JPS58103059A publication Critical patent/JPS58103059A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F15/00Digital computers in general; Data processing equipment in general
    • G06F15/16Combinations of two or more digital computers each having at least an arithmetic unit, a program unit and a register, e.g. for a simultaneous processing of several programs
    • G06F15/163Interprocessor communication
    • G06F15/17Interprocessor communication using an input/output type connection, e.g. channel, I/O port

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Software Systems (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Multi Processors (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 発明の技術分野 本発明は各々にプロセス入出力装置を備えた複数の中央
演算制御装置とこれらに指令を与える複数の制御卓から
成り、各々の中央演算制御装置には各々各別の処理業務
を実行させ並列的に処理を実行させるようにした計算機
システムに関するものである。
発明の技術的背景 各々にプロセス入出力装置を備えた複数の中央演算制御
装置とこれらに指令を与える複数の制御卓から成る計算
機システムにおいて、前記中央演算制御装置と外部との
インターフェースを行う一例を第1図に示す。
図において1及び2は中央演算制御装置であシ、3及び
4はプロセス入出力装置で、このプロセス入出力装置3
,4によシ中央演算制御装置1,2は外部に対する入出
力情報の授受を行う。5はこの中央演算制御装置1,2
の監視を行うために設けられたシステム監視盤上の中央
演算制御装置選択用のスイッチであシ、6はこのスイッ
チ5よシ選択された系統側の中央演算制御装置によって
該中央演算制御装置の側に切替えられる切替スイッチ、
7は入出力表示用のCRT (陰極線管)装置である。
このCRT装置7はその入出力信号線8が前記切替スイ
ッチ6を介して前記中央演算制御装置1.2に接続され
、切替スイッチ6により選択された側の中央演算制御装
置につながるようになっている。9は指令等の情報入力
を行うための制御卓であシ、指令を与えるだめのコマン
ド釦等を有している。10td、プロセス入出力装置3
を介して中央演算制御装置1に接続され、前記スイッチ
5によシ選択を受けたとき、この中央演算制御装置1に
よって操作される補助リレーの接点、11はプロセス入
出力装置4を介して中央演算制御装置2に接続され、前
記切替スイッチ5によシ選択を受けたときこの中央演算
制御装置2によって操作される補助リレーの接点で、こ
れら接点10.11は前記選択を受けたとき、その選択
を受けた系統の中央演算制御装置からの出力を制御卓9
へ出力する。13゜14はプロセス入出力装置3,4を
介して中央演算制御装置1,2に接続される制御卓9が
らの割込み要求指令用の割込み信号線及び具体的情報を
送るための指令内容信号線である。
このような構成の従来装置は二系統の中央演算制御装置
1.2を各々並列的に作動させるが、割込みで作業を行
う必要がある場合にはオペレータがシステム監視盤上の
前記スイッチ5を操作して二つの中央演算制御装置1,
2のうち使用したい方の中央演算制御装置を選択する。
すると、中央演算制御装置1はプロセス入出力装置3に
よシ、また中央演算制御装置2はプロセス入出力装置4
によシ前記スイッチ5の状態を読み込み、スイッチ5の
状態から指定を受けているか否かを各々判定して指定を
受けたと判定した側の中央演算制御装置が切替スイッチ
6を自系統に切替えてCRT装置7の入出力信号線8を
自系統に接続する。
また、その中央演算制御装置は自系統の補助リレーを作
動させてその接点を切替え、該中央演算制御装置の出力
を制御卓9へ与えることができるようにし、これによっ
て制御卓9よシ所望の指令や情報を該中央演算制御装置
に与え操作できるようになる。
ところで、中央演算制御装置と人間との対話はCRT装
置7と制御卓9の双方によシはじめて5一 完全なかたちで可能となるために、従来、制御卓9によ
る指令内容を中央演算制御装置に与える方式として制御
卓9のコマンド釦が操作され何らかの指令が与えられた
ことを中央演算制御装置に知らせる割込み要求指令と、
具体的に押されたコマンド釦の内容を表わす指令内容信
号を割込み信号線13及び指令内容信号線14を介し、
且つプロセス入出力装置3,4を介して中央演算制御装
置1,2に入力していた。
各々の中央演算制御装量1,2は割込み信号が与えられ
ると現在実行中の処理を一時、中断して押されたコマン
ド釦を判別し、コマンド釦の指令が関係する方の中央演
算制御装置は一時中断した処理と新たに要求された処理
の優先度を比較して、優先度の高い処理から順次実行す
るが、コマンド釦の指令内容が無関係な方の中央演算制
御装置は割込み信号による指令が無関係であることを確
認して元の処理に戻る。
制御卓9のコマンド釦が押されたことに対する中央演算
制御装置から人間糸への応答信号は、スイッチ5によシ
指定された時、中央演算制御装置からの切替指令によシ
排他的に動作する補助リレーによる接点10.11によ
ってCRT装置が接続されている中央演算制御装置から
の出力のみを有効としている。
背景技術の問題点 このような方式において問題となるのは、コマンド釦の
指令が無関係な方の中央演算制御装置に入力される割込
み信号である。
特に中央演算制御装置の台数が増加し、各々の中央演算
制御装置が業務を分散処理するシステムでは実行中の処
理と明らかに関係のない指令の割込み信号を受けたシ、
制御卓の台数が増加して並列操作しているとき、各制御
卓9の各別込み信号を入力されることは各々の割込み信
号毎に処理を中断して個々の割込み判定を行わなければ
ならないため、割込みの都度、処理プログラムを切替え
ることになシ、その頻度が高くなると応答速度を要求さ
れるシステムでは割込みの判定処理分、速度が遅くなる
ので問題となる。
発明の目的 本発明は上記事情に鑑みて成されたもので、制御卓のコ
マンド釦の割込み信号をその割込みを必要とする中央演
算制御装置別に分けて明らかに不必要な割込み信号を無
関係の中央演算制御装置へ与えずに済むようにして処理
速度の低下を抑制することができるようにした計算機シ
ステムを提供することを目的とする。
発明の概要 即ち、本発明は上記目的を達成するために各各にプロセ
ス入出装置を備えた複数の中央演算制御装置とこれら中
央演算制御装置に指令を与える複数の釦を有する制御車
とを備え、前記各中央演算制御装置にはそれぞれ予め業
務を割当て所要数並列運転すると共に前記中央演算制御
装置のうち所望とする中央演算制御装置に制御卓よ勺指
令を与える際には割込み要求指令及び指令内容を出力さ
せこれを与えて割込みを行わせるようにした計算機シス
テムにおいて、前記制御卓は前記釦を前記各中央演算制
御装置の処理する業務内容との関係に応じて区分すると
共に少なくともこの区分毎に割込み要求指令伝達用の信
号線を設け、各中央演算制御装置に各々のプロセス入出
力装置を介して接続し、各々の中央演算制御装置の業務
内容に応じて必要とする前記区分の信号線を選択させ不
要な割込み要求指令の入力を排除できるようにして、制
御卓の操作によシ指令を与える際、その指令に無関係な
業務を行っている中央演算制御装置に無用な割込みの判
定を行わせずに済むようにし、これによシ割込み要求指
令発生毎に中断されて生じていた処理速度の低下を無く
すようにするものである。
発明の実施例 以下、本発明の一実施例について第2図を参照しながら
説明する。
第2図において1及び2は中央演算制御装置であシ、そ
れぞれ予め与えられたプログラムに従って各別の業務を
実行する。
9− 3.4はプロセス入出力装置であシ、3は前記Iの中央
演算制御装置に、また4は前記2の中央演算制御装置に
それぞれ設けられて入出力の授受を行う。5はシステム
監視盤上に設けられ、制御卓をいずれの中央演算制御装
置に接続するかの選択を行う選択スイッチである。6は
この選択スイッチ5の状況によシ中央演算制御装置1,
2のうち、選択された方の中央演算制御装置によって切
替えられる切替スイッチである。7は入出力表示用のC
RT装置であシ、このCRT装置7はその入出力信号線
8が前記切替スイッチ6を介して前記中央演算制御装置
1,2に接続され、切替スイッチ6によシ選択された側
の中央演算制御装置に接続される。
9は中央演算制御装置1.2に所望の指令等を与える制
御卓であシ、この制御卓9は複数の各種指令用の釦を有
しており、各々の釦は操作されると指令内容と割込み要
求指令が出力されるようにしである。また、これらの釦
は各々の中央演算制御装置1,2に割当てた業務内容に
10− 従って関連のあるもの毎に区分して割込み要求指令用の
信号線をまとめ、全部の中央演算制御装置に共通する指
令内容の釦の割込み要求指令用信号線13は各々の中央
演算制御装置のプロセス入出力装置に直接、接続し、ま
た、業務別に専用となる指令内容の釦の割込み要求指令
用信号線13′は各々の業務別区分単位で各々接点17
.20を介して各プロセス入出力装置3゜4に接続され
る。
また、前記プロセス入出力装置3,4は各々対応する中
央演算制御装置1,2によシ選択操作される接点15.
18を前記割込み要求指令の業務別区分数分、有してい
て各々の接点15゜18はそれぞれ対応するリレーの励
磁コイル16.19に接続されている。前記各接点17
゜20はこれらリレーの接点であシ、従ってリレーは前
記区分数分設けである。P及びNはこれらリレーの電源
となる直流正極及び負極母線である。10はプロセス入
出力装置3を介して中央演算制御装置1に接続され、前
記スイッチ5によシ選択を受けたとき、この中央演算制
御装置1によって操作される補助リレーの接点、11は
プロセス入出力装置4を介して中央演算制御装置2に接
続され、前記選択スイッチ5によシ選択を受けたとき、
この中央演算制御装置2によって操作される補助接点で
、これら接点io。
1ノは前記選択を受けたとき、その選択を受けえるもの
である。
次に上記構成の本装置の動作について説明する。本装置
においては二つの中央演算制御装置1.2に各々異なる
業務を割当て、並列的に作動させる。そして、所望とす
る中央演算制御装置と対話する必要のあるときは選択ス
イッチ5を当該中央演算制御装置の側に切替える。する
と各々の中央演算制御装置1,2は各々のプロセス入出
力装置3,4を介して前記選択スイッチ5の状態を読み
込み、その接点の状態から指定を受けているか否かを各
々判定して指定を受けたと判定した側の中央演算制御装
置が切替スイッチ6を自系統側妬切替えてCRT装置7
の入出力信号線8を自系統と接続する。また、その中央
演算制御装置は自系統の補助リレーを作動させてその接
点を切替え、該中央演算制御装置の出力を制御卓9へ与
えることができるようにする。これによって制御車9よ
シ所望の指令や情報を該中央演算制御装置に与え、また
、その指令等の授受内容や結果はCRT装置7に表示で
きるようになって該中央演算制御装置との対話が可能と
なる。
また、本システムでは各中央演算制御装置1゜2に各々
異なる業務を割当てて実行させておシ、また、制御卓9
の指令用釦は前記各業務別に関連のあるもの毎に区分し
、その区分毎の割込み要求指令信号線を各々接点を介し
て各プロセス入出力装置3,4に接続しである。
例えば業務内容がA業務とB業務の二種であったとして
、A業務のみに関連のある指令の割込み要求指令信号線
を今仮りに13’A、B業務=13− のみに関連のある指令の割込み要求指令信号線を仮シに
13’B、双方に関連のある指令の割込み要求指令信号
線を13とすれば、信号線13’A。
13′Bを各々異なる接点17を介してプロセス入出力
装置3に、また、各々異なる接点20を介してプロセス
入出力装置4にそれぞれ接続する。また、共通の指令の
割込み要求指令信号線13は各々のプロセス入出力装置
3,4に直接的に接続する。
このような状態において、例えば中央演算制御装置1に
A業務が割当てられ、また中央演算制御装置2にB業務
が割当てられているものとすると、中央演算制御装置1
,2は自己が選択された場合、A業務担当側の中央演算
制御装置1では信号線13’ Aを選択すべくプロセス
入出力装置3に信号線137Aの接続用の接点17のリ
レー励磁コイル16付勢用の接点16を閉じるよう制御
出力を与え、また、B業務担当側の中央演算制御装置2
では信号線13′Bを選択すべくプロセス入出力装置4
に信号線13′B接続1 A− 用の接点20のリレー励磁コイル19付勢用の接点18
を閉じるよう制御出力を与える。
従って今、中央演算制御装置1が選択されているとすれ
ば、この中央演算制御装置1はA業務担当であるから信
号線137Aを自己の系統に接続すべくプロセス入出力
装置3の接点15を閉じられており、これによシ中央演
算制御装置1はA業務のみに関連のある指令の割込み要
求指令信号線137Aと共通の指令の割込み要求指令信
号線13が接続され、また、対話を要求されていないB
業務用の中央演算制御装置2は共通の指令の割込み要求
指令信号線13のみが接続され、その割込み要求を受は
付けることができるようになる。
オペレータによる中央演算制御装置1との対話は当該中
央演算制御装置1がA業務担当であるから、A業務に関
連のある指令が主となる。
従って制御卓9よシA業務関係の指令を与えるとその指
令の割込み要求指令はプロセス入出力装置3を介して中
央演算制御装置1のみに与えられ、B業務担当の中央演
算制御装置2には割込み要求指令は与えられない。共通
する指令ではともに割込み要求指令が与えられて割込み
の処理が各々の中央演算制御装置1,2で成される0 同様にして中央演算制御装置2が選択された場合にはB
業務に関連のある指令の割込み要求指令信号線13′B
がプロセス入力装置4に接続されるよう接点18の閉成
が成されて割込み要求指令信号線13′Bが中央演算制
御装置2と接続され、一方選択されなかった中央演算制
御装置1はA業務、B業務用の割込み要求指令信号13
’に、13’Rをともに自己の系統よシ切シ離すO これによpB業務用の中央演算制御装置2に制御卓9よ
υB業務関連の指令を与えるとその指令の割込み要求指
令は中央演算制御装置2のみに与えられ、共通の指令の
割込み要求指令は両中央演算制御装置1,2に与えられ
て割込み処理が成される。
尚、割込み要求指令とともに制御卓9から指令内容を示
す出力が信号線14を介して各中央演算制御装置1,2
に与えられ、割込み要求指令を受けてこの指令内容を実
行することは従来の通シである。
以上の如く動作する結果、中央演算制御装置1.2は自
己の業務と無関係の指令については割込み処理を行わな
いので従来、自己の業務に無関係の指令についての割込
み処理を行うことによって生じていた自己の業務の遅れ
が抑制できるようになシ、その分、処理速度の向上を図
ることができる。
尚、中央演算制御装置はそれぞれ業務内容を固定して専
用化している場合にはA業務用の中央演算制御装置側に
はA業務に関連ある指令の割込み要求指令信号線を、ま
た、B業務用の中央演算制御装置側にはB業務に関連あ
る指令の割込み要求指令信号線を接続し、自己の業務と
無関係の指令の割込み要求指令信号線の接続は廃止する
ようにしても良い。この場合、第2図17− の構成と同様にこの信号線の接続を行う接点を設けて選
択された中央演算制御装置によシ自己の系統の当該接点
を閉成させて接続させるようにすれば良い。
また、本発明は上記し且つ図面に示す実施例に限定する
ことなくその要旨を変更しない範囲内で適宜変形して実
施し得るものであシ、例えば実施例では二系統の中央演
算制御装置と一台の制御卓の場合について説明したがこ
れらを更にふやして任意の制御卓と任意の中央演算制御
装置とを接続して対話する場合についても同様に実施で
きる他、接点の代シにグー)等の他の手段を用ることも
可能であシ、また、中央演算制御装置が多数にわたる場
合において指令のいくつかが中央演算制御装置数台に関
係のあるような場合には選択された中央演算制御装置の
業務内容によって他の中央演算制御装置に対する割込み
要求指令信号線の選択接続を同時に行うようにしても良
い。
−18= 発明の効果 以上詳述したように本発明によれば複数の中央演算制御
装置とこれら中央演算制御装置に指令を与える複数のキ
ーを有する少なくとも一台以上の制御卓及びこれに対応
する情報表示用の表示装置とを備え、前記各中央演算制
御装置には予め業務を割当て、所要数並列運転して各々
の業務を実行させると共に前記中央演算制御装置のうち
所望とする中央演算制御装置に制御卓より指令を与える
際には該中央演算制御装置に前記制御卓の表示装置を接
続し、且つ該制御卓に該中央演算制御装置よシ出力を与
えるよう接続切替えし、前記キーの操作時、そのキーの
対応する指令内容と割込み要求指令を発生させ、前記所
望とする中央演算制御装置に与えて割込み処理させると
共に前記指令内容に応じ関連を持つ他の中央演算制御装
置にも自己の判断のもとに割込み処理を行わせるように
した計算機システムにおいて、前記制御卓は前記キーを
前記各中央演算制御装置の業務内容との関係に応じ19
− て関連ある指令毎に区分すると共に少なくともこの区分
毎に割込み要求指令伝達用の信号線を分け、各中央演算
制御装置にそれぞれ自己の業務内容に従って自己の業務
に関連ある区分の前記信号線を接続させ、該信号線の接
続されない他の中央演算制御装置に割込みを行わせずに
済むようにしたので、制御卓よシの指令は選択された中
央演算制御装置以外、無関係であればその無関係の中央
演算制御装置には与えられないので無用な□割込みの発
生を防止でき、従って無用な割込みにより生ずる業務中
断を抑制して処理速度の低下を抑えることのできる計算
機システムを提供することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来システムの説明をするための構成図、第2
図は本発明システムの構成図である。 1.2・・・中央演算制御装置、3,4・・・プロセス
入出力装置、5・・・選択スイッチ、6・・・切替スイ
ッチ、7・・・CRT装置、9・・・制御卓、10゜1
1・・・補助接点、13.13’・・・割込み要求指令
20− 出願人代理人  弁理士 鈴 江 武 彦21−

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 複数の中央演算制御装置と、これら中央演算制御装置に
    指令を与える複数のキーを有する少なくとも一台以上の
    制御卓及びこれに対応する情報表示用の表示装置とを備
    え、前記各中央演算制御装置には予め業務を割当て、所
    要数並列運転して各々の業務を実行させると共に前記中
    央演算制御装置のうち所望とする中央演算制御装置に制
    御卓よシ指令を与える際には該中央演算制御装置に前記
    制御車の前記表示装置を接続し、且つ該制御卓に該中央
    演算制御装置より出力を与え対話できるよう接続切替え
    し、前記キーの操作時、そのキーの対応する指令内容と
    割込み要求指令を発生させ、前記所望とする中央演算制
    御装置に与えて割込み処理させると共に前記指令内容に
    応じ関連を持つ他の中央演算制御装置にも各々自己の判
    断のもとに割込み処理を行わせるようにした計算機シス
    テムにおいて、前記制御車は前記キーを前記各中央演算
    制御装置の業務内容との関係に応じて関連ある指令毎に
    区分すると共に少なくともこの区分毎に割込み要求指令
    伝達用の信号線を分け、各中央演算制御装置にそれぞれ
    自己の業務内容に従って自己の業務に関連ある区分の前
    記信号線を接続させる構成とし、各中央演算制御装置に
    共通する指令の割込み要求指令伝達用の信号線は各々に
    常時接続される構成として無関係の指令の割込み処理を
    排除できるようにしたことを特徴とする計算機システム
JP56201109A 1981-12-14 1981-12-14 計算機システム Pending JPS58103059A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56201109A JPS58103059A (ja) 1981-12-14 1981-12-14 計算機システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56201109A JPS58103059A (ja) 1981-12-14 1981-12-14 計算機システム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS58103059A true JPS58103059A (ja) 1983-06-18

Family

ID=16435545

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP56201109A Pending JPS58103059A (ja) 1981-12-14 1981-12-14 計算機システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58103059A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2005069584A1 (ja) * 2004-01-16 2005-07-28 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha 携帯電話機

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2005069584A1 (ja) * 2004-01-16 2005-07-28 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha 携帯電話機

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0589069A (ja) 分散形制御システム
JPS58103059A (ja) 計算機システム
JP2591614B2 (ja) 数値制御装置の遠隔制御システム
JPH05721B2 (ja)
JPH04317101A (ja) 数値制御装置の入出力制御方式
JPS61190626A (ja) プロセス表示装置
JPS59189466A (ja) 端末切替方式
JPH0222711A (ja) Nc工作機械
JPS6343558Y2 (ja)
JPH0420218B2 (ja)
JP3180931B2 (ja) 表示制御装置
JPS6339015A (ja) オンライン会話処理システムの分散処理方式
JPS59201139A (ja) デイスプレイの構成制御方法
JPS63293631A (ja) 画面分割制御装置
JPH06178369A (ja) 監視制御装置
JPH02198990A (ja) エレベータの制御装置
JPH05108591A (ja) 集中監視制御方式
JPH05284569A (ja) 操作装置
JPH05120247A (ja) 複合計算機システムにおけるコンソール切替制御方式
JPH04284740A (ja) 監視装置
JPS6043951A (ja) 予備切替通知方法
JPS60207928A (ja) 端末装置
JPH05113873A (ja) コンソール制御方式
JPH03172292A (ja) エレベータの監視装置
JPH05210518A (ja) 演算処理装置に対するジョブの分配制御方法