JPH1186379A - 磁気記録再生装置のタイムコード記録装置 - Google Patents

磁気記録再生装置のタイムコード記録装置

Info

Publication number
JPH1186379A
JPH1186379A JP9250227A JP25022797A JPH1186379A JP H1186379 A JPH1186379 A JP H1186379A JP 9250227 A JP9250227 A JP 9250227A JP 25022797 A JP25022797 A JP 25022797A JP H1186379 A JPH1186379 A JP H1186379A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
time code
recording
code information
circuit
correction
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP9250227A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3189754B2 (ja
Inventor
Koji Sasaki
浩二 佐々木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP25022797A priority Critical patent/JP3189754B2/ja
Priority to AU84246/98A priority patent/AU754465B2/en
Priority to EP98117461A priority patent/EP0908885A3/en
Priority to US09/154,293 priority patent/US6415096B1/en
Publication of JPH1186379A publication Critical patent/JPH1186379A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3189754B2 publication Critical patent/JP3189754B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B27/00Editing; Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Monitoring; Measuring tape travel
    • G11B27/10Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel
    • G11B27/19Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel by using information detectable on the record carrier
    • G11B27/28Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel by using information detectable on the record carrier by using information signals recorded by the same method as the main recording
    • G11B27/32Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel by using information detectable on the record carrier by using information signals recorded by the same method as the main recording on separate auxiliary tracks of the same or an auxiliary record carrier
    • G11B27/322Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel by using information detectable on the record carrier by using information signals recorded by the same method as the main recording on separate auxiliary tracks of the same or an auxiliary record carrier used signal is digitally coded
    • G11B27/323Time code signal, e.g. on a cue track as SMPTE- or EBU-time code

Abstract

(57)【要約】 【課題】 記録トラック上に映像信号及びタイムコード
情報を記録する磁気記録再生装置において、高速記録時
にもタイムコード情報を連続にかつ所定のタイミングで
確実に記録可能なタイムコード記録装置を提供すること
を目的とする。 【解決手段】 タイムコード発生回路1から出力された
基準のタイムコード情報をシステムコントロール回路2
から出力されるモード信号9をもとに所定の補正を行う
タイムコード補正回路3を設け、タイムコード補正回路
3で新たに作成された複数のタイムコード情報を所定の
タイミングで同時に記録することにより、高速記録でも
連続にかつ確実にタイムコード情報を記録トラックに記
録することが可能となる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、磁気記録再生装置
のタイムコード記録装置に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、磁気記録再生装置で記録を行う場
合、通常速度(すなわち1倍速)で記録を行うことが主
流である。
【0003】図4に従来の磁気記録再生装置のタイムコ
ード記録装置の構造を示しており、図4では、基準のタ
イムコード情報を発生させるタイムコード発生回路20
と、タイムコード発生回路20で出力された基準のタイ
ムコード情報と基準信号21をもとに記録するタイムコ
ード情報を1カウントずつ計数するタイムコードカウン
タ回路22と、タイムコードカウンタ回路22から出力
されるタイムコード情報を記録トラックに記録するため
の信号処理回路23で構成されおり、基準信号21の所
定期間毎にタイムコード情報を+1ずつ更新していくこ
とで、記録時のタイムコード情報の連続性を保ってい
る。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】この磁気記録再生装置
のタイムコード記録装置においては、信号処理の高速化
及び、記録を行うのに必要な時間の短縮が要求され、高
速で確実に全ての情報を記録することが容易な磁気記録
再生装置が要求されている。
【0005】しかし、現在使用されているタイムコード
記録装置は、通常再生(1倍速再生)で記録する装置に
限定され、高速記録を実現するために、単にテープ速度
を上げる、またはタイムコード発生装置の発信周波数を
上げるだけでは、タイムコード記録の信頼性及び連続性
を保つことができない。
【0006】本発明は、高速記録でも映像信号に必要な
タイムコード情報の信頼性、及び所定のタイミングで連
続性を保った状態で記録できる磁気記録再生装置のタイ
ムコード記録装置を提供することを目的とする。
【0007】
【課題を解決するための手段】この課題を解決するため
に本発明は、N倍速で映像信号を記録する際に、基準と
なるタイムコード情報に、所定の補正を行い、N個のタ
イムコード情報を新たに作成するタイムコード補正手段
を設けることにより、必要なタイムコード情報を確実に
記録トラック上にN倍速で記録することができる。
【0008】
【発明の実施の形態】本発明の請求項1に記載の発明
は、記録トラック上に映像信号をN倍速で記録または再
生する磁気記録再生装置において、前記映像信号の記録
された時間を示すタイムコード情報を発生させるタイム
コード発生手段と、前記映像信号の記録または再生の動
作状態を設定するためのモード信号を出力するシステム
コントロール手段と、前記タイムコード発生手段から出
力される前記タイムコード情報と、前記システムコント
ロール手段から出力される前記モード情報をもとに、N
倍速で記録するためのタイムコード情報を作成するタイ
ムコード補正手段と、前記タイムコード補正手段で作成
されたタイムコード情報をもとに記録トラック上に同時
にN個の映像信号を記録するためのN個の信号処理手段
で構成されたものであり、N倍速で、同時に、異なるN
個のタイムコード情報を記録トラック上に記録できると
いう作用を有する。
【0009】以下、本発明の実施の形態について、図1
から図3を用いて説明する。 (実施の形態1)図1は、本発明の実施の形態1の磁気
記録再生装置のタイムコード記録装置のブロック図を示
し、図1においてタイムコード発生回路1は、基準とな
るタイムコード情報8を発生させる回路であり、システ
ムコントロール回路2は、記録または再生のモード信号
9の切替を行う回路であり、タイムコード補正回路3
は、タイムコード発生回路1から出力される基準のタイ
ムコード情報8とシステムコントロール回路2から出力
されるモード信号9をもとに、N個の所定の補正値を作
成し、タイムコード発生回路1から出力される基準のタ
イムコード情報8に上記補正値で演算処理を施し、新た
にN個のタイムコード情報を作成する回路であり、第1
の信号処理回路4、第2の信号処理回路5、第3の信号
処理回路6、及び第Nの信号処理回路7は、タイムコー
ド補正回路3から出力されるN個のタイムコード情報を
記録トラック上に記録するための回路である。
【0010】図2は、図1のタイムコード補正回路3の
詳細を示すブロック図である。図2において端子10
は、タイムコード発生回路1から出力される基準のタイ
ムコード情報8が入力される端子であり、端子11は、
システムコントロール回路2から出力されるモード信号
9が入力される端子であり、補正値発生回路12は、端
子11から入力されるモード信号9をもとに、N倍速で
記録するモード信号であるときN個の補正信号19と基
準補正信号13を発生させる回路であり、基準補正回路
14は、端子10から入力されるタイムコード情報と補
正値発生回路12から出力される基準補正信号13との
演算処理を行う回路であり、第1の演算回路15、第2
の演算回路16、第3の演算回路17、及び第Nの演算
回路18は、補正値発生回路12から出力されるN個の
それぞれの補正信号19と、基準補正回路14から出力
される補正されたタイムコード情報との加算演算を行う
演算回路であり、それぞれの演算回路からN個の新たな
タイムコード情報が出力される。
【0011】図3は、本発明の実施の形態1の動作を説
明するための動作図を示す。図3では、より具体化する
ために4倍速(N=4)を例として説明する。
【0012】図3において、同図(a)は、記録のタイ
ミングを設定するための基準信号、同図(b)はタイム
コード発生回路1から出力される基準タイムコード情報
8であり、記録開始時のタイムコード情報(固定値)が
出力される。同図(c)は、補正値発生回路12から出
力される基準補正信号13であり、テープ速度Nに相当
する信号(同図ではN=4)が出力される。同図(d)
は基準補正回路14から出力されるタイムコード情報で
あり、同図(e1)〜同図(e4)はそれぞれの演算回
路(15〜18)に入力される補正信号19(上段)と
演算処理されて出力するタイムコード情報(下段)であ
り、同図区間1及び区間2は処理を行う基準の期間を示
す。
【0013】図3において、まず同図区間1の(b)で
タイムコード発生回路1から出力されるタイムコード情
報8(時:分:秒:フレーム=00:00:00:0
0)がタイムコード補正回路3へ入力される。このとき
4倍速であるため補正値発生回路12から出力される基
準補正信号13(初期値は0)は記録が開始する次の基
準信号の立ち上がり、すなわち同図区間2において、同
図(c)に示すように(+4)の信号を出力する。基準
補正回路14では、この基準補正信号13と基準タイム
コード情報8の加算演算を行い、同図(d)のタイムコ
ード情報を出力する。補正値発生回路12では、さらに
0、1、2、3の補正信号19を出力し、演算回路15
には0の補正信号、演算回路16には1の補正信号、演
算回路17には2の補正信号、演算回路18には3の補
正信号がそれぞれ入力され、同図区間1の(e1)〜
(e4)に示すように、演算回路15では基準補正回路
14から出力されるタイムコード情報(00:00:0
0:00)と補正値発生回路12から出力される補正値
0との演算を行い、新たなタイムコード情報(00:0
0:00:00)を出力する。同様に演算回路16では
タイムコード情報(00:00:00:00)と補正値
1との演算処理により、新たなタイムコード情報(0
0:00:00:01)を出力、演算回路17ではタイ
ムコード情報(00:00:00:00)と補正値2と
の演算処理により、新たなタイムコード情報(00:0
0:00:02)を出力、演算回路18ではタイムコー
ド情報(00:00:00:00)と補正値3との演算
処理を行い、新たなタイムコード情報(00:00:0
0:03)を出力する。
【0014】同様に同図区間2では同図(b)に示す基
準タイムコード情報(00:00:00:00)と同図
区間2の(c)に示す基準補正信号13(+4)との演
算を行い、新しいタイムコード情報(同図(d))を得
る。この同図(d)の新しいタイムコード情報(00:
00:00:04)がそれぞれの演算回路15、演算回
路16、演算回路17、演算回路18に入力され、上記
同様の演算処理を行うことにより、同図区間2の(e
1)〜(e4)に示すように、新たなタイムコード情報
(00:00:00:04〜00:00:00:07)
を出力する。出力されたそれぞれのタイムコード情報は
信号処理回路4、信号処理回路5、信号処理回路6、信
号処理回路7に入力され、記録トラック上に記録され
る。
【0015】以上の操作を順次繰り返し行うことによ
り、4倍速で記録を行う場合、タイムコード情報を連続
に記録することが可能となる。
【0016】なお、以上の説明では、4倍速での記録を
行う場合(N=4)を例として説明したが、さらに高速
記録(すなわちN倍速の場合、基準補正信号を+N、各
補正値を0、1、2、・・・、N−1を出力する)を行
う場合についても同様に実施可能である。
【0017】
【発明の効果】以上のように本発明によれば、記録の速
度に応じてタイムコード情報の補正を行うタイムコード
補正回路を設けることにより、通常倍速(すなわち1倍
速)以外の記録を行う場合でもタイムコード情報の連続
性を保った状態で、かつ確実に記録することが可能とい
う有利な効果が得られる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施の形態による磁気記録再生装置
のタイムコード記録装置のブロック図
【図2】本発明の一実施の形態によるタイムコード補正
回路のブロック図
【図3】本発明の一実施の形態による動作の詳細を説明
するための動作図
【図4】従来の磁気記録再生装置のタイムコード記録装
置のブロック図
【符号の説明】
1 タイムコード発生回路 2 システムコントロール回路 3 タイムコード補正回路 4〜7 信号処理回路 8 タイムコード情報 9 モード信号

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 記録トラック上に映像信号をN倍速(N
    は1以上の整数)で記録または再生する磁気記録再生装
    置において、前記映像信号の記録された時間を示すタイ
    ムコード情報を発生させるタイムコード発生手段と、前
    記映像信号の記録または再生の動作状態を設定するため
    のモード信号を出力するシステムコントロール手段と、
    前記タイムコード発生手段から出力される前記タイムコ
    ード情報と、前記システムコントロール手段から出力さ
    れる前記モード情報をもとに、N倍速で記録するための
    タイムコード情報を作成するタイムコード補正手段と、
    前記タイムコード補正手段で作成されたタイムコード情
    報をもとに記録トラック上に同時にN個の映像信号を記
    録するためのN個の信号処理手段で構成された磁気記録
    再生装置のタイムコード記録装置。
JP25022797A 1997-09-16 1997-09-16 磁気記録再生装置のタイムコード記録装置 Expired - Fee Related JP3189754B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25022797A JP3189754B2 (ja) 1997-09-16 1997-09-16 磁気記録再生装置のタイムコード記録装置
AU84246/98A AU754465B2 (en) 1997-09-16 1998-09-14 Time code signal generator for time code recording apparatus
EP98117461A EP0908885A3 (en) 1997-09-16 1998-09-15 Time code signal generator for time code recording apparatus
US09/154,293 US6415096B1 (en) 1997-09-16 1998-09-16 Time code signal generator for generating a time code recorded with video signals

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25022797A JP3189754B2 (ja) 1997-09-16 1997-09-16 磁気記録再生装置のタイムコード記録装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH1186379A true JPH1186379A (ja) 1999-03-30
JP3189754B2 JP3189754B2 (ja) 2001-07-16

Family

ID=17204738

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP25022797A Expired - Fee Related JP3189754B2 (ja) 1997-09-16 1997-09-16 磁気記録再生装置のタイムコード記録装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US6415096B1 (ja)
EP (1) EP0908885A3 (ja)
JP (1) JP3189754B2 (ja)
AU (1) AU754465B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002343031A (ja) * 2001-03-12 2002-11-29 Sanyo Electric Co Ltd ディスク記録装置およびディスク

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE2853541C2 (de) * 1978-12-12 1982-03-04 Kernforschungszentrum Karlsruhe Gmbh, 7500 Karlsruhe Zeit-Code-Generator
JPS57123578A (en) * 1981-01-22 1982-08-02 Sony Corp Error correcting circuit for drive data
US4532557A (en) * 1983-04-08 1985-07-30 Ampex Corporation Synchronous programmable parallel-to-serial data converter and a programmable longitudinal time code generator utilizing the converter
JPS627276A (ja) * 1985-07-04 1987-01-14 Pioneer Video Kk ビデオデイスク並びにその記録装置
JP2751361B2 (ja) * 1989-04-12 1998-05-18 ソニー株式会社 情報信号記録装置
GB2247542B (en) * 1990-08-31 1994-03-09 Sony Broadcast & Communication Video tape recorder speed control
US5636311A (en) * 1992-08-14 1997-06-03 Victor Company Of Japan, Ltd. Tape dubbing and divided master tape producing system
TW319942B (ja) * 1995-11-14 1997-11-11 Nippon Bickter Kk
KR0161807B1 (ko) * 1995-12-30 1998-12-15 김광호 타임코드 생성회로

Also Published As

Publication number Publication date
AU8424698A (en) 1999-04-01
EP0908885A3 (en) 2001-05-23
JP3189754B2 (ja) 2001-07-16
AU754465B2 (en) 2002-11-14
EP0908885A2 (en) 1999-04-14
US6415096B1 (en) 2002-07-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR860000821B1 (ko) 디지탈 신호처리장치
US4716567A (en) Method of transmitting digital data in which error detection codes are dispersed using alternate delay times
JP2932886B2 (ja) ディジタル信号記録方法
EP0395125A2 (en) A PCM recording and reproducing apparatus
JPH1186379A (ja) 磁気記録再生装置のタイムコード記録装置
JP3490484B2 (ja) 記録用磁気テープのヘリカル走査方法及び該方法を実施する装置
US4485417A (en) PCM Recording and reproducing device
KR100286281B1 (ko) 광디스크의 기록 데이터 비트 에러율 감소를 위한 디지털 광기록/재생장치와, 이 기록장치에 의해 기록된 광기록 매체
JP3099849B2 (ja) 記録装置
JPH10228649A (ja) ディスク再生装置及び信号処理回路
JPH0397169A (ja) フレーム同期回路
JP2533080B2 (ja) 磁気記録再生装置
JPH07101544B2 (ja) 誤り検出装置
JP3312654B2 (ja) 磁気記録装置及び磁気再生装置
JP3151115B2 (ja) 記録再生装置
JPH03203862A (ja) 磁気記録装置
JP2959320B2 (ja) Id符号検出方法及びid符号検出装置
JPH09213012A (ja) 磁気記録装置
JPS6123594B2 (ja)
JPS60136954A (ja) デイジタル信号記録方法
JPS6242333A (ja) デユ−テイ補正回路
JPS58196613A (ja) 磁気テ−プ記録再生装置
JPH02288567A (ja) ビデオ信号処理方法
JPH0335488A (ja) 磁気記録装置
JP2000021099A (ja) 信号記録装置

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090518

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100518

Year of fee payment: 9

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees