JPH1193369A - 手摺装置 - Google Patents

手摺装置

Info

Publication number
JPH1193369A
JPH1193369A JP27387297A JP27387297A JPH1193369A JP H1193369 A JPH1193369 A JP H1193369A JP 27387297 A JP27387297 A JP 27387297A JP 27387297 A JP27387297 A JP 27387297A JP H1193369 A JPH1193369 A JP H1193369A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
handrail
rack
movable
pivotally supported
central
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP27387297A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3192110B2 (ja
Inventor
Hideo Goto
英夫 後藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Doei Gaiso YK
Original Assignee
Doei Gaiso YK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Doei Gaiso YK filed Critical Doei Gaiso YK
Priority to JP27387297A priority Critical patent/JP3192110B2/ja
Publication of JPH1193369A publication Critical patent/JPH1193369A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3192110B2 publication Critical patent/JP3192110B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Steps, Ramps, And Handrails (AREA)
  • Building Environments (AREA)

Abstract

(57)【要約】 (修正有) 【課題】 地震等の、揺れ動きを吸収して損傷するのを
確実に防止することができる手摺装置を得るにある。 【解決手段】 目地部5の一方の固定手摺4の端部に後
端部が枢支される一方の可動手摺7と、目地部5の他方
の固定手摺4の端部に後端部が枢支される他方の可動手
摺8と、一方の可動手摺7と他方の可動手摺8との間を
覆う中央手摺9と、一方の可動手摺7の後端部に枢支さ
れ先端部が中央手摺の他端部寄りの部位に位置する一方
のラック23、他方の可動手摺8の後端部に枢支され先
端部が中央手摺9の一端部寄りの部位に位置する一方の
ラック25と対向する他方のラックおよびこの他方のラ
ックと前記一方のラックとに噛み合う少なくとも1個以
上のピニオン27が取付けられた該他方のラック25と
一方のラック23とをスライド移動可能に支持する中央
手摺9のほぼ中央部に取付けられた支持具とからなる中
央維持装置10とで手摺装置1を構成している。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は左右の建物の、渡り
通路等の手摺部分の目地部を覆う手摺装置に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、左右の建物の渡り通路の手摺部分
の目地部は該目地部を両端部が一方の固定手摺と他方の
固定手摺とにスライド移動可能な目地プレートで覆って
いる。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】従来の目地プレートで
手摺部分の目地部を覆う方法では、地震等による左右の
建物の左右方向の揺れ動きは追従して吸収することがで
きるが、前後方向の揺れ動きは十分に吸収することがで
きず、損傷するという欠点があった。
【0004】本発明は以上のような従来の欠点に鑑み、
左右の建物が地震等で前後左右方向に揺れ動いても、そ
の揺れ動きを吸収して損傷するのを確実に防止すること
ができるとともに、前後方向の振れを確実に防止するこ
とができる手摺装置を提供することを目的としている。
【0005】本発明の前記ならびにそのほかの目的と新
規な特徴は次の説明を添付図面と照らし合わせて読む
と、より完全に明らかになるであろう。ただし、図面は
もっぱら解説のためのものであって、本発明の技術的範
囲を限定するものではない。
【0006】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、本発明は目地部の一方の固定手摺の端部に後端部が
枢支され開口する先端部が前後方向に回動可能な箱状の
一方の可動手摺と、前記目地部の他方の固定手摺の端部
に後端部が枢支され開口する先端部が前後方向に回動可
能な箱状の他方の可動手摺と、一端が前記一方の可動手
摺内にスライド移動可能に挿入され、他端が前記他方の
可動手摺内にスライド移動可能に挿入された該一方の可
動手摺と他方の可動手摺との間を覆う中央手摺と、前記
一方の可動手摺の後端部に枢支され先端部が前記中央手
摺の他端部寄りの部位に位置する一方のラック、前記他
方の可動手摺の後端部に枢支され先端部が前記中央手摺
の一端部寄りの部位に位置する前記一方のラックと対向
する他方のラックおよびこの他方のラックと前記一方の
ラックとに噛み合う少なくとも1個以上のピニオンが取
付けられた該他方のラックと一方のラックとをスライド
移動可能に支持する前記中央手摺のほぼ中央部に取付け
られた支持具とからなる中央維持装置とで手摺装置を構
成している。
【0007】
【発明の実施の形態】以下、図面に示す実施の形態によ
り、本発明を詳細に説明する。
【0008】図1ないし図10に示す本発明の第1の実
施の形態において、1は左右の建物2、2の渡り通路
3、3の固定手摺4、4間の目地部5を覆う本発明の手
摺装置で、この手摺装置1は前記目地部5の一方の固定
手摺4の端部に後端部が枢支具6によって枢支され開口
する先端部が前後方向に回動可能な箱状の一方の可動手
摺7と、前記目地部5の他方の固定手摺4の端部に後端
部が枢支具6によって枢支され開口する先端部が前後方
向に回動可能な箱状の他方の可動手摺8と、一端が前記
一方の可動手摺7内のほぼ中央部に位置するようにスラ
イド移動可能に挿入され、他端が前記他方の可動手摺8
内のほぼ中央部に位置するようにスライド移動可能に挿
入された該一方の可動手摺7と他方の可動手摺8との間
を覆う中央手摺9と、この中央手摺9を常時前記一方の
可動手摺7と他方の可動手摺8との中央部に位置するよ
うに取付けられた、少なくとも1個以上、本発明の実施
の形態では2個の中央維持装置10、10とで構成され
ている。
【0009】前記一方の固定手摺4の端部に一方の可動
手摺7および他方の固定手摺4の端部に他方の可動手摺
8を取付ける枢支具6、6は、図4に示すようにC字状
の軸受溝11が形成された固定手摺4の端部に複数本の
ビス12で固定される固定金具13と、この固定金具1
3の軸受溝11に回動可能に挿入される軸部14がチャ
ンネル状の取付け金具15の背面中央部に形成された可
動金具16とで構成されている。
【0010】前記一方の可動手摺7は図5に示すよう
に、ステンレス、ステンレス合金、アルミ合金等で先端
部が開口する箱状の一方の可動手摺本体17と、この一
方の可動手摺本体17の後端部に形成された前記可動金
具16の軸部14が挿入される挿入孔18とで構成され
ている。
【0011】前記他方の可動手摺8は前記一方の可動手
摺7と同形状のものが使用される。
【0012】前記中央手摺9は図6に示すように、ステ
ンレス、ステンレス合金、アルミ合金等で形成されたリ
ップ溝形鋼形状の一方の側壁19と、この一方の側壁1
9の上下部に複数本のビス20によって固定される他方
の側壁21とからなる筒状に形成されている。
【0013】前記中央維持装置10、10は図7および
図8に示すように、前記一方の枢支具6の可動金具16
に一端部が枢支ピン22によって枢支され、他端部が前
記中央手摺9の他端部寄りの部位に位置する上部ラック
23と、前記他方の枢支具6の可動金具16に一端部が
枢支ピン24によって枢支され、他端部が前記中央手摺
9の一端部寄りの部位に位置する前記上部ラック23と
対向する下部ラック25と、この下部ラック25と前記
上部ラック23とに噛み合う前記中央手摺9のほぼ中央
部に枢支ピン26で枢支されたピニオン27と、このピ
ニオン27を枢支する枢支ピン26に取付けられた前記
上部ラック23と下部ラック25とをスライド移動可能
に支持する支持具28とで構成されている。
【0014】上記構成の手摺装置1は左右の建物2、2
が地震等によって左右方向に揺れ動いた場合、図9に示
すように中央維持装置10、10によって一方の可動手
摺7と他方の可動手摺8との中間部に中央手摺9が常時
位置した状態で伸縮する。また、左右の建物2、2が前
後方向に地震等によって揺れ動いた場合、図10に示す
ように一方の可動手摺7と他方の可動手摺8が枢支具
6、6の可動金具16、16が回動して、その揺れ動き
を吸収する。
【0015】
【発明の異なる実施の形態】次に、図11ないし図21
に示す本発明の異なる実施の形態につき説明する。な
お、これらの本発明の異なる実施の形態の説明に当っ
て、前記本発明の第1の実施の形態と同一構成部分には
同一符号を付して重複する説明を省略する。
【0016】図11ないし図13に示す本発明の第2の
実施の形態において、前記本発明の第1の実施の形態と
主に異なる点は中央維持装置10Aで、この中央維持装
置10Aは支持具28を中央部の枢支ピン26で中央手
摺9に取付けるとともに、該枢支ピン26の両側部にピ
ニオン27、27を取付けている。このように形成され
た中央維持装置10Aを用いた手摺装置1Aにしても、
前記本発明の第1の実施の形態と同様な作用効果が得ら
れる。
【0017】図14ないし図17に示す本発明の第3の
実施の形態において、前記本発明の第1の実施の形態と
主に異なる点は、一方の可動手摺7Aと他方の可動手摺
8Aの開口端部を外周部よりも小さな開口部に形成する
とともに、中央手摺9Aの両端部にフランジ部29、2
9を形成したものを用いた点で、このように形成された
一方の可動手摺7A、他方の可動手摺8Aおよび中央手
摺9Aを用いて構成された手摺装置1Bにしても、前記
本発明の第1の実施の形態と同様な作用効果が得られ
る。
【0018】図18ないし図21に示す本発明の第4の
実施の形態において、前記本発明の第1の実施の形態と
主に異なる点は、一方の可動手摺7の開口部より内部に
スライド移動可能な小さな他方の可動手摺8Bを用いる
とともに、中央維持装置と同一構成の横振れ防止装置3
0を用いた点で、このように構成した手摺装置1Cにし
てもよい。
【0019】
【発明の効果】以上の説明から明らかなように、本発明
にあっては次に列挙する効果が得られる。
【0020】(1)目地部の一方の固定手摺の端部に後
端部が枢支され開口する先端部が前後方向に回動可能な
箱状の一方の可動手摺と、前記目地部の他方の固定手摺
の端部に後端部が枢支され開口する先端部が前後方向に
回動可能な箱状の他方の可動手摺と、一端が前記一方の
可動手摺内にスライド移動可能に挿入され、他端が前記
他方の可動手摺内にスライド移動可能に挿入された該一
方の可動手摺と他方の可動手摺との間を覆う中央手摺
と、前記一方の可動手摺の後端部に枢支され先端部が前
記中央手摺の他端部寄りの部位に位置する一方のラッ
ク、前記他方の可動手摺の後端部に枢支され先端部が前
記中央手摺の一端部寄りの部位に位置する前記一方のラ
ックと対向する他方のラックおよびこの他方のラックと
前記一方のラックとに噛み合う少なくとも1個以上のピ
ニオンが取付けられた該他方のラックと一方のラックと
をスライド移動可能に支持する前記中央手摺のほぼ中央
部に取付けられた支持具とからなる中央維持装置とで構
成されているので、左右の建物が前後左右方向に揺れ動
いても、一方の可動手摺と他方の可動手摺の前後方向の
回動および中央手摺と一方の可動手摺および他方の可動
手摺とのスライド移動によって吸収することができる。
したがって、損傷することなく、確実に目地部を覆うこ
とができる。
【0021】(2)前記(1)によって、中央維持装置
によって一方の可動手摺や他方の可動手摺の横振れを効
率よく防止することができる。
【0022】(3)前記(1)によって、中央手摺を中
央維持装置によって、常時中央に位置させることができ
る。したがって、中央手摺が揺れ動きによって片寄った
りすることがないため、あらかじめ設定された左右方向
の移動量分だけ確実に移動させることができ、損傷を効
率よく防止することができる。
【0023】(4)前記(1)によって、構造が簡単で
あるので、容易に設置することができる。
【0024】(5)請求項2も前記(1)、(2)、
(4)と同様な効果が得られる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1の実施の形態の取付け状態の正面
図。
【図2】本発明の第1の実施の形態の取付け状態の平面
図。
【図3】図1の3−3線に沿う断面図。
【図4】本発明の第1の実施の形態の枢支具の説明図。
【図5】本発明の第1の実施の形態の一方の可動手摺の
説明図。
【図6】本発明の第1の実施の形態の中央手摺の説明
図。
【図7】本発明の第1の実施の形態の中央維持装置の説
明図。
【図8】図7の8−8線に沿う断面図。
【図9】本発明の第1の実施の形態の左右方向の揺れ動
いた状態の説明図。
【図10】本発明の第1の実施の形態の前後方向の揺れ
動いた状態の説明図。
【図11】本発明の第2の実施の形態の取付け状態の正
面図。
【図12】本発明の第2の実施の形態の中央維持装置の
説明図。
【図13】本発明の第2の実施の形態の中央維持装置の
要部説明図。
【図14】本発明の第3の実施の形態の取付け状態の正
面図。
【図15】本発明の第3の実施の形態の取付け状態の平
面図。
【図16】本発明の第3の実施の形態の一方の可動手摺
の説明図。
【図17】本発明の第3の実施の形態の中央手摺の説明
図。
【図18】本発明の第4の実施の形態の取付け状態の正
面図。
【図19】本発明の第4の実施の形態の取付け状態の平
面図。
【図20】図18の20−20線に沿う断面図。
【図21】本発明の第4の実施の形態の揺れ動いた状態
の説明図。
【符号の説明】
1、1A、1B、1C:手摺装置、 2:建物、 3:渡り通路、 4:固定手摺、 5:目地部、 6:枢支具、 7、7A:一方の可動手摺、 8、8A、8B:他方の可動手摺、 9、9A:中央手摺、 10、10A:中央維持装置、 11:軸受溝、 12:ビス、 13:固定金具、 14:軸部、 15:取付け金具、 16:可動金具、 17:一方の可動手摺本体、 18:挿入孔、 19:一方の側壁、 20:ビス、 21:他方の側壁、 22:枢支ピン、 23:上部ラック、 24:枢支ピン、 25:下部ラック、 26:枢支ピン、 27:ピニオン、 28:支持具、 29:フランジ部、 30:横振れ防止装置。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 目地部の一方の固定手摺の端部に後端部
    が枢支され開口する先端部が前後方向に回動可能な箱状
    の一方の可動手摺と、前記目地部の他方の固定手摺の端
    部に後端部が枢支され開口する先端部が前後方向に回動
    可能な箱状の他方の可動手摺と、一端が前記一方の可動
    手摺内にスライド移動可能に挿入され、他端が前記他方
    の可動手摺内にスライド移動可能に挿入された該一方の
    可動手摺と他方の可動手摺との間を覆う中央手摺と、前
    記一方の可動手摺の後端部に枢支され先端部が前記中央
    手摺の他端部寄りの部位に位置する一方のラック、前記
    他方の可動手摺の後端部に枢支され先端部が前記中央手
    摺の一端部寄りの部位に位置する前記一方のラックと対
    向する他方のラックおよびこの他方のラックと前記一方
    のラックとに噛み合う少なくとも1個以上のピニオンが
    取付けられた該他方のラックと一方のラックとをスライ
    ド移動可能に支持する前記中央手摺のほぼ中央部に取付
    けられた支持具とからなる中央維持装置とを備えること
    を特徴とする手摺装置。
  2. 【請求項2】 目地部の一方の固定手摺の端部に後端部
    が枢支され開口する先端部が前後方向に回動可能な箱状
    の一方の可動手摺と、前記目地部の他方の固定手摺の端
    部に後端部が枢支され開口する先端部が前記一方の可動
    手摺内にスライド移動可能に挿入された他方の可動手摺
    と、前記一方の可動手摺の後端部に枢支され先端部が前
    記他方の可動手摺内に位置する一方のラック、前記他方
    の可動手摺の後端部に枢支され先端部が前記一方の可動
    手摺内に位置する前記一方のラックと対向する他方のラ
    ックおよびこの他方のラックと前記一方のラックとに噛
    み合う少なくとも1個以上のピニオンが取付けられた該
    他方のラックと一方のラックとをスライド移動可能に支
    持する支持具とからなる横振れ防止装置とを備えること
    を特徴とする手摺装置。
JP27387297A 1997-09-19 1997-09-19 手摺装置 Expired - Lifetime JP3192110B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27387297A JP3192110B2 (ja) 1997-09-19 1997-09-19 手摺装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27387297A JP3192110B2 (ja) 1997-09-19 1997-09-19 手摺装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH1193369A true JPH1193369A (ja) 1999-04-06
JP3192110B2 JP3192110B2 (ja) 2001-07-23

Family

ID=17533749

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP27387297A Expired - Lifetime JP3192110B2 (ja) 1997-09-19 1997-09-19 手摺装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3192110B2 (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008144373A (ja) * 2006-12-06 2008-06-26 Nippon Alum Co Ltd エキスパンションジョイント手摺
JP2009249886A (ja) * 2008-04-04 2009-10-29 Dooei Gaiso Kk 伸縮壁
JP2015151736A (ja) * 2014-02-13 2015-08-24 ビニフレーム工業株式会社 エキスパンションジョイント
JP2021059912A (ja) * 2019-10-08 2021-04-15 ドーエイ外装有限会社 手摺
JP2022185878A (ja) * 2021-06-03 2022-12-15 ドーエイ外装有限会社 伸縮手摺
JP2023102084A (ja) * 2022-01-11 2023-07-24 ドーエイ外装有限会社 手摺

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4895269B2 (ja) * 2006-06-15 2012-03-14 株式会社寺田製作所 機体巾可変機構を具えた茶園作業機

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008144373A (ja) * 2006-12-06 2008-06-26 Nippon Alum Co Ltd エキスパンションジョイント手摺
JP2009249886A (ja) * 2008-04-04 2009-10-29 Dooei Gaiso Kk 伸縮壁
JP4638520B2 (ja) * 2008-04-04 2011-02-23 ドーエイ外装有限会社 伸縮壁
JP2015151736A (ja) * 2014-02-13 2015-08-24 ビニフレーム工業株式会社 エキスパンションジョイント
JP2021059912A (ja) * 2019-10-08 2021-04-15 ドーエイ外装有限会社 手摺
JP2022185878A (ja) * 2021-06-03 2022-12-15 ドーエイ外装有限会社 伸縮手摺
JP2023102084A (ja) * 2022-01-11 2023-07-24 ドーエイ外装有限会社 手摺

Also Published As

Publication number Publication date
JP3192110B2 (ja) 2001-07-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4813974B2 (ja) 床用目地装置
JP3192110B2 (ja) 手摺装置
JP3122394B2 (ja) 目地用手摺り壁
JP3189228B2 (ja) 床用目地装置
JP2000240176A (ja) 天井用目地カバー装置
JP3594906B2 (ja) 床用目地装置
JP3122410B2 (ja) 目地パネル装置
JP3354119B2 (ja) 目地カバー装置
JP3204945B2 (ja) 壁パネル装置
JP3154957B2 (ja) 渡り通路の目地装置
JP3500326B2 (ja) 床用目地装置
JP3204943B2 (ja) 壁パネル装置
JP2008101369A (ja) 床用目地装置
JPH0756032Y2 (ja) 渡り通路
JP2905854B2 (ja) 折れ戸装置
JP3662173B2 (ja) 壁面用目地装置
JP3820217B2 (ja) 壁用目地装置
JP3116002B2 (ja) 壁面のカバー装置
JP3402262B2 (ja) 伸縮パネル装置
JP3388717B2 (ja) 伸縮パネル装置
JP2001171922A (ja) エレベーターの制御装置
JP3191214B2 (ja) 目地装置
JPH1181497A (ja) 床用目地装置
JP2002013214A (ja) エレベーターシャフトの開口部の目地装置
JP2000008498A (ja) 壁パネル装置

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130525

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20160525

Year of fee payment: 15

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term