JPH1168746A - Atm監視システムにおけるatm障害情報の表示方法 - Google Patents

Atm監視システムにおけるatm障害情報の表示方法

Info

Publication number
JPH1168746A
JPH1168746A JP9217435A JP21743597A JPH1168746A JP H1168746 A JPH1168746 A JP H1168746A JP 9217435 A JP9217435 A JP 9217435A JP 21743597 A JP21743597 A JP 21743597A JP H1168746 A JPH1168746 A JP H1168746A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
atm
security
dispatched
fault
displayed
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9217435A
Other languages
English (en)
Inventor
Takahiro Tachiki
貴宏 立木
Kazuaki Suga
和章 菅
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
OKI SOFTWARE OKAYAMA KK
Oki Electric Industry Co Ltd
Original Assignee
OKI SOFTWARE OKAYAMA KK
Oki Electric Industry Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by OKI SOFTWARE OKAYAMA KK, Oki Electric Industry Co Ltd filed Critical OKI SOFTWARE OKAYAMA KK
Priority to JP9217435A priority Critical patent/JPH1168746A/ja
Publication of JPH1168746A publication Critical patent/JPH1168746A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Data Exchanges In Wide-Area Networks (AREA)
  • Maintenance And Management Of Digital Transmission (AREA)
  • Telephonic Communication Services (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 他の監視オペレータが既に対処した情報等を
的確に把握し、迅速にして的確な対応を可能にするAT
M監視システムにおけるATM障害情報の表示方法を提
供する。 【解決手段】 障害電文を受信した場合には、受信した
ATMに対して警備出動されたかどうかを判定し、警備
出動の場合には、監視端末のメイン画面の警備出動され
ていないATMの次に表示し、警備出動されていない場
合には、前記監視端末のメイン画面の先頭行に表示を行
う。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、金融機関における
ATM(Auto Teller Machine)・
CD(Cash Dispenser:現金自動支払
機)を監視するためのATM監視システムに関するもの
である。
【0002】
【従来の技術】従来、この種の装置は、障害となったA
TMを監視するための装置であり、メイン画面として障
害となったATMが表示される障害端末表示画面を有し
ている。以下、従来のATM監視システムについて詳細
に説明する。
【0003】図5はATM障害監視システムのネットワ
ーク構成を示す図、図6は従来の監視システムでのメイ
ン画面である障害端末表示画面の画面例である。図5に
おいて、1は監視端末、2,4は電話機、3は公衆網、
5はモニタ盤、6は第1のATM、7は第2のATMを
示している。ここで、監視オペレータは、図6に示すよ
うな、監視端末1上の障害端末表示画面を中心にATM
の状態を管理し、把握している。
【0004】図6において、障害端末表示画面1上に
は、対応、店番、機番、機種、状態、装填、顧客、処
理、状況、設置場所、エラーコード、発生日時の各情報
が、それぞれの欄に表示される。例えば、第1のATM
6に故障が発生した場合には、第1のATM6からモニ
タ盤5に情報が通知され、公衆網3を経由して、監視端
末1にデータが通知される。
【0005】また、図7は従来のATMに故障等が発生
した場合に、警備員へ出動を依頼する警備出動依頼入力
画面であり、図8はその依頼状況を管理する警備出動状
況管理画面である。図7における警備出動依頼入力画面
には、通番、店番毎に、出動要因として、対応、点検、
機番、機種、状態、装填、顧客、処理、エラーコード、
エラー内容の各情報がそれぞれの欄に表示される。
【0006】図8における警備出動状況管理画面には、
通番、削除、店番、機番、設置場所、出動要因、警備依
頼、警備到着、メーカ依頼、メーカ到着、作業完了の各
情報がそれぞれの欄に表示される。監視オペレータは、
図7に示される警備出動依頼入力画面に入力を行い、図
8に示される警備出動状況管理画面により状態監視を行
っている。
【0007】従来の監視システムでは、図6、図7及び
図8に示す各画面で管理するデータが異なるため、図7
及び図8での入力情報が図6に反映されることがなかっ
た。次に、従来の障害端末表示画面の処理の流れを図9
を参照しながら説明する。 (1)まず、障害電文が受信されたか否かをチェック
し、YESの場合には、障害電文を受信する(ステップ
S101)。
【0008】(2)次に、障害電文を表形式の先頭行に
表示する(ステップS102)。 (3)また、ブザーの鳴動を行う(ステップS10
3)。このように、従来は、監視オペレータは、その障
害端末表示画面から各ATMの障害情報を把握し、対処
を行うようにしている。
【0009】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記し
た従来のATMの障害監視方法では、他の監視オペレー
タが既に対処した情報等が、その障害端末表示画面上に
反映されず、他の監視オペレータの画面での表示情報を
確認する等の操作が必要となるという問題点があった。
【0010】本発明は、上記問題点を除去し、他の監視
オペレータが既に対処した情報等を的確に把握し、迅速
にして的確な対応を可能にするATM監視システムにお
けるATM障害情報の表示方法を提供することを目的と
する。
【0011】
【課題を解決するための手段】本発明は、上記目的を達
成するために、 〔1〕ATM監視システムにおけるATM障害情報の表
示方法において、監視端末において障害電文を受信した
場合には、受信したATMに対して障害状況であるかど
うかを判定し、前記監視端末のメイン画面で表示してい
る障害状況について、他のオペレーション対応を考慮し
て、表示の優先度を自動的に変更して表示を行うように
したものである。
【0012】〔2〕ATM監視システムにおけるATM
障害情報の表示方法において、(a)監視端末において
障害電文を受信した場合には、受信したATMに対して
警備出動されたかどうかを判定し、(b)警備出動の場
合には、前記監視端末のメイン画面の警備出動されてい
ないATMの次に表示し、警備出動されていない場合に
は、前記監視端末のメイン画面の先頭行に表示を行うよ
うにしたものである。
【0013】〔3〕上記〔2〕記載のATM監視システ
ムにおけるATM障害情報の表示方法において、前記ス
テップ(a)は、受信電文から店番と設置場所コードを
取得し、その全レコードを読んだか否かをチェックし、
YESの場合には、出動されていないものとして、出動
未リターンを行い、NOの場合には、警備出動用データ
の読み出しを行い、次に、障害ATMと同一設置場所に
警備が出動していて完了していないレコードがあるか否
かをチェックし、YESの場合には、出動であるとして
出動済リターンを行うようにしたものである。
【0014】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態につい
て図面を参照しながら詳細に説明する。本発明の実施例
によれば、図5に示されるATM障害監視システムにお
いて、以下のような他の監視オペレータが既に対処した
情報等を的確に把握し、迅速にして的確な対応を可能に
する。
【0015】図1は本発明の実施例の警備出動用データ
のフォーマットを示す図、図2は本発明の実施例の障害
端末表示用データのフォーマットを示す図である。図1
に示すように、警備出動用データとしては、警備通番1
1、営業店番12、設置場所コード13、依頼情報1
4、依頼時刻15、完了時刻16がエントリーされる。
【0016】また、図2に示すように、障害端末表示用
データとしては、営業店番21、機番22、機種23、
設置場所コード24、マスタ登録情報25、受信情報2
6がエントリーされる。以下、本発明の実施例を示すA
TM監視システムにおけるATM障害情報の表示方法に
ついて説明する。
【0017】図3は本発明の実施例を示すATM監視シ
ステムにおけるATM障害情報の表示フローチャート、
図4は図3における警備出動の判定(サブルーチン)の
フローチャートである。本発明の実施例のメインフロー
を図3を参照しながら説明する。 (1)まず、障害電文が受信されるか否かをチェック
し、YESの場合には、障害電文を受信する(ステップ
S201)。
【0018】(2)受信したATMに対して警備出動さ
れたかどうかを判定する(ステップS202)。 (3)そして、警備出動の有無をチェックする(ステッ
プS203)。 (4)警備出動の場合には、警備出動されていないAT
Mの次に表示する(ステップS204)。
【0019】(5)ステップS203において、警備出
動されていない場合には、先頭行に表示を行う(ステッ
プS205)。次いで、ステップS202における警備
出動の判定(サブルーチン)のフローチャートについて
図4を参照しながら説明する。 (1)受信電文から店番と設置場所コードを取得する
(ステップS301)。
【0020】(2)全レコードを読んだか否かをチェッ
クする(ステップS302)。 (3)ステップS302において、YESの場合には、
出動されていないものとして、出動未リターンを行う
(ステップS306)。 (4)ステップS302において、NOの場合には、警
備出動用データの読み出しを行う(ステップS30
3)。
【0021】(5)次に、障害ATMと同一設置場所に
警備が出動していて完了していないレコードがあるか否
かをチェックする(ステップS304)。 (6)ステップS304において、YESの場合には、
出動であるとして出動済リターンを行う(S305)。
また、ステップS304において、NOの場合には、ス
テップS302に戻る。
【0022】このように、本発明によれば、監視オペレ
ータが、監視する障害端末表示画面(メイン画面)上
に、他画面で行ったアクションを反映させることによ
り、緊急性の高いATMの障害情報を監視オペレータに
適切に表示することができる。なお、上記実施例では、
警備員への依頼オペレーションを行った場合に、障害端
末表示画面への反映を行うことで説明したが、それ以外
の操作においても同様に障害端末表示上の優先度を下げ
る処理を追加して、表示の優先度を下げることも可能で
ある。
【0023】特に、警備出動の状況を的確に把握し、迅
速にして的確な対応を可能にすることができる。また、
本発明は上記実施例に限定されるものではなく、本発明
の趣旨に基づいて種々の変形が可能であり、それらを本
発明の範囲から排除するものではない。
【0024】
【発明の効果】以上、詳細に説明したように、本発明に
よれば、以下のような効果を奏することができる。 (1)請求項1記載の発明によれば、監視オペレータ
が、監視する障害端末表示画面(メイン画面)上に、他
画面で行ったアクションを反映させることにより、緊急
性の高いATMの障害情報を監視オペレータに適切に表
示することができる。
【0025】(2)請求項2又は3記載の発明によれ
ば、警備出動の状況を的確に把握し、迅速にして的確な
対応を可能にすることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施例の警備出動用データのフォーマ
ットを示す図である。
【図2】本発明の実施例の障害端末表示用データのフォ
ーマットを示す図である。
【図3】本発明の実施例を示すATM監視システムにお
けるATM障害情報の表示フローチャートである。
【図4】図3における警備出動の判定(サブルーチン)
のフローチャートである。
【図5】ATM障害監視システムのネットワーク構成を
示す図である。
【図6】従来の監視システムでのメイン画面である障害
端末表示画面の画面例である。
【図7】従来のATMが故障等発生した場合に、警備員
へ出動を依頼する警備出動依頼入力画面である。
【図8】従来の依頼状況を管理する警備出動状況管理画
面である。
【図9】従来の障害端末表示画面の処理の流れを示す図
である。
【符号の説明】
1 監視端末 2,4 電話機 3 公衆網 5 モニタ盤 6 第1のATM 7 第2のATM 11 警備通番 12,21 営業店番 13,24 設置場所コード 14 依頼情報 15 依頼時刻 16 完了時刻 22 機番 23 機種 25 マスタ登録情報 26 受信情報
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 FI H04M 11/00 301

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】(a)監視端末において障害電文を受信し
    た場合には、受信したATMに対して障害状況であるか
    どうかを判定し、(b)前記監視端末のメイン画面で表
    示している障害状況について、他のオペレーション対応
    を考慮して表示の優先度を自動的に変更して表示を行う
    ことを特徴とするATM監視システムにおけるATM障
    害情報の表示方法。
  2. 【請求項2】(a)監視端末において障害電文を受信し
    た場合には、受信したATMに対して警備出動されたか
    どうかを判定し、(b)警備出動の場合には、前記監視
    端末のメイン画面の警備出動されていないATMの次に
    表示し、警備出動されていない場合には、前記監視端末
    のメイン画面の先頭行に表示を行うことを特徴とするA
    TM監視システムにおけるATM障害情報の表示方法。
  3. 【請求項3】 請求項2記載のATM監視システムにお
    けるATM障害情報の表示方法において、前記ステップ
    (a)は、受信電文から店番と設置場所コードを取得
    し、その全レコードを読んだか否かをチェックし、該全
    レコードを読んだ場合には、出動されていないものとし
    て、出動未リターンを行い、前記全レコードを読まない
    場合には、警備出動用データの読み出しを行い、次に、
    障害ATMと同一設置場所に警備が出動していて完了し
    ていないレコードがあるか否かをチェックし、完了して
    いないレコードがある場合には、出動であるとして出動
    済リターンを行うことを特徴とするATM監視システム
    におけるATM障害情報の表示方法。
JP9217435A 1997-08-12 1997-08-12 Atm監視システムにおけるatm障害情報の表示方法 Pending JPH1168746A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9217435A JPH1168746A (ja) 1997-08-12 1997-08-12 Atm監視システムにおけるatm障害情報の表示方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9217435A JPH1168746A (ja) 1997-08-12 1997-08-12 Atm監視システムにおけるatm障害情報の表示方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH1168746A true JPH1168746A (ja) 1999-03-09

Family

ID=16704191

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9217435A Pending JPH1168746A (ja) 1997-08-12 1997-08-12 Atm監視システムにおけるatm障害情報の表示方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH1168746A (ja)

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05290074A (ja) * 1992-04-15 1993-11-05 Hitachi Ltd 自動機監視制御方式
JPH07262474A (ja) * 1994-03-17 1995-10-13 Hochiki Corp 防災監視システム

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05290074A (ja) * 1992-04-15 1993-11-05 Hitachi Ltd 自動機監視制御方式
JPH07262474A (ja) * 1994-03-17 1995-10-13 Hochiki Corp 防災監視システム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN110275992A (zh) 应急处理方法、装置、服务器及计算机可读存储介质
JPH1168746A (ja) Atm監視システムにおけるatm障害情報の表示方法
JP2018182476A (ja) 監視システム及び監視システムにおける情報端末装置
TW201945291A (zh) 水處理設備的維護支援裝置以及維護支援系統
JP7463076B2 (ja) 情報表示システムおよび情報表示方法
JP3867868B2 (ja) 障害統合管理装置
JP2018182475A (ja) 監視システム
JPH0541706A (ja) ネツトワーク自動監視・制御システム
KR20130067959A (ko) 어플리케이션 오류 처리 방법 및 장치
JP2883790B2 (ja) 端末の障害情報通知装置
JP3353887B2 (ja) 製品品質管理支援装置および記録媒体
JP2001034552A (ja) 自動監視システム
JPH11120462A (ja) アラーム管理装置
JP3022709B2 (ja) ネットワーク管理システムにおける障害情報出力方式
JP2813177B2 (ja) 保守支援方法
CN113778815B (zh) 一种机房告警方法、系统、装置及可读存储介质
JPH02190046A (ja) ネットワーク管理装置
JPH11170148A (ja) 生産実績管理システム
JPH06214771A (ja) 実行ファイル監視方法およびその装置、ならびに実行ファイルの更新方法およびその装置
JP2001148708A (ja) ネットワーク管理システム及びネットワーク管理プログラムを記録した記録媒体
JPH0818559A (ja) 管理処理装置
JPS62117066A (ja) 自動取引処理装置のダウン対応システム
JP2590855B2 (ja) 障害情報管理装置
JP3267492B2 (ja) 自動販売機の情報管理装置
JP3055507B2 (ja) 電話交換機のアラーム簡易ログ方式および該方式を実現するための制御プログラムを記録した記録媒体

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20031014