JPH1191215A - 電気的画像及び制御信号に応じてシートに画像を印刷する印刷システム及びこの印刷システムでの使用に適した制御手段 - Google Patents

電気的画像及び制御信号に応じてシートに画像を印刷する印刷システム及びこの印刷システムでの使用に適した制御手段

Info

Publication number
JPH1191215A
JPH1191215A JP18482598A JP18482598A JPH1191215A JP H1191215 A JPH1191215 A JP H1191215A JP 18482598 A JP18482598 A JP 18482598A JP 18482598 A JP18482598 A JP 18482598A JP H1191215 A JPH1191215 A JP H1191215A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
document
printing
display
printing system
sheet
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP18482598A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4315487B2 (ja
Inventor
Yohanusu Sutourefukeruku Aburahamu
ヨハヌス ストゥレフケルク アブラハム
Mateisu Maari Buruhatsugu Andore
マテイス マーリ ヴルハッグ アンドレ
Korunerusu Buiruburorudousu Teodorusu Maria Buan Den Teiraaruto Roberutousu
コルネルス ヴィルブロルドゥス テオドルス マリア ヴァン デン ティラールト ロベルトゥス
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Production Printing Netherlands BV
Original Assignee
Oce Technologies BV
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Oce Technologies BV filed Critical Oce Technologies BV
Publication of JPH1191215A publication Critical patent/JPH1191215A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4315487B2 publication Critical patent/JP4315487B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/12Digital output to print unit, e.g. line printer, chain printer
    • G06F3/1201Dedicated interfaces to print systems
    • G06F3/1278Dedicated interfaces to print systems specifically adapted to adopt a particular infrastructure
    • G06F3/1285Remote printer device, e.g. being remote from client or server
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/048Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI]
    • G06F3/0481Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI] based on specific properties of the displayed interaction object or a metaphor-based environment, e.g. interaction with desktop elements like windows or icons, or assisted by a cursor's changing behaviour or appearance
    • G06F3/0483Interaction with page-structured environments, e.g. book metaphor
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/12Digital output to print unit, e.g. line printer, chain printer
    • G06F3/1201Dedicated interfaces to print systems
    • G06F3/1202Dedicated interfaces to print systems specifically adapted to achieve a particular effect
    • G06F3/1203Improving or facilitating administration, e.g. print management
    • G06F3/1205Improving or facilitating administration, e.g. print management resulting in increased flexibility in print job configuration, e.g. job settings, print requirements, job tickets
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/12Digital output to print unit, e.g. line printer, chain printer
    • G06F3/1201Dedicated interfaces to print systems
    • G06F3/1223Dedicated interfaces to print systems specifically adapted to use a particular technique
    • G06F3/1237Print job management
    • G06F3/1242Image or content composition onto a page
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/12Digital output to print unit, e.g. line printer, chain printer
    • G06F3/1201Dedicated interfaces to print systems
    • G06F3/1223Dedicated interfaces to print systems specifically adapted to use a particular technique
    • G06F3/1237Print job management
    • G06F3/125Page layout or assigning input pages onto output media, e.g. imposition
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/12Digital output to print unit, e.g. line printer, chain printer
    • G06F3/1201Dedicated interfaces to print systems
    • G06F3/1223Dedicated interfaces to print systems specifically adapted to use a particular technique
    • G06F3/1237Print job management
    • G06F3/1253Configuration of print job parameters, e.g. using UI at the client

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)
  • Control Or Security For Electrophotography (AREA)
  • Facsimiles In General (AREA)
  • User Interface Of Digital Computer (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 本発明は、少なくとも1つのプリンタと、プ
リンタに電気的画像及び制御信号を供給する制御手段
と、電気的画像信号を前記制御手段へ供給する入力手段
とを備える印刷システムに関し、ユーザが、文書仕上げ
操作の設定を、その全体像を見失うことなく簡易に行う
ことが可能な印刷システムを提供することを目的とす
る。 【解決手段】 制御手段は、プリンタにより印刷される
シートの文書仕上げ操作に関する制御信号を生成する操
作手段と、操作情報を表示するよう適合された表示手段
とを備える。表示手段は、選択された文書仕上げ操作に
応じてシート又は文書の視覚的表現を画面に表示するよ
う適合される。文書仕上げ操作は、対応付けられた選択
領域を起動することにより選択できる。シート又は文書
の視覚表現は、新たに選択された文書仕上げ操作に連続
的に適合される。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、供給される電気的
画像及び制御信号に応じてシートに画像を印刷する少な
くとも1つのプリンタと、該少なくとも1つのプリンタ
に電気的画像及び制御信号を供給する制御手段と、電気
的画像信号を受けて前記制御手段へ供給する入力手段と
を備え、前記制御手段は、前記少なくとも1つのプリン
タによる印刷用シートの文書仕上げ操作に関する制御信
号を生成する操作手段と、操作情報を表示するよう適合
された表示手段とを備え、前記操作手段は、前記少なく
とも1つのプリンタにより印刷用シートについて行われ
るべき文書仕上げ操作を選択するよう適合され、前記表
示手段は、選択された文書仕上げ操作に応じてシート又
は文書の視覚的表現を画面に表示するよう適合された印
刷システムに関する。
【0002】
【従来の技術】かかる種類の印刷システムは、欧州特許
出願EP 331 329より公知である。この特許出願には、操
作機能群及び操作機能自体を選択するアイコンを表示す
るタッチスクリーンを備える複写印刷装置が記載されて
いる。このアイコンにタッチすることにより、タッチス
クリーンに表示された情報が変更され、又は、アイコン
に対応付けられた操作機能が選択される。例えば、シー
ト収容庫を表すアイコンが存在する。このアイコンが選
択されると、選択可能なシート収容庫をそれぞれ表す幾
つかの異なるアイコンがスクリーン上に表示される。ま
た、印刷されたシートの画像を表示するアイコンも存在
する。このアイコンが選択されると、原稿シート及び複
写シートについて片面及び両面を表す4つの異なるアイ
コンが表示される。これら4つのアイコンのうちの1つ
が選択されると、システムは片面又は両面のスキャニン
グ又は印刷を行う状態に設定される。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】使用可能な多数の機能
が存在する場合には多数のアイコンが必要となる。この
場合、ユーザは選択しなければならない大量の視覚情報
に直面することとなる。また、全てのアイコンを同時に
表示できるわけではないので、ユーザは異なる表示画面
の間を進んでいかなければならない。このため、ユーザ
が、既に行った設定及びこれから行うべき設定について
の全体像を見失うおそれがある。更に、異なるスクリー
ンの間を進むために、ユーザは余分な操作を行わなけれ
ばならない。本発明はこれらの欠点を排除することを目
的とする。
【0004】
【課題を解決するための手段】上記の目的を達成するた
め、本発明に係る印刷システムは、前記表示手段が、2
以上の選択可能な文書仕上げ操作に応じて、シート又は
文書の表現を1つの適合可能な視覚表現に表示するよう
適合され、該適合可能な視覚表現は選択可能な文書仕上
げ操作を表す選択領域を備え、前記操作手段は、選択領
域を起動することにより文書仕上げ操作を選択するよう
適合され、前記表示手段は、選択された文書仕上げ操作
に応じて、適合されたシート又は文書の視覚表現を表示
するよう適合されていることを特徴とする。
【0005】例えば、シート又は文書のシンボル表示を
与える単一のアイコンにより、種々の選択可能な文書仕
上げ操作を表現することができれば、不必要に頻繁に表
示される情報の量が制限され、従って、ユーザにとって
分かり易くなる。1つの同じアイコンにより、文書がホ
チキス止めされるか否か、表紙が設けられるか否か、片
面印刷か両面印刷か、縦長か横長かを示すことができ
る。アイコンの部分が選択可能なので、ユーザが同じ又
は異なる表示画面上の異なるアイコンの間を進む必要は
ない。更に、特定の文書仕上げ操作の選択に応じて直ち
にアイコン表現を適合させることにより、ユーザは、種
々の選択可能な文書仕上げ操作の後の最終印刷文書がど
のように見えるかを直ちに知ることができる。
【0006】別の有利な実施例は、表示手段が、選択さ
れた文書仕上げ操作に応じて、シート又は文書の3次元
表現を表示するよう適合されていることを特徴とする。
空間自由度の増加によって、より多くの情報を表現する
ことが可能となり、ユーザは選択された文書仕上げ操作
が実行された後に印刷文書又はシートがどのように見え
るかを知ることができる。
【0007】第1の実施例は、操作手段が、表示手段の
選択領域を指示することにより該選択領域を起動するよ
う適合された指示手段を備えることを特徴とする。これ
に関連して、タッチスクリーンの他に、デジタル指示ペ
ンやマウスで制御されたカーソル指示を用いることがで
きる。これにより、文書仕上げ操作を選択するユーザは
印刷シート又は文書の視覚表現から視線をそらす必要が
なくなり、選択に対する反応を直ちに得ることができ
る。
【0008】第2の実施例は、表示手段が、起動された
選択領域に応じて、選択用文書仕上げ操作のリストを表
示するよう適合されていることを特徴とする。各選択領
域について選択される文書仕上げ操作の数がかなり大き
く、又は、これらの文書仕上げ操作が視覚的に満足に、
すなわち、相互に区別できるように表示できないなら
ば、例えば選択領域の近傍に、文書仕上げ操作のリスト
を表示することが有利である。
【0009】別の実施例は、操作手段が、選択領域を繰
り返して指示することにより、文書仕上げ操作を選択す
るよう適合されていることを特徴とする。かかる種類の
トグル操作により、文書仕上げ操作を起動又は休止させ
ることができ、あるいは、文書仕上げ操作を、連続して
表示される幾つかの文書仕上げ操作から選択することが
できる。
【0010】これに関連して、もう一つの有利な実施例
は、表示手段が、選択されていない文書仕上げ操作を視
覚表現において異なる方法で表示するよう適合されてい
ることを特徴とする。例えば、選択されておらず、又
は、選択できない文書仕上げ操作が異なる色又は灰色又
は明るい彩度で表示されれば、ユーザは特定の文書仕上
げ操作が選択されておらず、又は、選択できないことを
直ちに知ることができる。
【0011】異なる文書仕上げ操作を提供する複数のプ
リンタの場合、有利な一実施例は、表示手段が選択可能
なプリンタのリストを表示するよう適合され、前記操作
手段は、前記プリンタのリストからプリンタを選択する
よう適合され、前記表示手段は、選択されたプリンタの
選択可能な文書仕上げ操作に応じて、ページ又は文書の
視覚表現を表示するよう適合されていることを特徴とす
る。これにより、選択されたプリンタの可能性を視覚的
に知ることができる。
【0012】上記実施例に加えて、同様の状況におい
て、異なる実施例は、表示手段が、その視覚表現により
選択され、表示された文書仕上げ操作に応じたページ又
は文書の仕上げに適合するプリンタのリストを表示する
よう適合されていることを特徴とする。印刷システムの
一実施例は、選択可能な文書仕上げ操作が、片面又は両
面印刷、ホチキス止め又は表紙、縦長又は横長フォーマ
ット印刷、及び、カラー印刷又は白黒印刷よりなること
を特徴とする。
【0013】
【発明の実施の形態】以下、本発明に係る印刷システム
について添付の図面を参照して更に詳細に説明する。図
1は、ネットワークバス101により相互接続された複
数の別個のユニットよりなる印刷システムの構成を示
す。ネットワークバス101は、接続されたユニット間
で電気的画像信号及び制御信号を搬送するのに適してい
る。ネットワークバス101に接続されたユニットは、
スキャナー102、第1のプリンタ103、第2のプリ
ンタ104、第1のワークステーション105、第2の
ワークステーション106、システムコントローラ10
7、及び、スキャナー/プリンタ結合108である。ス
キャナー102は、原稿シートを例えばCCDにより光
電的にスキャンすることにより電気的画像信号を生成す
るのに適している。プリンタ103及び104は、供給
される電気的画像信号に対応した画像をシートに印刷す
るのに適している。プリンタ103及び104は、例え
ば、レーザ露光又はLED露光を行う電子写真式、又
は、インクジェット式である。ワークステーション10
5及び106は、スキャニング以外の方法で生成され得
る電気的画像信号を送出する。この信号は、デジタル格
納媒体、ワードプロセッサ、あるいはCAD/CAM設
計ステーション等に格納された画像情報である。ワーク
ステーションのユーザは、通常は、印刷システムを完全
に制御することはないが、供給した電気的画像信号を印
刷すべき旨の要求を発することができる。一方、システ
ムコントローラ107は、システムオペレータに対して
印刷システム全体を制御する機会を提供する。スキャナ
ー/プリンタ結合108もまた、スキャナー109、プ
リンタ110、及び制御手段111を含んでいる。これ
らは、制御手段111の制御の下で、印刷システムとは
独立にスキャン及び印刷を行うことができ、また、ワー
クステーション105及び106又はシステムコントロ
ーラにより遠隔制御されて電気的画像信号を供給され得
る。
【0014】図2は、ワークステーション105、10
6及びシステムコントローラ107の一実施例を示す。
ネットワークバス101に接続された制御手段202
は、VDU201である表示手段と、キーボード203
及びマウス204である操作手段とを備えている。図3
は、スキャナー/プリンタ結合108の一実施例を示
す。スキャナー/プリンタ結合108は、スキャナー3
01、プリンタ302、シート収容庫303、シート送
出モジュール304、制御モジュール305、及び表示
手段306を備えている。表示手段306は、操作指令
を入力するキー(詳細には示さず)を備えるディスプレ
イを有している。
【0015】図4は、制御手段の公知の表示手段201
(図2)及び306(図3)のディスプレイを詳細に示
す。ディスプレイがCRT又はLCDであるならば、表
示される情報を自由に選択することができる。実際に
は、図4に示すディスプレイは幾つかのディスプレイ画
面のうちの特定の画面となろう。図面に示すディスプレ
イは印刷指令に対する印刷を行うプリンタを選択すべく
得られるものである。ユーザ又はオペレータは、選択さ
れたプリンタに関して、どのオプションを選択したいか
を入力することができる。この目的のため、ディスプレ
イは、無地用紙又は特殊シートを供給するための入力領
域401、用紙フォーマットを選択するための入力領域
402、仕上げを選択するための入力領域403、印刷
シート枚数を選択するための入力領域404、印刷開始
領域405、及び取消領域406を示している。これら
の領域に表示されるオプションは種々の方法で選択する
ことができる。例えば、マウスで制御されるカーソルや
画面の隣に配設されたキーを用いることができ、あるい
は、タッチスクリーンの場合は、領域自体にタッチする
ことにより選択することができる。プリンタオプション
領域407は印刷システムの選択可能なプリンタのリス
トを表示する。
【0016】図5は、本発明に係る制御手段の表示手段
のディスプレイを示す。視覚表現500は、特定の文書
仕上げ操作が選択された場合に得られる印刷用文書を示
している。図5において、選択された文書仕上げ操作
は、左上コーナ(502)での「コーナホチキス止め」
(502)、A4フォーマットへ印刷(502)、縦長
印刷(503)、両面印刷(504)、及び、カラー印
刷(505)である。この場合、ユーザは、選択された
文書仕上げ操作により得られる最終印刷物がどのように
なるかを知ることができる。文書仕上げ操作の選択は、
視覚表現自体の特定の選択領域を起動することにより実
行される。例えば、文書設定「ホチキス止め」を選択す
る場合には、ホチキス針の絵(501)を含む選択領域
(詳細には図示せず)が適当な位置指示手段により指示
される。選択領域の寸法及び形状は、選択を簡単に行え
る範囲で、できるだけ小さくなるように設定される。例
えば、両面印刷の選択は、用紙の折り返しコーナ504
の見えている裏面により構成された選択領域を指示する
ことにより行われる。シートフォーマットの選択は、シ
ンボル「A4」を含んで構成された領域を指示すること
により行われ、カラー印刷の選択は、シンボル図505
により構成された領域を指示することにより行われ、縦
長又は横長印刷の選択は線パターン503により覆われ
た領域を指示することにより行われる。
【0017】適切な位置指示手段は、コンピュータマウ
ス又はキーボードで制御されるカーソル、電子指示ペ
ン、タッチスクリーン等である。必要ならば、トグル機
構を用いることができる。この場合、例えばトグルボタ
ンを繰り返し駆動することにより選択領域が連続的に起
動され、選択ボタンにより特定の選択が行われる。起動
された領域は、例えば異なる色又はコントラストによ
り、起動されたことがわかるように示されなければなら
ない。
【0018】例えば、カーソルによる指示及びキー又は
ボタンの駆動により、文書仕上げ操作に関連付けられた
選択領域を選択することで、当該文書仕上げ操作は起動
又は休止され、又は、文書仕上げ操作の可能な1つのオ
プションが選択される。例えば、領域501を続けて選
択すると、表示された絵に応じて、「ホチキス止め」文
書仕上げ操作は休止され(この場合、ホチキス針の絵は
表示されなくなる)、又は、「コーナホチキス止め」が
休止される。「背ホチキス止め」601等の次のホチキ
ス止め操作が図6に示されている。このように、視覚表
現500は行われた選択に応じて調整されるので、ユー
ザは選択結果を直接見ることができる。
【0019】文書仕上げ操作について幾つかの可能なオ
プションが存在するならば、それらのオプションを続け
て表示せず、図4に示す如く、好ましくは局所的に、オ
プションのリストを対応する選択ボタンと共に表示する
のが有利である。また、選択されない文書仕上げ操作又
はそのオプションが、例えば明るい灰色等の異なる色又
は異なる形状で表示されることも有利である。この場
合、ユーザが選択できないオプションを不必要に探すこ
とは不要となる。例えば、特定のプリンタで「背ホチキ
ス止め」が行えない場合等である。
【0020】別の実施例は、幾つかの又は全ての選択可
能な文書仕上げ操作を異なる色又は陰影で同時に表示す
ることにより得られる。これは、例えば、種々の選択可
能なフォーマットA0からA5を点線で表示し、選択さ
れた文書フォーマットを実線で表示することにより可能
となる。この実施例の利点は、ユーザがどの選択領域が
特定の文書仕上げに対するものであるかを見ることがで
き、直ちに適切な選択を行えることである。
【0021】一実施例において、視覚表現は選択された
プリンタに応じて適合される。特定のプリンタについて
選択される文書仕上げ操作は、視覚表現により選択のた
め提示される。既に述べたように、図6に示す視覚表現
500は、文書仕上げ操作「ホチキス止め」からオプシ
ョン「背ホチキス止め」601が選択されている点で、
図5に示すものとは異なっている。
【0022】図7は、文書仕上げ操作「横長印刷」文書
仕上げ操作に対する視覚表現500である。この場合、
線パターン602は文書の長さ方向に平行である。ホチ
キス止めが行われるホチキス止め位置603に注意され
たい。図8は、文書仕上げ操作「製本」が選択された場
合の視覚表現500を示す。この場合、製本エッジ60
4が示されている。
【0023】図9は、印刷仕上げ操作「小冊子」が選択
された場合の視覚表現500を示す。この場合、「背ホ
チキス止め」605も選択され、また、文書がカラーで
印刷されない仕上げ操作(「白黒」606)も選択され
ている。選択領域606はカラーパターンではなく白黒
パターンを表示している。図10は、文書仕上げ操作
「製本」が文書仕上げ操作「表紙及び背表紙」と共に選
択された場合の視覚表現500を示す。この場合、製本
エッジ604に加えて、表紙607及び裏表紙608が
表示される。
【0024】図11は、文書仕上げ操作「ページ挿入」
が選択された場合の視覚表現500を示す。この場合、
挿入されるのはA4ではなく、異なるフォーマットA3
である。この選択は、引き出された挿入ページの絵60
9により示されている。図12は、図11と同様の表現
であるが、文書仕上げ操作「ホチキス止め」について異
なるオプション、すなわち「下コーナホチキス止め」が
選択されている。このオプションは文書左下のホチキス
止め位置610により表示されている。
【0025】以上の例は全て複数のシートからなる文書
の仕上げに関するものであるが、文書仕上げ操作は単一
シートに関するものであってもよい。これは、特に、例
えば製図オフィス等での大型フォーマットシート用印刷
システムの場合である。この場合、かかる大型のシート
を使い易いフォーマットに折りたたむための種々の仕上
げ操作を選択することが可能である。
【0026】図13は、1 枚のシートからなる文書につ
いて文書仕上げ操作「折りたたみ」が選択された場合の
視覚表現500を示す。この場合、中間折りたたみ部6
11が表示されていると共に、上部折りたたみ部612
の寸法が底部折りたたみ部613に等しく、かつ、それ
らのエッジが一致することが表示されている。折りたた
みに対する異なる選択が図14の視覚表現500により
示されている。この選択では、文書仕上げ操作「折りた
たみ」に対してオプション「製本エッジ」が選択されて
いる。この場合、文書の上部折りたたみ部612に、文
書を綴じるための、はみだしエッジ614が付与されて
いる。
【0027】既に述べたように、文書仕上げ操作又はそ
のオプションの選択は、文書の視覚表現500において
対応する選択領域を選択することにより行われる。一実
施例において、これは、適当な指示手段により表現50
0上の位置を指示することにより行われる。例えば、図
14の場合、オプション「製本エッジ」は製本エッジが
位置する対応位置を指示することにより選択される。
【図面の簡単な説明】
【図1】印刷システムの構成の一例を示す図である。
【図2】印刷システム用リモート制御手段を示す図であ
る。
【図3】印刷システム用ローカル制御手段を示す図であ
る。
【図4】印刷システムの制御手段の表示手段の公知の実
施例をより詳細に示す図である。
【図5】本発明に係る制御手段の表示手段の一実施例を
詳細に示す図である。
【図6】図5に示す本発明に係る表示手段の動作例を示
す図(その1)である。
【図7】図5に示す本発明に係る表示手段の動作例を示
す図(その2)である。
【図8】図5に示す本発明に係る表示手段の動作例を示
す図(その3)である。
【図9】図5に示す本発明に係る表示手段の動作例を示
す図(その4)である。
【図10】図5に示す本発明に係る表示手段の動作例を
示す図(その5)である。
【図11】図5に示す本発明に係る表示手段の動作例を
示す図(その6)である。
【図12】図5に示す本発明に係る表示手段の動作例を
示す図(その7)である。
【図13】図5に示す本発明に係る表示手段の動作例を
示す図(その8)である。
【図14】図5に示す本発明に係る表示手段の動作例を
示す図(その9)である。
【符号の説明】
102、109、301 スキャナー 103、104、110、302 プリンタ 201 VDU 202 制御手段 203 キーボード 204 マウス 305 制御モジュール 306 表示手段 500 視覚表現
フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 FI G06F 3/12 H04N 1/00 106B H04N 1/00 106 B41J 29/00 T (72)発明者 ロベルトゥス コルネルス ヴィルブロル ドゥス テオドルス マリア ヴァン デ ン ティラールト オランダ国,5422 ベジェ グメルト,ホ ルスト 77

Claims (10)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 供給される電気的画像及び制御信号に応
    じてシートに画像を印刷する少なくとも1つのプリンタ
    と、 該少なくとも1つのプリンタに電気的画像及び制御信号
    を供給する制御手段と、 電気的画像信号を受けて前記制御手段へ供給する入力手
    段とを備え、 前記制御手段は、前記少なくとも1つのプリンタによる
    印刷用シートの文書仕上げ操作に関する制御信号を生成
    する操作手段と、操作情報を表示するよう適合された表
    示手段とを備え、 前記操作手段は、前記少なくとも1つのプリンタにより
    印刷用シートについて行われるべき文書仕上げ操作を選
    択するよう適合され、 前記表示手段は、選択された文書仕上げ操作に応じてシ
    ート又は文書の視覚的表現を画面に表示するよう適合さ
    れた印刷システムであって、 前記表示手段は、2以上の選択可能な文書仕上げ操作に
    応じて、シート又は文書の表現を1つの適合可能な視覚
    表現に表示するよう適合され、該適合可能な視覚表現は
    選択可能な文書仕上げ操作を表す選択領域を備え、 前記操作手段は、選択領域を起動することにより文書仕
    上げ操作を選択するよう適合され、 前記表示手段は、選択された文書仕上げ操作に応じて、
    適合されたシート又は文書の視覚表現を表示するよう適
    合されていることを特徴とする印刷システム。
  2. 【請求項2】 前記表示手段は、選択された文書仕上げ
    操作に応じて、シート又は文書の3次元表現を表示する
    よう適合されていることを特徴とする請求項1記載の印
    刷システム。
  3. 【請求項3】 前記操作手段は、前記表示手段の選択領
    域を指示することにより該選択領域を起動するよう適合
    された指示手段を備えることを特徴とする請求項1 又は
    2記載の印刷システム。
  4. 【請求項4】 前記表示手段は、起動された選択領域に
    応じて、選択用文書仕上げ操作のリストを表示するよう
    適合されていることを特徴とする請求項3記載の印刷シ
    ステム。
  5. 【請求項5】 前記操作手段は、選択領域を繰り返して
    指示することにより文書仕上げ操作を選択するよう適合
    されていることを特徴とする請求項3記載の印刷システ
    ム。
  6. 【請求項6】 前記表示手段は、選択されていない文書
    仕上げ操作を視覚表現において異なる方法で表示するよ
    う適合されていることを特徴とする請求項1乃至5のう
    ち何れか1項記載の印刷システム。
  7. 【請求項7】 前記表示手段は選択可能なプリンタのリ
    ストを表示するよう適合され、 前記操作手段は、前記プリンタのリストからプリンタを
    選択するよう適合され、 前記表示手段は、選択されたプリンタの選択可能な文書
    仕上げ操作に応じて、ページ又は文書の視覚表現を表示
    するよう適合されていることを特徴とする請求項1乃至
    6のうち何れか1項記載の印刷システム。
  8. 【請求項8】 前記表示手段は、その視覚表現により選
    択され、表示された文書仕上げ操作に応じたページ又は
    文書の仕上げに適合するプリンタのリストを表示するよ
    う適合されていることを特徴とする請求項1乃至6のう
    ち何れか1項記載の印刷システム。
  9. 【請求項9】 選択可能な文書仕上げ操作は、片面又は
    両面印刷、ホチキス止め又は表紙、縦長又は横長フォー
    マット印刷、及び、カラー印刷又は白黒印刷よりなるこ
    とを特徴とする請求項1乃至8のうち何れか1項記載の
    印刷システム。
  10. 【請求項10】 請求項1乃至9のうち何れか1項記載
    の印刷システムで用いられる制御手段。
JP18482598A 1997-07-04 1998-06-30 電気的画像及び制御信号に応じてシートに画像を印刷する印刷システム及びこの印刷システムでの使用に適した制御手段 Expired - Lifetime JP4315487B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
NL1006469A NL1006469C2 (nl) 1997-07-04 1997-07-04 Printsysteem voor het printen van beelden op vellen overeenkomstig elektrische beeld- en besturingssignalen alsmede besturingsmiddelen geschikt voor toepassing in een dergelijk printsysteem.
NL1006469 1997-07-04

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH1191215A true JPH1191215A (ja) 1999-04-06
JP4315487B2 JP4315487B2 (ja) 2009-08-19

Family

ID=19765270

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP18482598A Expired - Lifetime JP4315487B2 (ja) 1997-07-04 1998-06-30 電気的画像及び制御信号に応じてシートに画像を印刷する印刷システム及びこの印刷システムでの使用に適した制御手段

Country Status (6)

Country Link
US (1) US6104470A (ja)
EP (1) EP0889390B1 (ja)
JP (1) JP4315487B2 (ja)
CA (1) CA2242298C (ja)
DE (1) DE69815210T2 (ja)
NL (1) NL1006469C2 (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000293464A (ja) * 1999-04-09 2000-10-20 Canon Inc データ処理装置および表示処理方法およびコンピュータが読み出し可能なプログラムを格納した記憶媒体
JP2002196901A (ja) * 2000-09-21 2002-07-12 Ricoh Co Ltd 仮想的な印刷プレビュー方法
JP2008165816A (ja) * 2008-01-23 2008-07-17 Canon Inc 制御方法及び情報処理装置及びコンピュータ読み出し可能な記録媒体
JP2010176709A (ja) * 2010-05-07 2010-08-12 Canon Inc 制御方法及び情報処理装置及びコンピュータ読み出し可能な記録媒体
US7940416B2 (en) 1999-11-02 2011-05-10 Canon Kabushiki Kaisha Print control method and apparatus
CN104869276A (zh) * 2010-10-13 2015-08-26 株式会社东芝 印刷设定装置、图像形成装置以及印刷设定方法

Families Citing this family (25)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6023714A (en) * 1997-04-24 2000-02-08 Microsoft Corporation Method and system for dynamically adapting the layout of a document to an output device
JP3732059B2 (ja) * 1998-12-17 2006-01-05 株式会社リコー 画像形成装置および画像形成システム
US6388687B1 (en) * 1999-04-28 2002-05-14 General Electric Company Operator-interactive display menu showing status of image transfer to remotely located devices
JP3984762B2 (ja) * 1999-07-23 2007-10-03 キヤノン株式会社 ホストコンピュータ及びその制御方法並びにコンピュータ読み取り可能な記録媒体
JP2001038978A (ja) * 1999-07-30 2001-02-13 Canon Inc 印刷制御装置及び印刷制御方法
US6614454B1 (en) * 1999-10-29 2003-09-02 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Scheme for presentation of multiple print-job modification elements in a printing software user interface
US6693720B1 (en) * 1999-10-29 2004-02-17 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Method and apparatus for integrating print job status information and user options with implicit job interruption
JP3943829B2 (ja) 2000-12-11 2007-07-11 株式会社リコー 印刷条件設定装置、印刷装置、印刷システム、及び、印刷条件設定用記録媒体
JP2002254774A (ja) * 2000-12-25 2002-09-11 Canon Inc 印刷制御方法、印刷情報生成装置、印刷制御装置、印刷制御システム、及び制御プログラムを提供する媒体
JP4095269B2 (ja) * 2001-09-14 2008-06-04 キヤノン株式会社 情報処理方法、情報処理装置、及び印刷装置
US8660182B2 (en) * 2003-06-09 2014-02-25 Nvidia Corporation MPEG motion estimation based on dual start points
KR100727945B1 (ko) * 2005-06-29 2007-06-14 삼성전자주식회사 도구단추를 이용하여 인쇄하는 장치 및 방법
US8731071B1 (en) * 2005-12-15 2014-05-20 Nvidia Corporation System for performing finite input response (FIR) filtering in motion estimation
US7812976B2 (en) * 2005-12-23 2010-10-12 Xerox Corporation Graphical user interface for directing multiple feature programming in a production system
US8724702B1 (en) 2006-03-29 2014-05-13 Nvidia Corporation Methods and systems for motion estimation used in video coding
US8660380B2 (en) * 2006-08-25 2014-02-25 Nvidia Corporation Method and system for performing two-dimensional transform on data value array with reduced power consumption
ATE539401T1 (de) 2006-09-15 2012-01-15 Oce Tech Bv Faltsystem
US20080291209A1 (en) * 2007-05-25 2008-11-27 Nvidia Corporation Encoding Multi-media Signals
US8756482B2 (en) * 2007-05-25 2014-06-17 Nvidia Corporation Efficient encoding/decoding of a sequence of data frames
US9118927B2 (en) * 2007-06-13 2015-08-25 Nvidia Corporation Sub-pixel interpolation and its application in motion compensated encoding of a video signal
US8873625B2 (en) * 2007-07-18 2014-10-28 Nvidia Corporation Enhanced compression in representing non-frame-edge blocks of image frames
US8305593B2 (en) * 2008-12-03 2012-11-06 Xerox Corporation Predictive user interface mimics for finishing
US8666181B2 (en) * 2008-12-10 2014-03-04 Nvidia Corporation Adaptive multiple engine image motion detection system and method
JP5585683B1 (ja) * 2013-05-01 2014-09-10 富士ゼロックス株式会社 端末装置、プログラム及び情報処理システム
CN110325959A (zh) * 2017-02-24 2019-10-11 惠普发展公司,有限责任合伙企业 为打印而进行的文档处理

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63231368A (ja) * 1987-03-19 1988-09-27 Toshiba Corp 複合表示及び入力装置
JPH04148468A (ja) * 1990-10-12 1992-05-21 Casio Comput Co Ltd 書式設定装置
JPH07112562A (ja) * 1993-10-15 1995-05-02 Ricoh Co Ltd 画像形成装置
JPH07200215A (ja) * 1993-12-01 1995-08-04 Internatl Business Mach Corp <Ibm> 印刷装置選択方法及びデータ処理ネットワーク
JPH096557A (ja) * 1995-04-04 1997-01-10 Fuji Xerox Co Ltd 印刷指示装置
JPH09141982A (ja) * 1995-11-17 1997-06-03 Nec Home Electron Ltd 文書編集装置

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5079723A (en) * 1988-03-04 1992-01-07 Xerox Corporation Touch dialogue user interface for reproduction machines
US5528259A (en) * 1992-10-29 1996-06-18 International Business Machines Corporation Method and system for multi-dimensional scrolling of displayed data collections in a data processing system
JP3179290B2 (ja) * 1994-07-28 2001-06-25 シャープ株式会社 ディジタル画像形成装置
JP3426079B2 (ja) * 1996-03-18 2003-07-14 シャープ株式会社 画像形成システム
US5881212A (en) * 1996-04-26 1999-03-09 Canon Kabushiki Kaisha Printing control method and system

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63231368A (ja) * 1987-03-19 1988-09-27 Toshiba Corp 複合表示及び入力装置
JPH04148468A (ja) * 1990-10-12 1992-05-21 Casio Comput Co Ltd 書式設定装置
JPH07112562A (ja) * 1993-10-15 1995-05-02 Ricoh Co Ltd 画像形成装置
JPH07200215A (ja) * 1993-12-01 1995-08-04 Internatl Business Mach Corp <Ibm> 印刷装置選択方法及びデータ処理ネットワーク
JPH096557A (ja) * 1995-04-04 1997-01-10 Fuji Xerox Co Ltd 印刷指示装置
JPH09141982A (ja) * 1995-11-17 1997-06-03 Nec Home Electron Ltd 文書編集装置

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000293464A (ja) * 1999-04-09 2000-10-20 Canon Inc データ処理装置および表示処理方法およびコンピュータが読み出し可能なプログラムを格納した記憶媒体
US7940416B2 (en) 1999-11-02 2011-05-10 Canon Kabushiki Kaisha Print control method and apparatus
US8284433B2 (en) 1999-11-02 2012-10-09 Canon Kabushiki Kaisha Print control method and apparatus
US8542391B2 (en) 1999-11-02 2013-09-24 Canon Kabushiki Kaisha Print control method and apparatus
US8681367B2 (en) 1999-11-02 2014-03-25 Canon Kabuhsiki Kaisha Print control method and apparatus
US9052852B2 (en) 1999-11-02 2015-06-09 Canon Kabushiki Kaisha Print control method and apparatus
JP2002196901A (ja) * 2000-09-21 2002-07-12 Ricoh Co Ltd 仮想的な印刷プレビュー方法
JP2008165816A (ja) * 2008-01-23 2008-07-17 Canon Inc 制御方法及び情報処理装置及びコンピュータ読み出し可能な記録媒体
JP4612909B2 (ja) * 2008-01-23 2011-01-12 キヤノン株式会社 制御方法及び情報処理装置及びコンピュータ読み出し可能な記録媒体
JP2010176709A (ja) * 2010-05-07 2010-08-12 Canon Inc 制御方法及び情報処理装置及びコンピュータ読み出し可能な記録媒体
CN104869276A (zh) * 2010-10-13 2015-08-26 株式会社东芝 印刷设定装置、图像形成装置以及印刷设定方法

Also Published As

Publication number Publication date
CA2242298A1 (en) 1999-01-04
EP0889390A1 (en) 1999-01-07
CA2242298C (en) 2004-06-29
JP4315487B2 (ja) 2009-08-19
NL1006469C2 (nl) 1999-01-05
EP0889390B1 (en) 2003-06-04
DE69815210T2 (de) 2004-03-25
US6104470A (en) 2000-08-15
DE69815210D1 (de) 2003-07-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4315487B2 (ja) 電気的画像及び制御信号に応じてシートに画像を印刷する印刷システム及びこの印刷システムでの使用に適した制御手段
US8115968B2 (en) Image processing apparatus, computer program product, and preview image displaying method
US10447880B2 (en) Operation console, electronic device and image processing apparatus provided with the operation console, and method of displaying information on the operation console
JP3929584B2 (ja) 改良されたユーザインターフェースを備える画像を複写、スキャン、及び印刷する装置
CN102200745B (zh) 图像显示操作装置和配备它的图像形成装置
US5666208A (en) Printing system with electronic light table functionality
JP2000147944A5 (ja)
WO2002015043A1 (fr) Procede de preparation d&#39;une publication, publication electronique utilisant le procede, procede d&#39;affichage afferent et systeme de reseau
US20080218816A1 (en) Image processing apparatus, computer program product, and preview image displaying method
US20020080405A1 (en) Information processing apparatus, print data generating method, print control program, and computer-readable recording medium
US8599429B2 (en) Control program and image forming apparatus
JP2008203439A (ja) 画像処理装置、プレビュー画像表示方法およびプレビュー画像表示プログラム
US20080278758A1 (en) Image processing system, computer program product, and image processing method
JP3593834B2 (ja) 印刷条件指定装置
JP4014790B2 (ja) 印刷プレビュープログラムを記録した媒体、印刷プレビュー装置および印刷プレビュー方法
US6621993B2 (en) Image processing apparatus, image-forming apparatus, image forming system, and image-job linking method
JPH09185606A (ja) 印刷表示装置
JPH04271661A (ja) 電子複写システム動作方法
US6256105B1 (en) Copy system and copy controller
JP3944747B2 (ja) 印刷プレビュープログラムを記録した媒体、印刷プレビュー装置および印刷プレビュー方法
JP2005250606A (ja) プリンタドライバ
JP3888198B2 (ja) 画像形成装置
JP2006311065A (ja) 画像形成装置
JP2000151977A (ja) 画像形成装置および画像形成制御装置、画像形成システム
JP2004054432A (ja) 印刷情報設定装置及びプログラム

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050624

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20071227

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080115

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20080414

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20080417

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080509

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20090428

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20090519

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120529

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130529

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term