JP4108882B2 - 内視鏡用壁固定具 - Google Patents

内視鏡用壁固定具 Download PDF

Info

Publication number
JP4108882B2
JP4108882B2 JP22148899A JP22148899A JP4108882B2 JP 4108882 B2 JP4108882 B2 JP 4108882B2 JP 22148899 A JP22148899 A JP 22148899A JP 22148899 A JP22148899 A JP 22148899A JP 4108882 B2 JP4108882 B2 JP 4108882B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fixture
string
endoscope
rod
stator
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP22148899A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2001046514A (ja
Inventor
宗生 澤田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Olympus Corp
Original Assignee
Olympus Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Olympus Corp filed Critical Olympus Corp
Priority to JP22148899A priority Critical patent/JP4108882B2/ja
Priority to US09/621,706 priority patent/US6423087B1/en
Priority to DE10037313A priority patent/DE10037313C2/de
Publication of JP2001046514A publication Critical patent/JP2001046514A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4108882B2 publication Critical patent/JP4108882B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/11Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets for performing anastomosis; Buttons for anastomosis
    • A61B17/1114Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets for performing anastomosis; Buttons for anastomosis of the digestive tract, e.g. bowels or oesophagus
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/00234Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets for minimally invasive surgery
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/08Wound clamps or clips, i.e. not or only partly penetrating the tissue ; Devices for bringing together the edges of a wound
    • A61B2017/081Tissue approximator
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/11Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets for performing anastomosis; Buttons for anastomosis
    • A61B2017/1139Side-to-side connections, e.g. shunt or X-connections

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、経内視鏡的に2つの臓器の壁と壁を密着した状態で固定する内視鏡用壁固定具に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
従来、人体の胆道の一部が病変によって閉塞してしまう閉塞性黄疸に対しては、経皮経肝胆道ドレナージ(PTBD)が一般的に行われていた。
【0003】
近年、内視鏡技術の進歩により内視鏡的逆光性胆道ドレナージ(ERBD)や内視鏡的経鼻胆道ドレナージ(ENBD)が行われるようになっている。
【0004】
このうち、ERBDは経口的に内視鏡を挿入し、内視鏡のチャンネルを介して、胆道にチューブ状のステントチューブを留置する手技である。このチューブを胆道に留置することにより、閉塞した胆管を再び開通させ、胆汁の流出を可能にするものである。
【0005】
体腔内用ステントの従来例として、特開平6−7455号公報、特開平6−292730号公報、特開平10−174720号公報がある。
【0006】
特開平6−7455号公報には、繊維素により再狭窄を治療するための繊維素を含む管腔内用ステントとその製造方法が記載されており、該ステントは管腔の閉塞もしくは狭窄部位にカテーテルによって供給可能である。
【0007】
特開平6−292730号公報には、両端が開口され、連続してスロットが設けられた中空チューブを有し、端面のスロットは丸みがつけられており、非弾性変形により体内通路で広がり、体内通路を傷つけないようにしたステントが記載されている。
【0008】
特開平10−174720号公報には、生体の内腔の開通を維持するのを助けるため輪郭加工したステントが記載され、少なくとも第1の面、第2の面、及び第3の面、及び第1,第2及び第3の面が出会う箇所に形成された3つの丸い縁部を有する少なくとも1つの支持部材からなり、生体内腔に損傷を与えることのないようしている。
【0009】
【発明が解決しようとする課題】
しかし、従来のステントチューブは合成樹脂で形成されており、経時的にステントチューブの内側に胆汁の成分が付着し、内径が細くなり、最終的にはふさがってしまう。
【0010】
ステントチューブがふさがった場合、内視鏡術によってふさがったステントチューブを抜去し、再び新しいステントチューブを再挿入する必要がある。
【0011】
つまりステントチューブが閉塞する度に内視鏡術を施術する必要があり、患者にとって大きな負担となる問題があった。
【0012】
そこで、本発明は、上記の問題を解決すべく、2つの臓器の間を連絡する瘻孔を内視鏡的に形成させる手技を実現するために、瘻孔形成作業を容易にするため、経内視鏡的に2つの臓器の壁と壁を密着固定するための内視鏡用壁固定具を提供することを目的とするものである。
【0013】
【課題を解決するための手段】
本発明は、第1,第2の棒状部材の2つの棒状部材と、第1,第2の紐状部材の2本の紐状部材と、第1の紐状部材上に位置する係止部材とからなる内視鏡用壁固定具であって、
前記第1の紐状部材は、一端が第2の棒状部材の長手方向の略中心に固定され、他端が前記第1の棒状部材の長手方向の略中心に長手方向と垂直に設けられた貫通口を貫通して開放端となっており、
前記第2の紐状部材は、一端が前記第2の棒状部材の長手方向の一端に固定され、他端が前記第1の棒状部材の長手方向の一端に連結しており、
前記係止部材は、前記第1の紐状部材の前記開放端と前記第1の棒状部材の長手方向の前記略中心との間に位置し前記第1の紐状部材に沿って移動可能かつ任意の位置にて係止可能であることを特徴とする。
【0014】
本発明の構成により、内視鏡的に2つの臓器の間例えば十二指腸と総胆管の間を連絡する瘻孔を電気メスなどで形成する手技を行うのに先立ち、上記内視鏡用壁固定具を用いて、一定期間、十二指腸壁と総胆管壁を密着固定させ、容易に前記の瘻孔形成作業を行えるようにすることができる。より具体的には、内視鏡を経口的に挿入し、十二指腸と総胆管が最も接近している部位に内視鏡先端を十二指腸内に位置決めした後、内視鏡チャンネルを介して電気メス等を挿入し、十二指腸22と総胆管21まで穿孔23する。一方、第1,第2の棒状部材2,3、第1,第2の紐状部材4,5、及び係止部材6を有する固定具を、留置装置の挿入部10に組み込み、該挿入部10を内視鏡チャンネルを通して前記穿孔23に挿入する。そして、固定具の一連の留置操作を行い、総胆管に第2の棒状部材を送り込み、十二指腸に第1の棒状部材を送り込み、第1の紐状部材の開放端を操作することで係止部材を押し込み、第1の棒状部材と第2の棒状部材は引き寄せられ、総胆管壁と十二指腸壁を密着状態とすることができる。さらに、固定が不要になった際に、第2の紐状部材の一端を引くことで内視鏡用壁固定具を回収することが可能である。
【0015】
【発明の実施の形態】
発明の実施の形態について図面を参照して説明する。
図1は本発明の第1の実施の形態の内視鏡用壁固定具を示す図である。ここでは、例えば十二指腸と総胆管との間を連絡する瘻孔を内視鏡的に形成させる手技を実現する際に、十二指腸壁と総胆管壁を密着固定させるために使用する内視鏡用壁固定具を例として説明する。
【0016】
図1において、内視鏡用壁固定具1は、第1の棒状部材である固定子2と、第2の棒状部材である固定子3と、第1の紐状部材である操作索4と、第2の紐状部材である操作索5と、係止部材6とを備えて構成されている。
【0017】
固定子2,固定子3は、例えば合成樹脂製或いはセラミック等電気的絶縁材料の棒状部材、又はチューブ状部材で形成されている。なお、固定子2,固定子3,及び係止部材6の材料には、X線造影性材料が添加されている。
【0018】
固定子2,固定子3,及び係止部材6の各外径は、後述する外チューブ12(図2参照)の内径より細く、本例では外径2mm程度である。固定子2,固定子3の長さは、本例では15mm程度である。
【0019】
操作索4,操作索5は、例えば柔軟な合成樹脂製の紐状の部材である。操作索4は、一端が固定子3の長手方向の中央付近に固定されており、固定子2の長手方向の中心付近に設けられた孔2aを貫通し、更に係止部材6の孔6aを貫通し、他端は開放されている。ここでは把持しやすいようにその開放端にループ7を形成してあるが、把持しやすければループ7でなくてもよく、例えば球状に形成しても良い。
【0020】
操作索5は、一端が固定子3の一端に固定されており、他端は固定子2に長手方向に設けられた孔2bを貫通し、開放側ループ8を形成している。
【0021】
係止部材6は、弾性材料例えばシリコンゴムでできたチューブ状の部材であり、内径は操作索4の外径よりも小さく、外径は第1の棒状部材である固定子2の貫通孔2aの直径よりも大きくなっている。また、係止部材6の外径は後述する内チューブ13(図2参照)の内径より大きくなっている。
【0022】
なお、固定子2と固定子3との間の操作索4と操作索5は、総胆管壁と十二指腸壁との距離に相当する長さの余裕があり、さらに操作索4には後述する一連の留意操作(図9及び図10参照)で固定子2が外チューブ12(図2参照)から押し出されたときに自由に姿勢を変えられるだけの長さの余裕がある。
【0023】
図2は、上記内視鏡用壁固定具1を人体内の2つの臓器間に留置するための留置装置を示している。
【0024】
図2に示す留置装置9は、挿入部10とハンドル部11から構成されている。
【0025】
挿入部10は、外側から、ガイド部材である外チューブ12と、係止部材6の移動部材である内チューブ13と、把持部材であるプルワイヤ14とを備えている。
【0026】
ハンドル部11は、ハンドル本体15と、スライド部16と、ハンドル本体15に連接した取っ手17と、スライド部16に連接した取っ手18とを備えている。
【0027】
外チューブ12は内視鏡のチャンネルに挿入可能な外径を有する可撓性のチューブであり、一端に口金20が設けられている。
【0028】
内チューブ13は可撓性のチューブであり、外チューブ12に進退可能に挿入されており、一端はハンドル本体15に固定されている。
【0029】
プルワイヤ14は内チューブ13に進退可能に挿入され、一端にフック19を備え、他端がスライド部16に固定された可撓性のワイヤである。
【0030】
スライド部16はハンドル本体15内に配されハンドル本体15に対し前後にスライド可能に組み込まれている。
【0031】
取っ手17はハンドル本体15の一端(手元側)に固定されている。取っ手18はスライド部16の一端(手元側)に固定されている。
【0032】
図3に、内視鏡用壁固定具1を留置装置9の挿入部10に組み込んだ状態を示す。
【0033】
図3に示すように、固定具1は、図2の留置装置9で取っ手17を右方向に引き外チューブ12の先端部分から内チューブ13部分を右方向に後退させた状態で該外チューブ12の先端部分内に装填されており、固定具1の操作索4のループ7は、内チューブ13内のプルワイヤ14先端に取り付けたフック19に引っ掛かっている。このとき固定具1は、外チューブ12の先端部分内に図4のように配置されている。
【0034】
なお、図4で、操作索4,5には固定子3,2間の位置で長さの余裕を持たせるため螺旋状に巻いた部分が設けられている。
【0035】
次に、作用を説明する。
図示しない内視鏡を経口的に挿入し、内視鏡先端を十二指腸まで誘導する。超音波診断装置、X線撮像装置などの手段を用いて、十二指腸と総胆管が最も接近している部位に内視鏡先端を位置決めする。
【0036】
このとき内視鏡に超音波内視鏡を用いれば、超音波断層像をガイドにすることで比較的容易に所望の部位までの位置決めが可能である。また前述したように固定子3,固定子4,及び係止部材6にはX線造影性材料が添加されており、X線撮像装置上で明確に位置を把握することができる。
【0037】
内視鏡のチャンネルを介して、穿刺針もしくは電気メスを挿入し、十二指腸から総胆管まで穿孔(この孔は図5の符号23にて示す)する。この孔23は次に前記内視鏡用壁固定具1を挿入して総胆管壁と十二指腸壁を密着固定するための下穴である。
【0038】
次に、図3の状態(留置装置9に内視鏡用壁固定具具1を装填した状態)で、留置装置9の挿入部10を図示しない内視鏡のチャンネルに挿入する。このときハンドル部11は内視鏡のチャンネルの外側に配置されることになる。
【0039】
以下、図5〜図17を参照し、図1及び図2に示した固定具1及び留意装置9を用いて総胆管壁と十二指腸壁を密着固定する一連の処置(固定具1の留置及び抜去)及び、最終的に総胆管と十二指腸間を連絡する瘻孔を形成するまでの処置について説明する。
【0040】
ハンドル部11と外チューブ12の口金20(図2参照)を操作して留置装置9の挿入部10を図示しない内視鏡のチャンネルを通して前進させ、図5に示すように、図3に示した外チューブ12の先端を前記下穴23に挿入し、総胆管21内に一定の長さまで進入させる。
【0041】
ハンドル本体15(図2参照)を前進させることによって、図6に示すように、外チューブ12内の内チューブ13を前進させ、内チューブ13先端に取り付けた固定具1の固定子3を外チューブ12の外に出るまで押し出す。
【0042】
固定子2,3間の操作索4,5には固定子3が姿勢を変えるだけの長さの余裕(螺旋状の巻回)があるので、固定子3が外チューブ12の外に押し出されると、図7に示すように固定子3の向きが変わる。
【0043】
そして、図8に示すように外チューブ12とハンドル部11を手元側に引き、留置装置の挿入部10を十二指腸壁22手前まで後退させる。
【0044】
その後退した位置でハンドル本体15を前進させることによって内チューブ13を前進させ、図9に示すように固定具1の固定子2を外チューブ12の外に出るまで押し出す。
【0045】
次に、取っ手18を手元側に引くことで、図10に示すように内チューブ13内でプルワイヤ14を引き込み、操作索4を引っ張る。
【0046】
この時、図11に示すように係止部材6は内チューブ13の先端によって押し止められ、さらにプルワイヤ14の引き込みによって図12に示すように総胆管壁21と十二指腸壁22が固定子2と固定子3で互いに引き寄せられ密着する。
【0047】
次に、口金20及びこれに連結した外チューブ12を後退させると共にハンドル本体15及びこれに連結した内チューブ13を後退させ相対的にスライド部16及びプルワイヤ14を前進させることによって、図13に示すようにプルワイヤ14先端のフック19を内チューブ13並びに外チューブ12先端より突出させて、フック19とループ7との引っかかりを解除すると、図14のように係止部材6と操作索4の摩擦力により固定具1は総胆管壁21と十二指腸壁22を密着させた状態で留置される。
【0048】
必要に応じて同じ方法で2箇所か3箇所において密着固定を実施する。
【0049】
次に、図示しない内視鏡のチャンネルを介して電気メスを挿入し、固定具1によって密着している部位付近に十二指腸22から総胆管21まで連絡する孔(瘻孔)24を形成する(図14参照)。本実施の形態においては固定具1すべてが電気的絶縁材料でできているため如何なる電気メスを用いても固定具1への通電は生じない。
【0050】
以上の施術後、瘻孔部24が強固になるまで一定期間放置する。
瘻孔部24が強固に癒着した後は、固定具1が不要になるため、以下の作業によって固定具1を抜去する。
【0051】
図示しない内視鏡のチャンネルを介して図示しないはさみ鉗子を挿入し、図15に示すように係止部材6と固定子2の間の操作索4を切断し、係止部材6とこれに接続した操作索4を図示しない把持鉗子等で把持・回収する。
【0052】
次に把持鉗子等で操作索5のループ部8を引く。すると固定子2と操作索4との係合が外れかつ固定子3に固定した操作索5が手元側に引かれるので、図16に示すように固定子3の長手方向が総胆管壁21に対して略垂直となるように向きを変え、このため図17に示すように固定子3は下穴23を通りやすくなるので固定具1の残り部分全体を抜去することができる。
【0053】
以上述べた第1の実施の形態によれば、経内視鏡的に図1の固定具1及び図2の留置装置9を用いて離れた所にある総胆管と十二指腸の壁と壁を密着固定させることが可能となった。そのため総胆管と十二指腸間に瘻孔を作成しやすくなった。しかも、瘻孔形成後に固定具すべてを確実に回収でき、生体内に異物を残すことがない。
【0054】
図18は本発明の第2の実施の形態の内視鏡用壁固定具を示す図である。
【0055】
図18に示す第2の実施の形態においては、第1の実施の形態における固定子3の表面にレーザーによるマーキング等の手法によりメッシュ状のくぼみつまり微細な凹凸模様25を形成した。このくぼみは超音波エコーを増強するためのものである。従って、超音波エコーを増強するためのものであれば、凹凸の形状は問わない。
【0056】
この第2の実施の形態における作用は、第1の実施の形態と同様である。第2の実施の形態によれば、超音波画像により固定子3の位置をモニタしながら固定子3を総胆管内に配することができるので、第1の実施の形態の効果に加え超音波ガイド下でより確実に固定具1を留置できる利点を有するものである。
【0057】
尚、図1の内視鏡用壁固定具では、第2の紐状部材である操作索5は、一端が第2の棒状部材である固定子3の長手方向の一端に固定され、他端が第1の棒状部材である固定子2の長手方向に設けた孔2bを貫通しその端にループ8が形成されているが、本発明では、操作索5は、一端が第2の棒状部材である固定子3の長手方向の一端に固定され、他端が第1の棒状部材である固定子2の長手方向の一端に連結(固定)された構成されてもよい。
【0058】
以上第1,第2の実施の形態で述べた構成とすることで、2つの臓器の間例えば十二指腸と総胆管の間を連絡する瘻孔を安全に形成することができる。形成された瘻孔は生体組織であるため、胆泥の付着によりふさがりにくい。従って、従来のチューブステントを使用しないために、ステントチューブの閉塞の度に交換を要していた患者の負担を低減することができる。また、瘻孔部分において、十二指腸と総胆管が十分に付着した後は、内視鏡を用いて固定具を回収することができる。
【0059】
[付記]
(付記項1)第1の棒状部材と第2の棒状部材の2つの棒状部材と、第1の紐状部材と第2の紐状部材の2本の紐状部材とからなり、
第1の紐状部材は、一端が第2の棒状部材の長手方向の略中心に固定され、さらに他端が第1の棒状部材の長手方向の略中心に長手方向と垂直に設けられた貫通口を貫通し、開放端となっており、
第2の紐状部材は、一端が第2の棒状部材の長手方向の一端に固定され、さらに他端が第1の棒状部材の長手方向の一端に連結しており、
第1の紐状部材の開放端と第1の棒状部材の間に位置し第1の紐状部材に沿って移動可能かつ任意の位置にて係止可能な係止部材を有することを特徴とする内視鏡用壁固定具。
【0060】
(付記項2)第1の紐状部材の開放端にループを形成し、第2の紐状部材が第1の棒状部材を長手方向に貫通する貫通口を貫通しており、その端部がループを形成していることを特徴とする付記項1記載の内視鏡用壁固定具。
【0061】
(付記項3)係止部材を第1の紐状部材よりも小さな内径をもち、かつ、第1の棒状部材の貫通口を貫通できないチューブ状弾性部材としたことを特徴とする付記項1又は2記載の内視鏡用壁固定具。
【0062】
(付記項4)少なくとも第2の棒状部材の外表面に、超音波の反射を増強する微細な凹凸模様を備えたことを特徴とする付記項1〜3のいすれか1つに記載の内視鏡用壁固定具。
【0063】
(付記項5)内視鏡用壁固定具における全ての部材が電気的絶縁材料で構成されていることを特徴とする付記項1〜4のいずれか1つに記載の内視鏡用壁固定具。
【0064】
(付記項6)第1の及び第2の棒状部材を内包し、かつ、第1の紐状部材の開放端を把持する部材及び係止部材、移動部材を内包するガイド部材を持つことを特徴とする付記項1〜5のいすれか1つに記載の内視鏡用壁固定具。
【0065】
【発明の効果】
以上述べたように本発明によれば、経内視鏡的に2つの臓器の壁と壁、例えば十二指腸壁と総胆管壁との間を連絡する瘻孔を内視鏡的に形成させる手技を行うための内視鏡用壁固定具を実現することができる。より具体的には、このような固定具を用いて十二指腸と総胆管壁を密着固定することによって、内視鏡的に十二指腸と総胆管の間を連絡する瘻孔を電気メスなどで形成する手技を行う際に、瘻孔形成作業を容易に行うことができると共に、施術後瘻孔が強固に形成されるまでの一定期間に十二指腸と総胆管が剥離するのを防ぐことができる。
【0066】
従来のようにステントチューブを使用しないために、ステントチューブが胆泥の付着により閉塞する度に交換を要していた患者の負担を低減することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1の実施の形態の内視鏡用壁固定具を示す図。
【図2】図1の固定具を留置するための留置装置を示す断面図。
【図3】固定具と組み合わせた留置装置の挿入部先端を示す断面図。
【図4】留置装置の挿入部先端に装填されているときの固定具の配置を示す図。
【図5】固定具の留置操作を示す断面図。
【図6】固定具の留置操作を示す断面図。
【図7】固定具の留置操作を示す断面図。
【図8】固定具の留置操作を示す断面図。
【図9】固定具の留置操作を示す断面図。
【図10】固定具の留置操作を示す断面図。
【図11】固定具の留置操作を示す断面図。
【図12】固定具の留置操作を示す断面図。
【図13】固定具の留置操作を示す断面図。
【図14】固定具の抜去操作を示す図。
【図15】固定具の抜去操作を示す図。
【図16】固定具の抜去操作を示す図。
【図17】固定具の抜去操作を示す図。
【図18】本発明の第2の実施の形態の内視鏡用壁固定具を示す図。
【符号の説明】
1…内視鏡用壁固定具
2…固定子(第1の棒状部材)
3…固定子(第2の棒状部材)
4…操作索(第1の紐状部材)
5…操作索(第2の紐状部材)
6…係止部材

Claims (1)

  1. 第1,第2の棒状部材の2つの棒状部材と、第1,第2の紐状部材の2本の紐状部材と、第1の紐状部材上に位置する係止部材とからなる内視鏡用壁固定具であって、
    前記第1の紐状部材は、一端が第2の棒状部材の長手方向の略中心に固定され、他端が前記第1の棒状部材の長手方向の略中心に長手方向と垂直に設けられた貫通口を貫通して開放端となっており、
    前記第2の紐状部材は、一端が前記第2の棒状部材の長手方向の一端に固定され、他端が前記第1の棒状部材の長手方向の一端に連結しており、
    前記係止部材は、前記第1の紐状部材の前記開放端と前記第1の棒状部材の長手方向の前記略中心との間に位置し前記第1の紐状部材に沿って移動可能かつ任意の位置にて係止可能であることを特徴とする内視鏡用壁固定具。
JP22148899A 1999-08-04 1999-08-04 内視鏡用壁固定具 Expired - Fee Related JP4108882B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22148899A JP4108882B2 (ja) 1999-08-04 1999-08-04 内視鏡用壁固定具
US09/621,706 US6423087B1 (en) 1999-08-04 2000-07-21 Internal organ walls joining instrument for an endoscope
DE10037313A DE10037313C2 (de) 1999-08-04 2000-07-28 Instrument zur Verbindung von Wänden innerer Organe zur Benutzung mit einem Endoskop

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22148899A JP4108882B2 (ja) 1999-08-04 1999-08-04 内視鏡用壁固定具

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2001046514A JP2001046514A (ja) 2001-02-20
JP4108882B2 true JP4108882B2 (ja) 2008-06-25

Family

ID=16767509

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP22148899A Expired - Fee Related JP4108882B2 (ja) 1999-08-04 1999-08-04 内視鏡用壁固定具

Country Status (3)

Country Link
US (1) US6423087B1 (ja)
JP (1) JP4108882B2 (ja)
DE (1) DE10037313C2 (ja)

Families Citing this family (59)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7416554B2 (en) 2002-12-11 2008-08-26 Usgi Medical Inc Apparatus and methods for forming and securing gastrointestinal tissue folds
US7618426B2 (en) 2002-12-11 2009-11-17 Usgi Medical, Inc. Apparatus and methods for forming gastrointestinal tissue approximations
US7637905B2 (en) 2003-01-15 2009-12-29 Usgi Medical, Inc. Endoluminal tool deployment system
US7744613B2 (en) 1999-06-25 2010-06-29 Usgi Medical, Inc. Apparatus and methods for forming and securing gastrointestinal tissue folds
US7033373B2 (en) 2000-11-03 2006-04-25 Satiety, Inc. Method and device for use in minimally invasive placement of space-occupying intragastric devices
US6558400B2 (en) 2001-05-30 2003-05-06 Satiety, Inc. Obesity treatment tools and methods
US20030040803A1 (en) * 2001-08-23 2003-02-27 Rioux Robert F. Maintaining an open passageway through a body lumen
US6746460B2 (en) 2002-08-07 2004-06-08 Satiety, Inc. Intra-gastric fastening devices
US7214233B2 (en) 2002-08-30 2007-05-08 Satiety, Inc. Methods and devices for maintaining a space occupying device in a relatively fixed location within a stomach
US7033384B2 (en) 2002-08-30 2006-04-25 Satiety, Inc. Stented anchoring of gastric space-occupying devices
US7220237B2 (en) 2002-10-23 2007-05-22 Satiety, Inc. Method and device for use in endoscopic organ procedures
US7942898B2 (en) 2002-12-11 2011-05-17 Usgi Medical, Inc. Delivery systems and methods for gastric reduction
US7942884B2 (en) 2002-12-11 2011-05-17 Usgi Medical, Inc. Methods for reduction of a gastric lumen
US7175638B2 (en) 2003-04-16 2007-02-13 Satiety, Inc. Method and devices for modifying the function of a body organ
US8216252B2 (en) 2004-05-07 2012-07-10 Usgi Medical, Inc. Tissue manipulation and securement system
US7097650B2 (en) 2003-10-14 2006-08-29 Satiety, Inc. System for tissue approximation and fixation
US7914543B2 (en) 2003-10-14 2011-03-29 Satiety, Inc. Single fold device for tissue fixation
US7347863B2 (en) 2004-05-07 2008-03-25 Usgi Medical, Inc. Apparatus and methods for manipulating and securing tissue
US20050251189A1 (en) 2004-05-07 2005-11-10 Usgi Medical Inc. Multi-position tissue manipulation assembly
US7361180B2 (en) 2004-05-07 2008-04-22 Usgi Medical, Inc. Apparatus for manipulating and securing tissue
US20050177176A1 (en) 2004-02-05 2005-08-11 Craig Gerbi Single-fold system for tissue approximation and fixation
WO2005079673A2 (en) 2004-02-13 2005-09-01 Satiety, Inc. Methods for reducing hollow organ volume
AU2005218318A1 (en) 2004-02-27 2005-09-15 Ethicon Endo-Surgery, Inc Methods and devices for reducing hollow organ volume
US9028511B2 (en) 2004-03-09 2015-05-12 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Devices and methods for placement of partitions within a hollow body organ
US8252009B2 (en) 2004-03-09 2012-08-28 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Devices and methods for placement of partitions within a hollow body organ
US8449560B2 (en) 2004-03-09 2013-05-28 Satiety, Inc. Devices and methods for placement of partitions within a hollow body organ
US7703459B2 (en) 2004-03-09 2010-04-27 Usgi Medical, Inc. Apparatus and methods for mapping out endoluminal gastrointestinal surgery
US8628547B2 (en) 2004-03-09 2014-01-14 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Devices and methods for placement of partitions within a hollow body organ
WO2005097012A2 (en) 2004-03-26 2005-10-20 Satiety, Inc. Systems and methods for treating obesity
US7736378B2 (en) 2004-05-07 2010-06-15 Usgi Medical, Inc. Apparatus and methods for positioning and securing anchors
US7736374B2 (en) 2004-05-07 2010-06-15 Usgi Medical, Inc. Tissue manipulation and securement system
US7918869B2 (en) 2004-05-07 2011-04-05 Usgi Medical, Inc. Methods and apparatus for performing endoluminal gastroplasty
US8444657B2 (en) 2004-05-07 2013-05-21 Usgi Medical, Inc. Apparatus and methods for rapid deployment of tissue anchors
US8257394B2 (en) 2004-05-07 2012-09-04 Usgi Medical, Inc. Apparatus and methods for positioning and securing anchors
US7695493B2 (en) 2004-06-09 2010-04-13 Usgi Medical, Inc. System for optimizing anchoring force
US7678135B2 (en) 2004-06-09 2010-03-16 Usgi Medical, Inc. Compressible tissue anchor assemblies
US7736379B2 (en) 2004-06-09 2010-06-15 Usgi Medical, Inc. Compressible tissue anchor assemblies
US8206417B2 (en) 2004-06-09 2012-06-26 Usgi Medical Inc. Apparatus and methods for optimizing anchoring force
US20060106288A1 (en) 2004-11-17 2006-05-18 Roth Alex T Remote tissue retraction device
US8298291B2 (en) 2005-05-26 2012-10-30 Usgi Medical, Inc. Methods and apparatus for securing and deploying tissue anchors
US9585651B2 (en) 2005-05-26 2017-03-07 Usgi Medical, Inc. Methods and apparatus for securing and deploying tissue anchors
US8726909B2 (en) 2006-01-27 2014-05-20 Usgi Medical, Inc. Methods and apparatus for revision of obesity procedures
US7736376B2 (en) * 2006-07-05 2010-06-15 Olympus Medical Systems Corp. Living body wall fixing tool used in endoscope
US8870916B2 (en) 2006-07-07 2014-10-28 USGI Medical, Inc Low profile tissue anchors, tissue anchor systems, and methods for their delivery and use
CA2671030C (en) 2006-11-30 2013-10-08 Wilson-Cook Medical, Inc. Visceral anchors for purse-string closure of perforations
US8308766B2 (en) 2007-02-27 2012-11-13 Olympus Medical Systems Corp. Endoscopic treatment instrument
US8128657B2 (en) * 2007-02-27 2012-03-06 Olympus Medical Systems Corp. Suture instrument
WO2008147871A1 (en) * 2007-05-25 2008-12-04 Wilson-Cook Medical, Inc. Medical devices, systems and methods for closing perforations
EP2150183B1 (en) 2007-05-31 2013-03-20 Cook Medical Technologies LLC Suture lock
EP2205161B1 (en) * 2007-09-25 2016-11-30 Cook Medical Technologies LLC Medical devices, systems, and methods for using tissue anchors
US20090157099A1 (en) * 2007-12-18 2009-06-18 Wilson-Cook Medical, Inc. Device and method for placement of tissue anchors
EP2384149B1 (en) * 2008-12-05 2015-12-02 Cook Medical Technologies LLC Tissue anchors for purse-string closure of perforations
WO2010115072A1 (en) 2009-04-03 2010-10-07 Wilson-Cook Medical, Inc. Tissue anchors and medical devices for rapid deployment of tissue anchors
AU2010232485B2 (en) * 2009-04-03 2013-11-07 Cook Medical Technologies Llc Medical devices, systems, and methods for rapid deployment and fixation of tissue anchors
EP2445418B1 (en) 2009-06-26 2015-03-18 Cook Medical Technologies LLC Linear clamps for anastomosis
WO2011056445A1 (en) 2009-11-03 2011-05-12 Wilson-Cook Medical Inc. Planar clamps for anastomosis
WO2011130388A1 (en) 2010-04-14 2011-10-20 Surti Vihar C System for creating anastomoses
US9265514B2 (en) 2012-04-17 2016-02-23 Miteas Ltd. Manipulator for grasping tissue
CN106214197A (zh) * 2016-07-14 2016-12-14 张强 内镜针形缝合器

Family Cites Families (27)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4235238A (en) * 1978-05-11 1980-11-25 Olympus Optical Co., Ltd. Apparatus for suturing coeliac tissues
US4669473A (en) * 1985-09-06 1987-06-02 Acufex Microsurgical, Inc. Surgical fastener
NL8901350A (nl) 1989-05-29 1990-12-17 Wouter Matthijs Muijs Van De M Afsluitsamenstel.
US5052998A (en) 1990-04-04 1991-10-01 Zimmon David S Indwelling stent and method of use
US5041129A (en) * 1990-07-02 1991-08-20 Acufex Microsurgical, Inc. Slotted suture anchor and method of anchoring a suture
US5108420A (en) * 1991-02-01 1992-04-28 Temple University Aperture occlusion device
US5282827A (en) 1991-11-08 1994-02-01 Kensey Nash Corporation Hemostatic puncture closure system and method of use
US6056768A (en) * 1992-01-07 2000-05-02 Cates; Christopher U. Blood vessel sealing system
US5176626A (en) 1992-01-15 1993-01-05 Wilson-Cook Medical, Inc. Indwelling stent
DE69326631T2 (de) 1992-03-19 2000-06-08 Medtronic Inc Intraluminales Erweiterungsgerät
GR1002388B (el) 1993-01-06 1996-07-03 Ethicon Inc. Διαστολεας.
US5306301A (en) * 1993-02-11 1994-04-26 American Cyanamid Company Graft attachment device and method of using same
US5728122A (en) * 1994-01-18 1998-03-17 Datascope Investment Corp. Guide wire with releaseable barb anchor
US5364407A (en) * 1994-03-21 1994-11-15 Poll Wayne L Laparoscopic suturing system
US5549633A (en) * 1994-08-24 1996-08-27 Kensey Nash Corporation Apparatus and methods of use for preventing blood seepage at a percutaneous puncture site
US5951588A (en) * 1996-02-29 1999-09-14 Moenning; Stephen P. Apparatus and method for protecting a port site opening in the wall of a body cavity
US5662681A (en) * 1996-04-23 1997-09-02 Kensey Nash Corporation Self locking closure for sealing percutaneous punctures
DE19616122C1 (de) * 1996-04-23 1997-08-14 Aesculap Ag Implantat zur Festlegung einer Sehnenersatzplastik
US5868754A (en) * 1996-06-12 1999-02-09 Target Therapeutics, Inc. Medical retrieval device
US5810848A (en) * 1996-08-21 1998-09-22 Hayhurst; John O. Suturing system
CA2213015A1 (en) 1996-08-23 1998-02-23 Arterial Vascular Engineering, Inc. A profiled stent and method of manufacture
US5861003A (en) * 1996-10-23 1999-01-19 The Cleveland Clinic Foundation Apparatus and method for occluding a defect or aperture within body surface
US5976158A (en) * 1997-06-02 1999-11-02 Boston Scientific Corporation Method of using a textured ligating band
US6071292A (en) * 1997-06-28 2000-06-06 Transvascular, Inc. Transluminal methods and devices for closing, forming attachments to, and/or forming anastomotic junctions in, luminal anatomical structures
US6033427A (en) * 1998-01-07 2000-03-07 Lee; Benjamin I. Method and device for percutaneous sealing of internal puncture sites
US5951590A (en) * 1998-06-09 1999-09-14 Goldfarb; Michael A. Soft tissue suture anchor
US6120525A (en) * 1999-07-14 2000-09-19 Westcott; Mitchell S. Skin tensioning device

Also Published As

Publication number Publication date
US6423087B1 (en) 2002-07-23
DE10037313A1 (de) 2001-03-15
JP2001046514A (ja) 2001-02-20
DE10037313C2 (de) 2003-05-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4108882B2 (ja) 内視鏡用壁固定具
JP3806518B2 (ja) 内視鏡治療装置
JP5089959B2 (ja) 管腔トラバース用具
US8277467B2 (en) Anastomosis device configurations and methods
JP3631251B2 (ja) 糸切断用装置
EP1946707B1 (en) Lifting cap
JP5248813B2 (ja) 内視鏡用生体壁固定具
US5480407A (en) Suturing instrument with hemorrhaging control
US20020087100A1 (en) Medical guide wire
US20050101836A1 (en) Medical guide wire
JP3315931B2 (ja) 内視鏡用ドレナージチューブ留置具
JP2008067725A (ja) 内視鏡の外部鉗子チャンネル装置
JP4554034B2 (ja) 医療用ガイドワイヤ
US20210015349A1 (en) Medical device
JP2005021576A (ja) 内視鏡用磁気アンカー遠隔誘導システム、及び磁気アンカー遠隔誘導システムを用いた内視鏡による処置方法
JP2000152985A (ja) 内視鏡用処置具
CN110856661B (zh) 线插入器
JP2528223B2 (ja) 内視鏡用高周波切開具
CA2592257C (en) Resheathing tool
JPWO2003092782A1 (ja) 留置チューブガイド装置
US8857441B2 (en) Biological tissue transfer method and biological tissue treatment method
JP2004057794A (ja) 留置チューブガイド装置
US20220354515A1 (en) Endoscopic side snare tools and methods for use
US20160213372A1 (en) A device and method for suturing hollow organs
JP3147935B2 (ja) プロステーセス抜去装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050906

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080108

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080310

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20080401

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20080403

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110411

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110411

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120411

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130411

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140411

Year of fee payment: 6

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees