JPH1193119A - プレキャストコンクリート版の結合方法 - Google Patents
プレキャストコンクリート版の結合方法Info
- Publication number
- JPH1193119A JPH1193119A JP25095197A JP25095197A JPH1193119A JP H1193119 A JPH1193119 A JP H1193119A JP 25095197 A JP25095197 A JP 25095197A JP 25095197 A JP25095197 A JP 25095197A JP H1193119 A JPH1193119 A JP H1193119A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- precast concrete
- joint
- joints
- reinforcing
- slab
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Landscapes
- Bridges Or Land Bridges (AREA)
Abstract
(57)【要約】
【課題】鋼桁1上に敷設されるプレキャストコンクリー
ト版2の結合目地3のひび割れや破壊、破片脱落などを
防止し、かつ、床版の劣化による交換が容易なプレキャ
ストコンクリート版の結合方法を提供する。 【解決手段】桁上に敷設した隣接プレキャストコンクリ
ート版2の結合目地3に添って目地の隙間下面を閉鎖
し、目地内に補強筋11を突出した補強板10を配設
し、コンクリートを打設し、補強板10をプレキャスト
コンクリート版2と一体的に結合する。
ト版2の結合目地3のひび割れや破壊、破片脱落などを
防止し、かつ、床版の劣化による交換が容易なプレキャ
ストコンクリート版の結合方法を提供する。 【解決手段】桁上に敷設した隣接プレキャストコンクリ
ート版2の結合目地3に添って目地の隙間下面を閉鎖
し、目地内に補強筋11を突出した補強板10を配設
し、コンクリートを打設し、補強板10をプレキャスト
コンクリート版2と一体的に結合する。
Description
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、橋梁の床版に用い
られるプレキャストコンクリート版相互の結合方法に関
する。
られるプレキャストコンクリート版相互の結合方法に関
する。
【0002】
【従来の技術】近年、老朽化した鋼橋の床版取り替えを
容易にできるようにすること、施工工期を短縮すること
及び工事を省力化することなどの社会的な要請があり、
このため新設される橋梁についても、プレキャストコン
クリート版を床版として使用する橋梁が増えつつある。
プレキャストコンクリート版は、設備の整った工場で製
造され、高強度、高品質で信頼性が高いという特徴があ
る。
容易にできるようにすること、施工工期を短縮すること
及び工事を省力化することなどの社会的な要請があり、
このため新設される橋梁についても、プレキャストコン
クリート版を床版として使用する橋梁が増えつつある。
プレキャストコンクリート版は、設備の整った工場で製
造され、高強度、高品質で信頼性が高いという特徴があ
る。
【0003】図7にプレキャストコンクリート版を用い
た橋梁を模式的に示した。図7に示すように、複数本の
主桁1を架け渡し、その上に橋軸方向に所定の幅Wを有
するプレキャストコンクリート版2を上架敷設し、主桁
1に植設したスタッドボルトなどのジベル5を孔6に打
設したコンクリートに埋め込むと共に、幅員方向の目地
3にコンクリートを打設してプレキャストコンクリート
版2を主桁1と一体化すると共に、プレキャストコンク
リート版2相互も結合する。
た橋梁を模式的に示した。図7に示すように、複数本の
主桁1を架け渡し、その上に橋軸方向に所定の幅Wを有
するプレキャストコンクリート版2を上架敷設し、主桁
1に植設したスタッドボルトなどのジベル5を孔6に打
設したコンクリートに埋め込むと共に、幅員方向の目地
3にコンクリートを打設してプレキャストコンクリート
版2を主桁1と一体化すると共に、プレキャストコンク
リート版2相互も結合する。
【0004】プレキャストコンクリート版は工場で大量
に製造することのメリットがある反面、輸送上の規制か
ら、限定されたサイズにせざるを得ず、敷設後に隣接版
相互間の目地を結合するという作業が不可欠であり、こ
の目地を如何に一体的に結合するかが課題であった。そ
のため、その結合端面の形状や連結鉄筋の形状、結合方
法が各種提案されている。
に製造することのメリットがある反面、輸送上の規制か
ら、限定されたサイズにせざるを得ず、敷設後に隣接版
相互間の目地を結合するという作業が不可欠であり、こ
の目地を如何に一体的に結合するかが課題であった。そ
のため、その結合端面の形状や連結鉄筋の形状、結合方
法が各種提案されている。
【0005】その例を図8〜図10の断面図で説明す
る。図8はプレキャストコンクリート版2から相互に突
出させた取り合い鉄筋7を目地3内に打設したコンクリ
ート12中に埋設する最もシンプルな構成のものであ
る。図9は図8に加え、プレキャストコンクリート版2
内に橋軸方向にシース9を内蔵しておき、プレキャスト
コンクリート版2の敷設後にシース9内にPCケーブル
8(PCストランドなど)を挿通し、目地コンクリート
硬化後にPCケーブル8を緊張してプレキャストコンク
リート版2及びコンクリート12にプレストレスを導入
し一体化するものである。図10は目地3の形状に工夫
を加えると共に、プレキャストコンクリート版2の端面
から半ループ状の鉄筋7を突出させておき、相互の半ル
ープ状の鉄筋を互いに交差するように組み合わせコンク
リートを打設して強固に結合する技術である。
る。図8はプレキャストコンクリート版2から相互に突
出させた取り合い鉄筋7を目地3内に打設したコンクリ
ート12中に埋設する最もシンプルな構成のものであ
る。図9は図8に加え、プレキャストコンクリート版2
内に橋軸方向にシース9を内蔵しておき、プレキャスト
コンクリート版2の敷設後にシース9内にPCケーブル
8(PCストランドなど)を挿通し、目地コンクリート
硬化後にPCケーブル8を緊張してプレキャストコンク
リート版2及びコンクリート12にプレストレスを導入
し一体化するものである。図10は目地3の形状に工夫
を加えると共に、プレキャストコンクリート版2の端面
から半ループ状の鉄筋7を突出させておき、相互の半ル
ープ状の鉄筋を互いに交差するように組み合わせコンク
リートを打設して強固に結合する技術である。
【0006】本発明者らは、これらの技術を含め、「土
木学会論文集No.553/VI−33,103−11
6,1996.12『種々のプレキャスト床版継手の静
的挙動およびその実用性に関する研究』」において実験
の結果を報告している。
木学会論文集No.553/VI−33,103−11
6,1996.12『種々のプレキャスト床版継手の静
的挙動およびその実用性に関する研究』」において実験
の結果を報告している。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】これらに用いられるプ
レキャストコンクリート版は、一般的に版長手方向(橋
梁の幅員方向)にプレストレスが導入され、プレストレ
ストコンクリート構造となっているが、図8および図1
0では結合目地は鉄筋コンクリート構造となり、強度的
に弱点となっている。また、目地コンクリートは乾燥収
縮によって目地の開きやひび割れを生じたり、車輌の走
行荷重による下面隅角部のコンクリートの破壊、振動に
よる破片の剥落などを生じたりする危険性も生じる。
レキャストコンクリート版は、一般的に版長手方向(橋
梁の幅員方向)にプレストレスが導入され、プレストレ
ストコンクリート構造となっているが、図8および図1
0では結合目地は鉄筋コンクリート構造となり、強度的
に弱点となっている。また、目地コンクリートは乾燥収
縮によって目地の開きやひび割れを生じたり、車輌の走
行荷重による下面隅角部のコンクリートの破壊、振動に
よる破片の剥落などを生じたりする危険性も生じる。
【0008】また、図9の橋軸方向にプレストレスを導
入する構造ではほぼ完璧に近い結合を実現することがで
きるが、プレキャストコンクリート床版のもう一つの利
点である破損した床版の部分的な交換が困難になるとい
う問題点がある。本発明はこのような問題点を解決した
プレキャストコンクリート版の結合方法を提供すること
を目的とする。
入する構造ではほぼ完璧に近い結合を実現することがで
きるが、プレキャストコンクリート床版のもう一つの利
点である破損した床版の部分的な交換が困難になるとい
う問題点がある。本発明はこのような問題点を解決した
プレキャストコンクリート版の結合方法を提供すること
を目的とする。
【0009】
【課題を解決するための手段】本発明は、プレキャスト
コンクリート版同士を目地で結合するに当り、目地の隙
間下面を閉鎖し目地内に補強筋を突出した補強材を目地
に添って配設し、場所打ちコンクリートまたはモルタル
を施工し、前記補強材をプレキャストコンクリート版と
一体的化することを特徴とするプレキャストコンクリー
ト版の結合方法である。
コンクリート版同士を目地で結合するに当り、目地の隙
間下面を閉鎖し目地内に補強筋を突出した補強材を目地
に添って配設し、場所打ちコンクリートまたはモルタル
を施工し、前記補強材をプレキャストコンクリート版と
一体的化することを特徴とするプレキャストコンクリー
ト版の結合方法である。
【0010】また、前記補強材は材質、形状を問わない
が、フラットな鋼板、プレキャストコンクリート板又は
形鋼を用いると好適である。
が、フラットな鋼板、プレキャストコンクリート板又は
形鋼を用いると好適である。
【0011】
【発明の実施の形態】以下、図面を参照して本発明の詳
細を説明する。実施例は、先に説明した図7に示す目地
に適用した。図1は、実施例の一部を下方から見た斜視
図で、その諸元は、鋼橋の3主桁で、プレキャストコン
クリート版長さ7.5m、幅2.3m、厚20cmで、
跡埋目地間隔20cmであった。鋼桁1上に敷設したプ
レキャストコンクリート版2同士間の目地3の底面に厚
さ16mm、幅300mmの鋼板(補強板10)を添え
て目地コンクリート12を打設してプレキャストコンク
リート床版を形成した図である。補強板10にはジベル
としてスタッドボルト11を植設してある。
細を説明する。実施例は、先に説明した図7に示す目地
に適用した。図1は、実施例の一部を下方から見た斜視
図で、その諸元は、鋼橋の3主桁で、プレキャストコン
クリート版長さ7.5m、幅2.3m、厚20cmで、
跡埋目地間隔20cmであった。鋼桁1上に敷設したプ
レキャストコンクリート版2同士間の目地3の底面に厚
さ16mm、幅300mmの鋼板(補強板10)を添え
て目地コンクリート12を打設してプレキャストコンク
リート床版を形成した図である。補強板10にはジベル
としてスタッドボルト11を植設してある。
【0012】図2〜図4に目地3の詳細図を示した。図
2は図1で示した目地の詳細図で対向するプレキャスト
コンクリート版2の端面から突出した取り合い鉄筋7を
溶接し、スタッドボルト11を熔植した鋼板の補強板1
0に跨がせてプレキャストコンクリート版2を敷設し
て、場所打ちのコンクリート12を打設して結合しプレ
キャストコンクリート床版を形成する。
2は図1で示した目地の詳細図で対向するプレキャスト
コンクリート版2の端面から突出した取り合い鉄筋7を
溶接し、スタッドボルト11を熔植した鋼板の補強板1
0に跨がせてプレキャストコンクリート版2を敷設し
て、場所打ちのコンクリート12を打設して結合しプレ
キャストコンクリート床版を形成する。
【0013】図3は鋼板に替えて薄いプレキャストコン
クリート板から成る補強板10を使用した例であり、補
強板10には予めジベル鉄筋13を埋設しておき場所打
ちコンクリート12との付着を強化するようにしてい
る。図4は更に他の実施例で、補強材10として形鋼1
4を用いて補強した例である。そのA−A矢視図を図
5、図6に示すが、形鋼の主桁上フランジに当接する部
分を加工することで、主桁そのものを変更することなく
補強が可能である。ここで使用する形鋼は上部水平辺を
使用するので、T形、L形などの断面形状のものでもよ
い。
クリート板から成る補強板10を使用した例であり、補
強板10には予めジベル鉄筋13を埋設しておき場所打
ちコンクリート12との付着を強化するようにしてい
る。図4は更に他の実施例で、補強材10として形鋼1
4を用いて補強した例である。そのA−A矢視図を図
5、図6に示すが、形鋼の主桁上フランジに当接する部
分を加工することで、主桁そのものを変更することなく
補強が可能である。ここで使用する形鋼は上部水平辺を
使用するので、T形、L形などの断面形状のものでもよ
い。
【0014】
【発明の効果】本発明の結合方法によれば、単に取り合
い鉄筋を出し鉄筋コンクリート構造とする結合目地に比
較し、補強板と目地との構造になることで、強固に結合
することが可能となり、乾燥収縮などによる目地の開き
やひび割れ、プレキャストコンクリート版下隅の破損や
剥離も防止でき、破片が落下することもなくなり危険も
防止される。また鋼板などの補強材が結合目地の型枠と
もなり、コンクリート打設等の施工性も向上する。
い鉄筋を出し鉄筋コンクリート構造とする結合目地に比
較し、補強板と目地との構造になることで、強固に結合
することが可能となり、乾燥収縮などによる目地の開き
やひび割れ、プレキャストコンクリート版下隅の破損や
剥離も防止でき、破片が落下することもなくなり危険も
防止される。また鋼板などの補強材が結合目地の型枠と
もなり、コンクリート打設等の施工性も向上する。
【図1】実施例の斜視図である。
【図2】実施例の部分断面図である。
【図3】実施例の部分断面図である。
【図4】実施例の部分断面図である。
【図5】図4のA−A矢視図である。
【図6】図4のA−A矢視図を示す他の例である。
【図7】プレキャストコンクリート版を用いた橋の模式
図である。
図である。
【図8】従来例の部分断面図である。
【図9】従来例の部分断面図である。
【図10】従来例の部分断面図である。
1 鋼桁(主桁) 2 プレキャストコンクリート版 3 目地 5 ジベル 6 孔 7 鉄筋 8 PCケーブル 9 シース 10 補強板(補強材) 11 スタッドボルト(補強筋) 12 コンクリート又はモルタル 13 ジベル鉄筋 14 形鋼
Claims (2)
- 【請求項1】 プレキャストコンクリート版同士を目地
で結合するに当り、目地の隙間下面を閉鎖し目地内に補
強筋を突出した補強材を目地に添って配設し、目地内に
場所打ちコンクリートまたはモルタルを施工し、該補強
材をプレキャストコンクリート版と一体的化することを
特徴とするプレキャストコンクリート版の結合方法。 - 【請求項2】 前記補強材が鋼板、コンクリート板又は
形鋼であることを特徴とする請求項1記載のプレキャス
トコンクリート版の結合方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP25095197A JPH1193119A (ja) | 1997-09-16 | 1997-09-16 | プレキャストコンクリート版の結合方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP25095197A JPH1193119A (ja) | 1997-09-16 | 1997-09-16 | プレキャストコンクリート版の結合方法 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH1193119A true JPH1193119A (ja) | 1999-04-06 |
Family
ID=17215444
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP25095197A Pending JPH1193119A (ja) | 1997-09-16 | 1997-09-16 | プレキャストコンクリート版の結合方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH1193119A (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN108035251A (zh) * | 2017-11-30 | 2018-05-15 | 中铁八局集团第四工程有限公司 | 高速铁路桥面遮板无垫片预制施工工法及装置 |
CN114016370A (zh) * | 2021-12-09 | 2022-02-08 | 安徽省交通规划设计研究总院股份有限公司 | 一种“后滞式”窄幅钢箱组合梁及其施工方法 |
-
1997
- 1997-09-16 JP JP25095197A patent/JPH1193119A/ja active Pending
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN108035251A (zh) * | 2017-11-30 | 2018-05-15 | 中铁八局集团第四工程有限公司 | 高速铁路桥面遮板无垫片预制施工工法及装置 |
CN108035251B (zh) * | 2017-11-30 | 2019-08-02 | 中铁八局集团第四工程有限公司 | 高速铁路桥面遮板无垫片预制施工工法及装置 |
CN114016370A (zh) * | 2021-12-09 | 2022-02-08 | 安徽省交通规划设计研究总院股份有限公司 | 一种“后滞式”窄幅钢箱组合梁及其施工方法 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
KR100760393B1 (ko) | 프리캐스트 콘크리트패널 및 그를 이용한 슬래브의시공방법 | |
JP2872346B2 (ja) | プレハブ床版の設置工法 | |
KR100704055B1 (ko) | 프리캐스트 콘크리트 바닥판을 갖는 강주형 연속합성형교량및 그 시공방법 | |
KR100535157B1 (ko) | 프리캐스트 바닥판과 프리스트레스트 콘크리트 거더와의연결구조 및 그 연결시공방법 | |
JP2001329510A (ja) | プレキャストセグメント及びこれを用いた橋桁の形成方法 | |
JPH0449210Y2 (ja) | ||
CN109137727A (zh) | 一种基于早强uhpc的干湿组合节段预制拼装接缝系统及方法 | |
JP2928475B2 (ja) | 合成床版橋用プレキャストコンクリート桁 | |
JP2750556B2 (ja) | プレストレストコンクリート桁の製造方法 | |
JPH1193119A (ja) | プレキャストコンクリート版の結合方法 | |
JPH09242022A (ja) | 継手構造 | |
KR20040105940A (ko) | 프리캐스트 바닥판과 프리스트레스트 콘크리트 거더와의연결구조 및 그 연결시공방법 | |
JPH05106339A (ja) | コンクリート打継ぎ用プレキヤストコンクリート型枠 | |
JP3579167B2 (ja) | 路面用床版およびその敷設工法 | |
JPH0426483Y2 (ja) | ||
JPH0790933A (ja) | 構造物の構築方法 | |
JP2000038797A (ja) | セミプレキャスト床版 | |
JPH0642039A (ja) | プレキャストコンクリート大梁に取り付くプレキャストコンクリート小梁の端部接合方法およびその接合構造 | |
JP2006169730A (ja) | コンクリート橋桁とその成形方法 | |
KR200434622Y1 (ko) | 프리캐스트 콘크리트패널 | |
JPH023843B2 (ja) | ||
JPH09273117A (ja) | 床版の目地構造 | |
JPS644893Y2 (ja) | ||
JPS5925931Y2 (ja) | π形鋼を用いた合成桁 | |
JPH1121815A (ja) | 合成鋼床版による橋梁構造 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20010522 |