JPH1169279A - 記録再生装置 - Google Patents

記録再生装置

Info

Publication number
JPH1169279A
JPH1169279A JP10062787A JP6278798A JPH1169279A JP H1169279 A JPH1169279 A JP H1169279A JP 10062787 A JP10062787 A JP 10062787A JP 6278798 A JP6278798 A JP 6278798A JP H1169279 A JPH1169279 A JP H1169279A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
recording
unit
video data
video
disk
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10062787A
Other languages
English (en)
Inventor
Ryuji Yasukochi
龍二 安河内
Akio Uesugi
明夫 上杉
Masaki Sato
正樹 佐藤
Noriko Tanaka
則子 田中
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP10062787A priority Critical patent/JPH1169279A/ja
Priority to US09/092,972 priority patent/US6278837B1/en
Priority to DE69826182T priority patent/DE69826182T2/de
Priority to EP98304549A priority patent/EP0884902B1/en
Publication of JPH1169279A publication Critical patent/JPH1169279A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N5/00Details of television systems
    • H04N5/76Television signal recording
    • H04N5/91Television signal processing therefor
    • H04N5/92Transformation of the television signal for recording, e.g. modulation, frequency changing; Inverse transformation for playback
    • H04N5/9201Transformation of the television signal for recording, e.g. modulation, frequency changing; Inverse transformation for playback involving the multiplexing of an additional signal and the video signal
    • H04N5/9205Transformation of the television signal for recording, e.g. modulation, frequency changing; Inverse transformation for playback involving the multiplexing of an additional signal and the video signal the additional signal being at least another television signal
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N5/00Details of television systems
    • H04N5/76Television signal recording
    • H04N5/84Television signal recording using optical recording
    • H04N5/85Television signal recording using optical recording on discs or drums
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N5/00Details of television systems
    • H04N5/76Television signal recording
    • H04N5/91Television signal processing therefor
    • H04N5/92Transformation of the television signal for recording, e.g. modulation, frequency changing; Inverse transformation for playback
    • H04N5/926Transformation of the television signal for recording, e.g. modulation, frequency changing; Inverse transformation for playback by pulse code modulation
    • H04N5/9261Transformation of the television signal for recording, e.g. modulation, frequency changing; Inverse transformation for playback by pulse code modulation involving data reduction

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Television Signal Processing For Recording (AREA)
  • Signal Processing For Digital Recording And Reproducing (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 記録再生装置、より具体的には、テ゛ィスク装置
を使用した、複数チャネルの映像テ゛ータ同時記録再生が可能な
映像テ゛ィスクレコータ゛ーに関するもので、複数チャネルの映像テ゛ータ
同時記録再生を、より安価に実現する記録再生装置を提
供することを目的とする。 【解決手段】 アクセス制御部108がファイルシステム107からのリート゛
命令を保持するリート゛命令キューと、ファイルシステム107からのライト
命令を保持するライト命令キューをもち、ライト命令キューをリート゛命
令キューより優先度を高く設定して、ライト命令キューが空の場
合にだけリート゛命令キューから命令を読み出して発行するこ
とにより、複数チャネルの映像テ゛ータ同時記録再生をより安価
に実現することができる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、記録再生装置、よ
り具体的には、複数の映像データの同時記録再生が可能
な監視用映像ディスクレコーダーに関するものである。
【0002】
【従来の技術】以下、従来の技術について、監視用映像
ディスクレコーダーを例にして、図面を参照しながら説
明する。
【0003】図9は従来の監視用映像ディスクレコーダ
ーの構成を示し、図9において、901−1、901−
2は、それぞれ、映像データを入力する映像データ入力
部、902−1、902−2は、それぞれ、映像を出力
する映像データ出力部、904は映像データを一時的に
保持するバッファ部、903−1、903−2は、それ
ぞれ、映像データ入力部901−1、901−2とバッ
ファ部904間、及び、バッファ部804と映像データ
出力部902−1、902−2間の映像データの転送を
行なう映像チャネル部、906はディスク型記憶媒体を
有するディスク装置、905はバッファ部904とディ
スク装置906とのデータ転送を制御するディスクイン
タフェース部、907は、記録時には、バッファ部90
4に保持されている映像データを記録すべきディスク型
記憶媒体上のセクタを決定し、再生時には、再生すべき
映像データが記録されているディスク型記憶媒体上のセ
クタを決定するファイルシステム部、909は記録再生
などの指示をするユーザインタフェース部、908はユ
ーザインターフェース909から出力される命令を解釈
して、映像データ入力部901−1、901−2を制御
し、ファイルシステム部907に対してディスクアクセ
ス命令を発行する制御部である。
【0004】以上のように構成された監視用映像ディス
クレコーダーについて、以下その動作を説明する。
【0005】まず、映像チャネル部903−1を使う録
画を説明する。ユーザインタフェース部909から制御
部908に録画開始命令が送られると、制御部908は
映像チャネル903−1を調べて録画開始できる状態で
あれば、録画すべき映像フレームデータが映像データ入
力部901−1から送出されるタイミングで映像チャネ
ル部903−1の圧縮機能を起動し、1フレームの圧縮
動作が終了すると、制御部904は1フレーム分の圧縮
データがバッファ部904に保持されたことをファイル
システム部907に通知し、ファイルシステム部907
はディスク装置906のどのアドレスに新たな1フレー
ム分のデータを格納するかを決定してディスク書き込み
命令とアドレス値をディスクインタフェース部905に
渡すが、ディスクインタフェース部905が動作中は待
たされる。ディスクインタフェース部905はバッファ
部904が保持する1フレーム分の圧縮データをディス
ク装置906に転送し、ディスク装置906は1フレー
ム分のデータを指定されたアドレスに格納することで映
像1フレーム分の圧縮データをディスク装置906に格
納する。以上の動作を繰り返すことで映像データ入力部
901−1から入力される連続的な映像をディスク装置
906に圧縮データ列の形で格納する。
【0006】また、通常の連続記録とエンドレス記録を
両立するために、映像データを連続的に記録し、ディス
ク型記憶媒体の記録領域の終端に達したときには、再度
記録領域の先頭から上書きしていく。
【0007】次に、映像チャネル部903−2による再
生の動作について説明する。ユーザインタフェース部9
09から制御部908に再生開始命令が送られると、制
御部908は映像チャネル903−2を調べて再生開始
できる状態なら、再生すべき映像フレームデータの読み
出しをファイルシステム部907に要求し、ファイルシ
ステム部907は該当フレームが格納されているディス
ク装置906内のアドレスをテーブルから取り出して、
リード命令とアドレスの組をディスクインタフェース部
905に渡し、ディスクインタフェース部905はディ
スク装置906内の指定されたアドレスからバッファ部
904に圧縮データの転送を起動し、1フレーム分のデ
ータ転送が完了したら、制御部908は映像チャネル部
903−2のデータ伸長機能を起動してバッファ部90
4に準備できている1フレーム分の圧縮データを伸長し
D/A変換して映像データ出力部902−2に該当フレ
ームの映像データを表示する。以上の動作を連続的に繰
り返すことで映像データ出力部902−2に所望の映像
を再生できる。
【0008】記録、再生とも、ファイルシステム907
がディスクインタフェース905に命令とアドレスの組
を渡す時点でディスクインタフェース905が動作中な
らその動作が終了する時点まで、渡された命令の実行は
延期される。複数の命令の実行を延期する場合は先に渡
された命令から順に実行する。
【0009】
【発明が解決しようとする課題】この監視用映像ディス
クレコーダーにおいては、第1に、ディスク装置とし
て、RAIDなど、複数の映像データの同時記録再生を
実現するために十分なデータ転送レートをもつ記憶装置
を使用した場合には、システムとして高価になってしま
い、また、ディスク装置として、安価なハードディスク
装置を単体で使用した場合など、十分な転送レートが得
られない場合には、ライト命令及びリード命令を命令を
発行した順番で実行する関係で、記録レートやタイミン
グによっては、記録したい映像フレームを取りこぼす可
能性があるという課題があった。
【0010】第2に、通常の連続記録とエンドレス記録
を両立するために、映像データを連続的に記録していた
ため、映像データファイルを削除した際にできる空き領
域を有効に使用することができないという課題があっ
た。
【0011】第3に、複数の映像データの映像フレーム
の取り込みタイミングが重なった場合、制御部の処理の
負荷が高くなり、映像フレームの取り込みに失敗するこ
とがあるという課題があった。
【0012】第4に、複数の映像チャネル部に対して、
1つのユーザインタフェースしか用意されていなかった
ため、複数の映像チャネル部を同時かつ独立に制御する
ことができないという課題があった。
【0013】そこで本発明は、第1に、複数チャネルの
映像データ同時記録再生を、より安価に実現し、また、
同じ能力のディスク装置を使用する場合でも、同時に進
行する記録あるいは再生の中から特定のもののレートを
保証し、従来よりも高品質な記録に対応することができ
る、あるいは従来よりも多くの映像チャンネルの並行処
理に対応することができる記録再生装置を提供すること
を目的とする。
【0014】第2に、記録領域を有効に使用して、通常
の連続記録とエンドレス記録を両立する記録再生装置を
提供することを目的とする。
【0015】第3に、複数の映像データの映像フレーム
の取り込みタイミングが重なった場合に、できる限り、
映像フレームの取り込みに失敗しないようにする記録再
生装置を提供することを目的とする。
【0016】第4に、各映像チャネル部毎に同時かつ独
立に操作することができる記録再生装置を提供すること
を目的とする。
【0017】
【課題を解決するための手段】この課題を解決するため
に本発明は、第1に、複数の映像データの入出力を行な
う映像データ入出力部と、映像データを一時的に保持す
るバッファ部と、映像データを記録するディスク装置
と、前記バッファ部と前記ディスク装置とのデータ転送
を制御するディスクインタフェース部と、記録時には、
前記バッファ部に保持されている映像データを記録すべ
き前記ディスク装置上の位置(セクタ等)を決定し、再
生時には、再生すべき映像データが記録されている前記
ディスク装置上のセクタを決定するファイルシステム部
と、前記ファイルシステム部からの命令を優先度別に
(複数の)命令キューに蓄積し、優先度の高いキューか
ら命令を取り出して、前記ディスクインタフェース部に
対して命令を発行するアクセス制御部と、記録再生など
の指示をするユーザインタフェース部と、前記ユーザイ
ンターフェース部から出力される命令を解釈して、前記
映像データ入出力部を制御し、前記ファイルシステム部
に対してディスクアクセス命令を発行する制御部とを備
えたものである。
【0018】第2に、前記ファイルシステムが、前記デ
ィスク装置において、1映像フレームをセグメント、物
理的に連続したセグメント列をフラグメントと呼ぶと
き、ファイルを構成するフラグメントの記録位置及び記
録順、フラグメント内のセグメントの記録位置情報を含
む情報テーブルを主記憶に保持する。
【0019】第3に、前記映像データ入出力部が、映像
データの入力を行なう映像データ入力部と、映像データ
を出力する映像データ出力部と、前記映像データ入力部
と前記バッファ部間、及び、前記バッファ部と前記映像
データ出力部間の映像データの転送を行なう映像チャネ
ル部の(複数の)組で構成され、前記映像チャネル部に
接続する映像データ入力部の垂直同期タイミングが常に
同期していない状態に制御する同期信号発生部を備えた
ものである。
【0020】第4に、前記映像データ入出力部が、映像
データの入力を行なう映像データ入力部と、映像データ
を出力する映像データ出力部と、前記映像データ入力部
と前記バッファ部間、及び、前記バッファ部と前記映像
データ出力部間の映像データの転送を行なう映像チャネ
ル部の複数の組で構成され、前記ユーザインタフェース
部が、各映像チャネル部に対応して同じ構成のユーザイ
ンタフェース部を接続する構成をとるものである。
【0021】これにより、第1に、記録を優先しつつ、
記録再生を並行して実行するため、ディスク装置として
安価なハードディスク装置単体を使用して、十分な転送
レートが得られない場合でも、従来と比較して、記録し
たい映像フレームの取りこぼしが少なくなり、より効率
的な複数チャネルの映像データ同時記録再生を実現で
き、同じ能力のディスク装置を使用する場合でも、本発
明によれば、同時に進行する記録あるいは再生の中から
特定のもののレートを保証することが実現でき、従来よ
りも高品質な記録に対応することができる、あるいは従
来よりも多くの映像チャンネルの並行処理に対応するこ
とができる。
【0022】第2に、記録領域を有効に使用して、通常
の連続記録とエンドレス記録を両立することができる。
【0023】第3に、複数の映像データの映像フレーム
の取り込みタイミングが重なった場合に、できる限り、
映像フレームの取り込みに失敗しないようにすることが
できる。
【0024】第4に、各映像チャネル部毎に同時かつ独
立に操作することができる。
【0025】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態につい
て、図1から図8を用いて説明する。なお、本発明はこ
の実施の形態に何等限定されるものではなく、本発明の
要旨を逸脱しない範囲においては種々なる態様で実施し
得る。
【0026】(実施の形態1)図1は本発明の第1の実
施形態における構成図を示し、図1において、101−
1、101−2は、それぞれ、映像データを入力する映
像データ入力部、100は映像データ入力部101−
1、101−2にそれぞれ位相がずれた同期信号を送出
する同期信号発生部、102−1、102−2は、それ
ぞれ、映像を出力する映像データ出力部、104は映像
データを一時的に保持するバッファ部、103−1、1
03−2は、それぞれ、映像データ入力部101−1、
101−2とバッファ部104間、及び、バッファ部1
04と映像データ出力部102−1、102−2間の映
像データの転送を行なう映像チャネル部、106はディ
スク型記憶媒体を有するディスク装置、105はバッフ
ァ部104とディスク装置106とのデータ転送を制御
するディスクインタフェース部、107は、記録時に
は、バッファ部804に保持されている映像データを記
録すべきディスク型記憶媒体上のセクタを決定し、再生
時には、再生すべき映像データが記録されているディス
ク型記憶媒体上のセクタを決定するファイルシステム
部、108はファイルシステム107から送られてくる
命令とアドレスの組を保持しディスクインタフェース1
05に渡すタイミングを決めるアクセス制御部、110
−1、110−2は記録再生などの指示をするユーザイ
ンタフェース部、109はユーザインターフェース部1
10−1、110−2から出力される命令を解釈して、
映像データ入力部101−1、101−2を制御し、フ
ァイルシステム部107に対してディスクアクセス命令
を発行する制御部である。
【0027】以上のように構成された記録再生装置につ
いて、以下その動作を説明する.映像チャネル部103
−1、103−2は、それぞれ、図7に示す制御ウィン
ドウにより、同時かつ独立に制御される。
【0028】まず、映像チャネル103−1を使う録画
を説明する.ユーザインタフェース110−1から制御
部109に録画開始命令が送られると、制御部109は
映像チャネル103−1を調べて録画開始できる状態で
あれば、録画すべき映像フレームデータが映像データ入
力部101−1から送出されるタイミングで映像チャネ
ル部103−1の圧縮機能を起動し、1フレームの圧縮
動作が終了すると、制御部109は1フレーム分の圧縮
データがバッファ部104に保持されたことをファイル
システム107に通知し、ファイルシステム107はデ
ィスク装置106のどのアドレスに新たな1フレーム分
のデータを格納するかを決定してディスク書き込み命令
とアドレス値をアクセス制御部108に送る。アクセス
制御部108は受けとったディスク書き込み命令とアド
レス値を内部に保持し、ディスクインタフェース105
が停止しているタイミングで保持している命令のうちの
一つを選択してディスクインタフェース105に送出
し、ディスクインタフェース105ではバッファ部10
4に保持されている1フレーム分の圧縮データをディス
ク装置106に転送して、ディスク装置106は1フレ
ーム分のデータを指定されたアドレスに格納する。以上
の動作を繰り返すことで映像データ入力部101−1か
ら入力される連続的な映像データをディスク装置106
に格納する。) ここで、アクセス制御部の動作を図2を用いて説明す
る.命令入力部201は、ファイルシステム107から
受けとったライト命令をライト命令キュー202−1に
保持し、この時、命令発行部203はディスクインタフ
ェース105が停止していればライト命令キューから1
つの命令とアドレスの組を取り出してディスクインタフ
ェース105に送り、ディスクインタフェース105が
動作中であれば停止するタイミングでライト命令キュー
から1つの命令とアドレスの組を取り出してディスクイ
ンタフェース105に発行する。このアクセス制御部に
は、ライト命令キュー202−1が空でない期間はバッ
ファ部104からディスク装置106へのデータ転送が
持続するという効果がある。
【0029】次に、映像チャネル103−2による再生
の動作について説明する.ユーザインタフェース110
−2から制御部109に再生開始命令が送られると、制
御部109は映像チャネル103−2を調べて再生開始
できる状態なら、再生すべき映像フレームの読み出しを
ファイルシステム107に要求し、ファイルシステム1
07は該当フレームが格納されているディスク装置10
6内のアドレスをテーブルから取り出して、ディスクリ
ード命令とアドレスの組をアクセス制御部108を介し
てディスクインタフェース105に送出し、ディスクイ
ンタフェース105はディスク装置106内の指定され
たアドレスからバッファ部104に圧縮データの転送を
起動し、1フレーム分のデータ転送が完了したら、制御
部109は映像チャネル部103−2のデータ伸長機能
を起動してバッファ部104に準備できている1フレー
ム分の圧縮データを伸長して映像データ出力部102−
2に該当フレームの映像を表示する。以上の動作を連続
的に繰り返すことで映像データ出力部102−2に所望
の映像を再生できる。
【0030】このときのアクセス制御部108の動作を
説明する.命令入力部201は、ファイルシステム10
7から受けとったリード命令をリード命令キュー202
−2に保持し、命令発行部203はディスクインタフェ
ース105が停止しておりかつライト命令キューが空な
らばリード命令キュー202−2から1つのリード命令
とアドレスの組を取り出してディスクインタフェース1
05に送り、そうでなければディスクインタフェース部
105が停止してかつライト命令キューが空になるタイ
ミングでリード命令キュー202−2から1つのリード
命令とアドレスの組を取り出してディスクインタフェー
ス部105に発行してディスクインタフェース部105
に発行することで、ライト命令キューが空でリード命令
キューが空でない期間はディスク装置106からバッフ
ァ部104へのデータ転送が持続する。
【0031】命令発行部203の動作を図3の動作フロ
ーを使って再度説明する.命令発行部の動作が開始(3
01)するのは、命令キュー202−1、202−2が
両方とも空(内容のない状態)から新たな命令が入れら
れた時点、および動作しているディスクインタフェース
部105が停止する時点である。命令発行部203の動
作を開始すると、まずディスクインタフェース部105
が動作中か否かをチェック(302)し動作中の場合に
は終了し(307)、停止中の場合には、命令キュー2
02−1をチェックして(303)空ではない場合には
1つの命令とアドレスの組を取り出してディスクインタ
フェース部105に渡して(3304)終了し(30
7)、空の場合には命令キュー202−2をチェックし
て(305)空でない場合には1つの命令とアドレスの
組を取り出してディスクインタフェース105に渡して
(306)終了し(307)、空の場合には終了する
(307)。
【0032】また、映像チャネル部103−1、103
−2ともに録画に使用する場合、同時信号発生部100
は、図6のように、映像フレームを取り込むタイミング
が一致することがないようにタイミングをずらして、複
数の映像データの映像フレームの取り込みタイミングが
重なった場合、制御部の処理の負荷が高くなり、映像フ
レームの取り込みに失敗することがないように制御す
る。
【0033】最後に、映像データの格納方式について説
明する.映像データファイルは、図5(a)、図5
(b)、図5(c)、図5(d)、図5(e)に示す、
ブロック管理テーブル、フラグメント管理テーブル、フ
ァイル管理テーブル、ブロックビットマップ、フラグメ
ントビットマップといったデータ構造を主記憶に保持
し、図4のように、セグメント(記録データの最小単位
である映像フレーム)を連続して記録した記録領域であ
るフラグメントの集まりとして管理する。これにより、
記録領域を有効に使用して、通常の連続記録とエンドレ
ス記録を両立することが可能となる。
【0034】以上のように、本実施の形態では、第1
に、複数の映像データの入出力を行なう映像データ入出
力部と、映像データを一時的に保持するバッファ部と、
映像データを記録するディスク型記憶媒体を有するディ
スク装置と、前記バッファ部と前記ディスク装置とのデ
ータ転送を制御するディスクインタフェース部と、記録
時には、前記バッファ部に保持されている映像データを
記録すべき前記ディスク型記憶媒体上のセクタを決定
し、再生時には、再生すべき映像データが記録されてい
る前記ディスク型記憶媒体上のセクタを決定するファイ
ルシステム部と、前記ファイルシステム部からの命令を
優先度別に複数の命令キューに蓄積し、優先度の高いキ
ューから命令を取り出して、前記ディスクインタフェー
ス部に対して命令を発行するアクセス制御部と、記録再
生などの指示をするユーザインタフェース部と、前記ユ
ーザインターフェース部から出力される命令を解釈し
て、前記映像データ入出力部を制御し、前記ファイルシ
ステム部に対してディスクアクセス命令を発行する制御
部とを備えるものである。
【0035】これにより、記録を優先しつつ、記録再生
を並行して実行するため、ディスク装置として安価なハ
ードディスク装置単体を使用して、十分な転送レートが
得られない場合でも、従来と比較して、記録したい映像
フレームの取りこぼしが少なくなり、より効率的な複数
チャネルの映像データ同時記録再生を実現でき、同じ能
力のディスク装置を使用する場合でも、本発明によれ
ば、同時に進行する記録あるいは再生の中から特定のも
ののレートを保証することが実現でき、従来よりも高品
質な記録に対応することができる、あるいは従来よりも
多くの映像チャンネルの並行処理に対応することができ
る。
【0036】なお、この実施例では1個のディスク装置
と2個の映像チャネルを備える構成の実施例を示した
が、2個以上のディスク装置あるいは3個以上の映像チ
ャネルを備え、それぞれの映像チャネル毎に独立に記録
動作あるいは再生動作ができる記録再生装置を同様に構
成することができる。
【0037】なお、この実施例ではライト命令を優先的
に発行するアクセス制御部を備える構成を示したが、リ
ード命令を優先的に発行することで再生レートを守る記
録再生装置、あるいは映像チャネル毎に対応するキュー
をアクセス制御部に持つことで映像チャネル毎に優先順
位をつけて処理する記録再生装置を同様に構成すること
ができる。
【0038】第2に、前記ファイルシステムが、前記デ
ィスク装置において、1映像フレームをセグメント、物
理的に連続したセグメント列をフラグメントと呼ぶと
き、ファイルを構成するフラグメントの記録位置及び記
録順、フラグメント内のセグメントの記録位置情報を含
む情報テーブルを主記憶に保持することにより、記録領
域を有効に使用して、通常の連続記録とエンドレス記録
を両立することができる。
【0039】第3に、前記映像データ入出力部が、映像
データの入力を行なう映像データ入力部と、映像データ
を出力する映像データ出力部と、前記映像データ入力部
と前記バッファ部間、及び、前記バッファ部と前記映像
データ出力部間の映像データの転送を行なう映像チャネ
ル部の複数の組で構成され、前記映像チャネル部に接続
する映像データ入力部の垂直同期タイミングが常に同期
していない状態に制御する同期信号発生部を備えること
により、複数の映像データの映像フレームの取り込みタ
イミングが重なった場合に、できる限り、映像フレーム
の取り込みに失敗しないようにすることができる。
【0040】第4に、前記映像データ入出力部が、映像
データの入力を行なう映像データ入力部と、映像データ
を出力する映像データ出力部と、前記映像データ入力部
と前記バッファ部間、及び、前記バッファ部と前記映像
データ出力部間の映像データの転送を行なう映像チャネ
ル部の複数の組で構成され、前記ユーザインタフェース
部が、各映像チャネル部に対応して同じ構成のユーザイ
ンタフェース部を接続する構成をとることにより、各映
像チャネル部毎に同時かつ独立に操作することができ
る。
【0041】(実施の形態2)図8は本発明の第2の実
施形態における構成図を示し、図8において、801は
デジタル衛星放送データ受信部、802はデジタル衛星
放送データ分離部、803は映像データ表示部、804
は映像データを一時的に保持するバッファ部、806は
ディスク型記憶媒体を有するディスク装置、805はバ
ッファ部804とディスク装置806とのデータ転送を
制御するディスクインタフェース部、807は、記録時
には、バッファ部804に保持されている映像データを
記録すべきディスク型記憶媒体上のセクタを決定し、再
生時には、再生すべき映像データが記録されているディ
スク型記憶媒体上のセクタを決定するファイルシステム
部、809は記録再生などの指示をするユーザインタフ
ェース部、808はユーザインターフェース809から
出力される命令を解釈して、デジタル衛星放送データ受
信部801、デジタル衛星放送データ分離部802、映
像データ表示部803を制御し、ファイルシステム部8
07に対してディスクアクセス命令を発行する制御部で
ある。
【0042】以上のように構成されたデジタル衛星放送
用映像ディスクレコーダーについて、以下その動作を説
明する.デジタル衛星放送においては、複数の映像デー
タが多重化して送られてくる。記録時には、デジタル衛
星放送データ受信部801はデジタル衛星放送データを
受信し、デジタル衛星放送データ分離部802は多重化
された複数のストリームを分離して、バッファ部804
に転送する。ディスク装置への記録動作は、実施の形態
1と同様である。また、再生動作についても、実施の形
態1と同様である。
【0043】以上のように、本実施の形態では、複数の
映像データの入出力を行なう映像データ入出力部と、映
像データを一時的に保持するバッファ部と、映像データ
を記録するディスク型記憶媒体を有するディスク装置
と、前記バッファ部と前記ディスク装置とのデータ転送
を制御するディスクインタフェース部と、記録時には、
前記バッファ部に保持されている映像データを記録すべ
き前記ディスク型記憶媒体上のセクタを決定し、再生時
には、再生すべき映像データが記録されている前記ディ
スク型記憶媒体上のセクタを決定するファイルシステム
部と、前記ファイルシステム部からの命令を優先度別に
複数の命令キューに蓄積し、優先度の高いキューから命
令を取り出して、前記ディスクインタフェース部に対し
て命令を発行するアクセス制御部と、記録再生などの指
示をするユーザインタフェース部と、前記ユーザインタ
ーフェース部から出力される命令を解釈して、前記映像
データ入出力部を制御し、前記ファイルシステム部に対
してディスクアクセス命令を発行する制御部とを備え、
前記映像データ入出力部が、デジタル衛星放送データ受
信部と、デジタル衛星放送データ分離部とで構成したも
のである。
【0044】これにより、デジタル衛星放送から送られ
てくる多重化された映像データに関しても、優先度に応
じた同時記録再生を実現することができる。
【0045】
【発明の効果】以上のように本発明によれば、第1に、
記録を優先しつつ、記録再生を並行して実行するため、
ディスク装置として安価なハードディスク装置単体を使
用して、十分な転送レートが得られない場合でも、従来
と比較して、記録したい映像フレームの取りこぼしが少
なくなり、より効率的な複数チャネルの映像データ同時
記録再生を実現でき、同じ能力のディスク装置を使用す
る場合でも、本発明によれば、同時に進行する記録ある
いは再生の中から特定のもののレートを保証することが
実現でき、従来よりも高品質な記録に対応することがで
きる、あるいは従来よりも多くの映像チャンネルの並行
処理に対応することができる。
【0046】第2に、記録領域を有効に使用して、通常
の連続記録とエンドレス記録を両立することができる。
【0047】第3に、複数の映像データの映像フレーム
の取り込みタイミングが重なった場合に、できる限り、
映像フレームの取り込みに失敗しないようにすることが
できる。
【0048】第4に、各映像チャネル部毎に同時かつ独
立に操作することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施形態1における監視用映像ディス
クレコーダーの構成図
【図2】本発明の実施形態1におけるアクセス制御部の
構成図
【図3】本発明の実施の形態1における命令発行部の動
作を示した流れ図
【図4】本発明の実施の形態1における映像データファ
イルの管理方式を示した図
【図5】本発明の実施の形態1におけるブロック管理テ
ーブル、フラグメント管理テーブル、ファイル管理テー
ブル、ブロックビットマップ、フラグメントビットマッ
プを示した図
【図6】本発明の実施の形態1における映像フレーム取
り込みタイミングを示した図
【図7】本発明の実施の形態1におけるユーザインタフ
ェースを示した図
【図8】本発明の実施形態2における監視用映像ディス
クレコーダーの構成図
【図9】従来例における監視用映像ディスクレコーダー
の構成図
【符合の説明】
100 同期信号発生部 101―1 映像データ入力部 101―2 映像データ入力部 102―1 映像データ出力部 102―2 映像データ出力部 103―1 映像チャネル部 103―2 映像チャネル部 104 バッファ部 105 ディスクインタフェース部 106 ディスク装置 107 ファイルシステム部 108 アクセス制御部 109 制御部 110―1 ユーザインタフェース 110―2 ユーザインタフェース
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 田中 則子 大阪府門真市大字門真1006番地 松下電器 産業株式会社内

Claims (7)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 複数の映像データの入出力を行なう映像
    データ入出力部と、 映像データを一時的に保持する保持するバッファ部と、 映像データを記録する記録装置と、 前記バッファ部と前記ディスク装置とのデータ転送を制
    御するディスクインタフェース部と、 記録時には、前記バッファ部に保持されている映像デー
    タを記録すべき前記ディスク型記憶媒体上の位置を決定
    し、再生時には、再生すべき映像データが記録されてい
    る前記記録装置上の位置を決定するファイルシステム部
    と、 前記ファイルシステム部からの命令を優先度別に命令キ
    ューに蓄積し、優先度の高いキューから命令を取り出し
    て、前記ディスクインタフェース部に対して命令を発行
    するアクセス制御部と、 記録再生などの指示をするユーザインタフェース部と、 前記ユーザインターフェース部から出力される命令を解
    釈して、前記映像データ入出力部を制御し、前記ファイ
    ルシステム部に対してディスクアクセス命令を発行する
    制御部とを備える記録再生装置。
  2. 【請求項2】 ファイルシステムが、記録装置におい
    て、1映像フレームをセグメント、物理的に連続したセ
    グメント列をフラグメントと呼ぶとき、ファイルを構成
    するフラグメントの記録位置及び記録順、フラグメント
    内のセグメントの記録位置情報を含む情報テーブルを主
    記憶に保持することにより、古い情報から順に上書きさ
    れていくエンドレス記録と、メディア上で連続的に記録
    していく通常の連続記録とを両立することを特徴とする
    請求項1記載の記録再生装置。
  3. 【請求項3】 映像データ入出力部が、映像データの入
    力を行なう映像データ入力部と、映像データを出力する
    映像データ出力部と、前記映像データ入力部と前記バッ
    ファ部間、及び、前記バッファ部と前記映像データ出力
    部間の映像データの転送を行なう映像チャネル部の組で
    構成されることを特徴とする請求項1記載の記録再生装
    置。
  4. 【請求項4】 映像チャネル部に接続する映像データ入
    力部の垂直同期タイミングが常に同期していない状態に
    制御する同期信号発生部を備えることを特徴とする請求
    項3記載の記録再生装置。
  5. 【請求項5】 ユーザインタフェース部が、各映像チャ
    ネル部に対応して同じ構成のユーザインタフェースを接
    続する構成をとることにより、各映像チャネル部毎に同
    時かつ独立に操作することができることを特徴とする請
    求項3記載の記録再生装置。
  6. 【請求項6】 前記映像データ入出力部が、デジタル衛
    星放送データ受信部と、デジタル衛星放送データ分離部
    とで構成されることを特徴とする請求項1記載の記録再
    生装置。
  7. 【請求項7】 アクセス制御部が、リード命令を保持す
    るリード命令キューと、ファイルシステムからのライト
    命令を保持するライト命令キューとを持ち、ライト命令
    キューをリード命令キューより優先度を高く設定して、
    ライト命令キューが空の場合にだけ、リード命令キュー
    から命令を読み出して発行することを特徴とする請求項
    1記載の記録再生装置。
JP10062787A 1997-06-10 1998-03-13 記録再生装置 Pending JPH1169279A (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10062787A JPH1169279A (ja) 1997-06-10 1998-03-13 記録再生装置
US09/092,972 US6278837B1 (en) 1997-06-10 1998-06-08 Multichannel recording and reproducing apparatus
DE69826182T DE69826182T2 (de) 1997-06-10 1998-06-09 Eine Vielkanal-Aufnahme und Wiedergabeanlage
EP98304549A EP0884902B1 (en) 1997-06-10 1998-06-09 A multichannel recording and reproducing apparatus

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15178397 1997-06-10
JP9-151783 1997-06-10
JP10062787A JPH1169279A (ja) 1997-06-10 1998-03-13 記録再生装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH1169279A true JPH1169279A (ja) 1999-03-09

Family

ID=26403846

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10062787A Pending JPH1169279A (ja) 1997-06-10 1998-03-13 記録再生装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US6278837B1 (ja)
EP (1) EP0884902B1 (ja)
JP (1) JPH1169279A (ja)
DE (1) DE69826182T2 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2002037490A1 (fr) * 2000-10-30 2002-05-10 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Dispositif de reproduction et d'enregistrement d'une sequence audiovisuelle, dispositif d'enregistrement d'une sequence audiovisuelle, procede de reproduction et d'enregistrement d'une sequence audiovisuelle et procede d'enregistrement d'une sequence audiovisuelle
US7376334B2 (en) 2003-05-07 2008-05-20 Nec Corporation Data recording/reproduction apparatus, method and program for real-time processing
JP2008198348A (ja) * 2000-01-27 2008-08-28 Victor Co Of Japan Ltd 情報信号再生装置、情報信号記録装置、情報信号記録再生装置、情報信号通信装置、再生専用の情報信号記録媒体
US7835617B2 (en) 1999-03-19 2010-11-16 Hitachi, Ltd. Data recording apparatus and system having sustained high transfer rates

Families Citing this family (24)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6788882B1 (en) * 1998-04-17 2004-09-07 Timesurf, L.L.C. Systems and methods for storing a plurality of video streams on re-writable random-access media and time-and channel- based retrieval thereof
US7272298B1 (en) 1998-05-06 2007-09-18 Burst.Com, Inc. System and method for time-shifted program viewing
US7558472B2 (en) 2000-08-22 2009-07-07 Tivo Inc. Multimedia signal processing system
US6233389B1 (en) * 1998-07-30 2001-05-15 Tivo, Inc. Multimedia time warping system
US8577205B2 (en) 1998-07-30 2013-11-05 Tivo Inc. Digital video recording system
US8380041B2 (en) 1998-07-30 2013-02-19 Tivo Inc. Transportable digital video recorder system
AU2638900A (en) * 1998-12-24 2000-07-31 Barend Hendrik COETZER Method of and device for video image capturing, storage and processing
GB9918772D0 (en) 1999-08-09 1999-10-13 British Sky Broadcasting Ltd Improvements in receivers for television signals
JP2001067802A (ja) * 1999-08-27 2001-03-16 Toshiba Corp マルチチャンネル記録装置及び記録方法
DE60045248D1 (de) 1999-09-20 2010-12-30 Tivo Inc Untertitel-etikettiersystem
US8272020B2 (en) 2002-08-17 2012-09-18 Disney Enterprises, Inc. System for the delivery and dynamic presentation of large media assets over bandwidth constrained networks
US20050084241A1 (en) * 2003-10-20 2005-04-21 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Video recorder and video server system
JP4897698B2 (ja) 2004-11-19 2012-03-14 ティヴォ インク 以前に放送されたコンテンツを安全に転送する方法および装置
US8136140B2 (en) 2007-11-20 2012-03-13 Dish Network L.L.C. Methods and apparatus for generating metadata utilized to filter content from a video stream using text data
US8165450B2 (en) 2007-11-19 2012-04-24 Echostar Technologies L.L.C. Methods and apparatus for filtering content in a video stream using text data
US8165451B2 (en) 2007-11-20 2012-04-24 Echostar Technologies L.L.C. Methods and apparatus for displaying information regarding interstitials of a video stream
US8606085B2 (en) 2008-03-20 2013-12-10 Dish Network L.L.C. Method and apparatus for replacement of audio data in recorded audio/video stream
US8156520B2 (en) 2008-05-30 2012-04-10 EchoStar Technologies, L.L.C. Methods and apparatus for presenting substitute content in an audio/video stream using text data
US8588579B2 (en) 2008-12-24 2013-11-19 Echostar Technologies L.L.C. Methods and apparatus for filtering and inserting content into a presentation stream using signature data
US8510771B2 (en) 2008-12-24 2013-08-13 Echostar Technologies L.L.C. Methods and apparatus for filtering content from a presentation stream using signature data
US8407735B2 (en) 2008-12-24 2013-03-26 Echostar Technologies L.L.C. Methods and apparatus for identifying segments of content in a presentation stream using signature data
US8437617B2 (en) 2009-06-17 2013-05-07 Echostar Technologies L.L.C. Method and apparatus for modifying the presentation of content
US8934758B2 (en) 2010-02-09 2015-01-13 Echostar Global B.V. Methods and apparatus for presenting supplemental content in association with recorded content
US11172269B2 (en) 2020-03-04 2021-11-09 Dish Network L.L.C. Automated commercial content shifting in a video streaming system

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2528789B2 (ja) 1985-06-26 1996-08-28 中央電子 株式会社 映像情報管理装置
JPH01314080A (ja) 1988-06-13 1989-12-19 Hitachi Ltd 画像データ転送方式
US5870497A (en) * 1991-03-15 1999-02-09 C-Cube Microsystems Decoder for compressed video signals
US5355353A (en) 1991-06-27 1994-10-11 Binet Co., Ltd. Data recording system of magneto-optic type
US5371551A (en) * 1992-10-29 1994-12-06 Logan; James Time delayed digital video system using concurrent recording and playback
JPH06187302A (ja) * 1992-12-18 1994-07-08 Fujitsu Ltd 転送要求キュー制御方式
EP1003166B1 (en) * 1993-12-24 2010-03-17 Sony Corporation Information data recording/reproducing apparatus and information data processing system
FR2736783B1 (fr) 1995-07-13 1997-08-14 Thomson Multimedia Sa Procede et appareil d'enregistrement et de lecture avec un support d'enregistrement de grande capacite

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7835617B2 (en) 1999-03-19 2010-11-16 Hitachi, Ltd. Data recording apparatus and system having sustained high transfer rates
US7903930B2 (en) 1999-03-19 2011-03-08 Hitachi, Ltd. Data recording apparatus and system having sustained high transfer rates
JP2008198348A (ja) * 2000-01-27 2008-08-28 Victor Co Of Japan Ltd 情報信号再生装置、情報信号記録装置、情報信号記録再生装置、情報信号通信装置、再生専用の情報信号記録媒体
WO2002037490A1 (fr) * 2000-10-30 2002-05-10 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Dispositif de reproduction et d'enregistrement d'une sequence audiovisuelle, dispositif d'enregistrement d'une sequence audiovisuelle, procede de reproduction et d'enregistrement d'une sequence audiovisuelle et procede d'enregistrement d'une sequence audiovisuelle
US7376334B2 (en) 2003-05-07 2008-05-20 Nec Corporation Data recording/reproduction apparatus, method and program for real-time processing

Also Published As

Publication number Publication date
DE69826182T2 (de) 2005-10-20
EP0884902A3 (en) 2000-10-04
EP0884902A2 (en) 1998-12-16
EP0884902B1 (en) 2004-09-15
DE69826182D1 (de) 2004-10-21
US6278837B1 (en) 2001-08-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH1169279A (ja) 記録再生装置
JP4126713B2 (ja) 画像再生装置および画像再生方法
CN1093712C (zh) 近即时视频信号接收机
US5671386A (en) System for storing data and for providing simultaneous plural access to data by connecting each access channel to each and every one of storage arrays
JPH07230669A (ja) 情報データ記録再生装置及び情報データ処理システム
US7050705B1 (en) Data recording and reproducing apparatus, method for recording and reproducing video data, disk drive unit, and control unit of data recording and reproducing apparatus
JPH07212705A (ja) ノンリニア映像編集装置
US5745783A (en) System for recording and/or reproducing data by disconnecting the recording and/or reproducing device from the data processing device upon reproduction of the data
JP4315618B2 (ja) デジタル放送の放送番組記録装置
JPH1051740A (ja) データ送信方式
JP4320929B2 (ja) データ記録再生装置及びデータ記録再生動作制御方法
JP4174906B2 (ja) 記録再生装置及び信号入力方法
JP4144137B2 (ja) 映像記録再生装置及びモニター用信号の出力方法
JP4131032B2 (ja) データ再生装置及び方法
JP4325074B2 (ja) データ記録再生装置及び方法
JPH07248750A (ja) マルチ画面表示システム
JP2874623B2 (ja) 音声デコード処理回路
JP3640114B2 (ja) データ記録再生装置および方法
JPH04336888A (ja) プリントシステム及びその制御方法
JP4325073B2 (ja) データ記録再生装置及び方法
JP3092209B2 (ja) ビデオプリントシステム、ビデオプリンタ及びその制御方法
JP3087842B2 (ja) デジタルビデオデッキ
JP2000163867A (ja) データ処理装置
JP2000149509A (ja) データ記録再生装置及びデータ記録再生方法
JP2001203648A (ja) 送信方法及び装置、受信方法及び装置、配信方法及びシステム、再生方法及び装置、記録媒体