JPH1151802A - 圧電素子用パッケージの気密検査方法 - Google Patents

圧電素子用パッケージの気密検査方法

Info

Publication number
JPH1151802A
JPH1151802A JP20628997A JP20628997A JPH1151802A JP H1151802 A JPH1151802 A JP H1151802A JP 20628997 A JP20628997 A JP 20628997A JP 20628997 A JP20628997 A JP 20628997A JP H1151802 A JPH1151802 A JP H1151802A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
package
impedance
piezoelectric element
change
pressure
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP20628997A
Other languages
English (en)
Inventor
Shigeki Koo
茂樹 小尾
Hidehito Uchida
秀仁 内田
Shigenori Hayakawa
成紀 早川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
River Eletec Corp
Original Assignee
River Eletec Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by River Eletec Corp filed Critical River Eletec Corp
Priority to JP20628997A priority Critical patent/JPH1151802A/ja
Publication of JPH1151802A publication Critical patent/JPH1151802A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Piezo-Electric Or Mechanical Vibrators, Or Delay Or Filter Circuits (AREA)
  • Examining Or Testing Airtightness (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 水晶振動子等の圧電素子が有するインピーダ
ンスが、圧電素子周辺の気圧変化に伴って変化するとい
う電気特性を利用することによって、簡易な手段で且つ
正確にパッケージ内部の気密検査を行えるようにする。 【解決手段】 圧電素子を収納するためのパッケージ6
の気密検査方法において、前記パッケージ6周囲の圧力
を変化させ、それに伴うパッケージ6内部の圧力変化の
有無を、内部圧力変化に伴う圧電素子のインピーダンス
変化として捕える。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は圧電振動子、圧電発
振器、弾性表面波フィルタ等の圧電素子を収納するパッ
ケージの気密検査方法に関する。
【0002】
【従来の技術】この種の圧電素子用パッケージ(以下パ
ッケージという)は、圧電素子の信頼性を確保する上で
内部の気密性が十分に保たれていることが必要であり、
従来から圧電素子を収納した後にパッケージの封止が確
実であるか否かの検査が行われていた。従来、この種の
気密検査方法としては、例えばパッケージを湯の中に沈
めて内部を膨張させ、封止が十分でない場合に膨張した
内部空気が封止不完全部分から気泡となって漏れ出るの
を目視で確認する大リーク検査法と、気泡の発生には至
らないような微小な穴を検査するためにヘリウムガスを
利用したHeリーク検査法とがあった。Heリーク検査
法は、大リーク検査が終了した後に行われ、ヘリウムガ
スが充填された検査容器内でパッケージを加圧して微小
穴からパッケージ内にヘリウムガスを圧入し、次いで検
査容器内を減圧にしてパッケージからリークされるヘリ
ウムガスを測定することで、微小穴の存在を確認するも
のである。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記従
来の検査方法にあっては、大リーク検査法の場合は目視
による気泡の確認のため信頼性に欠けるという問題があ
り、またHeリーク検査法の場合は、一旦パッケージ内
をヘリウムガスによって加圧し、その後減圧しながらリ
ークテストを行うものであるため、検査時間が掛かると
いう問題があった。さらに、上記両方の検査法は互いに
補完し合っているために、一つのパッケージについて大
リーク検査とHeリーク検査の両方を行う必要があり、
検査工数が掛かって煩雑になるといった問題もあった。
【0004】そこで、本発明は水晶振動子等の圧電素子
が有するインピーダンスが、圧電素子周辺の気圧変化に
伴って変化するという電気特性を利用することによっ
て、簡易な手段で且つ正確にパッケージ内部の気密検査
を行うことを目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】すなわち、上記課題を解
決するために請求項1に係る圧電素子用パッケージの気
密検査方法の特徴は、圧電素子を収納する気密封止タイ
プのパッケージの気密検査方法において、前記パッケー
ジ周囲の圧力を変化させ、それに伴うパッケージ内部の
圧力変化の有無を、内部圧力変化に伴う圧電素子のイン
ピーダンス変化として捕えることにある。
【0006】また、本発明の請求項2に係る圧電素子用
パッケージの気密検査方法の特徴は、前記インピーダン
スの変化がクリスタルインピーダンスの変化であること
にある。
【0007】
【発明の実施の形態】以下、添付図面に基づいて本発明
に係るパッケージの気密検査方法の実施例を詳細に説明
する。図1は、本発明に係る気密検査方法に用いられる
気密検査装置の一実施形態を示したものである。この実
施形態において気密検査装置1は、圧電素子のインピー
ダンスを測定するインピーダンス測定器2と、検査用パ
ッケージを載置する箱型の測定治具3とを有する。測定
治具3の上面にはエアー引抜口4が設けられ、このエア
ー引抜口4に真空ポンプ(図示せず)が接続されてい
る。測定治具3内は気密性が確保されており、真空ポン
プによって所定の圧力に減圧される。測定治具3の底面
3aには一対の電極端子5a,5bが設けられ、インピ
ーダンス測定器2と電気的に接続されている。なお、図
中の符号13は、電極端子5a,5bの周囲をシールす
るための封止剤である。
【0008】パッケージ6は、図2に示したように、水
晶振動子7を収納するセラミックケース8と、その外周
枠12の上面12aにメタライズ層9を介して封着され
る金属製の蓋体10とからなり、セラミックケース8の
下面には外部電極11a,11bが設けられた構造とな
っている。前記測定治具3にパッケージ6をセットする
場合には、測定治具3の電極端子5a,5b上にパッケ
ージ6の外部電極11a,11bが接続するように載置
する。なお、この実施例では、検査対象として、水晶振
動子7を用いているが、それ以外の圧電振動子、圧電発
振器、弾性表面波フィルタ等の場合も同様の方法で測定
治具3にセットすることができる。また、上記実施例で
はセラミックケース8と金属製の蓋体10とでパッケー
ジ6を構成した場合について説明したが、本発明ではプ
ラスチック材などでパッケージを構成する場合にも適用
できるものである。
【0009】次に、測定治具3にセットされたパッケー
ジ6の気密検査方法について説明する。まず、インピー
ダンス測定器2を用いて水晶振動子7の大気圧における
水晶振動子7のインピーダンスを測定する。この時測定
されたインピーダンス値をR2とする。次に、真空ポン
プを用いて測定治具3内を所定圧(例えば1パスカル)
まで減圧し、その時の水晶振動子7のインピーダンスを
測定する。このインピーダンス測定は、大気圧での測定
の場合と同じ測定周波数にて行なう。この時測定された
インピーダンス値をR3とする。
【0010】パッケージ6の封止が完全な場合は、測定
治具3内を減圧してもパッケージ6内の気圧が変化しな
いので、R2−R3の値に変化は見られないが、封止が
不完全で内部が気密不良の場合は、測定治具3内の減圧
に伴ってパッケージ6内も減圧されるために、それに伴
ってインピーダンスが変化する。その結果、R2−R3
の値が変動することになる。
【0011】このように、本発明では水晶振動子7の電
気特性であるインピーダンスの変化を定量的に数値測定
することができるため、従来の大リーク検査法に比べて
格段に信頼性が高くなる。また、従来のように大リーク
検査、Heリーク検査と2回に分けて気密検査をする必
要がないので、検査工数の削減が図られると共に煩雑さ
が解消されることにもなる。
【0012】なお、上記の実施例は測定治具3内を減圧
したときのインピーダンス変化を検出した場合について
説明したが、測定治具3内を加圧した場合のインピーダ
ンス変化によってリーク検出を行うこともできる。ま
た、測定治具3内の減圧力は上記の1パスカルに限定さ
れるものではない。
【0013】本発明ではインピーダンス変化の内で、特
にクリスタルインピーダンス変化を捕えることで、微量
なリークも容易に検出できるようにしている。図3は水
晶振動子7の電気的等価回路を示したもので、R1は等
価直列抵抗、L1はモーショナルインダクタンス、C1
はモーショナルキャパシタンス、C0は並列容量を表わ
す。また、図4は水晶振動子7のインピーダンス−周波
数特性を示したものであるが、水晶振動子7は直列共振
周波数f0付近でインピーダンスが最小値を示す。この
時、等価直列抵抗R1以外のモーショナルインダクタン
スL1及びモーショナルキャパシタンスC1はインピー
ダンスが略ゼロになるため、水晶振動子7のインピーダ
ンスは等価直列抵抗R1とほぼ同じ値となる。このよう
に、クリスタルインピーダンスとは、直列共振周波数f
0でのインピーダンスを意味し、等価直列抵抗R1とほ
ぼ同じ値で示される。なお、図4中、faは反共振周波
数である。
【0014】水晶振動子7の場合、上述の直列共振周波
数f0のときに、インピーダンスは気圧の変化によって
最も顕著に変化する。そこで、本発明の気密検査方法
は、直列共振周波数f0のときのインピーダンスの変化
を測定することで、パッケージ6内の圧力変化を最も顕
著に知ることができ、結果的に気密性の良否を正確に知
ることができる。
【0015】
【実施例】図5は、上記測定治具3内を減圧した時の真
空引き時間に対する水晶振動子の等価直列抵抗R1の変
化、即ちクリスタルインピーダンスの変化を示したグラ
フであり、横軸に真空引き時間(秒)を示し、縦軸に等
価直列抵抗R1の変化量(Ω)を示す。この図の中で、
気密良品は完全に気密封止が行われているパッケージ
を表し、Heリーク品はHeリーク検査によって気密
不良が検出されるような微小穴が設けられたパッケージ
を表し、大リーク品は大リーク検査によって気密不良
が発見されるような比較的大きい穴があいたパッケージ
を表す。上記,,いずれの場合も上述のように大
気圧での等価直列抵抗R2の測定値から真空引き後の等
価直列抵抗R3の測定値を引算したときの変化量(R2
−R3)を示したものである。なお、水晶振動子7の直
列共振周波数f0として12MHzを使用した。
【0016】このグラフに示されるように、気密良品
の場合は、真空引き時間が経過しても、等価直列抵抗R
1の変化はほとんど見られない。これに対して、大リー
ク品の場合は、真空引き後、一気に等価直列抵抗R1
が減少して約5秒経過後には18Ω減少し、以降は一定
の値を保つ。これはパッケージの穴が大きいために真空
引きするとすぐに所定の減圧値に達してしまうからであ
る。一方、Heリーク品の場合は、真空引きすると徐
々に等価直列抵抗R1が減少し、60秒経過後に6Ω程
度まで減少する。このように、Heリークの検査で初め
て気密不良が検出されるような極めて小さい穴があいて
いるパッケージであっても、真空引き経過時間を長くと
ることによって等価直列抵抗R1の変化を知ることがで
き、Heリークレベルの確実な気密検査が可能になる。
なお、上記等価直列抵抗R1の減少変化を測定すること
で定量的な気密検査が可能になる。
【0017】
【発明の効果】以上、説明したように本発明に係る圧電
素子用パッケージの気密検査方法によれば、パッケージ
周囲の圧力を変化させ、それに伴うパッケージ内部の圧
力変化の有無を、内部圧力の変化に伴う圧電素子のイン
ピーダンス変化として捕えるようにしたから、従来の目
視確認による大リーク検査法に比べて信頼性の高い検査
ができる。また、従来の大リーク検査及びHeリーク検
査のように2段階検査を行なう必要がなく、1回のみの
気密検査で済ますことができるので、検査工数の削減及
び煩雑性の改善が図られる。
【0018】また、本発明に係る圧電素子用パッケージ
の気密検査方法によれば、特にパッケージ内部の圧力変
化に伴う圧電素子のクリスタルインピーダンスの変化を
捕えるようにしたので、パッケージ内の圧力変化を顕著
に知ることができ、気密不良を確実に検出することがで
きる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の気密検査方法に適用される検査装置の
一実施形態を示す概略断面図である。
【図2】圧電素子用パッケージの構造を示す断面図であ
る。
【図3】水晶振動子の電気的等価回路を示す図である。
【図4】水晶振動子のインピーダンス周波数特性を示す
グラフである。
【図5】水晶振動子のクリスタルインピーダンスの変化
を示すグラフである。
【符号の説明】 2 インピーダンス測定器 6 圧電素子用パッケージ 7 水晶振動子(圧電素子) 8 セラミックケース 9 メタライズ層 10 ケースカバー 11 外部電極

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 圧電素子を収納するためのパッケージの
    気密検査方法において、 前記パッケージ周囲の圧力を変化させ、それに伴うパッ
    ケージ内部の圧力変化の有無を、内部圧力変化に伴う圧
    電素子のインピーダンス変化として捕えることを特徴と
    する圧電素子用パッケージの気密検査方法。
  2. 【請求項2】 前記インピーダンスの変化は、クリスタ
    ルインピーダンスの変化であることを特徴とする請求項
    1記載の圧電素子用パッケージの気密検査方法。
JP20628997A 1997-07-31 1997-07-31 圧電素子用パッケージの気密検査方法 Pending JPH1151802A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20628997A JPH1151802A (ja) 1997-07-31 1997-07-31 圧電素子用パッケージの気密検査方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20628997A JPH1151802A (ja) 1997-07-31 1997-07-31 圧電素子用パッケージの気密検査方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH1151802A true JPH1151802A (ja) 1999-02-26

Family

ID=16520850

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP20628997A Pending JPH1151802A (ja) 1997-07-31 1997-07-31 圧電素子用パッケージの気密検査方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH1151802A (ja)

Cited By (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007003319A (ja) * 2005-06-23 2007-01-11 Seiko Instruments Inc 水晶振動子の特性測定装置および特性測定方法
JP2008032658A (ja) * 2006-07-31 2008-02-14 Kyocera Kinseki Corp パッケージの気密検査方法と気密検査装置
WO2008038383A1 (fr) * 2006-09-28 2008-04-03 Pioneer Corporation Appareil et procédé de contrôle
JP2009071570A (ja) * 2007-09-13 2009-04-02 Epson Toyocom Corp 圧電振動子の気密検査装置及び気密検査方法
JP2009074818A (ja) * 2007-09-19 2009-04-09 Furukawa Electric Co Ltd:The クロージャ
JP2009085678A (ja) * 2007-09-28 2009-04-23 Akim Kk センサ用リーク検査装置およびセンサのリーク検査方法
JP2009250938A (ja) * 2008-04-11 2009-10-29 Akim Kk 電子部品用リーク検査装置および電子部品のリーク検査方法
KR100985925B1 (ko) 2010-04-01 2010-10-06 임귀당 압력 강도 테스트 장치
CN102121963A (zh) * 2010-01-08 2011-07-13 北京康特电子股份有限公司 一种表贴石英谐振器粗漏检查方法及设备
CN102572671A (zh) * 2010-12-20 2012-07-11 歌尔声学股份有限公司 麦克风密封性测试方法、测试工装以及测试系统
KR101192023B1 (ko) 2011-03-22 2012-10-16 지이센싱코리아(주) 허메틱 실 검사부가 형성된 웨이퍼 레벨 패키지 소자 및 이의 제조방법
CN102820865A (zh) * 2011-06-10 2012-12-12 株式会社大真空 压电振动器件的制造装置
JP2014119456A (ja) * 2012-12-13 2014-06-30 Tesat-Spacecom Gmbh & Co Kg パッケージの密封性の検査方法
CN104535282A (zh) * 2014-11-24 2015-04-22 应达利电子(深圳)有限公司 一种石英晶体谐振器气密性检测方法和装置
JP2016001158A (ja) * 2014-06-12 2016-01-07 株式会社デンソー 物理量センサ
CN105323694A (zh) * 2014-06-19 2016-02-10 纬创资通股份有限公司 密封验证方法、密封检测装置以及密封品质测量系统
US9628046B2 (en) 2013-11-16 2017-04-18 Seiko Epson Corporation Resonator element, resonator, oscillator, electronic apparatus, and mobile object
RU192637U1 (ru) * 2019-05-13 2019-09-24 Общество с ограниченной ответственностью "ИЗОКАРБ" Устройство контроля качества материала герметичного пакета
CN111707420A (zh) * 2020-06-28 2020-09-25 陶国斌 一种石英晶体谐振器气密性检测装置
JP2021051050A (ja) * 2019-09-26 2021-04-01 株式会社大真空 圧電振動デバイスの気密検査装置、気密検査システムおよび気密検査方法
CN114441098A (zh) * 2020-11-04 2022-05-06 加高电子股份有限公司 气密检测设备与气密检测方法
US11728782B2 (en) 2021-07-27 2023-08-15 Seiko Epson Corporation Resonator device and method for manufacturing resonator device

Cited By (29)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007003319A (ja) * 2005-06-23 2007-01-11 Seiko Instruments Inc 水晶振動子の特性測定装置および特性測定方法
JP2008032658A (ja) * 2006-07-31 2008-02-14 Kyocera Kinseki Corp パッケージの気密検査方法と気密検査装置
JPWO2008038383A1 (ja) * 2006-09-28 2010-01-28 パイオニア株式会社 検査装置、および検査方法
WO2008038383A1 (fr) * 2006-09-28 2008-04-03 Pioneer Corporation Appareil et procédé de contrôle
JP4588788B2 (ja) * 2006-09-28 2010-12-01 パイオニア株式会社 検査装置、および検査方法
JP2009071570A (ja) * 2007-09-13 2009-04-02 Epson Toyocom Corp 圧電振動子の気密検査装置及び気密検査方法
JP2009074818A (ja) * 2007-09-19 2009-04-09 Furukawa Electric Co Ltd:The クロージャ
JP2009085678A (ja) * 2007-09-28 2009-04-23 Akim Kk センサ用リーク検査装置およびセンサのリーク検査方法
JP2009250938A (ja) * 2008-04-11 2009-10-29 Akim Kk 電子部品用リーク検査装置および電子部品のリーク検査方法
CN102121963A (zh) * 2010-01-08 2011-07-13 北京康特电子股份有限公司 一种表贴石英谐振器粗漏检查方法及设备
KR100985925B1 (ko) 2010-04-01 2010-10-06 임귀당 압력 강도 테스트 장치
CN102572671A (zh) * 2010-12-20 2012-07-11 歌尔声学股份有限公司 麦克风密封性测试方法、测试工装以及测试系统
CN102572671B (zh) * 2010-12-20 2014-06-04 歌尔声学股份有限公司 麦克风密封性测试方法、测试工装以及测试系统
KR101192023B1 (ko) 2011-03-22 2012-10-16 지이센싱코리아(주) 허메틱 실 검사부가 형성된 웨이퍼 레벨 패키지 소자 및 이의 제조방법
JP2012257152A (ja) * 2011-06-10 2012-12-27 Daishinku Corp 圧電振動デバイスの製造装置
CN102820865B (zh) * 2011-06-10 2016-08-10 株式会社大真空 压电振动器件的制造装置
CN102820865A (zh) * 2011-06-10 2012-12-12 株式会社大真空 压电振动器件的制造装置
TWI575870B (zh) * 2011-06-10 2017-03-21 Daishinku Corp Manufacture of piezoelectric vibrating device
JP2014119456A (ja) * 2012-12-13 2014-06-30 Tesat-Spacecom Gmbh & Co Kg パッケージの密封性の検査方法
US9628046B2 (en) 2013-11-16 2017-04-18 Seiko Epson Corporation Resonator element, resonator, oscillator, electronic apparatus, and mobile object
JP2016001158A (ja) * 2014-06-12 2016-01-07 株式会社デンソー 物理量センサ
CN105323694A (zh) * 2014-06-19 2016-02-10 纬创资通股份有限公司 密封验证方法、密封检测装置以及密封品质测量系统
CN104535282A (zh) * 2014-11-24 2015-04-22 应达利电子(深圳)有限公司 一种石英晶体谐振器气密性检测方法和装置
CN104535282B (zh) * 2014-11-24 2017-12-22 应达利电子股份有限公司 一种石英晶体谐振器气密性检测方法和装置
RU192637U1 (ru) * 2019-05-13 2019-09-24 Общество с ограниченной ответственностью "ИЗОКАРБ" Устройство контроля качества материала герметичного пакета
JP2021051050A (ja) * 2019-09-26 2021-04-01 株式会社大真空 圧電振動デバイスの気密検査装置、気密検査システムおよび気密検査方法
CN111707420A (zh) * 2020-06-28 2020-09-25 陶国斌 一种石英晶体谐振器气密性检测装置
CN114441098A (zh) * 2020-11-04 2022-05-06 加高电子股份有限公司 气密检测设备与气密检测方法
US11728782B2 (en) 2021-07-27 2023-08-15 Seiko Epson Corporation Resonator device and method for manufacturing resonator device

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH1151802A (ja) 圧電素子用パッケージの気密検査方法
US7004025B2 (en) Composite sensor device and method of producing the same
CN101278181B (zh) 检查装置及检查方法
CN108496307A (zh) 水晶振子及其制造方法
WO2006075615A1 (ja) 超音波探傷方法と超音波探傷装置
JPH10185752A (ja) 密封体の漏れ検査方法および装置
JP2010232974A (ja) 圧電発振器
JP2010276445A (ja) 圧電デバイスの気密検査装置と圧電デバイスの気密検査方法
WO2007007500A1 (ja) 超音波探傷方法と超音波探傷装置
JP2004245752A (ja) 封止試験方法およびその装置
TWI575870B (zh) Manufacture of piezoelectric vibrating device
JP3179178B2 (ja) 水晶振動子セル
JP4036149B2 (ja) 圧電デバイスのリーク検出方法
JP2010223643A (ja) 圧電振動子の気密検査装置及び気密検査方法
JPH10206273A (ja) 角速度センサの気密性確認方法及び装置
JP2004286585A (ja) 質量測定チップおよびその製造方法ならびに質量測定装置
CN113324709A (zh) 泄漏检查方法和泄漏检查装置
JP3870939B2 (ja) 気密試験方法及び装置
JP2021051050A (ja) 圧電振動デバイスの気密検査装置、気密検査システムおよび気密検査方法
JP5115110B2 (ja) 圧電振動子の気密検査装置及び気密検査方法
JPH10284356A (ja) 電解コンデンサの封口性能検査装置および同検査方法
JPH11108792A (ja) グロスリーク検査方法
US20110253305A1 (en) Package manufacturing method, package, piezoelectric vibrator, oscillator, electronic apparatus, and radio timepiece
JP2001217650A (ja) 圧電発振器
JP4069052B2 (ja) 電子部品の気密性の検査方法とこれに用いる装置、及び電子部品の製造方法