JPH11507263A - 解放自在のかえしアンカーを備えたガイドワイヤ - Google Patents

解放自在のかえしアンカーを備えたガイドワイヤ

Info

Publication number
JPH11507263A
JPH11507263A JP9501899A JP50189997A JPH11507263A JP H11507263 A JPH11507263 A JP H11507263A JP 9501899 A JP9501899 A JP 9501899A JP 50189997 A JP50189997 A JP 50189997A JP H11507263 A JPH11507263 A JP H11507263A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sheath
wire
guidewire
core wire
anchor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9501899A
Other languages
English (en)
Inventor
レスチンスキー,ボリス
アーバンスキ,ジェフリー
フォルマン,マーク
Original Assignee
データスコープ・インヴェストメント・コーポレイション
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by データスコープ・インヴェストメント・コーポレイション filed Critical データスコープ・インヴェストメント・コーポレイション
Publication of JPH11507263A publication Critical patent/JPH11507263A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M25/00Catheters; Hollow probes
    • A61M25/01Introducing, guiding, advancing, emplacing or holding catheters
    • A61M25/02Holding devices, e.g. on the body
    • A61M25/04Holding devices, e.g. on the body in the body, e.g. expansible
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/0057Implements for plugging an opening in the wall of a hollow or tubular organ, e.g. for sealing a vessel puncture or closing a cardiac septal defect
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M25/00Catheters; Hollow probes
    • A61M25/01Introducing, guiding, advancing, emplacing or holding catheters
    • A61M25/09Guide wires
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/0057Implements for plugging an opening in the wall of a hollow or tubular organ, e.g. for sealing a vessel puncture or closing a cardiac septal defect
    • A61B2017/00637Implements for plugging an opening in the wall of a hollow or tubular organ, e.g. for sealing a vessel puncture or closing a cardiac septal defect for sealing trocar wounds through abdominal wall
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/0057Implements for plugging an opening in the wall of a hollow or tubular organ, e.g. for sealing a vessel puncture or closing a cardiac septal defect
    • A61B2017/00646Type of implements
    • A61B2017/00654Type of implements entirely comprised between the two sides of the opening
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/0057Implements for plugging an opening in the wall of a hollow or tubular organ, e.g. for sealing a vessel puncture or closing a cardiac septal defect
    • A61B2017/00672Locating means therefor, e.g. bleed back lumen
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M25/00Catheters; Hollow probes
    • A61M25/01Introducing, guiding, advancing, emplacing or holding catheters
    • A61M2025/018Catheters having a lateral opening for guiding elongated means lateral to the catheter
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M25/00Catheters; Hollow probes
    • A61M25/01Introducing, guiding, advancing, emplacing or holding catheters
    • A61M25/09Guide wires
    • A61M2025/09058Basic structures of guide wires
    • A61M2025/09075Basic structures of guide wires having a core without a coil possibly combined with a sheath
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M25/00Catheters; Hollow probes
    • A61M25/01Introducing, guiding, advancing, emplacing or holding catheters
    • A61M25/09Guide wires
    • A61M2025/09058Basic structures of guide wires
    • A61M2025/09083Basic structures of guide wires having a coil around a core
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M25/00Catheters; Hollow probes
    • A61M25/01Introducing, guiding, advancing, emplacing or holding catheters
    • A61M25/09Guide wires
    • A61M2025/09058Basic structures of guide wires
    • A61M2025/09083Basic structures of guide wires having a coil around a core
    • A61M2025/09091Basic structures of guide wires having a coil around a core where a sheath surrounds the coil at the distal part
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M25/00Catheters; Hollow probes
    • A61M25/01Introducing, guiding, advancing, emplacing or holding catheters
    • A61M25/09Guide wires
    • A61M2025/09125Device for locking a guide wire in a fixed position with respect to the catheter or the human body
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M25/00Catheters; Hollow probes
    • A61M25/01Introducing, guiding, advancing, emplacing or holding catheters
    • A61M25/09Guide wires
    • A61M2025/09175Guide wires having specific characteristics at the distal tip

Abstract

(57)【要約】 皮下動脈傷を正確に突き止めるとともに止血材(68)のプラグを傷まで案内するように先端(22)にアンカ(24)が形成されている挿入ガイドワイヤ(10)。止血材が正しく配置されると、アンカーを解放し、ガイドワイヤを除去することにより動脈(44)のルーメン(42)に異物を残さないようにすることができる。

Description

【発明の詳細な説明】 解放自在のかえしアンカーを備えたガイドワイヤ技術分野 本発明は医療装置に関する。より特定すると、本発明は、経皮処置の終了後に 止血材を傷に挿入し易くするのに使用される装置に関する。本発明はまた、動脈 、静脈、内部器官などの内部の穴を正確に突き止めるのに使用する装置に関する 。背景技術 数多くの医療処置は、静脈または動脈への皮下挿入をともなう。より一般的な 処置として、心臓カテーテル法および大動脈内バルーンポンピング法(IABP )、経皮経管冠動脈拡張術(PTCA)がある。かかる処置が終了すると、カテ ーテルおよび/またはシースが除去されるので、修復しなければならない傷が残 る。傷は、皮膚の穴(puncture)、動脈または静脈の穴およびこれら2 つの穴を接続する患者の組織を通るチャンネルからなる。 これまでは、修復は、長時間に亘って圧力を印加するか、縫合により行われて きた。より最近になって、止血材、特に、コラーゲンのプラグを冒された動脈ま たは静脈の外部壁に対して挿入することにより、より迅速化を図るとともに患者 に対する不快感を小さくすることが行われているので、一層良好な結果が得られ ている。かかる処置の1つおよびこの処置を実施する装置が、本譲受人に譲渡さ れた米国特許第5,391,183号に記載されている。本明細書においては、 この特許を引用してその説明に代える。 血流内の血餅は極めて望ましくないので、コラーゲンを動脈の穴を介して押し つけるのを避けるようにしてコラーゲンを挿入することが重要である。これを達 成しようとする装置が幾つか開発されている。例えば、ケンジー(Kensey )の米国特許第4,744,364号、第4,852,568号および4,89 0,612号は、動脈の傷を内側から封止するために血管内に永続的に配置され る傘状の構造体が提案されている。他の方法が米国特許第5,108,421号 に記載されており、この特許においては、バルーンを動脈ルーメン内に配置し、 傷よりも大きくなるまでこれを膨らませ、動脈の壁に対してバルーンを引き戻す ことにより、プラグの更なる進入を阻止する仮のシールおよびストッパとして作 用さ せている。 コラーゲンの動脈内への進入を阻止する別の方法が、上記した米国特許第5, 391,183号に見受けられる。この特許には、血管の穴よりも大きな径のコ ラーゲンガイドシースを使用することが教示されている。このシースは、オーバ ーサイズであるので、ルーメンを入れる場合に血管の穴を通ることができない。 ガイドシースが挿入されると、医師は先端が血管の壁に到達した時点を触感によ り簡単に知ることができる。次に、シースの内部にあるコラーゲンを、シースを 引き出しながら、血管の外壁の所定に個所に保持する。発明の概要 本発明は、止血プラグ、一般的には、コラーゲンを使用して経皮穴を閉止する 新規かつ改良された装置を提供するものである。かかるプラグは、血液との化学 的相互作用により動作を行うようにすることができ、あるいは単に血液の流れを 物理的にブロックする機械的な止血体とすることができる。あるいは、これら2 つの作用機構を組み合わせたプラグとすることもできる。本発明によれば、プラ グを動脈の穴に隣接してかつ動脈ルーメンの外側に精確かつ限定的に位置決めす ることができるとともに、処置が完了したときにルーメンに異物を残さないよう にすることができる。しかしながら、本発明は、プラグに関するものではなく、 かかるプラグの挿入を容易にするように使用することができるとともに、他の目 的にも使用することができる新規な挿入ガイドワイヤに関するものである。 最も簡単な形態においては、本発明は、先端部に解放自在のアンカを有する挿 入ガイドワイヤの使用に関する。挿入の際には、好ましい手順によれば、アンカ ーを経皮処置の際に使用する導入シースに通す。この新規な導入シースは、本明 細書においては、以後、「処置シース」(”procedural sheat h”)と云う。アンカーは、処置シースの先端から出ると、動脈ルーメン内に配 置される。次に、処置シースを引き出すと、挿入ガイドワイヤを、アンカーが穴 において動脈の内部壁に当接するまで一部退却する。アンカーは、挿入ガイドワ イヤが完全に退却するのを阻止する。次に、コラーゲンその他の止血材(hem ostatic material)を挿入ワイヤを越えて穴の部位に位置する 血管の外側の部分まで直接通すことができる。 アンカーはまた、血管の位置を正確に定めることができるという別の特徴を有 する。アンカーから既知の距離のところに配置された基準マークを使用すること により、患者の動きに関係なくかつ挿入部位に近接して印加される圧力に関係な く、血管の穴の位置を常に知ることができる。 本発明を実施する好ましい方法においては、処置シースを引き出してから、ガ イドシース/拡張器のセットを、ガイドシースの先端チップ(distal t ip)が動脈の穴のすぐ外側に位置するまで挿入ガイドワイヤに沿って通す。次 に、拡張器を取り除き、コラーゲンが予め装填された(preloaded)挿 入チューブ即ちキャニスタをガイドシースの基端部の中へ下方へ摺動させる。次 に、プランジャを使用してコラーゲンプラグを、予め装填されたキャニスタから ガイドシースの中へ付勢する。コラーゲンが動脈の壁に到達すると、その端部を わずかに圧縮する。この状態で、医師はコラーゲンをプランジャとともに所定位 置に保持し、ガイドシースを引き出すことにより、コラーゲンの残りの部分を動 脈および周囲の組織から血液に露出させる。次いで、コラーゲンを依然として所 定位置に保持しながら、アンカーを解放し、挿入ガイドワイヤを取り除き、異物 が動脈ルーメン内に残らないようにする。コラーゲンは動脈の外側に留まり、穴 をシールする。 大腿動脈の経皮傷をシールするのに、本発明を直接かつ広範囲に使用すること が期待されるが、本発明は他の多くの用途をも有するものである。例えば、シー ルされている血管は大腿動脈である必要はなく、動脈であればどれでも適用され る。また、本発明は、当然に静脈とすることもできる。むしろ、本発明は、単に 、内部の穴の位置を正確に定めるために使用することができるのである。本発明 は、多分、腹腔鏡検査に対する補助として内部器官の穴の位置を突き止めおよび /またはシールする場合に有用性を見出すことができる。従って、「動脈」(” artery”)なる語は、本明細書においては、動脈、静脈、内部器官などを 包含するように極めて広い意味において使用されている。 本明細書においては、3つの基本的なタイプの解放自在のアンカーが開示され ている。第1のものは、挿入ワイヤの本体と交差するように挿入ワイヤの先端チ ップを挿入ワイヤの上で曲げ戻して、先端チップがピグテール(pig tai l)を形成することにより形成されるループアンカーである。第2のタイプのア ンカーは、先端部にわずかに近接して挿入ワイヤシースから突出するソフトチッ プの(soft−tipped)かえし(barb)を使用することにより形成 されるものである。本発明に係る第3のタイプの解放自在のアンカーは先端部が 、細長いオーバーラップするループからなり、オーバーラップループ部が間挿さ れた即ち互いに重ね合わされた(interleaved)コイルからなる構成 に係るものである。以下、これら3つの全ての実施例をその幾つかの変形例とと もに説明する。図面の簡単な説明 図1は、本発明の実施において使用するのに適したシースとコアワイヤとから なるアンカーループ挿入ワイヤを示す。 図2は、先端がループに形成された図1の挿入ワイヤを示す。 図3は、ループ部が挿入漏斗の領域内に配置されている図2の挿入ワイヤを示 す。 図4は、処置シースの基端部に挿入されたループ/漏斗集成体を示す。 図5は、漏斗および処置シースを介して動脈内に導入された挿入ワイヤを示す 。 図6は、ループアンカーが動脈壁の内側に係合するようにワイヤが一部引き出 された処置シースの取り出し後における経皮傷内に位置する挿入ワイヤを示す。 図7は、セットされたガイドシース/拡張器がワイヤを越えて傷の中に下方へ 摺動されている状態にある挿入ワイヤを示す。 図8は、傷に正しく着座された状態にある拡張器の基端部の拡大図である。 図9は、拡張器が除去された状態にある図8における挿入ワイヤおよびガイド シースを示す。 図10は、ガイドシースの基端部に着座されたコラーゲンカートリッジ/プラ ンジャ集成体を示す。 図11は、集成されかつ完全に装填されたコラーゲンカートリッジを示す横断 面図である。 図12は、コラーゲンカートリッジの先端に導かれた挿入ガイドワイヤを示す 横断面図である。 図13は、保持コーンの分割された半分部分が突き出された後の状態にある図 11のコラーゲンカートリッジを示す横断面図である。 図14は、ガイドシースを介してプランジャにより押し出された図10のコラ ーゲンプラグおよび傷から引き出されたガイドシースを示す。 図15は、コラーゲンプラグが傷に正しく着座されたときのプランジャの基端 部の拡大図である。 図16は、先端においてループを解放するように一部引き出された状態にある 挿入ワイヤのコアワイヤを示す。 図17は、ガイドシース、プランジャおよびコラーゲンプラグが所定の位置に 配置されている状態で除去された挿入ワイヤを示す。 図18は、プランジャとガイドシースが引き出された後に所定位置に配置され たコラーゲンプラグを有する傷を示す。 図19は、幾分異なる形態のアンカループに形成された挿入ワイヤの別の実施 例を示す。 図20は、動脈の内側にある図19の実施例のアンカーループを示す。 図21は、コアワイヤが引き出された状態にある図20のアンカーループを示 す。 図22は、更に別の態様のアンカーループに形成された挿入ワイヤの更に別の 実施例を示す。 図23は、動脈の内側にある図22のアンカーループを示す。 図24は、アンカーループを解放した後の状態にある図23の挿入ワイヤを示 す。 図25は、アンカーループに形成された挿入ワイヤの更に別の実施例を示す。 図26は、アンカーループに形成された挿入ワイヤのなお更に別の実施例であ る。 図27は、図26に示す挿入ワイヤのループ部の拡大横断面図である。 図28は、アンカーかえしが延出された状態にある本発明に係る挿入ワイヤの 先端部を示す。 図29は、図28の挿入ワイヤの基端部を示す。 図30は、かえしを退却させるようにコアワイヤに対して先端側に動かされた 挿入ワイヤのコアワイヤを示す。 図31は、かえしアンカー挿入ワイヤの実施例の第2の変形例の先端部を示す 。 図32は、かえしアンカー挿入ワイヤの実施例の第3の変形例の先端部の図3 3のA−A線横断面図である。 図33は、図32のB−B線横断面図である。 図34は、コアワイヤが除去された状態にある図33のC−C線横断面図であ る。 図35は、かえしアンカー挿入ガイドワイヤの実施例の第4の変形例の先端部 の図36のE−E線横断面図である。 図36は、図35のD−D線横断面図である。 図37は、コアワイヤが除去された状態にある図36のF−F線横断面図であ る。 図38は、集成過程にある本発明に係るインターロックコイルループアンカー 挿入ガイドワイヤの先端部の横断面図である。 図39は、図38の挿入ガイドワイヤに使用するロックコアワイヤの平面図で ある。 図40は、ロックコアワイヤを所定位置に完全に組み込んだ状態にある図38 の挿入ガイドワイヤの先端部の横断面図である。 図41は、図40の挿入ガイドワイヤの平面図である。 図42は、図40のG−G線横断面図である。 発明を実施するための最良の形態 図1について説明すると、コアワイヤシース14内に摺動自在に収容されたコ アワイヤ12からなる挿入ワイヤ10が図示されている。挿入ワイヤ10の先端 部22には、J−チップ(tip)16を設けることができる。シース14には 、J−チップ16から約6.4cm(約21/2インチ)程度基端部側のところで 、約3.2乃至6.4mmの距離に亘ってスリットが形成されている。シースは 、このスリットの部分において座屈され、即ち、膨出部即ちノッチ18が形成さ れ、コアワイヤ12とノッチ18を形成するシースのスリット部との間にギャッ プ2 0を残している。 コアワイヤ12とシース14は、生体親和性材料から形成すべきである。例え ば、ワイヤはニッケルチタン合金からつくることが出きるとともに、シースはポ リエチレンとすることができる。シースはまた、金属コイルから形成することも できる。8Frの導入体に通すためには、シース14は約0.76mm(.03 インチ)の外径と約0.38mm(.015インチ)の内径とを有することがで き、コアワイヤは約0.25乃至0.30ミリ(.010乃至.012インチ) の外径を有することができる。 次に、挿入ワイヤの先端を後方に曲げてギャップ20に挿通することにより、 アンカーループ24を形成する。かかる形状にした場合には、図2に明瞭に示す ように、いずれもギャップ20に挿通された挿入ワイヤ10の先端部22とJ− チップ16は、挿入ワイヤ10の主軸線と直交する成分を有する、挿入ワイヤ1 0から側方へ突出するピグテール(pig tail)26として協働して作用 する。チップ16をギャップ20に通して膨出部18を形成する力を解除すると 、挿入ワイヤ10の後方に曲げられた部分は、コアワイヤ12とシース14との 間のギャップ20内に摩擦により保持される。 図2に示すように、シース14に基準マーク28が設けられている。この基準 マークは、ノッチ18から所定の距離Dの位置にある。 使用のための準備においては、アンカーループ24を漏斗30内に配置し、漏 斗のノーズ即ち小端部30を処置シース36の基端部内に摺動させる。漏斗のノ ーズ即ち小端部30は、コーンがシースの基端部に着座したときに止血バルブ3 8を通るように十分な長さに形成されている。漏斗30のサイズは重要ではない が、その長さ、テーパおよび横断面は、処置シース36の基端部34とバルブ3 8とを介して摺動することができるように形成すべきである。所望の場合には、 漏斗に漏斗自体の止血バルブ(図示せず)を設けることができ、この止血バルブ を、ノーズが処置シースのハブにおいて止血バルブを通るときにバックアップと して作用させることができる。 上記したように、本発明の挿入ガイドワイヤ10は、特に、経皮処置の終了後 に使用することができるように構成されている。通常は、かかる処置の操作工程 が終了した後に、処置装置、例えば、PTCAカテーテルを取り除き、(図4お よび5に明瞭に示すように)処置シース36を所定位置に残す。この時点では、 処置シースの先端チップ40はまだ血管44のルーメン42内にあり、一方、処 置シース36の本体は患者の皮下組織内の傷チャンネルを通って皮膚の穴50を 介して外へ出る。次に、挿入ガイドワイヤ10を矢印Aの方向に付勢し、アンカ ーループ24とピグテール26をシース36の先端チップ40から動脈44のル ーメン内に進入させる。 処置シースを所定位置に配置した状態で、デジタル圧力Pを穴52の上流側で 動脈44に印加し、次いで、処置シース36を引き出す。処置シース36が引き 出されるにつれて挿入ワイヤ10は止血バルブ38を通過するので、シース36 は挿入ワイヤ10を止血バルブとともに引きずる。ワイヤ10は、アンカールー プ24およびピグテール26が動脈壁の内面に当接するまで、止血バルブ38の 引きずり作用によりあるいはオペレータの操作により退却される(図6参照)。 アンカーループ24が動脈の穴52の一方の側に当接しかつピグテール26が他 方の側に当接することにより、挿入ワイヤが更に引き出されるのを阻止する。処 置シースの連続する取り出しにより、止血バルブ38は、処置シース全体が傷か ら取り除かれて挿入ワイヤ10の先端部だけを動脈44のルーメンに残すまで、 挿入ワイヤ10に沿って摺動する。挿入ワイヤ10の残りの部分は、ここから動 脈の穴52及び組織のチャンネル46を介して走行し、皮膚の穴50から外へ出 る。 従って、アンカーループ24とピグテール26が動脈44の壁の内面と当接す るように挿入ワイヤ10が引き戻されると、ノッチ18は動脈の穴52に位置し 、従って、基準マーク28は穴52から所定の既知の距離Dのところに位置する 。 わずかなテンションTをワイヤ10に保持した状態で、ガイドシース54/拡 張器56のセットは挿入ワイヤ10に沿って矢印Cの方向へ下方へ摺動し、これ により、基準マーク28は拡張器56の基端部64から現れたように見ることが できる。1本のストライプとして図示されているが、他の構成を採用することも できる。例えば、基準マーク28は、実際には、色、厚さ、明暗、離隔の態様な どが異なる軸線方向に変位された幾つかのストライプから形成して、基準マーク の最先端部が近づいていることを医師に知らせるようにすることができる。 シース54にはハンドル58が配設され、拡張器56にはフィンガウイング6 0が装備されている。一体化されたシース/拡張器のセットを組み立てるには、 フィンガウイング60がハンドル58の基端部に当接するまで拡張器56をシー ス54の中へ下方へ摺動させる。次に、拡張器56を右側へ1/4回転させ、拡 張器とシースを一体化ユニットとして互いにロックさせる。これらが互いにロッ クされると、フィンガウイング60とハンドル58は整合されるので、このセッ トに対する組み合わせハンドルを形成する。 基準マーク28が拡張器56の基端部64から現れると、シースは完全に挿入 される。この状態では、シース/拡張器のセットは拡張器56の基端部64から ガイドシース54の先端チップ62までの距離が距離Dよりもわずかに小さいの で、医師はガイドシース54の先端チップ62が動脈の穴52に隣接してその外 側にあることを確信することができる。米国特許第5,391,183号に教示 されているように、大きめのシース/拡張器のセットが使用される場合には、拡 張器の先端チップが動脈の壁に到達したときに、基準マーク28が出現して医師 に停止を知らせることができるとともに、大きめの拡張器が動脈44の外側壁に 当接したときに遭遇する触感を大きくすることができる。 シースがこのように正しく配置された状態で、かつ、テンションTを挿入ワイ ヤ10に保持した状態で、拡張器56を左側へ1/4回転させてこれをシース5 4から解放させるとともに、フィンガウイング60を使用して拡張器56を引き 出す。拡張器56の引き出しの際及び引き出し後に、ハンドル58を使用してシ ース54を所定の位置に保持する。シースを所定位置に容易に保持することがで きるように、第2の基準マーク28’をワイヤ10に配置することができる。 コラーゲンのプラグ68を予め装填したキャニスタ即ち挿入チューブ66に、 基端部に拡径ヘッド74を有し、かつ、先端部にピストン75を有するとともに 、ステム73を有するプランジャ72が配設されている。プラグ68は、プラグ 挿通チューブ69が着座される通しルーメン67とともに形成するのが好ましい 。チューブ69は、基端部71がシールされている。ワイヤ10の基端部をコラ ーゲンプラグのルーメンに容易に挿入することができるようにするため、2つの 半 分部分86’と86”とに分割された逆円錐体即ちコーン86がキャニスタの先 端部に嵌合されている(図11参照)。円錐体86は、ワイヤ10の基端部をコ ラーゲンプラグのルーメンの中へ直接導く広口の開口を提供している(図12) 。コーン86がその目的とする機能を行うと、指をわずかに打ってキャニスタか ら取り外すことにより、2つの半分部分86’と86”を分離させ脱落させるこ とができる(図13)。 ワイヤ10の基端部がチューブ69に正しく入ってから、ワイヤ10をプラグ 68を介して基端部へ向けて付勢する。チューブ69の基端部71はシールされ ているので、ワイヤ10の基端部がプラグを介してプラグから出るように付勢さ れると、チューブを連行する(図13)。 次に、キャニスタ66を挿入ワイヤ10に沿ってハンドル58の中へ下方へ摺 動させ、ストッパカラー(stop collar)70をハンドル58の基端 部に対して着座させる。次に、同じく通しルーメン76を有するプランジャ72 を使用して、プラグ68をキャニスタ66からガイドシース54の中へ付勢する とともに、シース54を介して先端チップ62へ付勢する。プランジャ72が完 全に挿入されると(図14参照)、拡径ヘッド74はストッパカラー70の基端 面に着座する。プランジャの長さは、ヘッド74がストッパカラー70に着座し たときに、ピストン75の先端面77がシース54のチップ62に対してわずか に先端側に位置するように定められる。 更に、プランジャ/コラーゲンプラグの組み合わせ体は、ヘッドの基端面から コラーゲンプラグ68の先端面78までの距離が拡張器56の長さと等しいか、 あるいはごくわずかだけ小さくなるように選定される。従って、プランジャ72 がプラグ68をガイドシース54を介して付勢しているときに、基準マーク28 がプランジャヘッド74から現れると(図15参照)、医師はコラーゲンプラグ が動脈の穴52に隣接してその外側に位置することを知得する。 アンカーループ24とピグテール26は、コラーゲンが動脈の外側に確実に滞 留することができるようにしている。更に、ループ24とピグテール26は協働 して、穴52にまたがる物理的なバリヤとして作用する。 次に、プランジャ72を静止保持した状態で、圧力をハンドル58に対して矢 印Wの方向に印加する。これにより、シース54は、コラーゲンプラグの周囲か ら引き出され、動脈穴52をシールするとともに傷チャンネル46を充填するよ うにコラーゲンプラグを残す。コラーゲンが血液と反応を開始することができる ように約30乃至60秒間待機してから、圧力Pを動脈から解除することができ る。 上記したように、挿入ワイヤ10は、コアワイヤ12とシース14とから構成 されている。シース14は、先端部に近接してスリットを有するほかに、基端部 82に向けて切れ目80を周方向に有している。コアワイヤ12は、切れ目80 からチップ16へかけてシース14の中間部内を摺動自在となっている。しかし ながら、切れ目80からチップ16へかけてのシース14の部分は、ワイヤ12 に固着されている。これは、多くの手段、例えば、接着剤の使用、クリンプその 他の機械的手段により、あるいは焼き嵌めにより行うことができる。従って、ワ イヤ12は、シースの中間部を静止保持した状態で端部82を押しあるいは引く ことにより、シース14内で軸線方向に摺動するように構成することができる。 ガイドシース54を引き出してから、ワイヤシース14を一方の手に保持した 状態で、基端部82を矢印Rの方向へ軸線方向に引っ張る。これにより、先端チ ップがノッチ18の近くに位置するまでコアワイヤ12をシースを介して摺動さ せてループ24を解放することにより、シース14の先端部を柔軟にすることが できる(図16参照)とともに、シース14をコラーゲンプラグ68から全体的 に引き出すことができる(図17参照)。次に、ガイドシース54/キャニスタ 66/プラグ72の集成体を除去して廃棄し、コラーゲンプラグだけを図18に 示すように所定位置に残す。 端部22をギャップ20に通すことによりループ24を所定の位置に「ロック する」(”lock”)のが好ましいと考えられるが、これが必要とされない場 合もある。挿入ワイヤ10には、先端部に近接して予め形成されたループ(図示 せず)を配設することができる。この予め形成されたループは、複数の異なる形 状のいずれか1つをとることができる。予め形成されたループを有する挿入ワイ ヤの解放は、挿入ワイヤ10の基端部を引っ張ることにより簡単に行うことがで きる。この時点で動脈ルーメン内に位置する予め形成されたループは、真っ直ぐ に延び、コラーゲンプラグ68を通る。 図19は、幾分異なる形態にあるアンカーループの構成を示す。この形態にお いては、コアワイヤ12の先端部に近い中間部は、スリットから引っぱり出され てループ84を形成している。しかしながら、この構成においては、ノッチを通 るような端部22の曲げ戻し部はない。ワイヤ12の中間部をスリットを介して 引き出すことにより、シース14はスリットにおいて約180°よりも小さい角 度θを形成する。かかる構成とすることにより、図20に示すように、ループ8 4は動脈穴の一方の側に当接し、端部22は他方の側に当接する。 図19におけるループを形成する態様は第1の態様とは幾分異なるが、最終結 果は実質上同じである。ガイドワイヤは漏斗内に配置され、処置シースを介して 動脈内に挿入され、次いで、ループ84と端部22が当接してアンカーとして作 用するようになるまで引き戻される。図19の実施例のアンカーを解放するには 、コアワイヤ12を矢印Rの方向へ引っ張る。これにより、ループ84はコアワ イヤのこの部分がスリットに再進入して(図21参照)、ワイヤ10を容易に引 き出すことができるようになるまで次第に小さくされる。 アンカーループ構成体の更に別の態様が図22に示されている。この態様にお いては、コアワイヤ12は、挿入ワイヤ10の先端部まで全てに亘って延びるよ うには配置されていない。その代わりに、コアワイヤは、先端部から離れて終端 し、第2のコアワイヤ12’が先端部から主コアワイヤへ向けて基端部側へ延び ている。スペースをワイヤ12と12’との間に残すことができる(必ずしも必 要ではないが)ので、この実施例では、引き出しを妨げることになるようなキン ク(kink)をワイヤ12に形成することなく、上記した実施例と比べて一層 鋭く曲げることができる。従って、この実施例は、小径の導入体シースを介して 挿入する場合に有用であることがわかる。 図22の構成では、端部22はノッチ18を通されて完全な円または楕円を形 成している。処置シース挿通させる場合には、図23に示すように、楕円または 円の一方の部分は穴52の一方の側に当接し、反対側の部分は他方の側に当接す る。 この構成のアンカーループを解放するには、シース14を静止保持した状態で コアワイヤ12の基端部を引っ張るだけでよい。これにより、コアワイヤ12の 先端チップはノッチ18をまたがらなくなるまで基端部側へ動かされる。ループ 形状のどの部分にもループ24を保持するものはない。その代わりに、挿入ワイ ヤ10を更に引き出して、コラーゲンプラグ68から出るときに真っ直ぐに延ば すことが自由にできる。この実施例においては、コアワイヤの先端セグメント1 2’がシース14内に留まり、シースを引き出したときにワイヤ12’はシース とともに出てくる。 当業者であれば理解することができるように、ガイドワイヤは、コアワイヤと リボンワイヤとから形成し、双方をワイヤコイルのシース内に収容するようにし ばしば構成される。この種のガイドワイヤを使用して、例えば、図22の実施例 を構成する場合には、コアワイヤは、コアワイヤは2つの片12と12’とに分 割されることになるが、リボンワイヤ(図示せず)と取り巻きワイヤ(図示せず )はそのまま残ってワイヤ12と12’の端部間のギャップをまたぐ。次に、ワ イヤ12と12’の2つの端部が、リボンワイヤおよび/または取り巻きワイヤ にはんだ付けされて更に安定にされる。 この構造の挿入ワイヤは、例えば、ループに予め形成されたコアワイヤセグメ ント12および12’間のギャップの領域にリボンワイヤと取り巻きワイヤとを 配置することにより、本発明を実施するように使用することができる。このルー プは、動脈ルーメン42の中に配置されると、アンカーとして作用し、この予め 形成されたループアンカーの解放は挿入ワイヤ10の基端部を引っ張ることによ り行うことができる。かかる引張により、ループは真っ直ぐに延び、コラーゲン プラグ68をルーメンに容易に通すことができる。 あるいは、予め形成されたループを使用することなくこの構成を使用して、本 発明を実施することができる。傷チャンネル46は動脈44のルーメン42に対 して角度をなしているので、挿入ワイヤの本体の剛性により、このワイヤは、ル ーメン42から傷チャンネル46に移行するときに緩やかなカーブの形状をとる ことができる。しかしながら、挿入ワイヤ10をゆっくり取り出すときには、コ アワイヤセグメントの先端チップは最終的に動脈穴52に到達することにより、 ワイヤ12と12’とは不連続であるので剛性は有意に低下される。従って、挿 入ワイヤは、緩やかに曲がるのではなく鋭く曲がることにより、急な移行を行う ことができる。緩やかな湾曲から鋭い曲げへのこの急な変化は医者が認識するこ とができるものとなる。この鋭い曲がりと挿入ワイヤ10の主軸線に対して角度 をもって延びる先端部22はアンカーとして作用する。このアンカー構造体もま た、挿入ワイヤ10の基端部を更なる力をもって引っ張ることにより簡単に解放 することができる。 図25には、小さな(5または6Fr)処置シースを通ることができるように 特に意図されたループアンカーの別の構成が示されている。この実施例において は、短い(一般に約7.6mm(約0.3インチ)よりも小さい)ステンレス鋼 製のカニューレ88がシース14に装入されている。シース14は、先端部に近 接して周方向に分割され、カニューレ88はシースのこの2つの部分間に挿入さ れている。カニューレは従来の技術、例えば、接着、クリンプ、焼き嵌めなどを 使用してシース14のこれら2つの片に固着することができる。 図25に示すように、シース14の2つの端部は当接していない。その代わり に、スペース90が両者間に残されている。カニューレ88により橋渡しされる このスペースは、シース14の2つの端部により形成されるショルダ92と94 によりギャップ20に保持される。 あるいは、カニューレ88は、シースを2つの片に分けることなくシース14 の内部に配置することができる。この場合には、カニューレ88を覆うシースの 頂部に切れ目(図示せず)を形成することができ、かかる切れ目はカニューレを ノッチ内に保持し易くするショルダとして作用する。 コアワイヤ12は、全長に亘って同じ物理的特性を有する必要はないのである 。例えば、押し込み性(pushability)は重要であるが、曲げ性は重 要ではない場合には、その長手方向のほとんどの部分は、比較的剛性を有するよ うに形成することができる。これは、例えば、比較的径の大きなワイヤを使用す ることにより行うことができる。これとは反対に、先端部では、押し込み性は重 要性が著しく小さいが、薄さと曲げ性は著しく重要となる。従って、挿入ワイヤ の本体の長さのほとんどに亘って使用されるよりもはるかに細いゲージワイヤを 、先端部に向けて使用することができる。ループ24の曲がり部分に特に細くて 柔 軟なワイヤを使用することができるが、十分に柔軟かつ柔弱であることがないよ うにして、ノッチ18で折り重なりかつ穴52を介して引っ張ることができるよ うにするため、カニューレ88は補強素子として使用することができる。かかる 構成を使用する場合には、カニューレ88は、ループ24およびピグテール26 が動脈の壁に当接するときに穴52をまたぐのが理想的である。 本明細書において使用されている「曲げ性」(”bendability”) なる語はコアワイヤがキンクなしに、あるいはシース14を介して容易に引き出 すことを妨げるような程度まで永続的な変形または降下を起こすことなく、大き な角度に亘って容易に曲がることができる能力を云うものである。ワイヤがキン クなしにとることができる曲げの半径が小さいほど、曲げ性は大きくなる。 ループアンカーの更に別の態様が図26および図27に示されている。この態 様においては、コアワイヤ12は、コアワイヤの本体の直径である直径dから曲 げ部の曲率半径が最小になる領域の直径である直径d’まで小さくなっている。 このように、ループ24の曲げ部におけるコアワイヤは、小さい半径に曲げられ たときに、コアワイヤの本体に比べて細く、より柔軟で、キンクを一層起こしに くくなっている。即ち、すり減らす(grind down)ことにより、曲げ 性を高めている。 アンカーループが処置シースから動脈の中へ現れたときに挿入ワイヤの主軸線 に対して角度をもってピグテールを押出しかつループを拡げるのに十分な剛性を 曲げ部のコアワイヤが有すようにするために、ばね巻き96をコアワイヤのすり 減り(ground down)部分に巻き付けることができる。巻き96は、 小径(5または6Fr)の導入体即ち処置シースに通す際に、曲げ部の周囲にお けるコアワイヤの曲げ性を有意に妨げるのではなく、ループ24とピグテール2 6が処置シースの先端部から動脈ルーメンの中へ現れたときに角度をなしてピグ テール26を押し出すとともにループ24を開けるばね性を付与する。 シース/拡張器のセットおよびキャニスタ/コラーゲン/プランジャのセット は組み合わせることができるのである。かくして、コラーゲンが先端部付近にく るように、予め装填されたプランジャとコラーゲンを有するキャニスタの本体を 、シースの長さに形成することができる。キャニスタシースの先端チップは、コ ラ ーゲンプラグを通すことができるようにするため、半径方向の切れ目を有する鋭 くないノーズを提供するように内方へつぶすことができる。かかる予め装填され たキャニスタとシースの組み合わせは、上記したように、挿入ワイヤ10に沿っ て下方へ摺動する。 処置シースを取り出して、これをガイドシースと交換するのが好ましいと考え られているが、本発明の挿入ガイドワイヤはまた、別体をなすガイドシースなし に使用することができる。例えば、挿入ガイドワイヤは処置シースに直接挿入す ることができる。処置シースには、先端チップから所定の距離のところに表示( 図示せず)を設けることができる。アンカーループを動脈に挿入してから、処置 シースをこの表示のところで切り、次いで、この切断端部が挿入ワイヤ10の基 準マーク28に到達するまで引き出すことができる。この部分で、処置シースの 先端チップ40は動脈44のルーメン42から出て、穴52に隣接して位置する 。医師は、上記したように処置を進めることができる。 あるいは、処置シースを全長に亘って使用することができる。当然であるが、 プランジャ72は、処置シースの全長に亘ってコラーゲンプラグを押すことがで きるように更に長く形成しなければならない。 本発明の挿入ワイヤは、ガイドシースの助けを全く借りることなく使用するこ ともできる。この場合には、コラーゲンプラグは、コラーゲンの先端部が穴52 に隣接しかつ動脈44の外側に位置するようになったことを基準マーク28が示 すようになるまで、挿入ワイヤに沿って傷チャンネル46を介して下方へ摺動さ れる。 解放自在のアンカーを有する挿入ガイドワイヤの第2の実施例が、図28−3 7に示されている。この実施例においては、アンカーは突出するかえしを使用し て形成されている。図28について説明すると、コアワイヤシース214内に摺 動自在に収容されたコアワイヤ212を備えた挿入ガイドワイヤ210が図示さ れている。この実施例においては、コアワイヤシースは、従来のガイドワイヤの ワイヤコイル222から構成されている。必ずしも必要ではないが、シース21 4の先端部218には、J−チップ(図示せず)を設けることができる。シース 214には、チップ216から少なくとも約4.4cm(約13/4インチ)、好 ま しくは約8.9cm(約31/2インチ)基端側の部位に、ノッチまたはスロット 220が設けられている。このノッチまたはスロット220は、コイル222を ノッチ220の領域において互いにろう付し、次いでスリットをろう付されたコ イルに機械加工することにより形成することができる。 コアワイヤ212のほかに、シース214には、ガイドワイヤにおいて広く行 われているように安全ワイヤ224が設けられている。安全ワイヤ224は、挿 入ガイドワイヤ210に対する支持を提供するために使用される。コアワイヤ2 12は、ガイドワイヤに対する更なる支持を提供するが、先端部226にテーパ が付されている。コアワイヤ212には、先端部に近接して、ワイヤかえし22 8の先端部230が取着されている。かえし228の基端部228には、J−チ ップ234が設けられている。図28に示すように、かえし228の先端部23 0はシース214のルーメン248内に位置し、かえし228の基端部232は ノッチ220を介して突出している。 コアワイヤ212は、挿入ガイドワイヤ210の基端部において、コアワイヤ シース214の基端部236を越えて延びている(図29参照)。次に、コアワ イヤ212は、スプリットスリーブ238を通り、基端部240が数多くの周知 の手段、例えば、接着剤の使用、クリンプ、ろう付または焼き嵌めにより基部コ イル242の短い部分に固着される。好ましくは、基部コイル242は、コアワ イヤシース214と同じ内径および外径を有する。基部コイル242には、基端 部に丸いチップ244が設けられている。 コアシース214は、生体親和性の金属、例えば、ステンレス鋼のコイルから 構成することができ、一方、コアワイヤ212は超弾性(superelast ic)合金、例えば、ニチノールであるのが好ましく、かえし228はニチノー ルあるいは他の超弾性合金であるのが好ましい。 本実施例の挿入ワイヤ210は、ループアンカーの実施例に関して説明したの と同じ態様で挿入し使用することができる。しかしながら、アンカー機構の解放 は幾分異なる。 上記したように、挿入ワイヤ210は、コアワイヤ212と、コアワイヤシー ス214と、スプリットスリーブ238と、基部コイル242とから構成されて いる。シース214は、基端部に近接してスリットを有するほか、コアワイヤ2 12が摺動自在に収容されるルーメン248を有している。コアワイヤの基端部 、即ち、スプリットスリーブ238に近い端部はコイル242に固着されている ので、コアワイヤ212は、シース214の中間部を保持した状態でコイルを押 すことにより、シース214内で軸線方向に摺動するように構成することができ る。 軸線方向の力が先端へ向けて印加されない場合には、スプリットスリーブ23 8はコイルワイヤ212がコアワイヤシース214内で不意に先端へ向けて移動 するのを防止する。医師が先端方向の力を基部コイル242に印加すると、先づ 、スプリットスリーブ238は基部コイル242のかかる前方への移動に抗する 。しかしながら、コイル242に連続して力を加えると、スプリットスリーブ2 38は座屈してスリット246に沿って分離することにより、コアワイヤ212 はコアワイヤシース214内を先端方向へ動くことができる。 ガイドシースが引き出された後に、挿入ワイヤ210のテンションが解放され 、挿入ワイヤ210は動脈の中を更にわずかに、おそらく、更に約2.5乃至5 .1cm(1−2インチ)進む。次に、シース214を一方の手に保持しながら 、コイル242を矢印R’の方向へ軸線に沿って押す(図29)。これにより、 コアワイヤ212はシース214を介して先端側へ摺動し、かえし228の基端 チップがシース214のルーメン248内に位置するまで、かえし228をシー スとともに押すことにより、アンカーを解放しかつ挿入ワイヤ210をコラーゲ ンプラグから全体的に引き出すことができる。ガイドワイヤ/キャニスタ/プラ ンジャ集成体を取り出して廃棄することにより、コラーゲンプラグだけを所定位 置に保持することができる。 図31は、本発明のかえしの実施例の第2の態様を示す。この実施例の挿入ワ イヤ300は、第1の実施例のコアワイヤ212と同様のコアワイヤ302と、 コアワイヤシース304と、チップ306と、ソフトチップのかえし308とか ら構成されている。この実施例のコアワイヤシース304は、生体親和性プラス チック、好ましくは、ポリアミドチューブ材から形成されている。このかえしの 実施例の第1の態様と同様に、コアワイヤ302は超弾性合金、例えば、ニチノ ールから形成するのが好ましい。 コアワイヤ302の先端チップ306には、基端チップ322を有するコイル 310が取着されている。通常の予め挿入された状態では、コイル310の基端 部312は、シース304のルーメン314内に位置している。 コアワイヤシース304には、先端部316に近接して、ソフトチップのかえ し308を摺動自在に通すことができるサイズに形成されたスリットまたはノッ チ318が設けられている。かえし308の先端部は、コアワイヤ302に、例 えば、ろう付またはスポット溶接により取着され、かえし308の基端部には柔 軟なJ−チップ320が設けられている。 かえし308を退却させることができるようにするため、コイル310の端部 312はルーメン314内を摺動することができるようなサイズに形成されてい る。かえし308は、軸線に沿った力をコイルワイヤ302に先端方向へ作用さ せることにより退却させることができる。 挿入ワイヤ300の基端部(図示せず)は、この実施例の第1の態様の挿入ワ イヤ210の基端部と同様に構成され、この第2の態様のものは第1の態様と同 様に使用される。 図32−34は、本発明のかえしの実施例の第3の態様を示す。この態様にお いては、図28および29の態様と同じく、挿入ガイドワイヤ350は、シース 352と、コアワイヤ354と、かえし356と、2つの安全ワイヤ358およ び360とから構成されている。かえしは、先端部362がコアワイヤ354に クリンプされ、基端部がJ−チップ364として形成されている。 この実施例のコアワイヤシース352は、2つの分かれた部分、即ち、先端部 352aと基端部352bとから構成されている。部分352aおよび352b は、安全ワイヤ358および360にろう付され、ノッチ368が部分352a と352bとの間に介在配置されている。安全ワイヤ360はガイドワイヤの先 端部に実質上到達しているが、安全ワイヤ358はノッチをごくわずか過ぎた部 分366、即ち、部分352aの支持と位置決めを容易にする良好なろう付接合 部を確保するのに十分な距離だけ通り過ぎた部分で終端している。 ノッチ368はコアワイヤシース352の全周のほとんどに亘って開放してい るので、この実施例の挿入ガイドワイヤはガイドシースを介して動脈に挿入する ことができ、かえし356は部分352aの内部に完全に退却される。これは、 J−チップ364が真っ直ぐに延びかつ部分352aの内部に完全に進入するま で、クリンプ362がかえし356を先端方向に押すようにコアワイヤ354を シース352に対して先端方向に摺動させることにより行うことができる。かえ しが退却されると、挿入ガイドワイヤ350は、シースのチップが位置する動脈 内の部位について配慮することなく処置シースに、挿入することができる。次に 、処置シースを引き出し、挿入ガイドワイヤを所定位置に残す。次いで、デジタ ル圧力Pを印加してから、マーク374が皮膚のラインに現れるまでガイドワイ ヤ350をゆっくり抜き出す。マークの出現は、かえし356が動脈の穴に近接 して位置し、展開することができることを医師に知らせる信号である。次に、コ アワイヤ354を基端部側へ引っ張る。かえし356にまだ湾曲部が残っている ので、クリンプ362を基端部側へ引っ張ると、チップ370はノッチ368を 見つけて、ノッチを介して出る。クリンプ362は安全ワイヤ358の端部36 6に対する自然のストッパとして作用することにより、コアワイヤ354が基端 部方向へ更に引っ張られるのを阻止する。 この態様は、以下に説明するかえしの実施例の第4の態様とともに、サイドブ ランチ(side branch)の弛みが重要となる処置に特に適している。 この態様のものは、かえし356を完全に退却させた状態で、処置シースを介し て動脈内に挿入することができ、これは好ましい挿入方法であると考えられる。 挿入ワイヤ350のマーク(図示せず)を使用して、ノッチ368が処置シース のチップを通って動脈に入ったことを医師に知らせることができる。次に、挿入 ガイドワイヤ350と処置シースの双方を、処置シースのチップが処置シースの マーク(図示せず)により示されるように、動脈の穴をわずかに越えるまで引き 出すことができる。あるいは、シースを先づ引き出すことができ、次いで、マー ク374が皮膚のラインに現れるまでガイドワイヤ350を引き出す。次に、ノ ッチ368と動脈の穴との間にサイドブランチがないことを確保して、かえし3 56がサイドブランチにかかるおそれをなくして、かえし356を展開させるこ とができる。 本発明のかえしの実施例の第4の態様が、図35−37に示されている。第4 の態様は、この第4の態様において、コアワイヤ354とかえし356との間の ノッチ領域の空のスペースにプラスチック配合物が充填されている構成を除き、 図32−34の態様と同じである。このプラスチック充填材により、チップ37 0は容易にノッチ368を見つけてでることができる。プラスチック充填材37 2は、部分352aおよび352bを互いに離れて所定位置に支持しかつ保持す るように作用することもできる。プラスチック充填材372は、安全ワイヤ35 8および360とともに、あるいはこれらの一方または双方の代わりにこの支持 機能を行うことができる。 本発明の第3の実施例が図38−43に示されている。この実施例においては 、アンカーは、外側シースがワイヤコイルから形成されている標準的なガイドワ イヤを用いて形成されている。先端部は後方に折り返され、360°を越えるル ープを形成している。コイル自体がオーバーラップしている場合には、コイルは 離隔して拡げられ、隣接するコイルが間挿される。この間挿状態にあるコイルを ロックするのにコアワイヤが使用される。 図38は、集成工程にある本実施例に係る挿入ガイドワイヤ410の先端部を 示す。挿入ワイヤ410は、安全ワイヤ412とワイヤコイルシース414とか ら構成される修正された標準的なガイドワイヤである。シース414は、コイル ワイヤの2つの部分、即ち、主要部分416と反転部分418とから構成されて いる。コイル部416と418は、逆向きピッチで巻回されている。例えば、メ インコイル416は右向きのピッチで巻回し、反転コイル418は左向きのピッ チで巻回することができ、この逆も可能である。部分416と418は、従来の 手段、例えば、突き合わせろう付により420において接合され、それぞれは接 合部420から後方へ約1.6mm(約1/16インチ)の距離に亘ってろう付 するのが好ましい。 メインコイル416は、生体親和性の金属、例えば、ステンレス鋼から構成す ることができ、反転コイル418は同じまたは別の生体親和性材料から形成する ことができ、一方、安全ワイヤ412はステンレス鋼であるのが好ましい。 挿入ガイドワイヤ410の先端部は2回曲げられており、1回目はメインコイ ル416に丸みのある端部422を形成し、2回目に反転コイル418に反対側 の丸みのある端部424を形成することにより、360°よりも大きい弧を有す る細長いループ426を提供している。ループ426は、2つの丸みのある端部 のほかに、2つの平行な側部428および430を有し、コイル416および4 18は平行するな側部428に沿って接合されている。ループ426は360° よりも大きいので、コイル416の本体とオーバーラップする。 基端部443から挿入ガイドワイヤ410のルーメン432を介して走行する のは、基端チップ436と先端チップ438を有するとともに、先端部が折り返 されてフック440を形成しているロックコアワイヤ434である。フック44 0の幅Wは、ルーメン432内を容易に摺動することができるように十分に小さ くなっている。 挿入ガイドワイヤ410の基端部において、ロックコアワイヤ434はワイヤ コイルシース414の基端部442を越え、スプリットスリーブ444を介して 基部コイル446の中へ延びている。コアワイヤ434の基端部436は、多く の周知の手段、例えば、接着剤の使用、クリンプ、ろう付または焼き嵌めにより 、基部コイル446の固着されている。好ましくは、基部コイル446は、ワイ ヤコイルシース414と同じ内径および外径を有する。基部コイル446の基端 部には丸みのあるチップ448が設けられている。 挿入ガイドワイヤを集成するのには、ロックコアワイヤ434を、チップ43 8が反転コイル418のチップ462から遠ざかるまでコイルシース414のル ーメン432に中に挿入される。次に、側部430のコイルを、側部430に隣 接する主要部416のコイルと同様に離れるように拡げる。次に、隣接する拡げ られたコイルを互いに重なるように同時に付勢し、かつ、フック440が重なり 合ったコイル間の空間内に入るようにロックコアワイヤ434を基端部へ向けて 摺動させる。次いで、フック440はコイルを重なった状態に保持しているので 、重ねられたコイルを開放することができる。隣接するコイルを重なり合った状 態に保持することにより、フック440はループ426を挿入ガイドワイヤ41 0の先端部に保持する。 この実施例の挿入および使用は、第1の実施例に対して上記したのと実質上同 様に行うことができる。 上記したように、挿入ワイヤ410はロックコアワイヤ434と、ワイヤコイ ルシース414と、スプリットスリーブ444と、基部コイル446とから構成 されている。シース414は、ロックコアワイヤ434を摺動自在に収容するル ーメン432を有している。コアワイヤ434の基端部、即ち、スプリットスリ ーブ444に近い端部はコイルに固着されるので、コアワイヤ434は、シース 414の中間部を保持した状態でコイルを付勢することによりシース414内で 軸線方向に摺動するように構成することができる。 軸線に沿った力が先端方向に印加されない場合には、スプリットスリーブ44 4はコアワイヤ434がコイルシース414内を不意に先端方向へ移動するのを 阻止する。医師が先端方向の力を基部コイル446に印加すると、先づ、スプリ ットスリーブ444は基部コイル446のかかる前方への移動に抗する。しかし ながら、コイル446に連続して力を印加すると、スプリットスリーブ444は 座屈してスリットに沿って分離することにより、コアワイヤ434はコアワイヤ シース414内を先端方向へ移動することができる。 上記したように、ガイドシースがコラーゲンプラグの基端部にごく近接した位 置まで引き出された後に、テンションTが解除され、挿入ワイヤ410は動脈内 をわずかであるが更に、おそらく、更に約2.5乃至5.1cm前進する。次に 、ワイヤシース414が一方の手に保持されている状態で、基部コイル446を 、フック440の端部のチップ438が重ねられたコイル間から抜け出るまでシ ース414に対して矢印R”(図41)の方向へ先端へ向けて押す。これらのコ イルは、フック440により拘束されなくなると、分離し、ループ426は開放 する。次に、挿入ワイヤ410を基端部の方向に引く。接合部450の領域が動 脈の穴に到達すると、拘束を解かれたコイルは容易に真っ直ぐに延び、ガイドワ イヤ410は妨害を受けずに出ることができる。 本発明の構成を幾つかの特定の実施例に関して説明したが、当業者であれば本 発明から逸脱することなく数多くの修正を行うことができるものである。従って 、上記説明は、単なる例示であって、本発明を限定するものではない。請求の範 囲に記載の本発明の範囲は、上記説明から容易に理解され、かつ、上記説明に基 づいて当業者が容易に想到し得る全ての変更、修正、変形および均等物を含むも の である。産業上の利用可能性 本発明の医療装置および方法は、動脈、静脈その他の内部身体構造の穴を正確 に突き止めるとともに、かかる穴に隣接して位置決めされる止血プラグがかかる 部位の外側に確実に配置されるので、本発明は本技術分野において従来公知の装 置および方法に関連する課題をなくすことができる。
【手続補正書】特許法第184条の8第1項 【提出日】1997年7月25日 【補正内容】 請求の範囲 1.患者の皮膚の穴(50)と、患者の動脈(44)の1つにある穴(52)と 、これら2つの穴を接続する傷チャンネル(46)とから構成される患者の傷へ 止血材(68)を挿入する方法であって、 基端部(82)と、先端部(22)と、中間部と、長手方向の軸線とを有する ガイドワイヤ(10)を前記傷に挿入する工程を備え、前記先端部はアンカー( 24)に形成され、前記挿入は前記アンカーが前記動脈の穴を通りかつ前記基端 部が患者の身体の外側に位置するまで継続され、更に 前記アンカーが前記動脈の内側に当接するまで前記ガイドワイヤを後方へ引っ 張る工程と、 前記止血材が前記動脈の穴に隣接する前記傷チャンネルに位置するまで前記止 血材を前記ガイドワイヤおよび前記中間部に沿って挿入する工程と、 前記アンカーを解放するとともに前記ガイドワイヤを前記傷から取り除く工程 とを備えることを特徴とする方法。 2.シース(54)および拡張器(56)を前記ガイドワイヤに沿って挿入する とともに、前記止血剤を前記シースを介して挿入する前に前記拡張器を取り除く 工程を更に備えることを特徴とする請求の範囲第1項に記載の方法。 3.前記止血剤は予め装填されたキャニスタ(66)に収容されかつ前記シース を介して前記傷チャンネルに挿入されることを特徴とする請求の範囲第2項に記 載の方法。 4.前記シースが前記動脈の穴に対して前記傷チャンネル内に正しく配置された ことを定めるように位置決め手段(28)が配設されており、更に前記シースが 前記動脈の穴に対して所定の位置に位置決めされたことを前記位置決め手段が示 すまで前記シース/拡張器のセットを挿入する工程を更に備えることを特徴とす る請求の範囲第2項に記載の方法。 5.患者の傷が患者の皮膚の穴(50)と、患者の動脈(44)の1つにある穴 (52)と、これら2つの穴を接続する傷チャンネル(46)とから構成され、 前記動脈の内側に配置される先端チップ(40)を有しかつその基端部(34) が患者の外側に位置する処置シース(36)を使用する、患者の傷へ止血材(6 8)を挿入する方法であって、 ガイドワイヤ(10)を前記処置シースに挿入する工程を備え、前記ガイドワ イヤは基端部(82)と、先端部(22)と、中間部と、長手方向の軸線とを有 し、前記先端部はアンカー(24)として形成され、前記挿入は前記アンカーが 前記処置シースの先端部から現れるまで継続され、更に 前記処置シースを患者から取り除く工程と、 前記アンカーが前記動脈の内側に当接するまで前記ガイドワイヤを後方へ引っ 張る工程と、 前記止血材が前記動脈の穴に隣接する前記傷チャンネルに位置するまで前記止 血材を前記ガイドワイヤおよび前記中間部に沿って挿入する工程と、 前記アンカーを解放するとともに前記ガイドワイヤを前記傷から取り除く工程 とを備えることを特徴とする方法。 6.漏斗(30)を使用して前記アンカーを前記処置シースに挿入する工程を更 に備えることを特徴とする請求の範囲第5項に記載の方法。 7.前記処置シースの前記除去後にガイドシース(54)を前記ガイドワイヤに 沿って挿入する工程を更に備えることを特徴とする請求の範囲第5項に記載の方 法。 8.前記止血材は前記ガイドシースに挿通されることを特徴とする請求の範囲第 7項に記載の方法。 9.前記止血剤は予め装填されたキャニスタ(66)に収容され、更に前記止血 剤を前記キャニスタから前記ガイドシースの中へ付勢する工程を更に備えること を特徴とする請求の範囲第8項に記載の方法。 10.先端部と基端部とを有する挿入ガイドワイヤであって、 基端部(442)と、先端部と、内部にルーメン(432)とを有するシース (414)を備え、該シースの前記先端部はワイヤコイルからなるとともに該ワ イヤコイルがオーバーラップ部(450)において自身がオーバーラップするよ うに360°よりも大きい全弧を有するループ(426)に形成されており、前 記オーバーラップ部における前記コイルの少なくとも幾つかは交互に重ね合わさ れており、更に 前記ルーメン内に配置されたコアワイヤ(434)を備え、該コアワイヤは基 端部(436)と先端部(438)とを有し、前記コアワイヤの前記先端部は曲 げ戻されてフック(440)を形成し、該フックは前記オーバーラップしたコイ ルを前記重ね合わされた状態に保持することを特徴とする挿入ガイドワイヤ。 11.前記コアワイヤは前記ルーメン内で摺動自在となっていることを特徴とす る請求の範囲第10項に記載の挿入ガイドワイヤ。 12.前記コアワイヤを前記ルーメン内において軸線方向に移動させる手段(4 46)を更に備えることを特徴とする請求の範囲第10項に記載の挿入ガイドワ イヤ。 13.前記コアワイヤは前記オーバーラップしたコイルを前記重ね合わされた状 態から解放することにより前記ループを真っ直ぐに延ばすことができるように前 記シースの前記先端部へ向けて摺動自在となっていることを特徴とする請求の範 囲第12項に記載の挿入ガイドワイヤ。 14.前記コアワイヤ移動手段は前記挿入ガイドワイヤの前記基端部からの前記 コアワイヤの前記軸線方向の動きを制御することを特徴とする請求の範囲第12 項に記載の挿入ガイドワイヤ。 15.前記ワイヤコイルは反対方向に巻かれた2つの隣接するコイル(416、 418)からなり、前記コイルの前記オーバーラップ部は反対方向に巻かれた前 記コイルを有することを特徴とする請求の範囲第12項に記載の挿入ガイドワイ ヤ。 16.安全ワイヤ(412)を更に備えることを特徴とする請求の範囲第10項 に記載の挿入ガイドワイヤ。 17.前記コアワイヤの先端方向への軸線に沿った動きに一時的に抵抗する手段 (444)を更に備えることを特徴とする請求の範囲第12項に記載の挿入ガイ ドワイヤ。 18.前記抵抗手段はスプリットスリーブからなることを特徴とする請求の範囲 第17項に記載の挿入ガイドワイヤ。 19.長手方向の軸線と、基端部と、先端部と、前記基端部から前記先端部へ向 けて延びるルーメンとを有するシースと、 前記先端部から離れた距離にある前記シースの中間部に形成され、前記先端部 との間の前記シースの先端部の境界を画定する孔と、 前記シース内に摺動自在に配設されかつ基端部と先端部とを有するコアワイヤ とを備え、該コアワイヤは前記基端部と先端部と間の前記コアワイヤの中間部が 前記シースから前記孔を介して突出する第1の位置と、前記コアワイヤの前記先 端部が前記シースの前記基端部と前記孔との間で配置される第2の位置との間を 可動自在に配置されており、 前記シースの前記先端部は前記シースの前記中間部と前記コアワイヤの前記中 間部との間に保持されて、前記第1の位置にある前記コアワイヤが前記長手方向 の軸線と交差する方向に突出する成分を有するアンカーを画成し、前記第1の位 置から前記第2の位置への前記コアワイヤの動きにより前記アンカーを解放する ことを特徴とするガイドワイヤ。 20.前記アンカーは前記ガイドワイヤにおいて曲げ領域を有し、前記ガイドワ イヤは前記曲げ領域に近接した領域よりも前記曲げ領域において大きい曲げ性を 有することを特徴とする請求の範囲第19項に記載のガイドワイヤ。 21.前記コアワイヤは前記曲げ領域において前記シースを介して延びており、 前記大きい曲げ性は前記曲げ領域において前記コアワイヤを縮径することにより 得られることを特徴とする請求の範囲第20項に記載のガイドワイヤ。 22.前記コアワイヤの前記縮径領域の周囲に巻回されたワイヤスプリング(9 6)を更に備えることを特徴とする請求の範囲第21項に記載のガイドワイヤ。 23.前記コアワイヤはスペースにより分離された基端部と先端部とを有し、該 スペースは前記曲げ領域に画成されていることを特徴とする請求の範囲第20項 に記載のガイドワイヤ。 24.前記曲げ領域の先端部側の前記コアワイヤの部分の周囲に配置されたカニ ューレを更に備えることを特徴とする請求の範囲第20項に記載のガイドワイヤ 。 25.前記シースの前記先端部は所定の距離だけ前記シースの残りの部分から分 離され、前記先端部と前記残りの部分は前記カニューレにより互いに接合されて いることを特徴とする請求の範囲第24項に記載のガイドワイヤ。 26.前記アンカーは少なくとも360°の弧を画成するループの形態をなし、 前記ループの位置の部分は前記長手方向の軸線の一の側に配置され、前記ループ の他の部分は前記長手方向の別の側に配置されていることを特徴とする請求の範 囲第19項に記載のガイドワイヤ。 27.前記コアワイヤの前記中間部は前記長手方向の軸線と約180°よりも小 さい角度を形成することを特徴とする請求の範囲第19項に記載のガイドワイヤ 。 28.前記孔からの所定の距離を示す位置決め手段を更に備えることを特徴とす る請求の範囲第19項に記載のガイドワイヤ。 29.傷チャンネルと皮膚の穴とを介して外界に連通されている内部の傷からの 血液の流れを止める装置であって、 長手方向の軸線、基端部、先端部、前記基端部から前記先端部へ向けて延びる ルーメンを有するシースと、前記先端部から離隔した距離にある前記シースの中 間部に形成され前記先端部との間で前記シースの先端部の境界を画定する孔と、 前記シース内に摺動自在に配設されかつ基端部および先端部を有するコアワイヤ とを有するガイドワイヤを備え、前記コアワイヤは前記基端部と先端部と間の前 記コアワイヤの中間部が前記シースから前記孔を介して突出する第1の位置と、 前記コアワイヤの前記先端部が前記シースの前記基端部と前記孔との間で配置さ れる第2の位置との間を可動自在に配置されており、前記シースの前記先端部は 前記シースの前記中間部と前記コアワイヤの前記中間部との間に保持されて、前 記第1の位置にある前記コアワイヤが前記長手方向の軸線と交差する方向に突出 する成分を有するアンカーを画成し、前記第1の位置から前記第2の位置への前 記コアワイヤの動きにより前記アンカーを解放するように構成されており、更に 傷チャンネルを通過することができるサイズに形成され、かつ、前記ガイドワ イヤを摺動自在に収容する通しルーメンを有する、止血材のプラグと、 前記止血材を前記傷チャンネルを介して内部の傷へ前進させる手段とを備える ことを特徴とする装置。 30.傷チャンネルに挿入されるサイズに形成され、かつ、前記止血材のプラグ を収容するとともに前記プラグを前記傷チャンネルを介して前進させるルーメン を有することを特徴とする請求の範囲第29項に記載の装置。 31.前記止血材のプラグが前記内部の傷に隣接して位置することを示す手段を 更に備えることを特徴とする請求の範囲第29項に記載の装置。 32.前記ガイドワイヤの前端部の前記傷チャンネルへの挿入を容易にする漏斗 を更に備えることを特徴とする請求の範囲第29項に記載の装置。 33.長手方向の軸線と、基端部と、先端部と、前記基端部から前記先端部へ向 けて延びるルーメンとを有するシースと、 前記先端部から離れた距離にある前記シースの中間部に形成された孔と、 前記シース内に摺動自在に配設されかつ基端部と先端部とを有するコアワイヤ と、 前記コアワイヤに取着された一端と、別の端部と、前記一端と前記別の端部と の間に位置する中間部とを有するかえしとを備え、 前記コアワイヤは前記かえしの前記中間部が前記シースから前記孔を介して突 出する第1の位置と、前記かえしの前記中間部が前記シースの前記ルーメン内に 完全に配置される第2の位置との間で可動自在となっていることを特徴とするガ イドワイヤ。 34.前記シースの前記先端部は柔軟なチップを有することを特徴とする請求の 範囲第33項に記載のガイドワイヤ。 35.前記コアワイヤの前記先端部は柔軟なチップを有することを特徴とする請 求の範囲第33項に記載のガイドワイヤ。 36.前記かえしの前記別の端部はJ−チップを有することを特徴とする請求の 範囲第33項に記載のガイドワイヤ。 37.前記シースはワイヤコイルから形成されることを特徴とする請求の範囲第 33項に記載のガイドワイヤ。 38.前記シースは生体親和性プラスチックから形成されることを特徴とする請 求の範囲第33項に記載のガイドワイヤ。 39.前記シースは所定の距離分離された先端部と基端部とを有し、前記孔は前 記所定の距離を画定することを特徴とする請求の範囲第33項に記載のガイドワ イヤ。 40.前記所定の距離分離された前記シースの前記基端部と先端部を支持する少 なくとも1つの安全ワイヤを更に備えることを特徴とする請求の範囲第39項に 記載のガイドワイヤ。 41.前記シースの前記基端部と先端部との間に介在配置されたプラスチック充 填材を更に備えることを特徴とする請求の範囲第39項に記載のガイドワイヤ。 42.前記シースの前記ルーメン内に組み込まれた安全ワイヤを更に備えること を特徴とする請求の範囲第33項に記載のガイドワイヤ。 43.前記シースの前記先端部へ向かう方向への前記コアワイヤの軸線に沿った 動きに一時的に抵抗する手段を更に備えることを特徴とする請求の範囲第39項 に記載のガイドワイヤ。 44.前記抵抗手段は前記コアワイヤの前記基端部と前記シースの前記基端部と の間で前記コアワイヤに組み付けられたスプリットスリーブを有することを特徴 とする請求の範囲第43項に記載のガイドワイヤ。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (81)指定国 EP(AT,BE,CH,DE, DK,ES,FI,FR,GB,GR,IE,IT,L U,MC,NL,PT,SE),OA(BF,BJ,CF ,CG,CI,CM,GA,GN,ML,MR,NE, SN,TD,TG),AP(KE,LS,MW,SD,S Z,UG),UA(AM,AZ,BY,KG,KZ,MD ,RU,TJ,TM),AL,AM,AT,AU,AZ ,BB,BG,BR,BY,CA,CH,CN,CZ, DE,DK,EE,ES,FI,GB,GE,HU,I L,IS,JP,KE,KG,KP,KR,KZ,LK ,LR,LS,LT,LU,LV,MD,MG,MK, MN,MW,MX,NO,NZ,PL,PT,RO,R U,SD,SE,SG,SI,SK,TJ,TM,TR ,TT,UA,UG,UZ,VN (72)発明者 フォルマン,マーク アメリカ合衆国07452ニュージャージー州 グレン・ロック,コンコード・アヴェニ ュー・100

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1.先端部(22)と、基端部(82)と、長手方向の軸線とを有するワイヤ( 10)を備え、前記先端部はアンカー(24)に形成され、該アンカーは操作に より前記基端部から解放することができることを特徴とするガイドワイヤ。 2.前記アンカーは前記先端部を曲げ返して曲げ部を形成することにより形成さ れることを特徴とする請求の範囲第1項に記載のガイドワイヤ。 3.前記ガイドワイヤはコイルワイヤ(12)と、外側シース(14)とから構 成されていることを特徴とする請求の範囲第2項に記載のガイドワイヤ。 4.前記曲げ部における前記ガイドワイヤの曲げ性は前記曲げ部に近い前記ガイ ドワイヤの曲げ性よりも大きいことを特徴とする請求の範囲第3項に記載のガイ ドワイヤ。 5.前記増大された曲げ性は前記曲げ部の領域における前記コアワイヤの直径を 小さくすることにより得られることを特徴とする請求の範囲第4項に記載のガイ ドワイヤ。 6.前記コアワイヤの前記縮径領域の周囲に巻回されたワイヤスプリング(96 )を更に備えることを特徴とする請求の範囲第5項に記載のガイドワイヤ。 7.前記コアワイヤは基端部(12)と先端部(12’)との分離され、該2つ の部分間の分離部は前記曲げ部の領域にあることを特徴とする請求の範囲第4項 に記載のガイドワイヤ。 8.前記曲げ部に近接する前記コアワイヤの部分の周囲に配置されたカニューレ (88)を更に備えることを特徴とする請求の範囲第5項に記載のガイドワイヤ 。 9.前記カニューレの端部間において前記外側シースに配設された外部ショルダ (92、94)を更に備えることを特徴とする請求の範囲第8項に記載のガイド ワイヤ。 10.患者の皮膚の穴(50)と、患者の動脈(44)の1つにある穴(52) と、これら2つの穴を接続するチャンネル(46)とから構成される患者の傷へ の止血材(68)の挿入を容易にするガイドワイヤであって、 長手方向の軸線と、基端部(82)と、先端チップ(16)を有する先端部( 22)とを有する細長い中間部を備え、前記先端部は前記長手方向の軸線と直 交する成分を有するアンカーロープ(24)に形成されるようになっており、前 記アンカーループは操作により前記基端部から解放されることを特徴とするガイ ドワイヤ。 11.コアワイヤ(12)と外側シース(14)とを備えることを特徴とする請 求の範囲第10項に記載のガイドワイヤ。 12.前記アンカーの解放は前記コアワイヤを前記シース内で動かすことにより 行われることを特徴とする請求の範囲第11項に記載のガイドワイヤ。 13.前記アンカーの解放は前記コアワイヤを前記シース内で前記先端部から離 れる方向へ動かすことにより行われることを特徴とする請求の範囲第12項に記 載のガイドワイヤ。 14.前記外側シースにはスリットが設けられ、前記アンカーループは前記先端 チップを前記ガイドワイヤに対して曲げ戻しかつ前記シースにスリットが形成さ れている位置において前記コアワイヤと前記外側シースとの間に前記先端チップ を通すことにより形成されることを特徴とする請求の範囲第11項に記載のガイ ドワイヤ。 15.前記外側シースと前記コアワイヤとの間に前記ガイドワイヤの前記先端チ ップを通すことにより前記ガイドワイヤを円または楕円に形成し、その一部は前 記長手方向の軸線の一方の側にあり、その一部は前記長手方向の軸線の別の側に あることを特徴とする請求の範囲第14項に記載のガイドワイヤ。 16.前記外側シースにはスリットが設けられ、前記アンカーループは前記コア ワイヤの中間部(84)を前記スリット介して引っぱり出して前記コアワイヤの 該引っぱり出し部が前記長手方向に対して約180°よりも小さい角度を形成す ることにより形成されることを特徴とする請求の範囲第11項に記載のガイドワ イヤ。 17.前記スリットからの所定の距離を示す位置決め手段(28)を更に備える ことを特徴とする請求の範囲第14項に記載のガイドワイヤ。 18.患者の皮膚の穴(50)と、患者の動脈(44)の1つにある穴(52) と、これら2つの穴を接続する傷チャンネル(46)とから構成される患者の傷 へ止血材(68)を挿入する方法であって、 基端部(82)と、先端部(22)と、中間部と、長手方向の軸線とを有する ガイドワイヤ(10)を前記傷に挿入する工程を備え、前記先端部はアンカー( 24)として形成され、前記挿入は前記アンカーが前記動脈の穴を通過しかつ前 記基端部が患者の身体の外側に位置するまで継続され、更に 前記アンカーが前記動脈の内側に当接するまで前記ガイドワイヤを後方へ引っ 張る工程と、 前記止血材が前記動脈の穴に隣接する前記傷チャンネルに位置するまで前記止 血材を前記ガイドワイヤおよび前記中間部に沿って挿入する工程と、 前記アンカーを解放するとともに前記ガイドワイヤを前記傷から取り除く工程 とを備えることを特徴とする方法。 19.シース(54)/拡張器(56)のセットを前記ガイドワイヤに沿って挿 入するとともに、前記止血剤を前記シースを介して挿入する前に前記シース/拡 張器のセットの拡張器の部分を取り除く工程を更に備えることを特徴とする請求 の範囲第18項に記載の方法。 20.前記止血剤は予め装填されたキャニスタ(66)に収容されかつ前記シー スを介して前記傷チャンネルに挿入されることを特徴とする請求の範囲第19項 に記載の方法。 21.前記シースが前記動脈の穴に対して前記傷チャンネル内に正しく配置され たことを定めるように位置決め手段(28)が配設されており、更に前記シース が前記動脈の穴に対して所定の位置に位置決めされたことを前記位置決め手段が 示すまで前記シース/拡張器のセットを挿入する工程を更に備えることを特徴と する請求の範囲第18項に記載の方法。 22.患者の傷が患者の皮膚の穴(50)と、患者の動脈(44)の1つにある 穴(52)と、これら2つの穴を接続する傷チャンネル(46)とから構成され 、前記動脈の内側に配置される先端チップ(40)を有しかつその基端部(34 )が患者の外側に位置する処置シース(36)を使用する、患者の傷へ止血材( 68)を挿入する方法であって、 ガイドワイヤ(10)を前記処置シースに挿入する工程を備え、前記ガイドワ イヤは基端部(82)と、先端部(22)と、中間部と、長手方向の軸線とを有 し、前記先端部はアンカー(24)として形成され、前記挿入は前記アンカーが 前記処置シースの先端部から現れるまで継続され、更に 前記処置シースを患者から取り除く工程と、 前記アンカーが前記動脈の内側に当接するまで前記ガイドワイヤを後方へ引っ 張る工程と、 前記止血材が前記動脈の穴に隣接する前記傷チャンネルに位置するまで前記止 血材を前記ガイドワイヤおよび前記中間部に沿って挿入する工程と、 前記アンカーを解放するとともに前記ガイドワイヤを前記傷から取り除く工程 とを備えることを特徴とする方法。 23.漏斗(30)を使用して前記アンカーを前記処置シースに挿入する工程を 更に備えることを特徴とする請求の範囲第22項に記載の方法。 24.前記処置シースの前記除去後にガイドシース(54)を前記ガイドワイヤ に沿って挿入する工程を更に備えることを特徴とする請求の範囲第22項に記載 の方法。 25.前記止血材は前記ガイドシースに挿通されることを特徴とする請求の範囲 第24項に記載の方法。 26.前記止血剤は予め装填されたキャニスタ(66)に収容され、更に前記止 血剤を前記キャニスタから前記ガイドシースの中へ付勢する工程を更に備えるこ とを特徴とする請求の範囲第25項に記載の方法。 27.傷チャンネル(46)と皮膚の穴(50)とを介して外界に連通されてい る内部の傷からの血液の流れを止める装置であって、 基端部(82)と、先端部(22)と、長手方向の軸線とを有するガイドワイ ヤ(10)を備え、前記先端部はアンカーの形状(24)に形成され、該アンカ ーの形状は前記ワイヤを操作することにより前記基端部から解放することができ 、更に 前記傷チャンネルを通るサイズに形成され、かつ、前記ガイドワイヤの前記基 端部が摺動通過することができる通しルーメン(67)を有する止血剤(68) のプラグと、 前記止血材を前記傷チャンネルを介して前記内部の傷に付勢する手段(72) とを備えることを特徴とする装置。 28.前記ガイドワイヤの前記基端部が摺動通過することができる通しルーメン を有するシース(54)/拡張器(56)のセットを更に備えることを特徴とす る請求の範囲第27項に記載の装置。 29.前記傷チャンネルを介しての前記止血材の通過を容易にするシース(54 )を更に備えることを特徴とする請求の範囲第27項に記載の装置。 30.前記止血材が前記内部の傷に隣接して位置することを示す手段(28)を 更に備えることを特徴とする請求の範囲第27項に記載の装置。 31.前記ガイドワイヤの前端部の前記傷チャンネルへの挿入を容易にする漏斗 (30)を更に備えることを特徴とする請求の範囲第27項に記載の装置。 32.先端部と基端部とを有するガイドワイヤであって、 基端部(240)および先端部(226、306)を有するコアワイヤ(21 2、302、554)と、 基端部(236)と、先端部(218、316)と、内部に配置されたルーメ ン(248、314)と、該ルーメンを画成する壁と、前記先端部に近接して前 記壁に設けられたノッチ(220、318、368)とを有し、前記コアワイヤ が前記ルーメンに摺動自在に収容されるサイズに形成されたコアワイヤシース( 214、304、352)と、 前記コアワイヤに取着された先端部(230、362)と、基端部(232) と、前記先端部と基端部との間に画成されかつ前記ノッチを摺動自在に通ること ができるサイズに形成された本体部とを有するかえし(228、308、356 )とを備え、 前記かえしの前記基端部が前記ルーメンの外側にあるときに前記ルーメン内で 前記コアワイヤが軸線方向に動くことにより、前記かえしの前記本体部が前記ノ ッチを介して前記ルーメンの中に摺動することを特徴とするガイドワイヤ。 33.前記挿入ガイドワイヤの前記先端部に配設された柔軟なチップ(310) を更に備えることを特徴とする請求の範囲第32項に記載の挿入ガイドワイヤ。 34.前記柔軟なチップは前記コアワイヤシースに取着されていることを特徴と する請求の範囲第33項に記載の挿入ガイドワイヤ。 35.前記柔軟なチップは前記コアワイヤに取着されていることを特徴とする請 求の範囲第33項に記載の挿入ガイドワイヤ。 36.前記柔軟なチップは前記ルーメン内で摺動自在であることを特徴とする請 求の範囲第35項に記載の挿入ガイドワイヤ。 37.前記かえしは前記コアワイヤの軸線方向の動きにより前記ルーメン内に完 全に退却されることを特徴とする請求の範囲第32項に記載の挿入ガイドワイヤ 。 38.前記かえしの前記基端部に配設されたJ−チップ(320、364)を更 に備えることを特徴とする請求の範囲第32項に記載の挿入ガイドワイヤ。 39.前記コアワイヤシースはワイヤコイル(222)から構成されていること を特徴とする請求の範囲第32項に記載の挿入ガイドワイヤ。 40.前記コアワイヤシースは生体親和性プラスチックから構成されていること を特徴とする請求の範囲第32項に記載の挿入ガイドワイヤ。 41.前記ノッチは前記コアワイヤシースを通るスリットからなることを特徴と する請求の範囲第32項に記載の挿入ガイドワイヤ。 42.前記コアワイヤシースは基端部(352a)と先端部(352b)とを有 し、該基端部と先端部は分離部で互いに分離して支持されており、前記ノッチは 前記分離部からなることを特徴とする請求の範囲第32項に記載の挿入ガイドワ イヤ。 43.前記基端部と先端部は少なくとも1つの安全ワイヤ(224、358、3 60)により互いに分離して支持されていることを特徴とする請求の範囲第42 項に記載の挿入ガイドワイヤ。 44.前記基端部と先端部は少なくとも一部が介在するプラスチック充填材(3 72)により分離して支持されていることを特徴とする請求の範囲第42項に記 載の挿入ガイドワイヤ。 45.安全ワイヤ(224、358、360)を更に備えることを特徴とする請 求の範囲第32項に記載の挿入ガイドワイヤ。 46.前記コアワイヤを前記ルーメン内で軸線方向に移動する手段(242)を 更に備えることを特徴とする請求の範囲第32項に記載の挿入ガイドワイヤ。 47.前記コアワイヤ移動手段は前記挿入ガイドワイヤの前記基端部からの前記 コアワイヤの前記軸線方向の動きを制御することを特徴とする請求の範囲第46 項に記載の挿入ガイドワイヤ。 48.前記コアワイヤの先端方向の軸線に沿った動きに一時的に抵抗する手段( 238)を更に備えることを特徴とする請求の範囲第32項に記載の挿入ガイド ワイヤ。 49.前記抵抗手段はスプリットスリーブからなることを特徴とする請求の範囲 第48項に記載の挿入ガイドワイヤ。 50.先端部と基端部とを有する挿入ガイドワイヤであって、 基端部(442)と、先端部と、内部にルーメン(432)とを有するシース (414)を備え、該シースの前記先端部はワイヤコイルからなるとともに該ワ イヤコイルがオーバーラップ部(450)において自身がオーバーラップするよ うに360°よりも大きい全弧を有するループ(426)に形成されており、前 記オーバーラップ部における前記コイルの少なくとも幾つかは交互に重ね合わさ れており、更に 前記ルーメン内に配置されたコアワイヤ(434)を備え、該コアワイヤは基 端部(436)と先端部(438)とを有し、前記コアワイヤの前記先端部は曲 げ戻されてフック(440)を形成し、該フックは前記オーバーラップしたコイ ルを前記重ね合わされた状態に保持することを特徴とする挿入ガイドワイヤ。 51.前記コアワイヤは前記ルーメン内で摺動自在となっていることを特徴とす る請求の範囲第50項に記載の挿入ガイドワイヤ。 52.前記コアワイヤを前記ルーメン内において軸線方向に移動させる手段(4 46)を更に備えることを特徴とする請求の範囲第50項に記載の挿入ガイドワ イヤ。 53.前記コアワイヤは前記オーバーラップしたコイルを前記重ね合わされた状 態から解放することにより前記ループを真っ直ぐに延ばすことができるように前 記シースの前記先端部へ向けて摺動自在となっていることを特徴とする請求の範 囲第52項に記載の挿入ガイドワイヤ。 54.前記コアワイヤ移動手段は前記挿入ガイドワイヤの前記基端部からの前記 コアワイヤの前記軸線方向の動きを制御することを特徴とする請求の範囲第52 項に記載の挿入ガイドワイヤ。 55.前記ワイヤコイルは反対方向に巻かれた2つの隣接するコイル(416、 418)からなり、前記コイルの前記オーバーラップ部は反対方向に巻かれた前 記コイルを有することを特徴とする請求の範囲第52項に記載の挿入ガイドワイ ヤ。 56.安全ワイヤ(412)を更に備えることを特徴とする請求の範囲第50項 に記載の挿入ガイドワイヤ。 57.前記コアワイヤの先端方向への軸線に沿った動きに一時的に抵抗する手段 (444)を更に備えることを特徴とする請求の範囲第52項に記載の挿入ガイ ドワイヤ。 58.前記抵抗手段はスプリットスリーブからなることを特徴とする請求の範囲 第57項に記載の挿入ガイドワイヤ。
JP9501899A 1995-06-07 1996-06-07 解放自在のかえしアンカーを備えたガイドワイヤ Pending JPH11507263A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US08/484,911 US5728122A (en) 1994-01-18 1995-06-07 Guide wire with releaseable barb anchor
US08/484,911 1995-06-07
PCT/US1996/009617 WO1996039945A1 (en) 1995-06-07 1996-06-07 Guide wire with releasable barb anchor

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005109123A Division JP3942618B2 (ja) 1995-06-07 2005-04-05 解放自在のかえしアンカーを備えたガイドワイヤ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH11507263A true JPH11507263A (ja) 1999-06-29

Family

ID=23926159

Family Applications (5)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9501899A Pending JPH11507263A (ja) 1995-06-07 1996-06-07 解放自在のかえしアンカーを備えたガイドワイヤ
JP2005109123A Expired - Lifetime JP3942618B2 (ja) 1995-06-07 2005-04-05 解放自在のかえしアンカーを備えたガイドワイヤ
JP2007048796A Expired - Lifetime JP4510840B2 (ja) 1995-06-07 2007-02-28 解放自在のかえしアンカーを備えたガイドワイヤ
JP2010050197A Expired - Lifetime JP4837112B2 (ja) 1995-06-07 2010-03-08 解放自在のかえしアンカーを備えたガイドワイヤ
JP2010050196A Expired - Lifetime JP4756098B2 (ja) 1995-06-07 2010-03-08 解放自在のかえしアンカーを備えたガイドワイヤ

Family Applications After (4)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005109123A Expired - Lifetime JP3942618B2 (ja) 1995-06-07 2005-04-05 解放自在のかえしアンカーを備えたガイドワイヤ
JP2007048796A Expired - Lifetime JP4510840B2 (ja) 1995-06-07 2007-02-28 解放自在のかえしアンカーを備えたガイドワイヤ
JP2010050197A Expired - Lifetime JP4837112B2 (ja) 1995-06-07 2010-03-08 解放自在のかえしアンカーを備えたガイドワイヤ
JP2010050196A Expired - Lifetime JP4756098B2 (ja) 1995-06-07 2010-03-08 解放自在のかえしアンカーを備えたガイドワイヤ

Country Status (8)

Country Link
US (3) US5728122A (ja)
EP (2) EP0836424B1 (ja)
JP (5) JPH11507263A (ja)
AT (2) ATE376390T1 (ja)
AU (1) AU700914B2 (ja)
CA (2) CA2309844C (ja)
DE (2) DE69635372T2 (ja)
WO (1) WO1996039945A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010502378A (ja) * 2006-09-07 2010-01-28 ウィルソン−クック・メディカル・インコーポレーテッド ループ先端ワイヤガイド
US7842065B2 (en) 2001-01-16 2010-11-30 Boston Scientific Scimed, Inc. Rapid exchange sheath for deployment of medical devices and methods of use

Families Citing this family (265)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8795332B2 (en) 2002-09-30 2014-08-05 Ethicon, Inc. Barbed sutures
US5728133A (en) * 1996-07-09 1998-03-17 Cardiologics, L.L.C. Anchoring device and method for sealing percutaneous punctures in vessels
US7069087B2 (en) * 2000-02-25 2006-06-27 Oratec Interventions, Inc. Apparatus and method for accessing and performing a function within an intervertebral disc
US6832997B2 (en) 2001-06-06 2004-12-21 Oratec Interventions, Inc. Electromagnetic energy delivery intervertebral disc treatment devices
US6733496B2 (en) 2001-06-06 2004-05-11 Oratec Interventions, Inc. Intervertebral disc device employing flexible probe
US6726685B2 (en) 2001-06-06 2004-04-27 Oratec Interventions, Inc. Intervertebral disc device employing looped probe
US6126682A (en) 1996-08-13 2000-10-03 Oratec Interventions, Inc. Method for treating annular fissures in intervertebral discs
US5931855A (en) 1997-05-21 1999-08-03 Frank Hoffman Surgical methods using one-way suture
US8668737B2 (en) 1997-10-10 2014-03-11 Senorx, Inc. Tissue marking implant
JP2002506672A (ja) 1998-03-19 2002-03-05 オーレイテック インターヴェンションズ インコーポレイテッド 手術部位にエネルギーを給送するためのカテーテル
US6048357A (en) * 1998-07-09 2000-04-11 X-Site, L.L.C. Anchoring device and method for sealing punctures in vessels
US6048358A (en) * 1998-07-13 2000-04-11 Barak; Shlomo Method and apparatus for hemostasis following arterial catheterization
US7790192B2 (en) 1998-08-14 2010-09-07 Accessclosure, Inc. Apparatus and methods for sealing a vascular puncture
WO2000010636A1 (en) * 1998-08-19 2000-03-02 Cook Incorporated Preformed wire guide
US9669113B1 (en) 1998-12-24 2017-06-06 Devicor Medical Products, Inc. Device and method for safe location and marking of a biopsy cavity
US6371904B1 (en) * 1998-12-24 2002-04-16 Vivant Medical, Inc. Subcutaneous cavity marking device and method
US6356782B1 (en) 1998-12-24 2002-03-12 Vivant Medical, Inc. Subcutaneous cavity marking device and method
US6126675A (en) * 1999-01-11 2000-10-03 Ethicon, Inc. Bioabsorbable device and method for sealing vascular punctures
US7449019B2 (en) * 1999-01-25 2008-11-11 Smith & Nephew, Inc. Intervertebral decompression
US7983734B2 (en) 2003-05-23 2011-07-19 Senorx, Inc. Fibrous marker and intracorporeal delivery thereof
US20090216118A1 (en) 2007-07-26 2009-08-27 Senorx, Inc. Polysaccharide markers
US8498693B2 (en) 1999-02-02 2013-07-30 Senorx, Inc. Intracorporeal marker and marker delivery device
US8361082B2 (en) 1999-02-02 2013-01-29 Senorx, Inc. Marker delivery device with releasable plug
US7651505B2 (en) 2002-06-17 2010-01-26 Senorx, Inc. Plugged tip delivery for marker placement
US6862470B2 (en) 1999-02-02 2005-03-01 Senorx, Inc. Cavity-filling biopsy site markers
US9820824B2 (en) 1999-02-02 2017-11-21 Senorx, Inc. Deployment of polysaccharide markers for treating a site within a patent
US6575991B1 (en) 1999-06-17 2003-06-10 Inrad, Inc. Apparatus for the percutaneous marking of a lesion
JP4108882B2 (ja) * 1999-08-04 2008-06-25 オリンパス株式会社 内視鏡用壁固定具
US6273916B1 (en) 1999-09-02 2001-08-14 Cook Incorporated Method and apparatus for strengthening vertebral bodies
US9579091B2 (en) 2000-01-05 2017-02-28 Integrated Vascular Systems, Inc. Closure system and methods of use
US8758400B2 (en) 2000-01-05 2014-06-24 Integrated Vascular Systems, Inc. Closure system and methods of use
US6942674B2 (en) 2000-01-05 2005-09-13 Integrated Vascular Systems, Inc. Apparatus and methods for delivering a closure device
US7842068B2 (en) 2000-12-07 2010-11-30 Integrated Vascular Systems, Inc. Apparatus and methods for providing tactile feedback while delivering a closure device
US6391048B1 (en) 2000-01-05 2002-05-21 Integrated Vascular Systems, Inc. Integrated vascular device with puncture site closure component and sealant and methods of use
US6197042B1 (en) * 2000-01-05 2001-03-06 Medical Technology Group, Inc. Vascular sheath with puncture site closure apparatus and methods of use
US6461364B1 (en) 2000-01-05 2002-10-08 Integrated Vascular Systems, Inc. Vascular sheath with bioabsorbable puncture site closure apparatus and methods of use
US6547806B1 (en) 2000-02-04 2003-04-15 Ni Ding Vascular sealing device and method of use
WO2002005865A2 (en) * 2000-07-14 2002-01-24 Sub-Q, Inc. Sheath-mounted arterial plug delivery device
US7789876B2 (en) * 2000-08-14 2010-09-07 Tyco Healthcare Group, Lp Method and apparatus for positioning a catheter relative to an anatomical junction
AU8800801A (en) 2000-09-08 2002-03-22 James E Coleman Surgical staple
US6626918B1 (en) 2000-10-06 2003-09-30 Medical Technology Group Apparatus and methods for positioning a vascular sheath
CA2775170C (en) * 2000-11-20 2017-09-05 Senorx, Inc. An intracorporeal marker delivery system for marking a tissue site
US7211101B2 (en) 2000-12-07 2007-05-01 Abbott Vascular Devices Methods for manufacturing a clip and clip
US6623510B2 (en) 2000-12-07 2003-09-23 Integrated Vascular Systems, Inc. Closure device and methods for making and using them
US6719777B2 (en) * 2000-12-07 2004-04-13 Integrated Vascular Systems, Inc. Closure device and methods for making and using them
US7806904B2 (en) 2000-12-07 2010-10-05 Integrated Vascular Systems, Inc. Closure device
US8690910B2 (en) 2000-12-07 2014-04-08 Integrated Vascular Systems, Inc. Closure device and methods for making and using them
US7905900B2 (en) 2003-01-30 2011-03-15 Integrated Vascular Systems, Inc. Clip applier and methods of use
US8083768B2 (en) 2000-12-14 2011-12-27 Ensure Medical, Inc. Vascular plug having composite construction
US6623509B2 (en) 2000-12-14 2003-09-23 Core Medical, Inc. Apparatus and methods for sealing vascular punctures
US6896692B2 (en) 2000-12-14 2005-05-24 Ensure Medical, Inc. Plug with collet and apparatus and method for delivering such plugs
US6890343B2 (en) * 2000-12-14 2005-05-10 Ensure Medical, Inc. Plug with detachable guidewire element and methods for use
US6846319B2 (en) 2000-12-14 2005-01-25 Core Medical, Inc. Devices for sealing openings through tissue and apparatus and methods for delivering them
US6743195B2 (en) 2001-03-14 2004-06-01 Cardiodex Balloon method and apparatus for vascular closure following arterial catheterization
US6800090B2 (en) * 2001-05-14 2004-10-05 Cardiac Dimensions, Inc. Mitral valve therapy device, system and method
US6638276B2 (en) 2001-06-06 2003-10-28 Oratec Interventions, Inc. Intervertebral disc device employing prebent sheath
IES20010547A2 (en) 2001-06-07 2002-12-11 Christy Cummins Surgical Staple
US7056331B2 (en) 2001-06-29 2006-06-06 Quill Medical, Inc. Suture method
WO2003020179A1 (en) * 2001-08-31 2003-03-13 Mitral Interventions Apparatus for valve repair
US7635387B2 (en) * 2001-11-01 2009-12-22 Cardiac Dimensions, Inc. Adjustable height focal tissue deflector
US6824562B2 (en) 2002-05-08 2004-11-30 Cardiac Dimensions, Inc. Body lumen device anchor, device and assembly
US6949122B2 (en) * 2001-11-01 2005-09-27 Cardiac Dimensions, Inc. Focused compression mitral valve device and method
US6908478B2 (en) * 2001-12-05 2005-06-21 Cardiac Dimensions, Inc. Anchor and pull mitral valve device and method
US7179282B2 (en) 2001-12-05 2007-02-20 Cardiac Dimensions, Inc. Device and method for modifying the shape of a body organ
US6976995B2 (en) * 2002-01-30 2005-12-20 Cardiac Dimensions, Inc. Fixed length anchor and pull mitral valve device and method
US6793673B2 (en) * 2002-12-26 2004-09-21 Cardiac Dimensions, Inc. System and method to effect mitral valve annulus of a heart
US20050209690A1 (en) * 2002-01-30 2005-09-22 Mathis Mark L Body lumen shaping device with cardiac leads
US6749621B2 (en) 2002-02-21 2004-06-15 Integrated Vascular Systems, Inc. Sheath apparatus and methods for delivering a closure device
US8328877B2 (en) * 2002-03-19 2012-12-11 Boston Scientific Scimed, Inc. Stent retention element and related methods
CA2950492C (en) * 2002-05-08 2018-12-04 Cardiac Dimensions Pty. Ltd. Device and method for modifying the shape of a body organ
DE60325355D1 (de) 2002-06-04 2009-01-29 Abbott Vascular Inc Chirurgische klemme und anbringungsvorrichtung zur gefässwundverschliessung
AU2003247526A1 (en) * 2002-06-12 2003-12-31 Mitral Interventions, Inc. Method and apparatus for tissue connection
US6773450B2 (en) 2002-08-09 2004-08-10 Quill Medical, Inc. Suture anchor and method
US20040088003A1 (en) 2002-09-30 2004-05-06 Leung Jeffrey C. Barbed suture in combination with surgical needle
US8100940B2 (en) 2002-09-30 2012-01-24 Quill Medical, Inc. Barb configurations for barbed sutures
ES2328908T3 (es) * 2002-11-07 2009-11-19 Rolf Weidenhagen Sistema endoscopico para el tratamiento de heridas.
US20060036158A1 (en) 2003-11-17 2006-02-16 Inrad, Inc. Self-contained, self-piercing, side-expelling marking apparatus
US7108710B2 (en) 2002-11-26 2006-09-19 Abbott Laboratories Multi-element biased suture clip
US7758592B2 (en) * 2002-12-02 2010-07-20 Wilson-Cook Medical Inc. Loop tip wire guide
US7520881B2 (en) * 2002-12-02 2009-04-21 Wilson-Cook Medical Incorporated Loop tip wire guide
US7316708B2 (en) * 2002-12-05 2008-01-08 Cardiac Dimensions, Inc. Medical device delivery system
US7837729B2 (en) * 2002-12-05 2010-11-23 Cardiac Dimensions, Inc. Percutaneous mitral valve annuloplasty delivery system
US8758398B2 (en) 2006-09-08 2014-06-24 Integrated Vascular Systems, Inc. Apparatus and method for delivering a closure element
US7857828B2 (en) 2003-01-30 2010-12-28 Integrated Vascular Systems, Inc. Clip applier and methods of use
US8202293B2 (en) 2003-01-30 2012-06-19 Integrated Vascular Systems, Inc. Clip applier and methods of use
US8905937B2 (en) 2009-02-26 2014-12-09 Integrated Vascular Systems, Inc. Methods and apparatus for locating a surface of a body lumen
US8398656B2 (en) 2003-01-30 2013-03-19 Integrated Vascular Systems, Inc. Clip applier and methods of use
US8821534B2 (en) 2010-12-06 2014-09-02 Integrated Vascular Systems, Inc. Clip applier having improved hemostasis and methods of use
IE20040042A1 (en) * 2003-01-31 2004-08-25 Preton Ltd A process for producing a performance enhanced single-layer blow-moulded container
US7314485B2 (en) * 2003-02-03 2008-01-01 Cardiac Dimensions, Inc. Mitral valve device using conditioned shape memory alloy
US7223266B2 (en) * 2003-02-04 2007-05-29 Cardiodex Ltd. Methods and apparatus for hemostasis following arterial catheterization
US7115127B2 (en) * 2003-02-04 2006-10-03 Cardiodex, Ltd. Methods and apparatus for hemostasis following arterial catheterization
US20060161169A1 (en) * 2003-05-02 2006-07-20 Cardiac Dimensions, Inc., A Delaware Corporation Device and method for modifying the shape of a body organ
US20040220654A1 (en) 2003-05-02 2004-11-04 Cardiac Dimensions, Inc. Device and method for modifying the shape of a body organ
US7877133B2 (en) 2003-05-23 2011-01-25 Senorx, Inc. Marker or filler forming fluid
US7331979B2 (en) * 2003-06-04 2008-02-19 Access Closure, Inc. Apparatus and methods for sealing a vascular puncture
US9289195B2 (en) * 2003-06-04 2016-03-22 Access Closure, Inc. Auto-retraction apparatus and methods for sealing a vascular puncture
US7887582B2 (en) * 2003-06-05 2011-02-15 Cardiac Dimensions, Inc. Device and method for modifying the shape of a body organ
US7361183B2 (en) * 2003-10-17 2008-04-22 Ensure Medical, Inc. Locator and delivery device and method of use
US8852229B2 (en) * 2003-10-17 2014-10-07 Cordis Corporation Locator and closure device and method of use
US8128652B2 (en) * 2003-11-13 2012-03-06 St. Jude Medical Puerto Rico Llc Method and apparatus for sealing an internal tissue puncture incorporating a block and tackle
US20050107820A1 (en) * 2003-11-13 2005-05-19 Forsberg Andrew T. Vascular puncture depth locator
US20050273002A1 (en) 2004-06-04 2005-12-08 Goosen Ryan L Multi-mode imaging marker
US7621937B2 (en) 2003-12-03 2009-11-24 St. Jude Medical Puerto Rico LC Vascular sealing device with high surface area sealing plug
US7597705B2 (en) * 2003-12-03 2009-10-06 St. Jude Medical Puerto Rico Llc Vascular puncture seal anchor nest
US7794496B2 (en) * 2003-12-19 2010-09-14 Cardiac Dimensions, Inc. Tissue shaping device with integral connector and crimp
US20050137450A1 (en) * 2003-12-19 2005-06-23 Cardiac Dimensions, Inc., A Washington Corporation Tapered connector for tissue shaping device
US9526616B2 (en) * 2003-12-19 2016-12-27 Cardiac Dimensions Pty. Ltd. Mitral valve annuloplasty device with twisted anchor
US7837728B2 (en) 2003-12-19 2010-11-23 Cardiac Dimensions, Inc. Reduced length tissue shaping device
US20050149117A1 (en) * 2003-12-24 2005-07-07 Farhad Khosravi Apparatus and methods for delivering sealing materials during a percutaneous procedure to facilitate hemostasis
US20050245876A1 (en) * 2003-12-24 2005-11-03 Accessclosure, Inc. Apparatus and methods for facilitating access through a puncture including sealing compound therein
US20070060950A1 (en) * 2003-12-24 2007-03-15 Farhad Khosravi Apparatus and methods for delivering sealing materials during a percutaneous procedure to facilitate hemostasis
US8425539B2 (en) 2004-04-12 2013-04-23 Xlumena, Inc. Luminal structure anchoring devices and methods
US20050267521A1 (en) * 2004-05-13 2005-12-01 St. Jude Medical Puerto Rico B.V. Collagen sponge for arterial sealing
SG164370A1 (en) 2004-05-14 2010-09-29 Quill Medical Inc Suture methods and devices
IES20040368A2 (en) 2004-05-25 2005-11-30 James E Coleman Surgical stapler
US8348971B2 (en) * 2004-08-27 2013-01-08 Accessclosure, Inc. Apparatus and methods for facilitating hemostasis within a vascular puncture
US20060058844A1 (en) * 2004-09-13 2006-03-16 St. Jude Medical Puerto Rico B.V. Vascular sealing device with locking system
EP1804885B1 (en) * 2004-09-30 2009-01-07 Wilson-Cook Medical Inc. Steerable loop tip wire-guide
US8070693B2 (en) * 2004-09-30 2011-12-06 Cook Medical Technologies Llc Articulating steerable wire guide
US8262693B2 (en) 2004-11-05 2012-09-11 Accessclosure, Inc. Apparatus and methods for sealing a vascular puncture
JP5068662B2 (ja) * 2004-11-22 2012-11-07 カーディオデックス リミテッド 静脈瘤の加熱治療技術
WO2006062996A2 (en) 2004-12-08 2006-06-15 Kenneth Binmoeller Method and apparatus for performing needle guided interventions
CA2595580A1 (en) 2005-01-20 2006-07-27 Cardiac Dimensions, Inc. Tissue shaping device
US7618436B2 (en) * 2005-04-12 2009-11-17 St. Jude Medical Puerto Rico Llc Tissue puncture closure device with scroll gear transmission tamping system
US10357328B2 (en) 2005-04-20 2019-07-23 Bard Peripheral Vascular, Inc. and Bard Shannon Limited Marking device with retractable cannula
US8088144B2 (en) * 2005-05-04 2012-01-03 Ensure Medical, Inc. Locator and closure device and method of use
US8926654B2 (en) 2005-05-04 2015-01-06 Cordis Corporation Locator and closure device and method of use
US8777967B2 (en) 2005-06-09 2014-07-15 Xlumena, Inc. Methods and devices for anchoring to tissue
US8784437B2 (en) 2005-06-09 2014-07-22 Xlumena, Inc. Methods and devices for endosonography-guided fundoplexy
US8926633B2 (en) 2005-06-24 2015-01-06 Abbott Laboratories Apparatus and method for delivering a closure element
US20080312686A1 (en) * 2005-07-01 2008-12-18 Abbott Laboratories Antimicrobial closure element and closure element applier
US8313497B2 (en) 2005-07-01 2012-11-20 Abbott Laboratories Clip applier and methods of use
US8920442B2 (en) 2005-08-24 2014-12-30 Abbott Vascular Inc. Vascular opening edge eversion methods and apparatuses
US20070060895A1 (en) 2005-08-24 2007-03-15 Sibbitt Wilmer L Jr Vascular closure methods and apparatuses
US9456811B2 (en) 2005-08-24 2016-10-04 Abbott Vascular Inc. Vascular closure methods and apparatuses
US8052658B2 (en) 2005-10-07 2011-11-08 Bard Peripheral Vascular, Inc. Drug-eluting tissue marker
US7914493B2 (en) * 2005-12-02 2011-03-29 Cook Medical Technologies Llc Wire guide with engaging portion
US8382794B2 (en) * 2006-01-04 2013-02-26 St. Jude Medical Puerto Rico Llc Balloon insertion apparatus and method of sealing a tissue puncture
US20070244371A1 (en) * 2006-04-04 2007-10-18 Nguyen Hoa D Phlebectomy illumination device and methods
US7503932B2 (en) * 2006-04-11 2009-03-17 Cardiac Dimensions, Inc. Mitral valve annuloplasty device with vena cava anchor
US8808310B2 (en) 2006-04-20 2014-08-19 Integrated Vascular Systems, Inc. Resettable clip applier and reset tools
US8556930B2 (en) 2006-06-28 2013-10-15 Abbott Laboratories Vessel closure device
USD611144S1 (en) 2006-06-28 2010-03-02 Abbott Laboratories Apparatus for delivering a closure element
US11285005B2 (en) 2006-07-17 2022-03-29 Cardiac Dimensions Pty. Ltd. Mitral valve annuloplasty device with twisted anchor
US20080294039A1 (en) * 2006-08-04 2008-11-27 Senorx, Inc. Assembly with hemostatic and radiographically detectable pellets
US8715205B2 (en) * 2006-08-25 2014-05-06 Cook Medical Tecnologies Llc Loop tip wire guide
US7749248B2 (en) * 2006-09-18 2010-07-06 St. Jude Medical Puerto Rico Llc Flexible tamping device
EP2079385B1 (en) 2006-10-23 2013-11-20 C.R.Bard, Inc. Breast marker
WO2008073965A2 (en) 2006-12-12 2008-06-19 C.R. Bard Inc. Multiple imaging mode tissue marker
ES2432572T3 (es) 2006-12-18 2013-12-04 C.R. Bard, Inc. Marcador de biopsia con propiedades de obtención de imágenes generadas in situ
US8915943B2 (en) 2007-04-13 2014-12-23 Ethicon, Inc. Self-retaining systems for surgical procedures
US8226681B2 (en) 2007-06-25 2012-07-24 Abbott Laboratories Methods, devices, and apparatus for managing access through tissue
EP2182875A4 (en) * 2007-08-15 2011-08-24 Cardiodex Ltd SYSTEMS AND METHODS FOR PERFORATION CLOSURE
US8568445B2 (en) * 2007-08-21 2013-10-29 St. Jude Medical Puerto Rico Llc Extra-vascular sealing device and method
US8333787B2 (en) * 2007-12-31 2012-12-18 St. Jude Medical Puerto Rico Llc Vascular closure device having a flowable sealing material
US8777987B2 (en) 2007-09-27 2014-07-15 Ethicon, Inc. Self-retaining sutures including tissue retainers having improved strength
WO2009059217A2 (en) * 2007-11-02 2009-05-07 Incept, Llc Apparatus and methods for sealing a vascular puncture
US20090157101A1 (en) 2007-12-17 2009-06-18 Abbott Laboratories Tissue closure system and methods of use
US8893947B2 (en) 2007-12-17 2014-11-25 Abbott Laboratories Clip applier and methods of use
US7841502B2 (en) 2007-12-18 2010-11-30 Abbott Laboratories Modular clip applier
US20090187215A1 (en) * 2007-12-19 2009-07-23 Abbott Laboratories Methods and apparatus to reduce a dimension of an implantable device in a smaller state
US8771313B2 (en) 2007-12-19 2014-07-08 Ethicon, Inc. Self-retaining sutures with heat-contact mediated retainers
US8916077B1 (en) 2007-12-19 2014-12-23 Ethicon, Inc. Self-retaining sutures with retainers formed from molten material
US8118834B1 (en) 2007-12-20 2012-02-21 Angiotech Pharmaceuticals, Inc. Composite self-retaining sutures and method
US7871414B2 (en) * 2007-12-28 2011-01-18 Wilson-Cook Medical Inc. Loop tip wire guide with outer sleeve
US9282953B2 (en) * 2007-12-31 2016-03-15 St. Jude Medical Puerto Rico Llc Systems and methods for locating and closing a tissue puncture
US8840640B2 (en) 2007-12-31 2014-09-23 St. Jude Medical Puerto Rico Llc Vascular closure device having an improved plug
EP2242430B1 (en) 2008-01-30 2016-08-17 Ethicon, LLC Apparatus and method for forming self-retaining sutures
US8615856B1 (en) 2008-01-30 2013-12-31 Ethicon, Inc. Apparatus and method for forming self-retaining sutures
US8311610B2 (en) * 2008-01-31 2012-11-13 C. R. Bard, Inc. Biopsy tissue marker
WO2009105663A2 (en) 2008-02-21 2009-08-27 Angiotech Pharmaceuticals, Inc. Method and apparatus for elevating retainers on self-retaining sutures
US8641732B1 (en) 2008-02-26 2014-02-04 Ethicon, Inc. Self-retaining suture with variable dimension filament and method
US8029533B2 (en) 2008-04-04 2011-10-04 Accessclosure, Inc. Apparatus and methods for sealing a vascular puncture
US9364206B2 (en) 2008-04-04 2016-06-14 Access Closure, Inc. Apparatus and methods for sealing a vascular puncture
JP5619726B2 (ja) 2008-04-15 2014-11-05 エシコン・エルエルシーEthicon, LLC 双方向リテーナ又は一方向リテーナを持つ自己保持縫合材
US8454632B2 (en) 2008-05-12 2013-06-04 Xlumena, Inc. Tissue anchor for securing tissue layers
US9282965B2 (en) 2008-05-16 2016-03-15 Abbott Laboratories Apparatus and methods for engaging tissue
US8961560B2 (en) 2008-05-16 2015-02-24 Ethicon, Inc. Bidirectional self-retaining sutures with laser-marked and/or non-laser marked indicia and methods
US8006594B2 (en) * 2008-08-11 2011-08-30 Cardiac Dimensions, Inc. Catheter cutting tool
US20100049136A1 (en) * 2008-08-19 2010-02-25 Cook Incorporated Guide Wire and Method of Use Thereof
EP2430982B1 (en) 2008-08-26 2020-06-24 St. Jude Medical, Inc. System for sealing percutaneous punctures
US9327061B2 (en) 2008-09-23 2016-05-03 Senorx, Inc. Porous bioabsorbable implant
US8398676B2 (en) 2008-10-30 2013-03-19 Abbott Vascular Inc. Closure device
AU2009319965B2 (en) 2008-11-03 2014-11-06 Ethicon Llc Length of self-retaining suture and method and device for using the same
US8323312B2 (en) 2008-12-22 2012-12-04 Abbott Laboratories Closure device
US8858594B2 (en) 2008-12-22 2014-10-14 Abbott Laboratories Curved closure device
US8470043B2 (en) * 2008-12-23 2013-06-25 Benvenue Medical, Inc. Tissue removal tools and methods of use
US9161773B2 (en) 2008-12-23 2015-10-20 Benvenue Medical, Inc. Tissue removal tools and methods of use
ES2560515T3 (es) 2008-12-30 2016-02-19 C.R. Bard, Inc. Dispositivo de administración de marcador para la colocación del marcador de tejido
US9486191B2 (en) 2009-01-09 2016-11-08 Abbott Vascular, Inc. Closure devices
US9414820B2 (en) 2009-01-09 2016-08-16 Abbott Vascular Inc. Closure devices, systems, and methods
US9173644B2 (en) 2009-01-09 2015-11-03 Abbott Vascular Inc. Closure devices, systems, and methods
US20100179589A1 (en) * 2009-01-09 2010-07-15 Abbott Vascular Inc. Rapidly eroding anchor
US9089311B2 (en) 2009-01-09 2015-07-28 Abbott Vascular Inc. Vessel closure devices and methods
US20100185234A1 (en) 2009-01-16 2010-07-22 Abbott Vascular Inc. Closure devices, systems, and methods
US8317824B2 (en) * 2009-02-20 2012-11-27 Boston Scientific Scimed, Inc. Tissue puncture closure device
US8375553B2 (en) * 2009-02-20 2013-02-19 Boston Scientific Scimed, Inc. Locking element for vascular closure device
US8052914B2 (en) * 2009-02-20 2011-11-08 Boston Scientific Scimed, Inc. Modified plug for arteriotomy closure
US9913634B2 (en) * 2009-02-20 2018-03-13 Boston Scientific Scimed, Inc. Locking element for vascular closure device
US20100217309A1 (en) * 2009-02-20 2010-08-26 Boston Scientific Scimed, Inc. Plug for arteriotomy closure and method of use
US8292918B2 (en) 2009-02-20 2012-10-23 Boston Scientific Scimed, Inc. Composite plug for arteriotomy closure and method of use
US8529598B2 (en) 2009-02-20 2013-09-10 Boston Scientific Scimed, Inc. Tissue puncture closure device
GB2469072A (en) * 2009-03-31 2010-10-06 Royal Brompton & Harefield Nhs Guidewire with Anchor for a catheter
US20100268029A1 (en) * 2009-04-21 2010-10-21 Xlumena, Inc. Methods and apparatus for advancing a device from one body lumen to another
US9364259B2 (en) 2009-04-21 2016-06-14 Xlumena, Inc. System and method for delivering expanding trocar through a sheath
US8357193B2 (en) 2009-05-29 2013-01-22 Xlumena, Inc. Apparatus and method for deploying stent across adjacent tissue layers
US20100280328A1 (en) * 2009-05-01 2010-11-04 Tyco Healthcare Group, Lp Methods and systems for illumination during phlebectomy procedures
CA2760704C (en) * 2009-05-04 2017-10-03 Incept, Llc Biomaterials for track and puncture closure
US20110054492A1 (en) * 2009-08-26 2011-03-03 Abbott Laboratories Medical device for repairing a fistula
US8444673B2 (en) * 2010-02-11 2013-05-21 Boston Scientific Scimed, Inc. Automatic vascular closure deployment devices and methods
US8870937B2 (en) * 2010-02-26 2014-10-28 ProMed, Inc. Method for vessel access closure
US8303624B2 (en) 2010-03-15 2012-11-06 Abbott Cardiovascular Systems, Inc. Bioabsorbable plug
BR112012028331B1 (pt) 2010-05-04 2020-04-28 Ethicon Endo Surgery Llc sutura de autorretenção
CN103068323B (zh) 2010-06-11 2015-07-22 伊西康有限责任公司 用于内窥镜式和机器人辅助式外科手术的缝合线递送工具
US8758399B2 (en) 2010-08-02 2014-06-24 Abbott Cardiovascular Systems, Inc. Expandable bioabsorbable plug apparatus and method
US8603116B2 (en) 2010-08-04 2013-12-10 Abbott Cardiovascular Systems, Inc. Closure device with long tines
CA2747610C (en) 2010-08-13 2014-09-16 Cook Medical Technologies Llc Precannulated fenestration
US9101455B2 (en) 2010-08-13 2015-08-11 Cook Medical Technologies Llc Preloaded wire for endoluminal device
US8597340B2 (en) 2010-09-17 2013-12-03 Boston Scientific Scimed, Inc. Torque mechanism actuated bioabsorbable vascular closure device
CN103747746B (zh) 2010-11-03 2017-05-10 伊西康有限责任公司 药物洗脱自固位缝合线及其相关方法
RU2580479C2 (ru) 2010-11-09 2016-04-10 ЭТИКОН ЭлЭлСи Самоудерживающиеся шовные материалы для неотложной помощи и упаковки для них
US8758402B2 (en) 2010-12-17 2014-06-24 Boston Scientific Scimed, Inc. Tissue puncture closure device
US9820728B2 (en) 2011-01-19 2017-11-21 Access Closure, Inc. Apparatus and methods for sealing a vascular puncture
WO2012100091A2 (en) 2011-01-19 2012-07-26 Accessclosure, Inc. Apparatus and methods for sealing a vascular puncture
US8617184B2 (en) 2011-02-15 2013-12-31 Abbott Cardiovascular Systems, Inc. Vessel closure system
US9149276B2 (en) 2011-03-21 2015-10-06 Abbott Cardiovascular Systems, Inc. Clip and deployment apparatus for tissue closure
AU2012230716B2 (en) 2011-03-23 2016-05-19 Ethicon Llc Self-retaining variable loop sutures
US9386968B2 (en) 2011-05-11 2016-07-12 Access Closure, Inc. Apparatus and methods for sealing a vascular puncture
US8556932B2 (en) 2011-05-19 2013-10-15 Abbott Cardiovascular Systems, Inc. Collapsible plug for tissue closure
US20130172931A1 (en) 2011-06-06 2013-07-04 Jeffrey M. Gross Methods and devices for soft palate tissue elevation procedures
US9332976B2 (en) 2011-11-30 2016-05-10 Abbott Cardiovascular Systems, Inc. Tissue closure device
JP5927974B2 (ja) * 2012-02-17 2016-06-01 住友ベークライト株式会社 医療機器
JP6360042B2 (ja) 2012-05-17 2018-07-18 ボストン サイエンティフィック サイムド,インコーポレイテッドBoston Scientific Scimed,Inc. 隣接する組織層を横断するアクセスのための方法およびデバイス
US9585643B2 (en) 2012-08-21 2017-03-07 St. Jude Medical Puerto Rico Llc Carrier tubes for closure devices
US9364209B2 (en) 2012-12-21 2016-06-14 Abbott Cardiovascular Systems, Inc. Articulating suturing device
WO2014130850A1 (en) 2013-02-21 2014-08-28 Xlumena, Inc. Devices and methods for forming an anastomosis
US20140288640A1 (en) * 2013-03-15 2014-09-25 ProMed, Inc. Systems and methods for improved vessel access closure
US20140364899A1 (en) * 2013-06-11 2014-12-11 ProMed, Inc. Systems and methods for improved vessel access closure
USD716451S1 (en) 2013-09-24 2014-10-28 C. R. Bard, Inc. Tissue marker for intracorporeal site identification
USD715442S1 (en) 2013-09-24 2014-10-14 C. R. Bard, Inc. Tissue marker for intracorporeal site identification
USD715942S1 (en) 2013-09-24 2014-10-21 C. R. Bard, Inc. Tissue marker for intracorporeal site identification
USD716450S1 (en) 2013-09-24 2014-10-28 C. R. Bard, Inc. Tissue marker for intracorporeal site identification
GB2527075A (en) 2014-03-17 2015-12-16 Daassist As Percutaneous system, devices and methods
US10391282B2 (en) 2014-07-08 2019-08-27 Teleflex Innovations S.À.R.L. Guidewires and methods for percutaneous occlusion crossing
US10314605B2 (en) 2014-07-08 2019-06-11 Benvenue Medical, Inc. Apparatus and methods for disrupting intervertebral disc tissue
US10022243B2 (en) 2015-02-06 2018-07-17 Benvenue Medical, Inc. Graft material injector system and method
US10639022B2 (en) * 2015-11-03 2020-05-05 W. L. Gore & Associates, Inc. Endoscopic organ manipulation devices and methods
US10893847B2 (en) 2015-12-30 2021-01-19 Nuheart As Transcatheter insertion system
CN105498070A (zh) * 2016-01-04 2016-04-20 夏妍 一种用于冠脉介入的端孔导引导丝
US10335528B2 (en) 2016-10-07 2019-07-02 Nuheart As Transcatheter method and system for the delivery of intracorporeal devices
US10537672B2 (en) 2016-10-07 2020-01-21 Nuheart As Transcatheter device and system for the delivery of intracorporeal devices
US10582937B2 (en) * 2016-10-24 2020-03-10 Thomas Gast Medical guide wire device for endovascular-intraluminal devices
WO2018080470A1 (en) * 2016-10-26 2018-05-03 Medtronic, Inc. Interventional medical systems and catheters
WO2018129455A1 (en) 2017-01-09 2018-07-12 Boston Scientific Scimed, Inc. Guidewire with tactile feel
US10390953B2 (en) 2017-03-08 2019-08-27 Cardiac Dimensions Pty. Ltd. Methods and devices for reducing paravalvular leakage
US10758286B2 (en) 2017-03-22 2020-09-01 Benvenue Medical, Inc. Minimal impact access system to disc space
US10537670B2 (en) 2017-04-28 2020-01-21 Nuheart As Ventricular assist device and method
US10888646B2 (en) 2017-04-28 2021-01-12 Nuheart As Ventricular assist device and method
WO2019083757A1 (en) 2017-10-26 2019-05-02 Teleflex Innovations S.A.R.L. SUB-INTIMAL CATHETER ASSEMBLY AND DEVICE
JP6634430B2 (ja) * 2017-11-27 2020-01-22 スキューズ株式会社 ロボットハンド及びロボットハンドの制御方法
US11583327B2 (en) 2018-01-29 2023-02-21 Spinal Elements, Inc. Minimally invasive interbody fusion
WO2019178575A1 (en) 2018-03-16 2019-09-19 Benvenue Medical, Inc. Articulated instrumentation and methods of using the same
DE202018107159U1 (de) * 2018-11-07 2020-02-12 Halil Krasniqi Medizinisches Gerät, Hilfselement zur Verwendung als Teil eines solchen medizinischen Gerätes und Verbindungselement zur Verwendung als Teil eines solchen Hilfselementes
JP2023554000A (ja) 2020-12-14 2023-12-26 カーディアック・ディメンションズ・プロプライエタリー・リミテッド モジュール式事前装填型医療用インプラント及び送達システム

Family Cites Families (74)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2898913A (en) * 1954-08-24 1959-08-11 Panray Corp Surgical device
US3447533A (en) * 1964-09-14 1969-06-03 Richard J Spicer Closure means for artificial body openings
US3572335A (en) * 1969-01-10 1971-03-23 Ralph R Robinson Cervical implant method and device
US3704711A (en) * 1971-06-30 1972-12-05 Sang C Park Catheter
US3874388A (en) * 1973-02-12 1975-04-01 Ochsner Med Found Alton Shunt defect closure system
US4007743A (en) * 1975-10-20 1977-02-15 American Hospital Supply Corporation Opening mechanism for umbrella-like intravascular shunt defect closure device
SU782814A1 (ru) * 1977-01-18 1980-11-30 За витель Протез дл заркыти дефекта в ткан х сердца
DE2721548C2 (de) * 1977-05-13 1982-11-04 Friedrich Gerd 5000 Köln Lauterjung Sonde
US4588395A (en) * 1978-03-10 1986-05-13 Lemelson Jerome H Catheter and method
US4900303A (en) * 1978-03-10 1990-02-13 Lemelson Jerome H Dispensing catheter and method
US4578061A (en) * 1980-10-28 1986-03-25 Lemelson Jerome H Injection catheter and method
US4638803A (en) * 1982-09-30 1987-01-27 Rand Robert W Medical apparatus for inducing scar tissue formation in a body
US4619261A (en) * 1984-08-09 1986-10-28 Frederico Guerriero Hydrostatic pressure device for bleeding control through an inflatable, stitchable and retrievable balloon-net system
NL8600338A (nl) * 1986-02-11 1987-09-01 Louis Johannes Karel Jozef Rey Catheter voorzien van positioneermiddelen.
US4878906A (en) * 1986-03-25 1989-11-07 Servetus Partnership Endoprosthesis for repairing a damaged vessel
JPS62236560A (ja) * 1986-04-09 1987-10-16 テルモ株式会社 血管修復用カテ−テル
US5123914A (en) * 1986-05-19 1992-06-23 Cook Incorporated Visceral anchor for visceral wall mobilization
US4890612A (en) * 1987-02-17 1990-01-02 Kensey Nash Corporation Device for sealing percutaneous puncture in a vessel
US4744364A (en) * 1987-02-17 1988-05-17 Intravascular Surgical Instruments, Inc. Device for sealing percutaneous puncture in a vessel
USRE34866E (en) * 1987-02-17 1995-02-21 Kensey Nash Corporation Device for sealing percutaneous puncture in a vessel
US4852568A (en) * 1987-02-17 1989-08-01 Kensey Nash Corporation Method and apparatus for sealing an opening in tissue of a living being
US4824435A (en) * 1987-05-18 1989-04-25 Thomas J. Fogarty Instrument guidance system
DE3802158A1 (de) * 1987-08-11 1989-02-23 Hoechst Ag Vorrichtung zur applikation von implantaten
US4790819A (en) * 1987-08-24 1988-12-13 American Cyanamid Company Fibrin clot delivery device and method
US4884579A (en) * 1988-04-18 1989-12-05 Target Therapeutics Catheter guide wire
US4838280A (en) * 1988-05-26 1989-06-13 Haaga John R Hemostatic sheath for a biopsy needle and method of use
US4895564A (en) * 1988-06-08 1990-01-23 Farrell Edward M Percutaneous femoral bypass system
US5074840A (en) * 1990-07-24 1991-12-24 Inbae Yoon Packing device and method of packing for endoscopic procedures
US5053046A (en) * 1988-08-22 1991-10-01 Woodrow W. Janese Dural sealing needle and method of use
US4929246A (en) * 1988-10-27 1990-05-29 C. R. Bard, Inc. Method for closing and sealing an artery after removing a catheter
FR2641692A1 (fr) * 1989-01-17 1990-07-20 Nippon Zeon Co Bouchon de fermeture d'une breche pour application medicale et dispositif pour bouchon de fermeture l'utilisant
DE8907370U1 (ja) * 1989-06-16 1989-08-03 Dimitrov, Pentcho, Dr., 5270 Gummersbach, De
EP0436303A1 (en) * 1989-12-01 1991-07-10 C.R. Bard, Inc. Guidewire with member for tracking along an indwelling device, and catheter exchange system
CA2122041A1 (en) * 1989-12-04 1993-04-29 Kenneth Kensey Plug device for sealing openings and method of use
US5061274A (en) * 1989-12-04 1991-10-29 Kensey Nash Corporation Plug device for sealing openings and method of use
US5021059A (en) * 1990-05-07 1991-06-04 Kensey Nash Corporation Plug device with pulley for sealing punctures in tissue and methods of use
US5041129A (en) * 1990-07-02 1991-08-20 Acufex Microsurgical, Inc. Slotted suture anchor and method of anchoring a suture
US5269809A (en) * 1990-07-02 1993-12-14 American Cyanamid Company Locking mechanism for use with a slotted suture anchor
US5391183A (en) * 1990-09-21 1995-02-21 Datascope Investment Corp Device and method sealing puncture wounds
ES2030639T1 (es) * 1990-09-21 1992-11-16 Bioplex Medical B.V. Dispositivo para colocar material estiptico, en concreto de forma fibrosa o esponjiforme sobre vasos sanguineos perforados, en concreto arterias.
US5108421A (en) * 1990-10-01 1992-04-28 Quinton Instrument Company Insertion assembly and method of inserting a vessel plug into the body of a patient
US5192300A (en) * 1990-10-01 1993-03-09 Quinton Instrument Company Insertion assembly and method of inserting a vessel plug into the body of a patient
US5129882A (en) * 1990-12-27 1992-07-14 Novoste Corporation Wound clotting device and method of using same
US5419765A (en) * 1990-12-27 1995-05-30 Novoste Corporation Wound treating device and method for treating wounds
US5221259A (en) * 1990-12-27 1993-06-22 Novoste Corporation Wound treating device and method of using same
US5310407A (en) * 1991-06-17 1994-05-10 Datascope Investment Corp. Laparoscopic hemostat delivery system and method for using said system
NL9101051A (nl) * 1991-06-18 1993-01-18 Ashridge Ag Sluitinrichting voor een bloedvat of dergelijke.
CA2078530A1 (en) * 1991-09-23 1993-03-24 Jay Erlebacher Percutaneous arterial puncture seal device and insertion tool therefore
US5256146A (en) * 1991-10-11 1993-10-26 W. D. Ensminger Vascular catheterization system with catheter anchoring feature
EP0619718B1 (en) * 1991-10-25 1998-03-04 Kensey Nash Corporation Plug devices for sealing punctures
US5290310A (en) * 1991-10-30 1994-03-01 Howmedica, Inc. Hemostatic implant introducer
DE69229539T2 (de) * 1991-11-05 2000-02-17 Childrens Medical Center Okklusionsvorrichtung zur Reparatur von Herz- und Gefäss-Defekten
US5411520A (en) * 1991-11-08 1995-05-02 Kensey Nash Corporation Hemostatic vessel puncture closure system utilizing a plug located within the puncture tract spaced from the vessel, and method of use
US5282827A (en) * 1991-11-08 1994-02-01 Kensey Nash Corporation Hemostatic puncture closure system and method of use
US5222974A (en) * 1991-11-08 1993-06-29 Kensey Nash Corporation Hemostatic puncture closure system and method of use
ES2136095T3 (es) * 1991-11-29 1999-11-16 Cook William Europ Protesis de cierre, para colocacion mediante cateter.
US5403278A (en) * 1992-04-15 1995-04-04 Datascope Investment Corp. Device and method for treating hematomas and false aneurysms
US5326350A (en) * 1992-05-11 1994-07-05 Li Shu Tung Soft tissue closure systems
US5292332A (en) * 1992-07-27 1994-03-08 Lee Benjamin I Methods and device for percutanceous sealing of arterial puncture sites
US5443481A (en) * 1992-07-27 1995-08-22 Lee; Benjamin I. Methods and device for percutaneous sealing of arterial puncture sites
US5342393A (en) * 1992-08-27 1994-08-30 Duke University Method and device for vascular repair
US5304184A (en) * 1992-10-19 1994-04-19 Indiana University Foundation Apparatus and method for positive closure of an internal tissue membrane opening
US5304117A (en) * 1992-11-27 1994-04-19 Wilk Peter J Closure method for use in laparoscopic surgery
US5396902A (en) * 1993-02-03 1995-03-14 Medtronic, Inc. Steerable stylet and manipulative handle assembly
US5320639A (en) * 1993-03-12 1994-06-14 Meadox Medicals, Inc. Vascular plug delivery system
US5388588A (en) * 1993-05-04 1995-02-14 Nabai; Hossein Biopsy wound closure device and method
US5312435A (en) * 1993-05-17 1994-05-17 Kensey Nash Corporation Fail predictable, reinforced anchor for hemostatic puncture closure
US5383896A (en) * 1993-05-25 1995-01-24 Gershony; Gary Vascular sealing device
WO1994028800A1 (en) * 1993-06-04 1994-12-22 Kensey Nash Corporation Hemostatic vessel puncture closure with filament lock
FR2707862B1 (fr) * 1993-07-21 1995-10-13 Nycomed Lab Sa Système d'obturation temporaire d'un orifice d'un organe perforé, tel que en particulier un vaisseau.
US5486195A (en) * 1993-07-26 1996-01-23 Myers; Gene Method and apparatus for arteriotomy closure
US5431639A (en) * 1993-08-12 1995-07-11 Boston Scientific Corporation Treating wounds caused by medical procedures
US5370660A (en) * 1993-11-01 1994-12-06 Cordis Corporation Apparatus and method for delivering a vessel plug into the body of a patient
US5649959A (en) * 1995-02-10 1997-07-22 Sherwood Medical Company Assembly for sealing a puncture in a vessel

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7842065B2 (en) 2001-01-16 2010-11-30 Boston Scientific Scimed, Inc. Rapid exchange sheath for deployment of medical devices and methods of use
JP2010502378A (ja) * 2006-09-07 2010-01-28 ウィルソン−クック・メディカル・インコーポレーテッド ループ先端ワイヤガイド

Also Published As

Publication number Publication date
JP4510840B2 (ja) 2010-07-28
CA2309844C (en) 2003-07-29
JP2005246078A (ja) 2005-09-15
DE69635372T2 (de) 2006-07-27
JP2007136230A (ja) 2007-06-07
CA2223048A1 (en) 1996-12-19
DE69637303D1 (de) 2007-12-06
EP1598016A2 (en) 2005-11-23
JP4756098B2 (ja) 2011-08-24
EP0836424A4 (en) 2002-07-31
JP2010155101A (ja) 2010-07-15
JP4837112B2 (ja) 2011-12-14
DE69635372D1 (de) 2005-12-08
US5728122A (en) 1998-03-17
JP3942618B2 (ja) 2007-07-11
EP1598016B1 (en) 2007-10-24
EP0836424B1 (en) 2005-11-02
US5871501A (en) 1999-02-16
DE69637303T2 (de) 2008-08-07
AU6105096A (en) 1996-12-30
ATE376390T1 (de) 2007-11-15
EP0836424A1 (en) 1998-04-22
ATE308273T1 (de) 2005-11-15
US5853421A (en) 1998-12-29
CA2309844A1 (en) 1996-12-19
WO1996039945A1 (en) 1996-12-19
JP2010167285A (ja) 2010-08-05
AU700914B2 (en) 1999-01-14
EP1598016A3 (en) 2006-06-14
CA2223048C (en) 2001-07-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH11507263A (ja) 解放自在のかえしアンカーを備えたガイドワイヤ
JP7395627B2 (ja) 縫合糸送達デバイス
US6379319B1 (en) Systems and methods for directing and snaring guidewires
JP5575131B2 (ja) 直径遷移部を有する医療用ガイド部材
JP6682510B2 (ja) 経頸動脈アクセスのための方法およびデバイス
JP2837078B2 (ja) カテーテル
US5997555A (en) Device and method for suturing blood vessels
US8591563B2 (en) Catheter with splittable wall shaft and peel tool
EP1660165B1 (en) System for introducing multiple medical devices
US8273054B2 (en) System and method for arterial access
JP3573749B2 (ja) 穿刺部位を縫合するための装置
KR20220098399A (ko) 혈관 내 치료 부위 접근법
JP2004500160A (ja) 血管等を縫合する縫合装置および縫合方法
JP2000503236A (ja) 方向性カテーテル
WO1994020028A1 (en) Vascular plug delivery system
JPH10201766A (ja) 血管閉塞部材用のボールロック接合部および導入具
JP2004520876A (ja) 封止デバイスを分配する装置及び方法
US20140031858A1 (en) Systems and methods for delivering multiple embolization coils
US9220872B2 (en) Bidirectional vascular introducer sheath
US20100179588A1 (en) Vascular puncture closure system with guide sheath stabilizer
CN111372528A (zh) 插塞器、鞘管和用于使用其的方法
US20050085746A1 (en) Retractable sheath introducer

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20041005

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20040928

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20041228

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20050214

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050405

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20050524

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20050803

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20050803

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050819