JPH11508741A - 無線データ通信システムにおける冗長ハードウェア間のスイッチングのための方法および装置 - Google Patents

無線データ通信システムにおける冗長ハードウェア間のスイッチングのための方法および装置

Info

Publication number
JPH11508741A
JPH11508741A JP9504404A JP50440497A JPH11508741A JP H11508741 A JPH11508741 A JP H11508741A JP 9504404 A JP9504404 A JP 9504404A JP 50440497 A JP50440497 A JP 50440497A JP H11508741 A JPH11508741 A JP H11508741A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
modulator
signal
data
modulator unit
unit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP9504404A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3579427B2 (ja
Inventor
ジェイ. パーク,ダニエル
Original Assignee
セイコー コミュニケーションズ システムズ インコーポレイテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by セイコー コミュニケーションズ システムズ インコーポレイテッド filed Critical セイコー コミュニケーションズ システムズ インコーポレイテッド
Publication of JPH11508741A publication Critical patent/JPH11508741A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3579427B2 publication Critical patent/JP3579427B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L1/00Arrangements for detecting or preventing errors in the information received
    • H04L1/22Arrangements for detecting or preventing errors in the information received using redundant apparatus to increase reliability

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)
  • Detection And Prevention Of Errors In Transmission (AREA)

Abstract

(57)【要約】 無線通信システムは、送信したデータ信号を使って、冗長な変調器ハードウェアのモニタおよび制御を行う。現在データを送信している変調器ユニットを識別する変調器ユニット署名は、送信信号が運ぶ各データ・フレーム内に埋め込む。各変調器ユニット(42または44)は、次に、その送信信号を独立してモニタして、どちらの変調器が現在データを送信しているかを判定する。各変調器ユニット(42または44)は次に、送信信号を有効に発生している変調器ユニットが故障する場合に備えて、送信信号をモニタする。故障状態においては、その有効な変調器ユニットは、それ自身を送信回路から切断し、一方バックアップの変調器ユニットは、独立して送信回路に接続して有効な送信を開始する。

Description

【発明の詳細な説明】 無線データ通信システムにおける冗長ハードウェア間の スイッチングのための方法および装置 発明の背景 本発明は、通信システムにおける冗長ハードウェアの制御に関し、特に、冗長 な変調器ユニット間のスイッチングを制御するために送信機システムからの無線 データ伝送を使用することに関するものである。 特許第4,713,808 号および第4,897,835 号(両方ともGaskill )、特許第5,18 7,470 号(King)、および1993年9月4日出願の係属中の特許出願第08/046,112 号を含む、種々の発行された特許並びに係属中の特許出願は、デジタル・データ をFMサブキャリアで送信しFMベースバンドで変調するようになったシステム を示している。そのデータは、ページャ受信機に送信し、そしてこのページャ受 信機は、そのサブキャリアをFMベースバンドの残りからフィルタし、そして次 にそのサブキャリア上のデータをデコードしてデジタル的にエンコードされたメ ッセージにする。 信頼性を増すため、上述のようなシステムは、しばしば、冗長な送信機器を使 用している。例えば、図1は、Gaskill 外への米国特許第4,713,808 号に示され た無線ページング・システムの従来技術の回路図であり、これは、冗長な変調器 ユニットを使用している。 変調器ユニット18および24は各々、ローカルのクリアリングハウス設備1 1からの同じ伝送データを受けるようになっている。これら変調器ユニットの各 各は、その伝送データを別々にエンコードして時分割多重したデータ・パケット にし、そしてこれをサブキャリア信号上で運ぶ。各変調器ユニット18および2 4は、リレー(図示せず)を備えていて、これが、その変調器ユニット出力を周 波数変調(FM)励振器28に対し選択的に結合する。FM励振器28は、その サブキャリア信号をFMオーディオ信号35と組み合せてFMベースバンドに乗 せる。 FM励振器28からのそのFMベースバンド出力は、電力増幅器(PA)30 が増幅し、そして次にアンテナ32から遠隔の受信機まで放送を行う。例えば、 システム12からのデジタル・データ出力は、無線ページャ受信機に送信する。 変調器ユニット18および24は、受信機26に接続しており、この受信機2 6は、アンテナ32から送信される信号をモニタする。ユニット間通信バス20 は、中央コントローラ(図示せず)からの一般制御情報を双方の変調器ユニット 18および24に中継するのに使用する。専用の冗長性状態ライン22は、変調 器ユニット18と変調器ユニット24との間に結合して、変調器ユニット動作状 態の通信を行う。 変調器ユニット18がFM励振器28に有効に結合されているときには、受信 機26は、アンテナ32から送信される変調器ユニット18からの出力の状態を モニタする。例えば、もしデータが正確に送信されていない場合、変調器ユニッ ト18は故障していることになり、変調器ユニット18は、ライン22を介して 信号を送出して、変調器ユニット24に対しFM励振器28に接続するよう指示 する。次に、変調器18はFM励振器との接続を断つ。 変調器ユニット24は、同じデータを変調器ユニット18が出力する同じサブ キャリア信号上で発生しているので、遠隔の受信機へのデータ通信は、その故障 した変調器ユニット18を、バックアップの変調器ユニット24で置き換えるこ とにより維持する。 この図1に示した冗長システムに関する問題点は、変調器ユニット18と変調 器ユニット24との間において動作状態を制御するのに専用の冗長性制御ライン 22を必要とすることである。制御ライン22は、変調器ユニットの電力状態、 リレー状態、リレー制御、および2つの変調器ユニット18および24間のハン ドシェイキング・データを供給するのに使用されている。専用の冗長性状態ライ ン22を使うと、各変調器ユニットのピン数、ハードウェア全体の複雑さが増す ことになる。 ローカルエリアネットワーク(LAN)のような汎用の通信ネットワークは、 異なった送信システム間で情報を搬送するのに有効である。しかし、LANは、 故障したり、あるいは重いデータ・トラヒックの間メッセージ伝送を遅延させた りすることが頻繁にある。その結果、LANのような汎用通信ネットワークは、 冗長性状態情報を伝送するのに十分な信頼性または動作性能を有していない。 したがって、ハードウェアの複雑さを増したりあるいは送信機ハードウェアの 信頼性を低めたりせずに、冗長性状態情報を冗長変調器ユニットに通信するため のニーズが残っている。 発明の摘要 無線通信システムは、冗長の変調器ハードウェアのモニタおよび制御を行うた め、送信したデータ信号を使用する。変調器ユニットの署名は、送信信号のデー タ・ストリーム内に埋め込む。各変調器ユニットは、次に、前記送信信号をモニ タして、現行の送信信号の状態およびソースの両方を判定する。 各変調器ユニットは、有効な変調器ユニットが故障しているかどうかを、デー タ送信信号を介して独立に判定する。故障状態においては、前記有効な変調器ユ ニットは、それ自身を送信回路から切断し、一方バックアップの変調器ユニット は、独立してそれ自身を送信回路に接続して有効な送信を開始する。 この無線冗長通信プロトコルは、通信をLANネットワークを介して行うとき に起きる一時的故障および通信ボトルネックを取り除くことにより、信頼性を増 しかつ応答時間を改善する。この無線冗長通信プロトコルはまた、現在の変調器 ユニットにおいて使用されている専用の通信ラインに必要な追加のコネクタおよ びワイヤを取り除く。 1実施例においては、前記変調器ユニット識別署名は、受信機メッセージを含 むデータ・パケット間に現在詰め込まれているパッド・ビットにおいて運ぶ。し たがって、変調器ユニット識別は、既存のデータ・フォーマットを変えずに、デ ータ送信信号内に埋め込まれる。 本発明の上記およびその他の目的、特徴および利点については、添付図面を参 照して進む本発明の好ましい実施例についての以下の詳細な説明から容易に明ら かとなる。 図面の簡単な説明 図1は、冗長な変調器ユニットをもった従来技術の無線送信システムの図。 図2は、本発明による無線冗長性状態通信システムの図。 図3は、図2に示したシステムのための変調器ユニットの詳細な図。 図4は、図2に示した冗長な変調器ユニットのための通信プロトコルを示すス テップ図。 図5は、ページャ・メッセージを搬送するための従来技術のデータ・フォーマ ットを示す図。 図6は、変調器ユニット識別署名フォーマットを示す図。 図7は、図6に示した署名の各部分をデータ・パケット間に埋め込んだデータ ・フレーム内の場所を示す図。 詳細な説明 図2は、冗長性の変調器ユニット42および44をもつ無線送信システム12 の図である。ワイドエリアネットワーク(WAN)36は、ランド・ライン、衛 星、RFモデム等からデータを受けるようになっている。ネットワーク・アダプ タ38は、WAN36からの伝送データを、LAN40で送る共通のデータ・フ ォーマットに変換する。ネットワーク・アダプタ38は、当業者には知られてお り、したがって詳細な説明はしない。 変調器ユニット42と変調器ユニット44の各々は、LAN40を介して伝送 データを受け、そしてその出力が選択的に送信機回路49に結合されるが、その 送信機回路49は、FM励振器28と、電力増幅器30とアンテナ32とを備え ている。FM励振器28は、アンテナから送信するのと同じFMベースバンド上 で、変調器ユニットからのデータ出力をライン35からのFMオーディオ信号と 組み合せる。FM送信機回路は、当業者にはよく知られており、したがって詳細 な説明はしない。 変調器ユニット42はアンテナ46を備え、また変調器ユニット44はアンテ ナ48を備え、各々独立にアンテナ32から送信する信号を受ける。以下にさら に説明するように、変調器ユニットの識別署名は、送信回路49から出力するデ ジタルデータ・ストリーム内に埋め込む。したがって、各変調器ユニットは、そ の送信信号を独立にモニタできる一方、その送信信号のソースの識別もできる。 送信信号34の状態およびソースはその送信信号から直接得られるため、それら 変調器ユニット間で冗長性状態データを中継するのに専用のコネクタやワイヤ (すなわち、図1の冗長性状態ライン22)は必要としない。 さらに説明すると、図3は、図2で先に示した変調器ユニット42および44 の各々の詳細な回路図である。プロセッサ52は、LANライン40からの送信 データを受け、そして以下に述べるように、時分割多重形データ・フレーム・フ ォーマットにデジタル的にエンコードするデータを発生する。このデジタル・デ ータは、メッセージ・キュー58に記憶する。変調器ユニット識別署名は、レジ スタ57に記憶し、そしてメッセージ・キュー58に記憶したデータ・フレーム 内に埋め込む。メッセージ・キュー58内のこのデータは、次に、サブキャリア 発生器60においてサブキャリア信号と組み合せる。リレー62は、サブキャリ ア発生器60からの出力を、FM励振器28(図2)に対し選択的に結合および 減結合する。 アンテナ46は、アンテナ32(図2)から出力する送信信号34をモニタす る受信機56に結合している。送信信号34からのデータは、受信機キュー54 に記憶する。プロセッサ52は、受信機キュー54内のそのデータを読み取って 、以下で述べるようにリレーを付勢すべきか消勢すべきかを判定する。受信機5 6は、タイミングおよび位相データをサブキャリア発生器60に対しライン59 を介してフィードバックして、サブキャリア信号のためのタイミングの調節を行 う。 図4は、各変調器ユニット42および44が実行する冗長性状態プロトコルを 示すステップ図である。LAN40(図2)からの同じ送信データは、ステップ 64において、双方の変調器ユニットが独立に、受信し、エンコードし、そして 同じサブキャリア周波数と組み合せる。ステップ66は次に、どちらの変調器ユ ニットを最初にリレー62(図3)によって送信回路49(図2)に結合するか を決める。 どちらの変調器ユニットがデータを送信回路49を通して放送するか、を決め るために使えるいくつかの優先順位プロトコルがある。例えば、1つの変調器ユ ニットを、自動的にデータの送信を開始するようにプログラムすることができる 。次に、プロセッサ52は、リレー62を指揮して、サブキャリア発生器60の 出力を送信回路49(図2)に接続させるようにする。あるいはこの代替法とし て、双方の変調器ユニットが、最初に、受信機56が受ける送信データについて のチ ェックを行うようにもできる。もし受信機キューが別の変調器ユニットから送信 されたデータを含んでいる場合、リレー62は、サブキャリア発生器60の出力 を送信回路49には結合しない。 もし送信信号を受信機56が全く受けていない場合、プロセッサ52は、どの 変調器ユニットもデータを現在送信していないと判定する。したがって、サブキ ャリア発生器60の出力を送信回路49に結合する。双方の変調器ユニット42 および44が同時に送信回路に接続したりその接続を断ったりするのを防止する ため、ランダム時間発生器を使用する。 データ送信が始まった後、両方の受信機はステップ68において、アンテナ3 2から出力される送信信号34のモニタを続行する。各変調器ユニット内のプロ セッサ52は、その送信データをデコードして、どちらの変調器ユニットが現在 送信回路49に結合されているかを判定する。各変調器ユニットはまた、送信信 号上で搬送されるデータのテストを行う。例えば、標準のテスト・ルーチンをプ ロセッサ52が実行して、送信信号34が適切な時間に正しいデータで送信され ているかどうかについて判定を行う。送信テスト・ルーチンは、当業者にはよく 知られており、したがって詳細な説明はしない。 もしフレーム・データが正しく送信されている場合、判断ステップ70からス テップ68に戻って、送信信号のモニタを続行する。もしエラーのあるフレーム ・データをプロセッサ52が検出した場合、判断ブロック72で、どちらの変調 器ユニットがその送信信号を出力しているかを、そのフレーム・データに埋め込 まれた変調器ユニット署名を読み取ることにより判定する。 もし第1の変調器ユニットがその不良フレーム・データのソースであった場合 、ステップ74では、その第1変調器ユニットのサブキャリア発生器60を送信 回路49からリレー62によって切断する。第2の変調器ユニットもまた、同時 にその送信信号34をモニタしている。この第2変調器ユニットは、エラーのあ るフレーム・データを第1変調器ユニットが送信中であると判定する。したがっ て、第2変調器ユニット内のリレー62は、サブキャリア発生器60の出力を送 信回路49に接続する。 各変調器ユニットは、送信回路49に結合されていないときは、“ホット・ス タンバイ”モードで動作しており、このモードでは、デジタル的にエンコードし たデータのサブキャリア信号との組み合せ並びに送信信号34のモニタとの両方 を続行している。したがって、各変調器ユニットは、主たる変調器ユニットが故 障した場合に直ちにバックアップの信号送信を開始することができる。 図5は、無線ページャ受信機においてデータを伝送するのに使用する従来技術 のフォーマットを示す図である。多数のパケット80は、連続したデータ・スト リームにデジタル的にエンコードされた時分割多重データを含んでいる。各パケ ット80は、240ビットのメッセージ・データと、20ビットのフラグ・フィ ールドとを含んでいる。多数のパケットは、互いに組み合せることにより1つの データ・フレーム78を形成する。各データ・フレームは、異なった受信機に向 ける多数のメッセージを含む。パッド・ビット82は、互いに隣接したパケット 80間に選択的に詰め込んで、変調器ユニットのデータ・クロックにおけるクロ ック・ドリフトに対する修正を行う。データ・フレームを発生することについて は、Gaskill 外に説明されており、したがってこの言及により本文に含めるもの とする。 図6は、図5に示したパッド・ビット82に埋め込む変調器ユニット識別署名 のフォーマットである。署名は、32ビットから成っていて、この署名の開始部 をマークするための8フラグ・ビット86を含んでいる。署名84はさらに、2 4識別(ID)ビットを含み、これは、どちらの変調器ユニットがこのデータ・ フレームを現在送信しているかを識別するものである。署名84は、図6に示し たのと同じシーケンスにおいて各データ・フレームで繰り返し送信する。したが って、両方の変調器ユニットは、送信故障が起きたときにはいつでも、その送信 ソースを識別することができる。 図7は、アンテナ32(図2)から送信するデータ・フレームの送信時間の内 の1秒の期間を示す図である。データ・パケット(1−73)は、73パケット /秒のレートで送信する。パッド・ビット90は、図6に示したように、選択し たパケット1−73間に詰め込む。これにより、変調器ユニット署名の各部分を 記憶するために、73の異なったパッド・ビット場所が各秒において潜在的に利 用可能である。 通常、1秒の期間中には、およそ11個のパッド・ビットしか、パケット間に 詰め込まない。したがって、図6に示した変調器ユニット署名の各部分を送信す るためには、典型的には、11個のパッド・ビットが各秒において利用可能であ る。例えば、パケット1と2との間のパッド・ビットは、フラグ86(図6)の 第1のビットを含む。そして、パケット2と3との間のパッド・ビットが、フラ グ86の第2ビットを運ぶことになり、そして残りも同様である。パッド・ビッ トを発生する正確なレートおよびパッド・ビットをパケット間において配置する 場所は、送信機クロック並びにその他のハードウェア変数の変化によって変動す る。 図6に示した変調器ユニット署名のフォーマットは、現行の変調器ユニット構 成に依存して変わり得るものである。例えば、各送信システムにたった2つの変 調器ユニットしか存在しない場合は、それら2つの異なった変調器ユニットを識 別するには、もっと少ないビットしかID88に必要としない。したがって各変 調器ユニットを識別するのにより小さなワード・サイズを使うことにより、署名 84のもっと頻繁な送信を可能にできる。 このパッド・ビットは、Gaskill 外において説明されているように、データ・ フレーム内で既に生成されているため、冗長性制御データ(変調器ユニット署名 )は、現行のデータ・フォーマットおよび伝送プロトコルを変えずに送信するこ とができる。 本発明における各変調器ユニットは、独立して送信信号を読み取って、冗長性 状態を通信する。したがって、冗長性状態を中継するのに通常必要とされる専用 のハードウェアは取り除かれ、これにより、ハードウェアの複雑さは軽減する。 以上に本発明の原理についてその好ましい実施例で説明し図示したが、本発明 は、その原理から逸脱せずに、構成および細部において変更が可能であることは 理解されるべきである。したがって、以下の請求の範囲の精神および範囲に入る 全ての変更および変形も、その保護を請求するものである。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1.無線通信システム内の冗長なハードウェア間のスイッチングのためのシス テムであって、 第1の変調器ユニットであって、データを含む第1の信号を出力する第1の信 号発生器と、該第1信号発生器に結合しており前記第1信号の送信を付勢したり 消勢したりする第1のプロセッサと、を含む前記の第1の変調器ユニットと、 第2の冗長の変調器ユニットであって、同じ前記データを含む第2の信号を出 力する第2の信号発生器と、該第2信号発生器に結合しており前記第2信号の送 信を付勢したり消勢したりする第2のプロセッサと、を含む前記の第2の冗長の 変調器ユニットと、 前記第1プロセッサに結合しており、前記第1および第2の信号の内の一方か らの送信にしたがって前記第1信号の送信を独立して開始させる第1の受信機と 、および 前記第2プロセッサに結合しており、前記第1および第2の信号の内の一方か らの送信にしたがって前記第2信号の送信を独立して開始させる第2の受信機と 、 から成るシステム。 2.請求項1記載のシステムであって、前記第1および第2の変調器ユニット の双方に結合したローカルエリアネットワークを含むこと、を特徴とするシステ ム。 3.請求項1記載のシステムであって、前記第1および第2の変調器ユニット の各々は、前記送信された第1および第2の信号からのデータを記憶するため、 前記第1および第2の受信機にそれぞれ結合した受信キューを含むこと、を特徴 とするシステム。 4.請求項3記載のシステムであって、前記第1および第2の変調器ユニット の各々は、前記第1および第2のプロセッサにそれぞれ結合したメッセージ・キ ューを含み、該メッセージ・キューは、エンコードした送信データおよび前記変 調器ユニットを識別する署名の双方を記憶すること、を特徴とするシステム。 5.請求項1記載のシステムであって、前記第1および第2の信号の内の一方 を選択的に遠隔の無線受信機に放送するため、前記第1および第2の変調器ユニ ットの双方に結合した送信回路を含むこと、を特徴とするシステム。 6.請求項5記載のシステムであって、前記第1変調器ユニットと前記送信回 路との間に結合した第1のリレーと、前記第2変調器ユニットと前記送信回路と の間に結合した第2のリレーとを含むこと、を特徴とするシステム。 7.請求項1記載のシステムであって、前記第1および第2の信号発生器は各 各、送信データをサブキャリア信号と組み合せるサブキャリア発生器から成り、 前記第1および第2の信号発生器に対する前記送信データとサブキャリア信号は 互いに同じであること、を特徴とするシステム。 8.請求項1記載のシステムであって、各変調器ユニットは、 前記データを、多数のパケットであってさらに互いに組み合せてデータ・フレ ームを形成する前記の多数のパケットにエンコードする手段と、 固有の変調器ユニット識別署名を発生する手段と、および 前記識別署名を各データ・フレーム内に埋め込む手段と、 を含むこと、を特徴とするシステム。 9.無線放送システム内の第1の変調器ユニットと第2の冗長の変調器ユニッ ト間のスイッチングのための方法であって、 前記第1変調器ユニットから、データを含む第1の信号を発生するステップと 、 前記第2冗長変調器ユニットから、同じ前記データを含む第2の信号を発生す るステップと、 前記第1信号および前記第2信号の内の一方を、無線通信媒体を介して遠隔の 受信機に放送するステップと、 前記第1および第2の変調器ユニットの双方により前記放送信号を独立してモ ニタするステップと、および 前記のモニタした放送信号にしたがって、前記第1変調器ユニットと前記第2 変調器ユニットとの間で信号放送を選択的にスイッチングするステップと、 から成る方法。 10.請求項9記載の方法であって、前記第1信号のソースを前記第1変調器 ユニットとして識別する署名を前記第1信号内に、前記第2信号のソースを前記 第2変調器ユニットとして識別する署名を前記第2信号内に埋め込むステップ、 を含むことを特徴とする方法。 11.請求項10記載の方法であって、前記第1および第2の変調器ユニット の双方により前記放送信号内に含まれた前記署名を独立してデコードするステッ プ、を含むことを特徴とする方法。 12.請求項11記載の方法であって、 前記放送信号内に含まれた前記データ内のエラーをモニタするステップと、 前記放送信号を発生している前記変調器ユニットから放送するのを中止するス テップと、 前記エラーのあるデータを放送しない前記変調器ユニットから放送を開始する ステップと、 を含むこと、を特徴とする方法。 13.請求項9記載の方法であって、 多数のパケットであって互いに組み合せてデータ・フレームを形成する前記の 多数のパケットをもつ時分割多重化したデータ・ストリームで前記データを発生 するステップであって、前記パケットは、前記データ・ストリーム内の異なった 場所に配置する、前記のステップと、および 前記データ・フレーム内の選択した場所において前記パケットをパッド・ビッ トにより分離するステップと、 を含むこと、を特徴とする方法。 14.請求項13記載の方法であって、前記パッド・ビットに変調器ユニット 識別署名を埋め込むステップを含むこと、を特徴とする方法。 15.請求項9記載の方法であって、 前記第1および第2の信号を同時に発生するステップと、 前記放送信号を、前記第1および第2の変調器ユニットにより同時に独立して モニタするステップと、および 前記第1および第2の変調器ユニットの内の一方からの放送を選択し、その間 、選択しなかった変調器ユニットをホット−スタンバイ・モードに留まらせるス テップと、 を含むこと、を特徴とする方法。 16.請求項9記載の方法であって、前記の放送信号をモニタするステップは 、 無線信号送信を前記第1および第2の変調器ユニットの双方において受けるス テップと、 前記の受けた信号送信からのデータを前記第1および第2の変調器ユニットの 双方において記憶するステップと、 前記記憶したデータを処理して、前記信号送信のソースを識別する変調器ユニ ット署名を判定するステップと、 前記データおよび前記変調器ユニット署名にしたがって、前記第1および第2 の変調器ユニットを送信回路に結合したり減結合したりするステップと、 から成ること、を特徴とする方法。 17.請求項9記載の方法であって、 前記第1および第2の変調器ユニットにより同時にデータを受けるステップと 、 前記第1および第2の変調器ユニットの双方において前記データを固有の変調 器ユニット署名と組み合せるステップと、および 前記第1および第2の変調器ユニットの双方において前記データおよびこれと 関連した変調器署名を共通のサブキャリア周波数と組み合せるステップと、 を含むこと、を特徴とする方法。 18.無線放送システム内の冗長なハードウェア間のスイッチングのためのシ ステムであって、 多数の変調器ユニットであって、各変調器ユニットが、 データを、関連した変調器ユニット署名と組み合せるプロセッサと、 該プロセッサに結合しており、前記データおよび変調器ユニット署名の双方を 含むサブキャリア信号を出力するサブキャリア発生器と、 前記プロセッサと前記サブキャリア発生器の双方に結合しており、前記変調器 ユニットの内の1つからの放送をモニタする受信機と、および 前記サブキャリア発生器に結合しており、前記モニタした放送にしたがって、 前記サブキャリア信号の送信を選択的に付勢するリレーと、 を含む、前記の多数の変調器ユニットと、 から成るシステム。 19.請求項18記載のシステムであって、 全ての変調器ユニットに結合した第1の入力と、FMオーディオ信号を受ける 第2の入力とを含むFM励振器と、 該FM励振器に結合した電力増幅器と、および 該電力増幅器に結合した放送アンテナと、 を含むこと、を特徴とするシステム。
JP50440497A 1995-06-28 1996-05-21 無線データ通信システムにおける冗長ハードウェア間のスイッチングのための方法および装置 Expired - Lifetime JP3579427B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US08/495,367 1995-06-28
US08/495,367 US5535191A (en) 1995-06-28 1995-06-28 Method and apparatus for switching between redundant hardware in a wireless data communication system
PCT/US1996/007435 WO1997001899A1 (en) 1995-06-28 1996-05-21 Method and apparatus for switching between redundant hardware in a wireless data communication system

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH11508741A true JPH11508741A (ja) 1999-07-27
JP3579427B2 JP3579427B2 (ja) 2004-10-20

Family

ID=23968363

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP50440497A Expired - Lifetime JP3579427B2 (ja) 1995-06-28 1996-05-21 無線データ通信システムにおける冗長ハードウェア間のスイッチングのための方法および装置

Country Status (7)

Country Link
US (1) US5535191A (ja)
EP (1) EP0883943B1 (ja)
JP (1) JP3579427B2 (ja)
AU (1) AU5871296A (ja)
CA (1) CA2221694C (ja)
DE (1) DE69634990T2 (ja)
WO (1) WO1997001899A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2022239608A1 (ja) * 2021-05-10 2022-11-17 株式会社日立国際電気 送信装置

Families Citing this family (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6181929B1 (en) * 1996-05-20 2001-01-30 Motorola, Inc. Method for switching cell site controllers
NO970466L (no) * 1997-02-03 1998-08-04 Ericsson Telefon Ab L M FremgangsmÕte og system for beskyttelse av utstyr og svitsjefunksjonalitet i et telekommunikasjonssystem
US5983078A (en) * 1997-03-18 1999-11-09 Cellularvision Technology & Telecommunications, Lp Channel spacing for distortion reduction
JP3602962B2 (ja) * 1998-03-12 2004-12-15 富士通株式会社 伝送装置
US6587441B1 (en) 1999-01-22 2003-07-01 Technology Alternatives, Inc. Method and apparatus for transportation of data over a managed wireless network using unique communication protocol
SE513863C2 (sv) * 1999-01-29 2000-11-20 Ericsson Telefon Ab L M Förfarande och anordning för klippning i ett CDMA-system
US6690644B1 (en) 1999-02-17 2004-02-10 Zhone Technologies, Inc. Mechanism for 1:1, 1+1, and UPSR path-switched protection switching
KR100698620B1 (ko) * 2003-06-16 2007-03-21 삼성전자주식회사 강건한 에러 정정 부호화 장치를 가지는 디지털 송/수신시스템 및 그의 에러정정부호화/정정방법
US7783397B2 (en) * 2003-12-22 2010-08-24 General Electric Company Method and system for providing redundancy in railroad communication equipment
US20080095085A1 (en) * 2006-10-18 2008-04-24 M/A-Com, Inc. Hot standby radio site auto-failover system
US20080175143A1 (en) * 2007-01-22 2008-07-24 Carol Ansley Method and system for providing protocol-based equipment redundancy
US8558631B1 (en) * 2010-05-17 2013-10-15 Arris Enterprises, Inc. Resilient channel and broadcast modulation

Family Cites Families (35)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
NO791842L (no) * 1978-06-05 1979-12-06 Fmc Corp Databussystem.
US4713808A (en) * 1985-11-27 1987-12-15 A T & E Corporation Watch pager system and communication protocol
JPS6272248A (ja) * 1985-09-25 1987-04-02 Hitachi Ltd デ−タ伝送システムの現用予備切替方法
US4897835A (en) * 1985-11-27 1990-01-30 At&E Corporation High capacity protocol with multistation capability
US5185604A (en) * 1985-11-27 1993-02-09 Seiko Corp. And Seiko Epson Corp. Message indicating icon mechanism
US5189413A (en) * 1985-11-27 1993-02-23 Seiko Corp. Scanning receiver with manual override of frequency scanning routine
US5187470A (en) * 1985-11-27 1993-02-16 Seiko Corp. Paging system with local channel lists
US4928096A (en) * 1987-11-16 1990-05-22 Motorola, Inc. Paging terminal apparatus with message storage and retransmission capability and method therefor
US4891637A (en) * 1988-01-07 1990-01-02 Motorola, Inc. Acknowledge back pager with apparatus for controlling transmit frequency
US4875038A (en) * 1988-01-07 1989-10-17 Motorola, Inc. Frequency division multiplexed acknowledge back paging system
US4882579A (en) * 1988-01-07 1989-11-21 Motorola, Inc. Code division multiplexed acknowledge back paging system
JPH0618337B2 (ja) * 1988-02-23 1994-03-09 日本電気株式会社 衛星通信方式
US5117460A (en) * 1988-06-30 1992-05-26 Motorola, Inc. Voice controlled pager and programming techniques therefor
US5153582A (en) * 1988-07-01 1992-10-06 Motorola, Inc. Method of and apparatus for acknowledging and answering a paging signal
US5170487A (en) * 1989-01-19 1992-12-08 Seiko Corp. Paging system with multiple frequencies and multiple protocols
US4940963A (en) * 1989-03-10 1990-07-10 Motorola Inc. Paging system with improved acknowledge-back capabilities
US4951044A (en) * 1989-03-21 1990-08-21 Motorola, Inc. Paging terminal apparatus with user selectable page forwarding capability and methodology therefor
US5142279A (en) * 1989-06-05 1992-08-25 Motorola, Inc. Acknowledge back paging system having the capability of matching variable length data messages to pager addresses
US5142692A (en) * 1989-06-16 1992-08-25 Seiko Corp. Transmitting information with cut and flip spectrum
US5162790A (en) * 1989-07-10 1992-11-10 Motorola, Inc. Multiple transmitter paging system
US5124697A (en) * 1989-10-16 1992-06-23 Motorola, Inc. Acknowledge-back pager
US5155479A (en) * 1989-10-17 1992-10-13 Seiko Corp. Radio receiver with adaptive on-off control
US5070329A (en) * 1989-12-04 1991-12-03 Motorola, Inc. On-site communication system with rf shielding having pager identification capability
US5166932A (en) * 1990-04-27 1992-11-24 Seiko Corp. Wireless facsimile computer slate
US5159331A (en) * 1990-06-06 1992-10-27 Seiko Corp. And Seiko Epson Corp. Missing radio page message detection
US5260700A (en) * 1990-06-12 1993-11-09 Motorola, Inc. Enhanced throughput in simulcast communication systems
US5148469A (en) * 1990-07-05 1992-09-15 Seiko Corp. Direct pager access with full number dialing
US5150110A (en) * 1990-07-27 1992-09-22 Motorola, Inc. Selective call communication system with remotely generated repeat messages
JP2868609B2 (ja) * 1990-11-09 1999-03-10 富士通株式会社 通信ネットワークにおける経路切替方式
JPH05130134A (ja) * 1991-11-08 1993-05-25 Fujitsu Ltd Atm交換における系切替方式
US5220366A (en) * 1991-12-05 1993-06-15 Camera World, Inc. Message receiving data back for camera
US5311516A (en) * 1992-05-29 1994-05-10 Motorola, Inc. Paging system using message fragmentation to redistribute traffic
JP3050008B2 (ja) * 1993-08-30 2000-06-05 日本電気株式会社 スイッチ制御方式
US5479396A (en) * 1993-09-07 1995-12-26 Nec Corporation Redundant system having signal path operation function
US5408462A (en) * 1993-10-07 1995-04-18 Adc Telecommunications, Inc. Protection switching apparatus and method

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2022239608A1 (ja) * 2021-05-10 2022-11-17 株式会社日立国際電気 送信装置

Also Published As

Publication number Publication date
US5535191A (en) 1996-07-09
EP0883943A1 (en) 1998-12-16
CA2221694C (en) 2004-03-23
JP3579427B2 (ja) 2004-10-20
CA2221694A1 (en) 1997-01-16
AU5871296A (en) 1997-01-30
DE69634990D1 (de) 2005-09-01
EP0883943A4 (en) 2000-08-23
WO1997001899A1 (en) 1997-01-16
EP0883943B1 (en) 2005-07-27
DE69634990T2 (de) 2006-04-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3950939B2 (ja) 無線通信システムにおいて通信される情報を編成および回復するための方法および装置
JPH11508741A (ja) 無線データ通信システムにおける冗長ハードウェア間のスイッチングのための方法および装置
AU610467B2 (en) Multiple accessing satellite communication system having standby central station
US5736933A (en) Method and apparatus for providing redundancy in a communication network
JPH0759179A (ja) 複数の主局を有する管理システム
JPH08163623A (ja) 無線呼び出しシステム
US5375252A (en) Paging radio communications system and method
JPH08163625A (ja) 無線呼び出しシステム
JP2671550B2 (ja) ページング方式
JP2616473B2 (ja) 予備系切換システム
JPH1141146A (ja) 無線通信装置
JPH06152636A (ja) 複数チャネル間に跨がるデータ伝送方式
JP2844982B2 (ja) 時分割多重通信システムの無線中継方式
JPH0787091A (ja) 集中型無線通信方式
JP3904980B2 (ja) 移動局、地上交換機、無線システムおよび無線機の選択制御方法
JP2814954B2 (ja) 送信ホットスタンバイシステム
JP3116476B2 (ja) 二重化切替え方式
JP2743880B2 (ja) ブロードキャストメッセージ重複受信防止機能方式
JPH0139259B2 (ja)
JPH02121429A (ja) データ伝送装置
JPS62185416A (ja) ペ−ジングシステム及びその制御方法
JPH09219685A (ja) 双方向通信システム
JPH10174147A (ja) Mcaシステムの移動局装置
JPS6276340A (ja) デ−タ処理装置障害通知方式
JPH0522304A (ja) 通信制御方式

Legal Events

Date Code Title Description
TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20040713

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20040716

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

R370 Written measure of declining of transfer procedure

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R370

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080723

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090723

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090723

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100723

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110723

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110723

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120723

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120723

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130723

Year of fee payment: 9

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term