JPH1174035A - グランド接続型ピンジャック装置 - Google Patents

グランド接続型ピンジャック装置

Info

Publication number
JPH1174035A
JPH1174035A JP9235601A JP23560197A JPH1174035A JP H1174035 A JPH1174035 A JP H1174035A JP 9235601 A JP9235601 A JP 9235601A JP 23560197 A JP23560197 A JP 23560197A JP H1174035 A JPH1174035 A JP H1174035A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pin jack
insertion hole
type pin
rear panel
jack device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP9235601A
Other languages
English (en)
Inventor
Seitaro Hirano
征太郎 平野
Toyoji Kurita
豊司 栗田
Toshitaka Shimasaki
敏貴 島先
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Engineering Ltd
Original Assignee
NEC Engineering Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Engineering Ltd filed Critical NEC Engineering Ltd
Priority to JP9235601A priority Critical patent/JPH1174035A/ja
Publication of JPH1174035A publication Critical patent/JPH1174035A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Coupling Device And Connection With Printed Circuit (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 モルードケース型ピンジャックに適用可能で
あって、グランドが安定したグランド接続型ピンジャッ
ク装置を提供すること。 【解決手段】 このグランド接続型ピンジャック装置
は、プリント基板4に実装されるモルードケース型ピン
ジャック1と、ピンジャック先端の接続端子1aの直径
よりもやや小さい径の第1の挿入穴2aを有する導電性
片2が貼り付けられると共に、接続端子1aの直径より
もやや大きい径の第2の挿入穴3aを有するリアパネル
3との組み合わせ状態において、接続端子1aの互いに
中心が合致された第1の挿入穴2a及び第2の挿入穴3
aへの挿入に際して第1の挿入穴2aの周囲が変形され
て第2の挿入穴3a及び接続端子1aのグランド用導電
性を有する外周面に接触されてグランド接触が計られる
と共に、リアパネル3及びプリント基板4間が取付ねじ
5によるねじ穴3a,4aへの螺着で固定される。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、主としてプリント
基板に実装されたピンジャック先端の接続端子における
グランド用導電性を有する外周面をリアパネルに具備し
た導電性片にグランド接触させて不要妨害電磁波漏洩抑
制対策を施したグランド接続型ピンジャック装置に関す
る。
【0002】
【従来の技術】従来、音声映像(AV)信号用ピンジャ
ック先端の接続端子の外周面をグランド接触させる不要
妨害電磁波漏洩抑制対策に関連する周知技術としては、
例えば特開平6−76885号公報に開示された電子機
器が挙げられる。この電子機器(グランド接続型ピンジ
ャック装置)では、ピンジャック先端の接続端子の外周
面に接続端子支持部材が連接され、この接続端子支持部
材のグランドとリアパネルとを導線性を有する板バネを
介してグランド接触させることにより、ピンジャック先
端の接続端子の外周面とリアパネルとを同電位に保って
グランドを計っている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】上述したグランド接続
型ピンジャック装置の場合、ピンジャック先端の接続端
子の外周面に連接される接続端子支持部材のグランドが
必要であるため、こうしたグランドが存在しないモール
ドケースで覆われた基板実装用のモルードケース型ピン
ジャックには適用できないという不便がある。
【0004】又、リアパネルの固定位置と、板バネ及び
リアパネルとの接点距離によって板バネの圧縮力が変動
してしまう(板バネの圧縮力がリアパネルの固定位置と
板バネ及びリアパネルとの接点距離に依存する)ため、
グランドが安定しないという難点がある。
【0005】本発明は、このような問題点を解決すべく
なされたもので、その技術的課題は、モルードケース型
ピンジャックに適用可能であって、グランドが安定した
グランド接続型ピンジャック装置を提供することにあ
る。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明によれば、螺着用
の第1の小穴を有するプリント基板と、第1の小穴の位
置を避けてプリント基板に実装されると共に、先端の接
続端子における外周面がグランド用導電性を有するピン
ジャックと、接続端子の直径よりもやや小さい径の第1
の挿入穴を有する導電性片と、螺着用の第2の小穴及び
接続端子の直径よりもやや大きい径の第2の挿入穴を有
するリアパネルとを組み合わせて成るグランド接続型ピ
ンジャック装置であって、導電性片はリアパネルに具備
され、第1の挿入穴は接続端子の挿入に際して周囲が変
形されて第2の挿入穴及び外周面に接触され、第1の小
穴及び第2の小穴は取付ねじによるリアパネル及びプリ
ント基板間の螺着に供されるグランド接続型ピンジャッ
ク装置が得られる。
【0007】又、本発明によれば、上記グランド接続型
ピンジャック装置において、導電性片は第1の挿入穴と
して接続端子の直径よりもやや大きい縁部より内側へ突
出した複数の撓み片を有する歯状挿入穴を有し、複数の
撓み片は接続端子の挿入に際して変形されて第2の挿入
穴及び外周面に接触されるグランド接続型ピンジャック
装置が得られる。
【0008】更に、本発明によれば、上記何れかのグラ
ンド接続型ピンジャック装置において、導電性片は第1
の挿入穴及び第2の挿入穴の中心が合致されるようにリ
アパネルに貼り付けられたグランド接続型ピンジャック
装置が得られる。
【0009】
【発明の実施の形態】以下に実施例を挙げ、本発明のグ
ランド接続型ピンジャック装置について、図面を参照し
て詳細に説明する。
【0010】図1は、本発明の一実施例に係るグランド
接続型ピンジャック装置の基本構成を一部破断して示し
た分解斜視図である。又、図2は、このグランド接続型
ピンジャック装置を組み合わせた状態で一部破断して示
した側面断面図である。
【0011】このグランド接続型ピンジャック装置は、
螺着用の第1の小穴であるねじ穴4aを有するプリント
基板4にねじ穴4aの位置を避けて実装されると共に、
先端の接続端子1aにおける外周面がグランド用導電性
を有するモルードケース型ピンジャック(AV信号用の
ものとする)1と、接続端子1aの直径よりもやや小さ
い径の第1の挿入穴2aを有する導電性片2と、螺着用
の第2の小穴であるねじ穴3b及び接続端子1aの直径
よりもやや大きい径の第2の挿入穴3aを有するリアパ
ネル3とを組み合わせて成る。
【0012】ここで、導電性片2は第1の挿入穴2a及
び第2の挿入穴3aの中心が合致されるようにリアパネ
ル3に貼り付けられることによってリアパネル3に具備
され、第1の挿入穴2aは接続端子1aの挿入に際して
図2に示されるようにその周囲が変形されて第2の挿入
穴3a及び接続端子1aの外周面に接触される。ねじ穴
4a及びねじ穴3bは取付ねじ5による螺着に供され
る。
【0013】即ち、このグランド接続型ピンジャック装
置は、組み合わせ状態で接続端子1aの第1の挿入穴2
a及び第2の挿入穴3aへの挿入に際して第1の挿入穴
2aの周囲が変形されて第2の挿入穴3a及び接続端子
1aの外周面に接触されてグランド接触が計られると共
に、リアパネル3及びプリント基板4間が取付ねじ5に
よるねじ穴4a及びねじ穴3bへの螺着で固定されるた
め、グランドが強化されてしかも安定する。従って、ピ
ンジャック本体の材質を問わず、モルードケース型のも
のの適用が可能になっている。
【0014】図3は、本発明の他の実施例に係るグラン
ド接続型ピンジャック装置の基本構成を一部破断して示
した分解斜視図である。又、図4は、このグランド接続
型ピンジャック装置を組み合わせた状態で一部破断して
示した側面断面図である。
【0015】このグランド接続型ピンジャック装置で
は、先の一実施例のものに比べ、導電性片2´の構成の
みが変更されている。この導電性片2´は、第1の挿入
穴2a´として接続端子1aの直径よりもやや大きい縁
部より内側へ突出した複数の撓み片を有する歯状挿入穴
を有しており、接続端子1aの挿入に際して図4に示さ
れるように各撓み片が変形されてリアパネル3の第2の
挿入穴3a及び接続端子1aの外周面に接触されるよう
になっている。
【0016】即ち、このグランド接続型ピンジャック装
置の場合も、組み合わせ状態で接続端子1aの第1の挿
入穴(歯状挿入穴)2a´及び第2の挿入穴3aへの挿
入に際して各撓み片が変形されて第2の挿入穴3a及び
接続端子1aの外周面に接触されてグランド接触が計ら
れると共に、リアパネル3及びプリント基板4間が取付
ねじ5によるねじ穴4a及びねじ穴3bへの螺着で固定
されるため、グランドが強化されてしかも安定する。
【0017】
【発明の効果】以上に説明したように、本発明のグラン
ド接続型ピンジャック装置によれば、プリント基板に実
装されるピンジャックと、ピンジャック先端の接続端子
の直径よりもやや小さい径の第1の挿入穴を有する導電
性片が貼り付けられると共に、接続端子の直径よりもや
や大きい径の第2の挿入穴を有するリアパネルとの組み
合わせ状態において、接続端子の互いに中心が合致され
た第1の挿入穴及び第2の挿入穴への挿入に際して第1
の挿入穴の周囲が変形されて第2の挿入穴及び接続端子
のグランド用導電性を有する外周面に接触されてグラン
ド接触が計られると共に、リアパネル及びプリント基板
間が取付ねじによるねじ穴への螺着で固定されるため、
グランドが強化安定され、ピンジャック本体の材質を問
わずにモルードケース型のものの適用が可能になる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例に係るグランド接続型ピンジ
ャック装置の基本構成を一部破断して示した分解斜視図
である。
【図2】図1に示すグランド接続型ピンジャック装置を
組み合わせた状態で一部破断して示した側面断面図であ
る。
【図3】本発明の他の実施例に係るグランド接続型ピン
ジャック装置の基本構成を一部破断して示した分解斜視
図である。
【図4】図3に示すグランド接続型ピンジャック装置を
組み合わせた状態で一部破断して示した側面断面図であ
る。
【符号の説明】
1 モルードケース型ピンジャック 1a 接続端子 2,2´ 導電性片 2a,2a´,3a 挿入穴 3 リアパネル 3b,4a ねじ穴 4 プリント基板 5 取付ねじ

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 螺着用の第1の小穴を有するプリント基
    板と、前記第1の小穴の位置を避けて前記プリント基板
    に実装されると共に、先端の接続端子における外周面が
    グランド用導電性を有するピンジャックと、前記接続端
    子の直径よりもやや小さい径の第1の挿入穴を有する導
    電性片と、螺着用の第2の小穴及び前記接続端子の直径
    よりもやや大きい径の第2の挿入穴を有するリアパネル
    とを組み合わせて成るグランド接続型ピンジャック装置
    であって、前記導電性片は前記リアパネルに具備され、
    前記第1の挿入穴は前記接続端子の挿入に際して周囲が
    変形されて前記第2の挿入穴及び前記外周面に接触さ
    れ、前記第1の小穴及び前記第2の小穴は前記リアパネ
    ル及び前記プリント基板間の取付ねじによる螺着に供さ
    れることを特徴とするグランド接続型ピンジャック装
    置。
  2. 【請求項2】 請求項1記載のグランド接続型ピンジャ
    ック装置において、前記導電性片は前記第1の挿入穴と
    して前記接続端子の直径よりもやや大きい縁部より内側
    へ突出した複数の撓み片を有する歯状挿入穴を有し、前
    記複数の撓み片は前記接続端子の挿入に際して変形され
    て前記第2の挿入穴及び前記外周面に接触されることを
    特徴とするグランド接続型ピンジャック装置。
  3. 【請求項3】 請求項1又は2記載のグランド接続型ピ
    ンジャック装置において、前記導電性片は前記第1の挿
    入穴及び前記第2の挿入穴の中心が合致されるように前
    記リアパネルに貼り付けられたことを特徴とするグラン
    ド接続型ピンジャック装置。
JP9235601A 1997-09-01 1997-09-01 グランド接続型ピンジャック装置 Withdrawn JPH1174035A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9235601A JPH1174035A (ja) 1997-09-01 1997-09-01 グランド接続型ピンジャック装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9235601A JPH1174035A (ja) 1997-09-01 1997-09-01 グランド接続型ピンジャック装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH1174035A true JPH1174035A (ja) 1999-03-16

Family

ID=16988430

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9235601A Withdrawn JPH1174035A (ja) 1997-09-01 1997-09-01 グランド接続型ピンジャック装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH1174035A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007220674A (ja) * 2006-02-13 2007-08-30 Eepd Electronic Equipment Produktion & Distribution Gmbh ハウジング壁の開口部に取り付けられた電気的接続装置の領域における遮蔽
EP2290760A1 (en) * 2009-08-31 2011-03-02 Roland Corporation Plug detachment prevention structure

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007220674A (ja) * 2006-02-13 2007-08-30 Eepd Electronic Equipment Produktion & Distribution Gmbh ハウジング壁の開口部に取り付けられた電気的接続装置の領域における遮蔽
JP2012212677A (ja) * 2006-02-13 2012-11-01 Eepd Electronic Equipment Produktion & Distribution Gmbh ハウジング壁の開口部に取り付けられた電気的接続装置の領域における遮蔽
KR101286253B1 (ko) * 2006-02-13 2013-07-12 에.에.페.데. 일렉트로닉 이큅먼트 프로덕션 앤 디스트리뷰션 게엠베하 하우징 벽의 절결부에 끼워지는 전기 접속 장치 영역의차폐
EP2290760A1 (en) * 2009-08-31 2011-03-02 Roland Corporation Plug detachment prevention structure

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3167244B2 (ja) 遮蔽メモリカードホルダ
US8456437B2 (en) Touch pad module assembly structure
JP2006179451A (ja) 無接地型電気コネクタ
US20040102093A1 (en) Electronic device having a USB connector
JPH11307209A (ja) コネクタ
JPH09114391A (ja) 表示装置
JPH1174035A (ja) グランド接続型ピンジャック装置
JPH06231837A (ja) コネクタ
JPH08316662A (ja) 電子装置
JP2007165101A (ja) 帯電防止機能を備えた電子機器
JPH11135965A (ja) コネクタ付プリント基板の保持構造
JP2003158355A (ja) フレキシブルプリント基板の接続構造および電子機器
EP1385233B1 (en) Press-contact type connector for cellular phones and connecting structure therefor
JPH0958163A (ja) Icカード
JP3128568B2 (ja) 電気コネクタの実装構造及びその実装に用いる治具
JP2000133973A (ja) 電子部品
JP2002344156A (ja) コネクタカバー構造
JP2000012129A (ja) 基板取り付けコネクタ構成部材、基板取り付けコネクタ対およびコネクタ接続構造
JP3486531B2 (ja) 液晶装置
JP2669252B2 (ja) コネクタ
JPH11274768A (ja) 回路基板の取り付け構造
JPH0311829Y2 (ja)
JPH0918109A (ja) プリント基板の取付構造
JP3235369B2 (ja) 光素子モジュール組立体
JPH09102019A (ja) メモリーカード

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20041102