JPH1180117A - メルカプトカルボン酸エステルの製造方法 - Google Patents

メルカプトカルボン酸エステルの製造方法

Info

Publication number
JPH1180117A
JPH1180117A JP23984597A JP23984597A JPH1180117A JP H1180117 A JPH1180117 A JP H1180117A JP 23984597 A JP23984597 A JP 23984597A JP 23984597 A JP23984597 A JP 23984597A JP H1180117 A JPH1180117 A JP H1180117A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
water
acid
mercaptocarboxylic acid
washing
acid ester
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP23984597A
Other languages
English (en)
Inventor
Noriyoshi Tanaka
典義 田中
Aritoshi Fukushima
有年 福島
幸男 ▲巽▼
Yukio Tatsumi
Naoto Namiki
直人 並木
Norio Miyashita
功雄 宮下
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Adeka Corp
Original Assignee
Asahi Denka Kogyo KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Asahi Denka Kogyo KK filed Critical Asahi Denka Kogyo KK
Priority to JP23984597A priority Critical patent/JPH1180117A/ja
Publication of JPH1180117A publication Critical patent/JPH1180117A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 本発明の目的は、製品として臭気が少なく、
着色が無いメルカプトカルボン酸エステルの製造方法を
提供することにある。 【解決手段】 本発明のメルカプトカルボン酸エステル
の製造方法は、アルコールと、メルカプトカルボン酸又
はメルカプトカルボン酸メチルから、メルカプトカルボ
ン酸エステルを製造する方法において、エステル化反応
終了後に反応生成物を水によって洗浄することを特徴と
する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、メルカプトカルボ
ン酸エステルの製造方法に関する。
【0002】
【従来の技術】メルカプトカルボン酸エステルは、エポ
キシ樹脂等の硬化剤や光学樹脂等の添加剤として使用さ
れていることが知られている。これらの用途で使用され
る場合、メルカプトカルボン酸エステルに求められる物
性は、硫黄含量が高いこと、無色であること等である。
又、メルカプトカルボン酸エステルを実際に使用する現
場では、製品に含まれる不純物に由来するメルカプト系
化合物特有の臭気が大きな問題になっている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】一般に、メルカプトカ
ルボン酸エステルはメルカプトカルボン酸とアルコール
のエステル化反応によって製造することができることが
知られている。しかし、メルカプトカルボン酸は、酸、
塩基、金属イオン等が共存する場合はやや不安定であ
り、一般的な触媒を用いた系では、原料であるメルカプ
トカルボン酸が触媒により副反応を引き起こし、無色、
無臭のエステルを得ることは難しかった。かといって、
触媒を使用しないで反応を行うと、反応率を高めること
ができず、収量や収率が低下してしまう。反応率を向上
させるために反応温度を高めたりすると、却って好まし
くない副反応を誘発し、製品の着色や粘度増加、異臭成
分の発生などをもたらしてしまう等、無色、無臭の製品
を工業的に製造することは従来非常に困難であった。従
って、本発明の目的は、製品として臭気が少なく、着色
が無いメルカプトカルボン酸エステルの製造方法を提供
することにある。
【0004】
【課題を解決するための手段】即ち、本発明は、アルコ
ールと、メルカプトカルボン酸又はメルカプトカルボン
酸メチルから、メルカプトカルボン酸エステルを製造す
る方法において、エステル化反応終了後に反応生成物を
水によって洗浄することを特徴とするメルカプトカルボ
ン酸エステルの製造方法である。
【0005】
【発明の実施の形態】本発明の製造方法の原料は、アル
コール及びメルカプトカルボン酸又はメルカプトカルボ
ン酸メチルである。アルコールとしては、直鎖、分岐
鎖、飽和、不飽和、脂肪族、脂環族等の炭化水素の1以
上の水素原子が水酸基で置換されているものであれば特
に制限無く使用することができる。
【0006】1価のアルコールとしては、例えば、メタ
ノール、エタノール、プロパノール、2−プロパノー
ル、ブタノール、ペンタノール、ヘキサノール、ヘプタ
ノール、オクタノール、2−エチルヘキサノール、ノナ
ノール、デカノール、ラウリルアルコール、トリデカノ
ール、イソトリデシルアルコール、ミリスチルアルコー
ル、セチルアルコール、パルミチルアルコール、ステア
リルアルコール、エイコサノール、ドコサノール、テト
ラコサノール、ヘキサコサノール、オクタコサノール、
ミリシルアルコール、ラッセロール、テトラトリアコン
タノール、アリルアルコール、オレイルアルコール、イ
ソステアリルアルコール、シクロペンタノール、シクロ
ヘキサノール等が挙げられる。
【0007】2価アルコールとしては例えば、エチレン
グリコール、プロピレングリコール、1,4−ブチレン
グリコール、ネオペンチルグリコール、1,6−ヘキサ
メチレングリコール、ソルバイト等が挙げられる。
【0008】3価以上のアルコールとしては、グリセリ
ン、トリオキシイソブタン、1,2,3−ブタントリオ
ール、1,2,3−ペンタントリオール、2−メチル−
1,2,3−プロパントリオール、2−メチル−2,
3,4−ブタントリオール、2−エチル−1,2,3−
ブタントリオール、2,3,4−ペンタントリオール、
2,3,4−ヘキサントリオール、4−プロピル−3,
4,5−ヘプタントリオール、2,4−ジメチル−2,
3,4−ペンタントリオール、ペンタメチルグリセリ
ン、ペンタグリセリン、1,2,4−ブタントリオー
ル、1,2,4−ペンタントリオール、トリメチロール
エタン、トリメチロールプロパン等の3価アルコール、
ペンタエリスリトール、1,2,3,4−ペンタンテト
ロール、2,3,4,5−ヘキサンテトロール、1,
2,4,5−ペンタンテトロール、1,3,4,5−ヘ
キサンテトロール、ジグリセリン、ソルビタン等の4価
アルコール、アドニトール、アラビトール、キシリトー
ル、トリグレセリン等の5価アルコール、ジペンタエリ
スリトール、ソルビトール、マンニトール、イジトー
ル、イノシトール、ダルシトール、タロース、アロース
等の6価アルコール、蔗糖等の8価アルコール等が挙げ
られる。
【0009】これらのうち、1価のアルコールや、エチ
レングリコール、プロピレングリコール、1,6−ヘキ
サンジオール、ネオペンチルグリコール、(ポリ)グリ
セリン、トリメチロールエタン、トリメチロールプロパ
ン、ペンタエリスリトール、ソルビタン、ジペンタエリ
スリトール、ソルビトール等は工業的に入手しやすいの
で好ましく使用することができる。
【0010】メルカプトカルボン酸又はメルカプトカル
ボン酸メチルとしては、1以上の水素原子がSH基で置
換されたカルボン酸又はそのメチルエステルであれば特
に制限無く使用することができる。例えば、メルカプト
酢酸、2−メルカプトプロピオン酸、3−メルカプトプ
ロピオン酸、2−メルカプトブタン酸、3−メルカプト
ブタン酸、4−メルカプトブタン酸、2−メルカプトペ
ンタン酸、3−メルカプトペンタン酸、4−メルカプト
ペンタン酸、5−メルカプトペンタン酸、メルカプトヘ
キサン酸、メルカプトヘプタン酸、メルカプトオクタン
酸、メルカプトノナン酸、メルカプトデカン酸、メルカ
プトウンデカン酸、メルカプトドデカン酸、メルカプト
トリデカン酸、メルカプトテトラデカン酸、メルカプト
ペンタデカン酸、メルカプトヘキサデカン酸、メルカプ
トヘプタデカン酸、メルカプトステアリン酸、メルカプ
トオレイン酸又はこれらのメチルエステル等が挙げられ
る。これらの中でも、メルカプト酢酸、メルカプトプロ
ピオン酸、メルカプトブタン酸等は工業的に入手しやす
いので好ましく使用することができる。
【0011】本発明の製造方法においては、上記のアル
コールとメルカプトカルボン酸(メチル)をエステル化
反応させた後に、反応生成物を水により洗浄する。洗浄
に使用する水は水道水でもよいが、イオン交換水、蒸留
水又は硬度60以下の水を使用する方が好ましい。
【0012】又、洗浄の方法は特に限定されないが、例
えば、上記反応生成物が充填されたままの槽に水を加
え、適度に攪拌した後に静置して、メルカプトカルボン
酸エステルと洗浄水を分離し、水のみを排出する方法等
が考えられる。上記の水による洗浄工程は、1度のみ行
ってもよく、又、2度以上繰り返して行ってもよい。洗
浄後にメルカプトカルボン酸エステルに水が残留してい
る場合は、減圧留去して可能な限り水を除去すればよ
い。又、上記反応生成物の量に比して洗浄水の量が元々
少ない場合は、直接減圧留去して水を除去してもよい。
【0013】上記の水による洗浄工程における系の温度
は特に限定されないが、メルカプトカルボン酸エステル
の加水分解反応を避けるためには、0〜100℃が好ま
しく、20〜90℃がより好ましい。又、洗浄に使用す
る水の総量は、反応生成物の量に対して100〜600
重量%程度が好ましい。又、通常は洗浄には水のみを使
用すればよいが、場合によっては、メタノール、エタノ
ール等の低級アルコールやトルエン等を少量添加するこ
ともできる。
【0014】本発明の製造方法により得られたメルカプ
トカルボン酸エステルは、無色無臭であるため、樹脂の
添加剤等として使用した場合に、添加した樹脂が着色す
るということがなく、特にガラス等のコーティング用樹
脂やレンズ用樹脂等の光学的用途に使用される樹脂の添
加剤として有用である。
【0015】
【実施例】以下、本発明を実施例により更に具体的に説
明する。 (実施例1)ペンタエリスリトール1,960g(14.
4モル)及び3−メルカプトプロピオン酸5,500g
(51.8モル)を10リットルの4つ口フラスコに仕
込み、窒素気流下、155℃に加熱攪拌しながら5時間
常圧で反応させ、留去する水を捕捉した。次いで、56
0mmHgまでゆるやかに減圧しながら3時間反応さ
せ、留去する水を捕捉した。その後、10mmHg以下
に減圧して揮発成分を回収した。得られたエステルの収
量は5,946gであった。APHA法により測定した
色調は20であった。上記のエステルを、5リットルの
4つ口フラスコに1,970g仕込み60℃に加温し
た。次いで、1,970gの蒸留水を加え、60℃で1
5分間攪拌し、その後30分間静置した後、上層の水を
抜き取った。この操作を3回繰り返した後、10mmH
g以下に減圧して3時間減圧脱水した。上記水洗後のメ
ルカプトカルボン酸エステルの色調をAPHA法により
測定したところ、5であった。又、臭気も著しく改善さ
れた。
【0016】(実施例2)5リットルの4つ口フラスコ
に、実施例1で使用したAPHA法により測定した色調
が20であるペンタエリスリトールテトラキス(3−メ
ルカプトプロピオン酸)エステルを1,970g仕込み
80℃に加温した。次いで、1,970gの蒸留水を加
え、80℃で15分間攪拌し、その後30分間静置した
後、上層の水を抜き取った。この操作を3回繰り返した
後、10mmHg以下に減圧して3時間減圧脱水した。
上記水洗後のメルカプトカルボン酸エステルの色調をA
PHA法により測定したところ、5であった。又、臭気
も著しく改善された。
【0017】
【発明の効果】本発明の効果は、新規なメルカプトカル
ボン酸エステルの製造方法を提供したことにある。本発
明によれば、無色、無臭のメルカプトカルボン酸エステ
ルを得ることができる。これは、アルコールとメルカプ
トカルボン酸又はそのメチルエステルを反応させた反応
生成物に含まれる不純物を、水洗により除去することを
特徴とする本発明特有の効果である。
フロントページの続き (72)発明者 並木 直人 東京都荒川区東尾久7丁目2番35号 旭電 化工業株式会社内 (72)発明者 宮下 功雄 東京都荒川区東尾久7丁目2番35号 旭電 化工業株式会社内

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 アルコールと、メルカプトカルボン酸又
    はメルカプトカルボン酸メチルから、メルカプトカルボ
    ン酸エステルを製造する方法において、エステル化反応
    終了後に反応生成物を水によって洗浄することを特徴と
    するメルカプトカルボン酸エステルの製造方法。
  2. 【請求項2】 反応生成物を水によって洗浄する際の系
    内の温度が、0〜100℃である請求項1記載の製造方
    法。
  3. 【請求項3】 反応生成物を洗浄する水の総量が、反応
    生成物に対して100〜600重量%である請求項1又
    は2記載の製造方法。
  4. 【請求項4】 反応生成物を洗浄する水が、イオン交換
    水、蒸留水又は硬度60以下の水である請求項1乃至3
    の何れか1項記載の製造方法。
JP23984597A 1997-09-04 1997-09-04 メルカプトカルボン酸エステルの製造方法 Pending JPH1180117A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23984597A JPH1180117A (ja) 1997-09-04 1997-09-04 メルカプトカルボン酸エステルの製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23984597A JPH1180117A (ja) 1997-09-04 1997-09-04 メルカプトカルボン酸エステルの製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH1180117A true JPH1180117A (ja) 1999-03-26

Family

ID=17050734

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP23984597A Pending JPH1180117A (ja) 1997-09-04 1997-09-04 メルカプトカルボン酸エステルの製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH1180117A (ja)

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2007122810A1 (ja) * 2006-04-21 2007-11-01 Mitsui Chemicals, Inc. ペンタエリスリトールメルカプトカルボン酸エステルの製造方法およびそれを含む重合性組成物
JP2011126822A (ja) * 2009-12-18 2011-06-30 Showa Denko Kk メルカプトカルボン酸多価アルコールエステルの製造方法
CN102603583A (zh) * 2012-02-28 2012-07-25 湘潭大学 一种多巯基羧酸酯的制备方法
JP2014009407A (ja) * 2012-06-28 2014-01-20 Okamoto Kk 上肢用編地
CN110041238A (zh) * 2019-05-24 2019-07-23 山东益丰生化环保股份有限公司 一种降低多巯基羧酸酯气味的方法
CN110627695A (zh) * 2019-09-23 2019-12-31 山东益丰生化环保股份有限公司 一种季戊四醇四(3-巯基丙酸)酯的制备方法
EP3663382A1 (en) * 2018-12-06 2020-06-10 Oleon N.V. Sulphur-containing polyester
CN111592478A (zh) * 2020-05-21 2020-08-28 山东益丰生化环保股份有限公司 一种降低季戊四醇酯色度的方法
CN115385833A (zh) * 2022-09-05 2022-11-25 益丰新材料股份有限公司 一种降低多巯基化合物气味的方法
WO2023190874A1 (ja) * 2022-03-30 2023-10-05 ホヤ レンズ タイランド リミテッド ペンタエリスリトールメルカプトカルボン酸エステルの製造方法、重合性組成物、樹脂、光学材料、及び眼鏡レンズ
WO2023190876A1 (ja) * 2022-03-30 2023-10-05 ホヤ レンズ タイランド リミテッド ペンタエリスリトールメルカプトカルボン酸エステルの製造方法、重合性組成物、樹脂、光学材料、及び眼鏡レンズ

Cited By (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4820865B2 (ja) * 2006-04-21 2011-11-24 三井化学株式会社 ペンタエリスリトールメルカプトカルボン酸エステルの製造方法
WO2007122810A1 (ja) * 2006-04-21 2007-11-01 Mitsui Chemicals, Inc. ペンタエリスリトールメルカプトカルボン酸エステルの製造方法およびそれを含む重合性組成物
JP2011126822A (ja) * 2009-12-18 2011-06-30 Showa Denko Kk メルカプトカルボン酸多価アルコールエステルの製造方法
CN102603583A (zh) * 2012-02-28 2012-07-25 湘潭大学 一种多巯基羧酸酯的制备方法
JP2014009407A (ja) * 2012-06-28 2014-01-20 Okamoto Kk 上肢用編地
WO2020115037A1 (en) * 2018-12-06 2020-06-11 Oleon Nv Sulphur-containing polyester
EP3663382A1 (en) * 2018-12-06 2020-06-10 Oleon N.V. Sulphur-containing polyester
CN110041238A (zh) * 2019-05-24 2019-07-23 山东益丰生化环保股份有限公司 一种降低多巯基羧酸酯气味的方法
CN110627695A (zh) * 2019-09-23 2019-12-31 山东益丰生化环保股份有限公司 一种季戊四醇四(3-巯基丙酸)酯的制备方法
CN110627695B (zh) * 2019-09-23 2021-08-20 山东益丰生化环保股份有限公司 一种季戊四醇四(3-巯基丙酸)酯的制备方法
CN111592478A (zh) * 2020-05-21 2020-08-28 山东益丰生化环保股份有限公司 一种降低季戊四醇酯色度的方法
WO2023190874A1 (ja) * 2022-03-30 2023-10-05 ホヤ レンズ タイランド リミテッド ペンタエリスリトールメルカプトカルボン酸エステルの製造方法、重合性組成物、樹脂、光学材料、及び眼鏡レンズ
WO2023190876A1 (ja) * 2022-03-30 2023-10-05 ホヤ レンズ タイランド リミテッド ペンタエリスリトールメルカプトカルボン酸エステルの製造方法、重合性組成物、樹脂、光学材料、及び眼鏡レンズ
CN115385833A (zh) * 2022-09-05 2022-11-25 益丰新材料股份有限公司 一种降低多巯基化合物气味的方法
CN115385833B (zh) * 2022-09-05 2024-05-31 益丰新材料股份有限公司 一种降低多巯基化合物气味的方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6208784B2 (ja) 糖アルコールから誘導される再生可能界面活性剤
JPH1180117A (ja) メルカプトカルボン酸エステルの製造方法
JP2012500849A (ja) ポリオールエーテルおよびその製法
JP2006289157A (ja) カーボネート合成触媒及びカーボネート製造方法
DE2731085C3 (de) Verfahren zur Herstellung von Acryl- und/oder Methacrylsäureestern
JP6232425B2 (ja) 多価アルコールの製造方法
JP3807514B2 (ja) ジトリメチロールプロパンの製造方法
JPH11106373A (ja) メルカプトカルボン酸エステルの製造方法
WO2004099329A1 (en) Reactive diluents in coating formulation
JPH11140022A (ja) ジャスモン酸系化合物とその製法
JP2000001457A (ja) 酢酸エステルの製造方法
JP3871731B2 (ja) エーテル化合物の製造法
ES2942280T3 (es) Procesos para preparar ácido 2-isoprenil-5-metil-4-hexenoico, 2-isoprenil-5-metil-4-hexen-1-ol y un éster carboxilato del mismo
JPH0320390B2 (ja)
JPWO2003104177A1 (ja) アリルエーテル類の製法
JPS62103034A (ja) 含フツ素化合物およびその製造法
JP3908310B2 (ja) エーテル化合物の製造法
JP3489594B2 (ja) ヒドロキシピバリン酸エステルの製造方法
US1014859A (en) Glycol ester of benzoic acid.
JP3908382B2 (ja) 含フッ素エーテル化合物の製造法
US20070112221A1 (en) Process for producing alpha,alpha-bis (hydroxymethyl )alkanal
JP2006248957A (ja) トリシクロ[5.2.1.02,6]デカン−2−カルボン酸エステルの製造法
JP3025754B2 (ja) エーテル化合物の製造法
JP2001097942A (ja) モノグリセライドサルフェートの製造法
US3081338A (en) Method of reacting hydrocarboyl manganese polycarbonyls