JP5068662B2 - 静脈瘤の加熱治療技術 - Google Patents

静脈瘤の加熱治療技術 Download PDF

Info

Publication number
JP5068662B2
JP5068662B2 JP2007542157A JP2007542157A JP5068662B2 JP 5068662 B2 JP5068662 B2 JP 5068662B2 JP 2007542157 A JP2007542157 A JP 2007542157A JP 2007542157 A JP2007542157 A JP 2007542157A JP 5068662 B2 JP5068662 B2 JP 5068662B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
heating element
vein
catheter
varicose veins
treating varicose
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2007542157A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2008520308A (ja
Inventor
ミスラヒ、ノーム
エクハウス、シモン
ゲッツ、アロン
コーエン、アハロン
イツハク、ファビアン
レヴィト、エラン
Original Assignee
カーディオデックス リミテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by カーディオデックス リミテッド filed Critical カーディオデックス リミテッド
Publication of JP2008520308A publication Critical patent/JP2008520308A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5068662B2 publication Critical patent/JP5068662B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B18/00Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body
    • A61B18/04Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body by heating
    • A61B18/08Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body by heating by means of electrically-heated probes
    • A61B18/082Probes or electrodes therefor
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B18/00Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body
    • A61B2018/00005Cooling or heating of the probe or tissue immediately surrounding the probe
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B18/00Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body
    • A61B2018/00315Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body for treatment of particular body parts
    • A61B2018/00345Vascular system
    • A61B2018/00404Blood vessels other than those in or around the heart

Description

本発明は、広く静脈瘤の治療に関するものであり、詳細には、熱を加えることによって静脈瘤を収縮および閉塞させるための方法及び装置に係るものである。
静脈瘤は、拡張された蛇行性の静脈のことであり、それは、通常、脚の浅静脈である。静脈瘤症は、広い意味でいうと、正常な場合には心臓から離れる方向に血液が逆流することを阻止している弁が失われ、又は弱くなっていることにより、或いは、静脈壁が弱くなることによって血液の貯留(pool)を生ずることにより、引き起こされる。
静脈瘤を治療する技術は、外科手術及び硬化療法を含む。硬化療法は、静脈の内膜を刺激して膨張させ、且つ血液を凝固させる溶液を静脈中に直接注入することである。外科手術技術は、静脈中に、1つは足首、1つは鼠蹊部の2箇所に切開部を作ることを含む。次いで、細長い切取り(stripper)器具が、足首の切開部を介して挿入され、静脈を通して鼠蹊部に送られ、そこで、切取り器具の遠位端にカップが取り付けられる。次いで、切取り器具が脚の下方に引っ張られ、カップに静脈を引っかかせる。より新しい外科手術技術は、レーザ、電気、又は高周波(RF)エネルギで、静脈内部の内皮表面を損傷させることを含む。
参照として本明細書に援用する、ファーレイ(Farley)他に付与された米国特許第6689126号及び第6398780号は、中空の解剖学的構造体を結紮するためにエネルギを送出するための複数の一次リードを含むカテーテルについて記載している。リードから高周波エネルギが加えられて、解剖学的構造体の周囲組織に加熱効果を生じさせる。中空の解剖学的構造体が静脈である場合、その静脈の直径が低減され、静脈が閉塞される状態になるまでエネルギが加えられる。一実施例では、エネルギを加える前にバルーンを膨張させてその構造体を閉塞させる。その構造が静脈である場合、膨張させたバルーンは血流を妨害し、および凝固の発生を低減させて、カテーテルによる静脈の加熱を促進するために静脈に塩類溶液、医薬品、又は高インピーダンス液を容易に注入できるようにする。
参照として本明細書に援用する、ドールトン(Daulton)他に付与された米国特許第6322559号は、その遠位作業端に配置されたコイルを含む電極カテーテルについて記載している。コイルは高周波場を形成して、周囲の静脈組織を加熱し、静脈の直径を減少させる。いくつかの実施例では、カテーテルは、膨張してコイルに係合し静脈を閉塞させるバルーンを含む。高周波エネルギが加えられると、静脈は加熱されて収縮し始める。膨張させたバルーンにより静脈中の血流を閉塞させることは、電極と接触している治療部位から、血流が熱を運び去る効果を低減させ、且つ血栓形成を回避するために治療中に血液を熱から遮断できると記載されている。
参照として本明細書に援用するジョーンズ(Jones)他に付与された米国特許第6179832号及び第6682526号は、第1の複数の拡張可能なリードと、第1の複数のリードとは別個に、長手方向に離間された第2の複数の拡張可能なリードとを含むカテーテルについて記載している。リードは、静脈、ファロピウス管、痔核、又は食道静脈瘤などの中空の解剖学的構造体に、その構造体を結紮するために、高周波(RF)エネルギ、マイクロ波、又は熱エネルギを送出する。
参照として本明細書に援用する、ファーレイ(Farley)他に付与された米国特許第6033398号は、静脈を選択的に加熱させるようにエネルギを加えることにより、静脈の機能不全に関して最小の侵襲性治療を行うために、静脈中に電極を導入するように適合されたカテーテルについて記載している。カテーテルは、治療すべき静脈内に配置され、カテーテルの電極は、静脈の一方方向に移動される。高周波エネルギは、カテーテルの作業端における電極から指向性を持って加えられて、接合部、葉状部、及び小孔部を含み得る隣接する静脈組織を局所的に加熱し、それに対応して収縮させる。代替として、電極は、カテーテルの作業端に沿って配置された、又はその表面に埋め込まれたワイヤとすることができ、その場合、ワイヤは、適切なエネルギが加えられたときに熱を発生する。例えば、ワイヤは、高抵抗材料から形成され、そこに電気が流されたときに加熱することができる。X線透視法又は超音波を使用して、静脈の収縮を検出できる。静脈の1つの部分を治療した後、上記のように、すべての望ましい静脈弁が修復され、機能的に能力を有するまで、カテーテルの位置を変えて電極を配置し、静脈の別の部分を治療することができる。
参照として本明細書に援用する、ファーレイ(Farley)他に付与された米国特許第6071277号は、構造体のサイズを減少させる最小の侵襲性治療のために、中空の解剖学的構造体内に電極を送るように適合されたカテーテルについて記載している。カテーテルは、治療される中空の解剖学的構造体の部位に導入され配置される。電極が高周波エネルギを放射し、中空の解剖学的構造体の周囲組織が加熱され収縮し始める。カテーテルは、収縮量を制限するための制御可能な部材を含む。電極が高周波エネルギを放射する間、周囲の中空の解剖学的構造体の温度を監視できる。中空の解剖学的構造の1つの部位の治療後、カテーテル及び電極は、管腔内で位置を変えて中空の解剖学的構造体の別の部位を治療することができる。
参照として本明細書に援用する、ウィルク(Wilk)に付与された米国特許第6402745号は、静脈瘤などの、血管を治療するための静脈内外科手術器具について記載している。その器具は、内部シャフト若しくはポスト、及び外側シースを含む。内部ポストの遠位端には、ばねの尾部(spring−tail)又は鞭状の電極が、実質的に矢状面に配置され、又はシャフトの長手方向軸線に直角に配置される。血管に挿入された後、シャフトの遠位端は、シースから突き出され、シース、ポスト、及び電極は、血管から同時に引き抜かれて、相対的な回転運動が電極に与えられる。電流が、好ましくは同時に、電極を介して、周囲の血管の内面に加えられ、容易に血管の内面に損傷を与え、血管を破壊させることができる。
参照として本明細書に援用する、ナルラ(Narula)に付与された米国特許第4869248号は、微小断面(microtransection)又は心臓の導路の微小断面用の熱焼灼カテーテルについて記載されている。カテーテルは、極めて局所化された治療のためにその遠位端に抵抗加熱エレメントを含む。加熱エレメントは、外部電源に接続された高抵抗のワイヤ・ループを含み、そのワイヤ・ループが、治療される表面に対して確実にほぼ直角となる所定の形状を有する。
参照として本明細書に援用する、セント・ジャーマイン(St.Germain)他に付与された米国特許第6712806号は、大脳の血流を増加させる方法について記載している。カテーテルは下行大動脈内に挿入されるが、近位領域、遠位領域、及びその遠位領域に取り付けられた少なくとも1つの拡張可能な部材を有する。拡張可能な部材は、腕頭動脈の分枝から下流に配置される。拡張可能な部材は、拡張されて、大動脈中の血流を少なくとも部分的に妨害する。次いで、拡張可能な部材は、血流の閉塞を大きくする場合と、より少なくする障害の場合との間を循環する。腎臓虚血及び下肢虚血がこのような方法で回避されると記載されている。
参照として本明細書に援用するルー(Roue)他に付与された米国特許第6712804号は、心房中隔欠損、開存性卵円孔、又は左心耳などの組織の開口部を閉鎖するための閉鎖カテーテルについて記載している。閉鎖カテーテルは、複数の組織アンカーを運び、それを開口部の周囲組織中に展開させ、開口部を引き寄せて閉鎖するために使用できる。
参照として本明細書に援用するクープ(Koop)他に付与された米国特許第6451007号は、ターゲット、又は内層構造体若しくは組織にパルス送りされるエネルギを送る間、又はそのすぐ後に、組織の上面を熱的に急冷するための、又は熱を除去するための冷却デバイスを含む、組織などの材料中の内層構造体を選択的に加熱する技術について説明している。一実施例として、ターゲット構造体から周囲組織中に伝達される熱エネルギを急冷するために動的冷却が使用される。
参照として本明細書に援用するサンプソン(Sampson)他に付与された米国特許第6712815号は、静脈機能不全疾患の治療のために、静脈を閉鎖するアブレーション技術について説明している。装置は、静脈中に挿入するように適合されたカテーテルと、カテーテル本体上で離間された一対の膨張可能なバルーンと、バルーン間に配設されたアブレーション電極配列とを含む。カテーテルは、治療される静脈に導入され、バルーンが膨張される。血液が流れ、バルーン間の部位から吸引される。高周波電力が電極配列に加えられて、血管壁に傷を付け、その結果静脈を密封する。
参照として本明細書に援用するウッド(Wood)に付与された米国特許第6676657号は、器官の内壁に高周波エネルギを送ることにより、中空の器官の管腔を閉塞させる技術について記載している。展開された状態で、器官の壁に接触するように拡張される高周波電極が記載されている。また、いくつかの実施例では、電極は、治療のための接触を高めるために、実質的に内壁に適合される。管腔を完全に又は部分的に閉塞させるために、或いは管腔の完全な又は部分的な閉塞を除去又は低減するために、これらの電極を用いる方法も開示されている。いくつかの用途では、電極は、非展開状態では、後退した又はコンパクトな構成に折り畳まれているが、展開状態では拡張される、拡張可能な遠位端を含む。拡張可能な遠位端は、導電性部材に対して長手方向に延びる複数のストラット(strut)の形態をとることができ、そのストラットは、導電性部材の長手方向の移動により、ストラットを後退した状態と拡張された状態との間を移動するように導電性部材に取り付けられる。例えば、ストラットは、第1の端部で導電性部材に取り付けられ、導電性部材の周りの第2の端部に固定され、それにより、導電性部材の長手方向の移動(例えば、シース方向への導電性部材の後退)によって、ストラットは拡張状態にされる。装置は、カテーテルの周りにシースを含むことができ、ストラットの近位端はそのシースに取り付けられる。導電性部材の遠位端がシースの方向に引っ張られると、ストラットは圧縮され、管腔の壁と接触する展開された状態へと拡張される。
参照として本明細書に援用するイングル(Ingle)他に付与された米国特許第6772013号は、膀胱を整復するために、その骨盤支持組織の少なくとも一部分を選択的に縮小又は収縮させるように、概して、患者自身の骨盤支持組織に送られるエネルギを利用する尿失禁治療技術について記載している。これらの及び他の組織に、ゆっくりと抵抗加熱を行い、周囲の組織構造に対して重大な損傷を与えることなく、組織を縮小させる技術が記載されている。
参照として本明細書に援用するシュリバン(Sullivan)他に付与された米国特許第6768086号は、加温ブランケットの温度を感知するための温度感知エレメントを有する加温ブランケットについて記載されている。
参照として本明細書に援用するモレナウア(Mollenauer)に付与された米国特許出願公開第2004/0199155号は、体中の様々な機能不全の弁及び括約筋の治療技術について記載している。カテーテルにより、弁の基部又はその近くで(しかし、弁それ自体上ではなく)、弁によって制御される血管の管腔中に、加熱エレメント又は他の組織壊死ツールを配置する。さらに、カテーテルは、管腔内にカテーテルの遠位部を配置し固定するためのバルーンを含む。従って、加熱エレメントは、弁の基部近くに配置され、弁の基部で管腔組織と接触する。また、カテーテルはカテーテルの遠位端に吸引ポートを含み、それは、血管壁を加熱エレメントと接触させるように、血管をカテーテルの直径へと寸法を小さくし、又は縮小させるように動作できる。加熱エレメントは、抵抗加熱エレメント、電極、高周波電極、超音波熱源、LED及び他の光源若しくはレーザ源、又は他の適切な加熱機構を含む。加熱エレメントが抵抗加熱エレメントである場合、電線は、アース線および熱線を有し、前記のように、少量の電流が体を通ってアースに送られる間、静脈組織の正味の加熱は、加熱エレメントからの伝導加熱により生じ、その加熱エレメントは、エレメント及びそのエレメントを通る電流の通路の抵抗により加熱される。抵抗加熱エレメント用に適切な材料は、ニクロム、及びニチノールなどのニッケルチタン合金を含む。
参照として本明細書に援用するアルトシューラ(Altshuler)他に付与された米国特許出願公開第2004/0010298号は、所望の皮膚科(医療又は美容上の)治療を得るために、患者の皮膚の血管を選択的に加熱する技術について記載している。浅い血管、特に血管叢(plexus vessel)及び表在血管/浅静脈の場合は、治療が行われる血管に対して照射が加えられ、それには、約380〜450nmの青色帯域の相当量の照射が含まれる。治療は、患者の皮膚に圧力を加えることにより、及び/又は冷却することにより促進され、特に、治療が望まれる血管の上にある血管から血液を除去することができる。
参照として本明細書に援用するシャダック(Shadduck)に付与された米国特許出願公開第2003/0109869号は、作業端の内部孔にある、第1および第2の反対極性の電極間の電気エネルギの移動を利用して、流入する液状媒体の気化を引き起こす医療器具について記載している。液状媒体の気化及び膨張は、作業端に圧力勾配を形成し、それにより、加熱された蒸気を作業端から遠位方向に伝播させる。蒸気媒体の伝播又は射出は、管腔内環境で制御可能に熱効果を生じさせるために使用される。本器具及び方法は、静脈瘤の治療で血管を収縮させ、閉塞させるために使用できる。参照として本明細書に援用するシャダックに付与された米国特許出願公開第2004/0199226号及び第2004/0068306号は、熱を用いて組織を治療するための同様な技術について記載している。
参照として本明細書に援用するレイリ(Lary)他に付与された米国特許出願公開第2003/0120256号は、静脈瘤の壁を硬化させるための装置について記載している。それは、その遠位端に拡張可能なバルーンを有する内側管と、その内側管上に摺動可能に配設され、その遠位端に液出口、およびその近位端にプランジャを有する中間の管と、それを介してプランジャが移動可能になっている外側管とを含む。その装置の使用法は、内側管及び中間の管を硬化すべき血管内に展開させる段階、バルーンを膨張させる段階、外側管を硬化作用薬で充填する段階、及びプランジャを外側管の遠位端から近位端の方向に移動させる段階を含む。
参照として本明細書に援用するヘニングス(Hennings)他に付与された米国特許出願公開第2004/0092913号は、静脈瘤又は大伏在静脈を治療するための技術について記載している。本技術は、血管壁の内皮細胞が損傷され、血管壁中のコラーゲン線維が恒久的に収縮する程度に加熱され、および血管が閉塞されて完全に再吸収されるように、血管の内側から1.2〜1.8μmの領域に赤外線レーザ照射を使用することを含む。デバイスは、艶消しされた、又は拡散させるファイバ先端を有することのできる光ファイバ・カテーテルを介して送られたレーザを含む。電動式引戻しデバイスが使用され、適正な治療温度を維持するために必要な電力制御を助けるために熱センサを使用できる。所定量の低温液体の組み込まれた液溜め部から、又は外部/ライン源から供給させる制御された冷却システムが記載されている。一実施例では、冷却デバイスはコンピュータ制御されて、所定の速度で、又は所定の持続期間の間、低温液体の噴出又は吹付けを行う。
参照として本明細書に援用するアブラムス(Abrams)他に付与された米国特許出願公開第2002/0072761号は、吸引又は膨張させることにより、また、次いで、解剖学的構造体を所望の構成に安定化させるために、例えば、螺旋ステープルなどの安定化若しくは固定化する作用体(agent)、又は保持装置を任意選択で展開させることにより、1つ又は複数の解剖学的構造体の所望の構成を達成するための外科手術技術について記載している。本発明の諸態様は、失禁の治療、冠状動脈閉塞、卵管結紮術、精管切除術、病的肥満の治療、及び静脈瘤の治療で使用できる。いくつかの用途では、ファロピウス管又は他の解剖学的構造体の管腔内にワイヤを展開させ、螺旋ステープル又は他の安定化若しくは固定化する作用体の配置に先立って、十分に組織を損傷させる。この方法における組織損傷は、より速やかな組織成長を促進し、解剖学的構造体をより確実に閉鎖させるものとして記載されている。いくつかの用途では、ワイヤは、加熱され、従って、熱損傷を生じさせる高抵抗ワイヤである。代替として、又はさらには、ワイヤは、直接接触により研磨することによって、組織を損傷させる研磨ワイヤである。
参照として本明細書に援用するスレータ(Slater)他に付与された国際公開第WO04/071612号は、膨張可能な閉塞バルーンを含む、血管を閉塞させるための様々なカテーテル設計、方法、及び装置を含む、血管の内部を治療するための技術について記載されている。
米国特許第6689126号明細書 米国特許第6398780号明細書 米国特許第6322559号明細書 米国特許第6179832号明細書 米国特許第6682526号明細書 米国特許第6033398号明細書 米国特許第6071277号明細書 米国特許第6402745号明細書 米国特許第4869248号明細書 米国特許第6712806号明細書 米国特許第6712804号明細書 米国特許第6451007号明細書 米国特許第6712815号明細書 米国特許第6676657号明細書 米国特許第6772013号明細書 米国特許第6768086号明細書 米国特許出願公開第2004/0199155号明細書 米国特許出願公開第2004/0010298号明細書 米国特許出願公開第2003/0109869号明細書 米国特許出願公開第2004/0199226号明細書 米国特許出願公開第2004/0068306号明細書 米国特許出願公開第2003/0120256号明細書 米国特許出願公開第2004/0092913号明細書 米国特許出願公開第2002/0072761号明細書 国際公開第04/071612号パンフレット
本発明のいくつかの具体例によれば、静脈瘤を治療するための装置は、静脈に挿入されるように適合されたカテーテルと、カテーテルに結合されるように適合された、静脈壁の少なくとも一部分と接触して配置されるように適合された加熱エレメント(機素)と、静脈を収縮させるのに十分な熱を静脈に加えるために加熱エレメントを駆動するように適合された制御ユニットとを含む。静脈を十分に加熱することにより、内皮細胞を損傷させて、静脈壁のコラーゲン線維を、通常、恒久的に収縮させ、静脈を部分的に又は完全に閉塞させる。このような治療は、通常、医療又は美容目的で実施される。いくつかの用途では、加熱エレメントは抵抗加熱エレメントを含み、制御ユニットは、その抵抗加熱エレメントを通る電流を駆動するように適合される。
本発明のいくつかの具体例によれば、抵抗加熱エレメントは、カテーテルの遠位端の近傍でカテーテルに結合され、通常、約2〜約8mmの長さ、例えば、約3mm〜約5mm、又は約5mm〜約8mmの長さを有する。カテーテルは、通常、静脈の近位切開部に挿入されて、静脈内を遠位位置まで進むが、通常、ガイドワイヤに挿入される導入器が用いられる。次いで、カテーテルは、抵抗加熱エレメントが静脈壁を加熱している間に、引き抜かれる。
本発明の他の具体例によれば、抵抗加熱エレメントは、非常に細長く、通常、収縮されるべき静脈部の長さの50%または100%よりも長いなど、収縮されるべき静脈部の長さの10%を超える長さを有する。例えば、抵抗加熱エレメントの長さは、静脈部の長さの約100%とすることができる。カテーテルは、加熱エレメントを結合させた状態で、静脈の近位切開部に挿入されて静脈内の遠位位置まで進むが、通常、ガイドワイヤに挿入された導入器を使用する。加熱エレメントの長さが、静脈部の長さの約100%の場合の用途では、加熱エレメントは、カテーテルが定位置に留まる間、静脈部分(セグメント)全体の壁を同時に加熱する。加熱が完了すると、カテーテルは引き抜かれる。このような同時加熱は、一般に、処理の所要時間を低減させ、かつ一般に静脈部全体を確実に一様に加熱できる。通常、加熱それ自体は、約1秒〜約30秒、例えば、約5秒〜約20秒かかる。加熱中、カテーテルは定位置に留まっているので、加熱の一様性は、加熱中にほぼ一定速度でカテーテルを引き抜くようにする医師の能力に依存することはない。
本発明のいくつかの具体例によれば、本装置はさらに、加熱エレメントの近傍の皮膚の外表面に当たるように適合された冷却エレメントを含む。いくつかの用途では、ワイヤなどの外部の結合エレメントが、カテーテル及び/又は導入器の遠位部分などの体内に残っている装置の一部分に冷却エレメントを結合させる。カテーテルが静脈から引き抜かれると、ワイヤが冷却エレメントを引っ張り、そのため、冷却エレメントは、処理全体を通して加熱エレメントの近傍の上に留まる。いくつかの用途では、冷却エレメントは、加熱エレメントが現在熱を加えている静脈部分の前方で、又はその部分で、静脈から血液を押し出すために皮膚を介して静脈に圧力を加えるように適合される。
従って、本発明の具体例によれば、患者の静脈瘤を治療するための装置であって、
静脈瘤内に配置されるように適合された遠位端、及び患者の体の外に留まるように適合された近位部分を有するカテーテルと、
カテーテルの遠位端に配置され、静脈を加熱するように適合された加熱エレメントと、
加熱エレメントの近傍の皮膚の外表面に当たるように適合され、皮膚を冷却するように適合された冷却エレメントと、
体の外に留まるように適合された、冷却エレメントをカテーテルの近位部分に結合させるように適合された結合エレメントとを含む装置が提供される。
さらに、本発明の具体例によれば、静脈瘤を治療するための装置であって、
4cmを超える長手方向長さを有する作動加熱部分を有し、静脈瘤内に配置されるように適合された細長い加熱エレメントと、
作動加熱部分の全体から静脈に同時に熱を加えるように、加熱エレメントを駆動するように適合された制御ユニットとを含む装置が提供される。
一具体例では、加熱エレメントは、抵抗加熱エレメントを含む。
また、本発明の具体例によれば、静脈瘤を治療するための装置であって、
静脈瘤内に配置されるように適合された抵抗加熱エレメントと、
加熱エレメントに結合された制御ユニットであって、
加熱エレメントを抵抗加熱する電流を加熱エレメントに加えるように、および
電流に対する加熱エレメントの比抵抗の変化を測定することにより、加熱エレメントの温度を測定するように適合された制御ユニットとを含む装置が提供される。
一具体例では、制御ユニットは、測定された温度に応じて電流を加えることを調整するように適合される。
さらに、本発明の具体例によれば、静脈瘤を治療する方法であって、
静脈瘤部分に細長い加熱エレメントを挿入する段階であって、加熱エレメントが、静脈瘤部分の長さの50%を超える長手方向長さを有する作動加熱部分を有する段階と、
作動加熱部分の全体から、静脈瘤部分に同時に熱を加えるように加熱エレメントを駆動する段階とを含む静脈瘤を治療する方法が提供される。
一具体例では、加熱エレメントが抵抗加熱エレメントを含み、加熱エレメントを挿入する段階が、抵抗加熱エレメントを静脈瘤部分に挿入する段階を含む。
本発明は、以下の実施例の詳細な説明を図面と共に併せて読めば、さらに完全に理解されよう。
図1は、本発明の実施例による患者の静脈瘤を治療するためのシステム10の概略図である。システム10は、静脈瘤に挿入されるように適合されたカテーテル20と、カテーテル20に結合されるように適合されており、必ずしも必要ではないが通常は抵抗加熱エレメントを含む加熱エレメント22と、カテーテル20の近位端に結合された制御ハンドル24とを含む。さらに、システム10は、ハンドル24に結合された、静脈に熱を加えるために加熱エレメント22を駆動するように適合された制御ユニット26を含む。加熱エレメント22が抵抗加熱エレメントを含む場合には、制御ユニット26は、抵抗加熱エレメントを流れる電流を駆動するように適合される。
図2は、本発明の実施例による、静脈瘤部分30を治療中のシステム10の概略図である。この実施例では、加熱エレメント22は、カテーテル20の遠位端に結合されており、通常、3.5〜4.5mmなどの、約2mm〜約8mmの長さを有する。例示のために、患者の脚の上部における静脈瘤部分30が示されているが、本発明の範囲は、脚及び体の他の場所も含む。
システム10を用いて行われる処理の間、切開部40が静脈部分30の近位端42に作られる。ガイドワイヤ(図示せず)は、ガイドワイヤの遠位端が静脈部分30の遠位端44に達するまで、通常、伏在静脈/大腿静脈接合部から約1〜約2cmの所まで、静脈部分に挿入される。管からなる導入器(図示せず)が、ガイドワイヤを越えて静脈部に挿入され、ガイドワイヤは取り外される。カテーテル20は、カテーテルが静脈部分30の遠位端44に達するまで、導入器を通り挿入される。加熱エレメント22は、静脈壁の少なくとも一部分の近傍に(例えば、それに隣接して、又は接触して)配置される。制御ユニット26は、静脈を収縮させるのに十分な熱を静脈に加えるように、加熱エレメント22を駆動する。カテーテル20は、静脈壁を加熱エレメント22が加熱しながら、制御された速度で引き抜かれる。必要に応じて、その引抜きは、手動で行うことができるが、電気的に、圧縮気体を用いて液圧式に、又は他の動力源を用いて動力が供給され得る自動引抜きユニット(図示せず)により行うこともできる。静脈の十分な加熱により、内皮細胞を損傷させ、通常、静脈壁のコラーゲン線維を恒久的に収縮させて、部分的に又は完全に静脈を閉塞させる。
加熱エレメント22が抵抗加熱エレメントを含む場合には、制御ユニット26は、加熱エレメントを通してDC電流又はAC電流を駆動する。AC電流を駆動する場合、制御ユニットは、通常、約1kHz又は約100kHzを超える電流、例えば、約400kHzの電流を駆動する。いくつかの用途では、制御ユニットは、加熱エレメントを駆動して、20Wを超える割合でエネルギを静脈内に解放する。いくつかの用途では、制御ユニットは、加熱エレメントを駆動して、60秒未満内に、エネルギを静脈瘤の組織の少なくとも40cmの長さを収縮させるのに十分な割合で静脈に加える。いくつかの用途では、制御ユニットは、加熱エレメントを駆動して、少なくとも50W/cmの流速で、組織の少なくとも18mmに対してエネルギを同時に加える。
次に図3A及び図3Bを参照する。図3Aは、本発明の実施例による患者の静脈瘤を治療するためのシステム50の概略図であり、図3Bは、本発明によるシステム50の遠位部分の概略の横断面図である。システム50は、図1及び図2を参照して上記で記載されたシステム10と概ね同様のものであるが、システム50は冷却デバイス60をさらに含む点で異なる。冷却デバイス60は、加熱エレメント22の近傍の皮膚64の外表面に当たるように適合された冷却エレメント62を含む。冷却エレメント62は、例えば、ペルチエ素子、アイス・パック、又は冷却液噴霧器(例えば、低温液体噴霧器)を含むことができる。いくつかの用途では、制御ユニット26は、所望の温度を達成するなどのために冷却を調整する。例えば、冷却デバイス60は、温度センサを含むことができる。
いくつかの用途では、冷却デバイス66は、さらに外部の結合エレメント66を有する。結合エレメント66は、弾発性を有する(即ち、曲げることができるが、概ね、その原形に戻ることができる)、又は非弾性(例えば、堅く、又は完全に可撓性がある)にできる。結合エレメント66は、冷却エレメント62を、通常、制御ハンドル24及び/又は導入器を介して、(カテーテル20の遠位部分などの)体の内側に残っているシステム50の一部分に結合する。例えば、結合エレメント66は、制御ハンドル24に取り付けられ、任意の外力がない場合、カテーテル20と概ね平行に位置合わせされるように構成できる。カテーテル20が静脈から引き抜かれると、結合エレメント66は、皮膚64に沿って冷却エレメント62を引っ張り、加熱エレメント22と位置合わせされる。その結果、冷却エレメント62は、処理の全体を通して加熱エレメント22の近傍の上に留まり、それにより、処理の間、加熱エレメントの近傍で、皮膚64及び他の組織を連続して冷却する。
いくつかの用途では、冷却エレメント62は、加熱エレメント22が現在熱を加えている静脈部分の前方の静脈から血液を押し出すために、皮膚64を介して静脈に圧力を加えるように適合される。一実施例では、冷却エレメント62は、少なくとも3cmの大きさの平坦な、又はわずかに湾曲した平面部分を有する。通常、平面部分は、皮膚に向けて配置され、静脈から血液を押し出すことを容易にするために使用される。代替としては、システム50は、結合エレメント66に結合された平面部分を有するが、冷却エレメント62を備えていない。この実施例では、その平面部分は、必ずしも必要ではないが、通常、静脈から血液を押し出すことを容易にするために使用される。
いくつかの用途では、システム50は、結合エレメント66を含むが、冷却エレメント62又は平面部分を含まない。これらの用途では、結合エレメント66は、通常、カテーテル20の遠位部分の位置の決定を容易にするために使用される。
次に図4を参照する。図4は、本発明の実施例によるカテーテル20の遠位部分70の概略の横断面図である。この実施例では、加熱エレメント22は、例えば、ニッケルクロム合金を含むワイヤ・コイル72を含む抵抗加熱エレメントを有している。いくつかの用途では、コイル72の長手方向の長さL1は約2〜8mmであり、例えば約6〜約8mm、例えば約7mmである。(特許請求の範囲を含めた本明細書で使用される「長手方向の長さ」という用語は、カテーテル又は加熱エレメントの長手方向軸線に沿った長さを意味し、コイルのワイヤ長さを意味するものではない。)いくつかの用途では、ワイヤは、約0.08mmなどの約0.06〜約0.1mmの直径を有し、約12cmなどの約10〜約15cmの長さを有する。コイル72は、非導電性被覆76を有する導電性ロッド74に巻きついており、その被覆は、通常、長さL1よりも大きい(約2.5mmなどの)約1mm〜5mmのロッド長さL2を被覆する。いくつかの用途では、ロッド74は、ステンレス鋼を含み、約0.45mmなどの約0.4〜約0.5mmの直径を有する。いくつかの用途では、被覆76は、Duceram(登録商標)Plus(DeguDent GmbH(デグデント社)、ドイツ)などのセラミック被覆を含み、ロッド74上にオーブン加熱硬化される。コイル72の一方の端部78は、ロッド74に溶接され、ロッドと電気的に接触しており、コイルの他方の端部80は、第1の導電性ワイヤ82に結合されている。第2の導電性ワイヤ83は、ロッド74の近位端に結合される。誘電性の充填剤84がコイル72を囲んでいる。熱収縮する絶縁体86が、コイル72で囲まれていないロッド74のより近位部分88を囲んでいる。ステンレス鋼管などの管90が、カテーテル全体を囲む。
通常、コイル72を形成するワイヤの実際の長さは、約10cm〜約25cmであり、例えば約15〜約20cmである。代替としては、コイル72を形成するワイヤの長さは、25cmよりも大きい。ワイヤは、絶縁物質で被覆できるが、通常は、被覆されない。通常、コイル72の少なくとも1つのループが、隣接するコイルのループに接触する。2つの隣り合うループが接触する表面積は、通常小さく、従って、ワイヤの長さを通り移動する電流量に対して、隣り合うコイル間ではわずかな量の電流が「短絡される」に過ぎない。いくつかの用途では、コイル72は、緊密にループ化されており、すべてのループ、又はほぼすべてのループが隣接するループと接触している。それぞれの場合、通常、この接触は非常にわずかな表面積である。
いくつかの用途では、コイル72を形成するワイヤの長さは、10cm未満であり、および/又はそのいずれのループも隣接するループに接触しない。
次に図5を参照する。図5は、本発明の実施例による患者の静脈瘤を治療するためのシステム100の概略図である。システム100は、図1及び図2を参照して上記で記載されたシステム10と概ね同様であるが、加熱エレメント22に代えて、非常に細長くされた抵抗加熱エレメント102などの非常に細長い加熱エレメントを含む点で異なる。加熱エレメント102の長さL3は、収縮される静脈部分の長さの約50%を超え、又は静脈部分の長さの100%を超えるなど、通常、収縮される静脈部分の長さの約10%を超える長さである。一実施例では、長さL3は、収縮される静脈部分の長さに等しい。通常、長さL3は、約40cmを超えるなど、約30cmを超える長さである。典型的な静脈瘤の治療では、長さL3は50cm未満である。
いくつかの用途では、加熱エレメント102は、構成要素の寸法を適切に調整すれば、図4を参照して上記で記載された高抵抗エレメントの構成と同様の構成を有する。
システム100を用いて行われる処理の最初の部分は、図2を参照して上記で記載されたシステム10を用いて行われる処理と概ね同様である。静脈部分の近位端で切開が行われ、ガイドワイヤの遠位端が処理の遠位端に達するまで、ガイドワイヤが静脈部分に挿入される。管からなる導入器が、ガイドワイヤを越えて静脈部分に挿入され、ガイドワイヤが取り外される。カテーテル20は、静脈部分の遠位端に達するまで、導入器を通して挿入される。しかし、システム10を用いて行われる処理とは異なり、加熱エレメント102の長さL3が静脈部分の長さのほぼ100%である場合には、制御ユニット26は、カテーテル20及び加熱エレメント102が定位置に留まる間に、加熱エレメントが静脈部分の全体の壁を同時に加熱するように、加熱エレメント102を通る電流を駆動する。加熱が完了すると、カテーテル20が引き抜かれる。このような同時加熱は、一般に、処理の所要時間を低減し、一般に静脈部分の全体の一様な加熱を提供する。通常、加熱それ自体は、約1〜約30秒、例えば、約5秒〜約20秒かかる。加熱中、カテーテルは定位置に留まっているので、加熱の一様性は、加熱中に、ほぼ一定速度でカテーテルを引き抜くようにする医師の能力に依存することはない。
加熱エレメント102の長さL3が、静脈部分の長さの10%〜100%の場合の用途では、加熱エレメントは、静脈部分の遠位端に配置され、その静脈部分の少なくとも10%(例えば、静脈部分の約50〜約100%)を収縮させるように加熱される。次いで、加熱エレメントは、加熱エレメントの遠位端が、収縮される静脈の最も近位の点に配置されるように、部分的に引き抜かれる。加熱エレメントで2度目の加熱が行われ、通常、静脈部分の全体の収縮が完了する。
加熱エレメント22又は102が抵抗加熱エレメントを含む場合の本発明の実施例によれば、制御ユニット26は、制御ユニット26によって加熱エレメントに駆動される電流に対する加熱エレメントの比抵抗変化を測定することにより、加熱エレメントの温度を測定するように適合される。いくつかの用途では、制御ユニット26は、測定された温度に応じて加熱エレメントに駆動される電流量を調整するように適合される。
加熱エレメント22又は102が抵抗加熱エレメントを含む場合の本発明の実施例では、静脈への加熱エレメントの挿入中に、加熱エレメントの遠位端が所望の位置に配置されたことを判定するために、超音波が使用される。加熱エレメントのコイルは、処理中、静脈瘤内で加熱エレメントの位置を容易に突き止められるように、超音波を十分に反射する超音波反射器として働く。従って、別個の超音波反射器を用いる必要はない。
本発明の一実施例では、カテーテル20は、加熱エレメント22の近位に配置されたバルーン又は傘形状のものなどの、拡張エレメントを含む。カテーテルが処理中に引き抜かれると、拡張エレメントが、静脈から血液を近位方向に押し、加熱エレメントの近傍における血液量が低減される。
本発明の一実施例では、カテーテル20は、カテーテルの先端の近傍に、ペルチエ素子などの冷却エレメントを含む。いくつかの用途では、制御ユニット26は、所望の温度を達成するなどのために冷却を調整する。例えば、カテーテル20は、その先端の近傍に温度センサを有することができる。
いくつかの用途では、発明の背景で記載された1つ又は複数の特許若しくは特許出願公開に記載の技術は、本明細書で記載された技術と組み合わせて使用される。
本明細書で記載された加熱技術は、静脈瘤の閉塞に有用であると記載されているが、これらの技術はまた、(a)静脈を閉塞することなく静脈の直径を低減するため、例えば、静脈弁を治療するために、又は(b)本特許出願の発明の背景で引用された参照中で記載された管腔など、他の体管腔を治療するために使用することもできる。
本発明は、上記で具体的に示し、且つ記載されたものに限定されないことを当業者であれば理解されたい。そうではなくて、本発明の範囲は、上記で記載された様々な特徴の組合せ及び下位組合せの両方、並びに、前記の説明を読めば当業者が行うはずの、従来技術にないその変形形態及び変更形態を含む。
本発明の実施例による静脈瘤を治療するためのシステムの概略図。 本発明の実施例による、静脈瘤部分の治療中の図1のシステムの概略図。 本発明の実施例による静脈瘤を治療するための他のシステムの概略図。 本発明の実施例によるシステムの遠位部分の概略の横断面図。 本発明の実施例による静脈瘤を治療するためのカテーテルの遠位部分の概略の横断面図。 本発明の実施例による静脈瘤を治療するためのさらに他のシステムの概略図。

Claims (11)

  1. 患者の静脈瘤を治療するための装置において、
    前記静脈瘤内に配置されるように適合された遠位端、及び前記患者の体の外に留まるように適合された近位部分を有するカテーテルと、
    前記カテーテルの前記遠位端に配置され、静脈を加熱するように適合された加熱エレメントと、
    前記加熱エレメントの近傍の皮膚の外表面に当たるように適合され、前記皮膚を冷却するように適合された冷却エレメントと、
    前記体の外に留まるように適合され、前記冷却エレメントを前記カテーテルの前記近位部分に結合するように適合されたワイヤとを含む、静脈瘤を治療するための装置。
  2. 前記加熱エレメントが処理中に移動される際に、前記冷却エレメントは、前記加熱エレメントの近傍の上に留まるようになっている、請求項1に記載された静脈瘤を治療するための装置。
  3. 前記加熱エレメントは、1秒〜30秒間静脈を加熱するようになっている、請求項1又は請求項2に記載された静脈瘤を治療するための装置。
  4. 前記冷却エレメントが皮膚を介して静脈に圧力を加えるようになっている、請求項1から請求項3までのいずれか1項に記載された静脈瘤を治療するための装置。
  5. 前記加熱エレメントが抵抗加熱エレメントである、請求項1から請求項4までのいずれか1項に記載された静脈瘤を治療するための装置。
  6. 前記静脈瘤を治療するための装置が、1kHzを超えるAC電流を印加する駆動ユニットを更に備える、請求項に記載された静脈瘤を治療するための装置。
  7. 前記加熱エレメントが少なくとも50W/cmの流速でエネルギを与えるようになっている、請求項1から請求項6までのいずれか1項に記載された静脈瘤を治療するための装置。
  8. 前記冷却エレメントが、ペルチエ素子、アイス・パック、または冷却液噴霧器である、請求項1から請求項7までのいずれか1項に記載された静脈瘤を治療するための装置。
  9. 前記冷却エレメントが温度センサを備えている、請求項1から請求項8までのいずれか1項に記載された静脈瘤を治療するための装置。
  10. 前記ワイヤが、前記カテーテルと平行に位置付けられるようになっている、請求項1から請求項9までのいずれか1項に記載された静脈瘤を治療するための装置。
  11. 前記冷却エレメントが、平坦な又はわずかに湾曲した平面部分を有する、請求項1から請求項10までのいずれか1項に記載された静脈瘤を治療するための装置。
JP2007542157A 2004-11-22 2005-11-21 静脈瘤の加熱治療技術 Expired - Fee Related JP5068662B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US63024504P 2004-11-22 2004-11-22
US60/630,245 2004-11-22
PCT/IB2005/003491 WO2006054170A1 (en) 2004-11-22 2005-11-21 Techniques for heat-treating varicose veins

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2008520308A JP2008520308A (ja) 2008-06-19
JP5068662B2 true JP5068662B2 (ja) 2012-11-07

Family

ID=36406865

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007542157A Expired - Fee Related JP5068662B2 (ja) 2004-11-22 2005-11-21 静脈瘤の加熱治療技術

Country Status (5)

Country Link
US (1) US8435236B2 (ja)
EP (1) EP1814478A4 (ja)
JP (1) JP5068662B2 (ja)
CA (1) CA2587228A1 (ja)
WO (1) WO2006054170A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2014148590A1 (ja) * 2013-03-22 2014-09-25 吉野川電線株式会社 電熱ヒータおよびその製造方法

Families Citing this family (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7223266B2 (en) 2003-02-04 2007-05-29 Cardiodex Ltd. Methods and apparatus for hemostasis following arterial catheterization
US20070016272A1 (en) 2004-09-27 2007-01-18 Thompson Russell B Systems and methods for treating a hollow anatomical structure
WO2006054170A1 (en) 2004-11-22 2006-05-26 Cardiodex Ltd. Techniques for heat-treating varicose veins
US20060235373A1 (en) * 2005-04-14 2006-10-19 Asah Medico A/S Intraluminal heat treatment of a lumen combined with cooling of tissue proximate the lumen
US20070055326A1 (en) 2005-07-21 2007-03-08 Farley Brian E Method of treating a hollow anatomical structure with a thermal catheter
WO2009023866A1 (en) 2007-08-15 2009-02-19 Cardiodex Ltd. Systems and methods for puncture closure
WO2012068505A1 (en) * 2010-11-19 2012-05-24 St. Jude Medical, Atrial Fibrillation Division, Inc. Electrode catheter device with indifferent electrode for direct current tissue therapies
EP3113692A4 (en) 2011-01-11 2018-03-14 Amsel Medical Corporation Method and apparatus for occluding a blood vessel and/or other tubular structures
WO2015148859A1 (en) 2014-03-26 2015-10-01 Venclose, Inc. Venous disease treatment
GB2525029B (en) 2014-04-10 2016-02-24 Cook Medical Technologies Llc Apparatus and method for occluding a vessel by RF embolization
GB2543083B (en) * 2015-10-08 2018-01-03 Cook Medical Technologies Llc Apparatus and method for occluding a vessel
MX2019003483A (es) 2016-10-04 2019-09-02 Avent Inc Sondas rf frias.
US11904152B2 (en) 2021-05-10 2024-02-20 Kg Surgical Instruments Llc Infiltration cannula with dual angle configuration
CN117426859A (zh) * 2022-07-14 2024-01-23 波士顿科学医疗器械有限公司 用于治疗静脉曲张的带有感应加热的消融导管

Family Cites Families (409)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US524417A (en) 1894-08-14 Combined bevel and square
US1731069A (en) 1929-10-08 Surgical instrument
US1596004A (en) 1923-04-04 1926-08-17 Bengoa Miguel Becerro De Hypodermic syringe
US1881250A (en) 1929-06-20 1932-10-04 Tomlinson George Milton Electrosurgical instrument
US1983669A (en) 1933-04-19 1934-12-11 Gen Electric X Ray Corp Electrode
US2144090A (en) 1936-03-17 1939-01-17 Trice Spencer Talley Electrical hemostat
US2808833A (en) 1952-12-06 1957-10-08 Birtcher Corp Gas blanketed clotting instrument
US2790442A (en) 1955-09-06 1957-04-30 Donaldson John Shearman Cannular surgical instrument
US3022361A (en) * 1956-10-24 1962-02-20 Minnesota Mining & Mfg Electrical device
US3100489A (en) 1957-09-30 1963-08-13 Medtronic Inc Cautery device
US3176114A (en) 1962-07-16 1965-03-30 Richard F Kneisley Device for removing nasal hair
US3302635A (en) 1963-09-19 1967-02-07 Fred E Pittman Semi-rigid device for marking internal bleeding
US3301258A (en) * 1963-10-03 1967-01-31 Medtronic Inc Method and apparatus for treating varicose veins
US3500828A (en) 1966-08-31 1970-03-17 Fred W Podhora Intravenous catheter apparatus
US3636943A (en) 1967-10-27 1972-01-25 Ultrasonic Systems Ultrasonic cauterization
US4198957A (en) 1967-11-09 1980-04-22 Robert F. Shaw Method of using an electrically heated surgical cutting instrument
US3494364A (en) 1967-11-09 1970-02-10 Weck & Co Inc Edward Handle component for electro-surgical instrument
US3532095A (en) 1968-06-21 1970-10-06 Weck & Co Inc Edward Electrosurgical instrument
US3595238A (en) 1968-08-09 1971-07-27 Stanislav Alexeevich Gavrilov Electrosurgical apparatus to coagulate biological tissues
US3613682A (en) 1970-02-05 1971-10-19 Concept Disposable cauteries
US3858586A (en) 1971-03-11 1975-01-07 Martin Lessen Surgical method and electrode therefor
US3699967A (en) 1971-04-30 1972-10-24 Valleylab Inc Electrosurgical generator
US3825004A (en) 1972-09-13 1974-07-23 Durden Enterprises Ltd Disposable electrosurgical cautery
US3801800A (en) 1972-12-26 1974-04-02 Valleylab Inc Isolating switching circuit for an electrosurgical generator
US3801766A (en) 1973-01-22 1974-04-02 Valleylab Inc Switching means for an electro-surgical device including particular contact means and particular printed-circuit mounting means
US3874388A (en) 1973-02-12 1975-04-01 Ochsner Med Found Alton Shunt defect closure system
US3963030A (en) 1973-04-16 1976-06-15 Valleylab, Inc. Signal generating device and method for producing coagulation electrosurgical current
DE2324658B2 (de) 1973-05-16 1977-06-30 Richard Wolf Gmbh, 7134 Knittlingen Sonde zum koagulieren von koerpergewebe
US4016881A (en) 1973-07-04 1977-04-12 Centre De Recherche Industrielle Du Quebec Instrument for use in laparoscopic tubal cauterization
CA1018419A (en) 1973-07-04 1977-10-04 Gerald Turp Instrument for laparoscopic tubal cauterization
US3929137A (en) 1973-11-12 1975-12-30 Dentsply Res & Dev Sonic warning for electrosurgical device
US3886944A (en) 1973-11-19 1975-06-03 Khosrow Jamshidi Microcautery device
DE2513868C2 (de) 1974-04-01 1982-11-04 Olympus Optical Co., Ltd., Tokyo Bipolare Elektrodiathermiefaßzange
US3978863A (en) 1974-06-06 1976-09-07 Bruce E. Fettel Expanding tip embolectomy catheter with indicator balloon
JPS5710740B2 (ja) 1974-06-17 1982-02-27
US4043342A (en) 1974-08-28 1977-08-23 Valleylab, Inc. Electrosurgical devices having sesquipolar electrode structures incorporated therein
CH587664A5 (ja) 1974-09-05 1977-05-13 Fischer Fa F L
US4014343A (en) 1975-04-25 1977-03-29 Neomed Incorporated Detachable chuck for electro-surgical instrument
US4054143A (en) 1975-04-26 1977-10-18 Richard Wolf Gmbh Single-pole coagulation forceps
US4007743A (en) 1975-10-20 1977-02-15 American Hospital Supply Corporation Opening mechanism for umbrella-like intravascular shunt defect closure device
US4359052A (en) 1976-01-26 1982-11-16 Concept Inc. Removable tip cautery
US4051855A (en) 1976-02-06 1977-10-04 Ipco Hospital Supply Corporation, Whaledent International Division Electrosurgical unit
US4074718A (en) 1976-03-17 1978-02-21 Valleylab, Inc. Electrosurgical instrument
MX144149A (es) 1976-04-28 1981-09-02 Kendall & Co Dispositivo mejorado para verificar la posicion de una aguja en el cuerpo de un paciente
US4112950A (en) 1976-10-22 1978-09-12 Aspen Laboratories Medical electronic apparatus and components
US4122853A (en) 1977-03-14 1978-10-31 Spectra-Med Infrared laser photocautery device
US4168708A (en) 1977-04-20 1979-09-25 Medical Engineering Corp. Blood vessel occlusion means suitable for use in anastomosis
US4202337A (en) 1977-06-14 1980-05-13 Concept, Inc. Bipolar electrosurgical knife
US4327709A (en) 1978-03-06 1982-05-04 Datascope Corp. Apparatus and method for the percutaneous introduction of intra-aortic balloons into the human body
US4900303A (en) 1978-03-10 1990-02-13 Lemelson Jerome H Dispensing catheter and method
US4215699A (en) 1978-04-03 1980-08-05 The Kendall Company Position indicating device
US4228800A (en) 1978-04-04 1980-10-21 Concept, Inc. Bipolar electrosurgical knife
US4211230A (en) 1978-07-31 1980-07-08 Sybron Corporation Electrosurgical coagulation
US4273127A (en) 1978-10-12 1981-06-16 Research Corporation Method for cutting and coagulating tissue
US4418692A (en) 1978-11-17 1983-12-06 Guay Jean Louis Device for treating living tissue with an electric current
US4230119A (en) 1978-12-01 1980-10-28 Medical Engineering Corp. Micro-hemostat
JPS5753566Y2 (ja) 1979-02-20 1982-11-19
US4271847A (en) 1979-06-28 1981-06-09 Medtronic, Inc. Temporary adjustable bipolar lead
US4271839A (en) 1979-07-25 1981-06-09 Thomas J. Fogarty Dilation catheter method and apparatus
US4269174A (en) 1979-08-06 1981-05-26 Medical Dynamics, Inc. Transcutaneous vasectomy apparatus and method
US4848337A (en) 1979-09-10 1989-07-18 Shaw Robert F Abherent surgical instrument and method
US4314559A (en) 1979-12-12 1982-02-09 Corning Glass Works Nonstick conductive coating
US4303073A (en) 1980-01-17 1981-12-01 Medical Plastics, Inc. Electrosurgery safety monitor
GB2071500B (en) 1980-02-27 1984-03-21 Nath G Coagulator
US4317445A (en) 1980-03-31 1982-03-02 Baxter Travenol Laboratories, Inc. Catheter insertion unit with separate flashback indication for the cannula
WO1981003271A1 (en) 1980-05-13 1981-11-26 American Hospital Supply Corp A multipolar electrosurgical device
WO1982000768A1 (en) 1980-09-03 1982-03-18 Taylor T Therapeutic device
US4390018A (en) 1980-09-15 1983-06-28 Zukowski Henry J Method for preventing loss of spinal fluid after spinal tap
US4353371A (en) 1980-09-24 1982-10-12 Cosman Eric R Longitudinally, side-biting, bipolar coagulating, surgical instrument
US4411266A (en) 1980-09-24 1983-10-25 Cosman Eric R Thermocouple radio frequency lesion electrode
US4481057A (en) 1980-10-28 1984-11-06 Oximetrix, Inc. Cutting device and method of manufacture
US4364392A (en) 1980-12-04 1982-12-21 Wisconsin Alumni Research Foundation Detachable balloon catheter
US4476862A (en) 1980-12-08 1984-10-16 Pao David S C Method of scleral marking
US5116332A (en) 1981-03-11 1992-05-26 Lottick Edward A Electrocautery hemostat
US4370980A (en) 1981-03-11 1983-02-01 Lottick Edward A Electrocautery hemostat
US4404971A (en) 1981-04-03 1983-09-20 Leveen Harry H Dual balloon catheter
US4520823A (en) 1981-04-03 1985-06-04 Leveen Harry H Catheter with separable balloons
US4483338A (en) 1981-06-12 1984-11-20 Raychem Corporation Bi-Polar electrocautery needle
US4352924A (en) 1981-06-29 1982-10-05 Eastman Kodak Company Thermosetting powder coating compositions
US4424833A (en) 1981-10-02 1984-01-10 C. R. Bard, Inc. Self sealing gasket assembly
US4470415A (en) 1982-08-19 1984-09-11 The Johns Hopkins University Sutureless vascular anastomosis means and method
US4498475A (en) 1982-08-27 1985-02-12 Ipco Corporation Electrosurgical unit
US4492231A (en) 1982-09-17 1985-01-08 Auth David C Non-sticking electrocautery system and forceps
US4548207A (en) 1982-11-17 1985-10-22 Mentor O & O, Inc. Disposable coagulator
US4854320A (en) 1983-10-06 1989-08-08 Laser Surgery Software, Inc. Laser healing method and apparatus
US5002051A (en) 1983-10-06 1991-03-26 Lasery Surgery Software, Inc. Method for closing tissue wounds using radiative energy beams
US4672969A (en) 1983-10-06 1987-06-16 Sonomo Corporation Laser healing method
JPS61500769A (ja) 1983-12-21 1986-04-24 ハルコフスキイ ナウチノ−イススレドワテルスキイ インスチチユ−ト オブスチエイ イ ネオトロジノイ ヒルルギイ 双極式電気凝固器
WO1985003214A1 (en) 1984-01-30 1985-08-01 Kharkovsky Nauchno-Issledovatelsky Institut Obsche Bipolar electric surgical instrument
CA1221596A (en) 1984-03-09 1987-05-12 David Evans Surgical needle
US4682596A (en) 1984-05-22 1987-07-28 Cordis Corporation Electrosurgical catheter and method for vascular applications
USRE33925E (en) 1984-05-22 1992-05-12 Cordis Corporation Electrosurgical catheter aned method for vascular applications
JPS6131142A (ja) 1984-07-25 1986-02-13 富士写真光機株式会社 血管吻合用レ−ザ−プロ−ブ
DE3532603A1 (de) 1984-09-13 1986-03-20 Olympus Optical Co., Ltd., Tokio/Tokyo Kauterisations-blutstilleinrichtung
DE3532621A1 (de) 1984-09-13 1986-03-20 Olympus Optical Co., Ltd., Tokio/Tokyo Kauterisations-blutstilleinrichtung
US4848339A (en) 1984-09-17 1989-07-18 Xintec Corporation Laser heated intravascular cautery cap assembly
US4994060A (en) 1984-09-17 1991-02-19 Xintec Corporation Laser heated cautery cap with transparent substrate
GR851148B (ja) 1985-05-13 1985-05-22 Papantonakos Apostolos
US4716897A (en) 1985-07-15 1988-01-05 Olympus Optical Co., Ltd. Electrosurgical apparatus
US4654024A (en) 1985-09-04 1987-03-31 C.R. Bard, Inc. Thermorecanalization catheter and method for use
AT385894B (de) 1985-10-04 1988-05-25 Basem Dr Nashef Schlauchfoermige sonde
US4801293A (en) 1985-10-09 1989-01-31 Anthony Jackson Apparatus and method for detecting probe penetration of human epidural space and injecting a therapeutic substance thereinto
US4735201A (en) 1986-01-30 1988-04-05 The Beth Israel Hospital Association Optical fiber with detachable metallic tip for intravascular laser coagulation of arteries, veins, aneurysms, vascular malformations and arteriovenous fistulas
DE3610419A1 (de) 1986-03-27 1987-10-01 Pfrimmer Viggo Gmbh Co Kg Katheter fuer die perkutane gastrostomie
JPS62236560A (ja) 1986-04-09 1987-10-16 テルモ株式会社 血管修復用カテ−テル
US4709698A (en) 1986-05-14 1987-12-01 Thomas J. Fogarty Heatable dilation catheter
DE3689889D1 (de) 1986-07-17 1994-07-07 Erbe Elektromedizin Hochfrequenz-Chirurgiegerät für die thermische Koagulation biologischer Gewebe.
US4760847A (en) 1986-08-18 1988-08-02 Vincent Vaillancourt Depth measuring device
US5215103A (en) 1986-11-14 1993-06-01 Desai Jawahar M Catheter for mapping and ablation and method therefor
US4765331A (en) 1987-02-10 1988-08-23 Circon Corporation Electrosurgical device with treatment arc of less than 360 degrees
US4848352A (en) 1987-02-13 1989-07-18 Telectronics, N.V. Method for cardiac pacing and sensing using combination of electrodes
US4744364A (en) 1987-02-17 1988-05-17 Intravascular Surgical Instruments, Inc. Device for sealing percutaneous puncture in a vessel
US4890612A (en) 1987-02-17 1990-01-02 Kensey Nash Corporation Device for sealing percutaneous puncture in a vessel
US4852568A (en) 1987-02-17 1989-08-01 Kensey Nash Corporation Method and apparatus for sealing an opening in tissue of a living being
US4869248A (en) 1987-04-17 1989-09-26 Narula Onkar S Method and apparatus for localized thermal ablation
DE3722142A1 (de) 1987-06-17 1989-01-05 S & T Spingler Tritt Chirurgis Federzange oder pinzette, insbesondere koagulationspinzette
US4943290A (en) 1987-06-23 1990-07-24 Concept Inc. Electrolyte purging electrode tip
US4836204A (en) 1987-07-06 1989-06-06 Landymore Roderick W Method for effecting closure of a perforation in the septum of the heart
US4850960A (en) 1987-07-08 1989-07-25 Joseph Grayzel Diagonally tapered, bevelled tip introducing catheter and sheath and method for insertion
US4790819A (en) 1987-08-24 1988-12-13 American Cyanamid Company Fibrin clot delivery device and method
US4920980A (en) 1987-09-14 1990-05-01 Cordis Corporation Catheter with controllable tip
IT1211530B (it) 1987-11-16 1989-11-03 Consiglio Nazionale Ricerche Zione del punto di origine di aritcatetere per biopsia endocardica mie ventricolari utilizzabile anche per l individua
US5035695A (en) 1987-11-30 1991-07-30 Jaroy Weber, Jr. Extendable electrocautery surgery apparatus and method
DE3743578A1 (de) 1987-12-22 1989-07-13 Andreas Dr Zeiher Ballonkatheter zum rekanalisieren von stenosen in koerperkanaelen, insbesondere koronargefaessen und peripheren arteriellen gefaessen
US4921478A (en) 1988-02-23 1990-05-01 C. R. Bard, Inc. Cerebral balloon angioplasty system
US5178620A (en) 1988-06-10 1993-01-12 Advanced Angioplasty Products, Inc. Thermal dilatation catheter and method
US5053046A (en) 1988-08-22 1991-10-01 Woodrow W. Janese Dural sealing needle and method of use
US4917089A (en) 1988-08-29 1990-04-17 Sideris Eleftherios B Buttoned device for the transvenous occlusion of intracardiac defects
US5159925A (en) 1988-09-09 1992-11-03 Gynelab, Inc. Cauterizing apparatus and method for laparoscopic cholecystostomy, gallbladder ablation and treatment of benign prostate hypertrophy
US4929246A (en) 1988-10-27 1990-05-29 C. R. Bard, Inc. Method for closing and sealing an artery after removing a catheter
US5151098A (en) 1990-07-23 1992-09-29 Hanspeter Loertscher Apparatus for controlled tissue ablation
US4960133A (en) 1988-11-21 1990-10-02 Brunswick Manufacturing Co., Inc. Esophageal electrode
US5257635A (en) 1988-11-25 1993-11-02 Sensor Electronics, Inc. Electrical heating catheter
US5230349A (en) 1988-11-25 1993-07-27 Sensor Electronics, Inc. Electrical heating catheter
US4961729A (en) 1988-12-13 1990-10-09 Vaillancourt Vincent L Catheter insertion assembly
US5073166A (en) 1989-02-15 1991-12-17 Medical Innovations Corporation Method and apparatus for emplacement of a gastrostomy catheter
US4938761A (en) 1989-03-06 1990-07-03 Mdt Corporation Bipolar electrosurgical forceps
US4946463A (en) 1989-04-10 1990-08-07 Pioneering Technologies, Inc. Vessel occluder
US4979948A (en) 1989-04-13 1990-12-25 Purdue Research Foundation Method and apparatus for thermally destroying a layer of an organ
DE3915636C1 (ja) 1989-05-12 1990-04-26 Sass, Wolfgang, Dr.
US5006119A (en) 1989-05-25 1991-04-09 Engineering & Research Associates, Inc. Hollow core coaxial catheter
FR2647683B1 (fr) 1989-05-31 1993-02-12 Kyocera Corp Dispositif d'etanchement/coagulation de sang hors de vaisseaux sanguins
US5049148A (en) 1989-06-29 1991-09-17 Mehl Thomas L Radio frequency hair removal tweezer
US5009656A (en) 1989-08-17 1991-04-23 Mentor O&O Inc. Bipolar electrosurgical instrument
US5057105A (en) 1989-08-28 1991-10-15 The University Of Kansas Med Center Hot tip catheter assembly
US5220924A (en) 1989-09-28 1993-06-22 Frazin Leon J Doppler-guided retrograde catheterization using transducer equipped guide wire
US5038789A (en) 1989-09-28 1991-08-13 Frazin Leon J Method and device for doppler-guided retrograde catheterization
DE3937700C2 (de) 1989-11-13 1998-02-19 Sutter Hermann Select Med Tech Bipolare Koagulationspinzette mit Schalter
WO1993007813A1 (en) 1989-12-04 1993-04-29 Kensey Nash Corporation Plug device for sealing openings and method of use
US5061274A (en) 1989-12-04 1991-10-29 Kensey Nash Corporation Plug device for sealing openings and method of use
US5226908A (en) 1989-12-05 1993-07-13 Inbae Yoon Multi-functional instruments and stretchable ligating and occluding devices
US5047025A (en) 1990-01-12 1991-09-10 Metcal, Inc. Thermal atherectomy device
US5345927A (en) 1990-03-02 1994-09-13 Bonutti Peter M Arthroscopic retractors
US5088997A (en) 1990-03-15 1992-02-18 Valleylab, Inc. Gas coagulation device
US5013312A (en) 1990-03-19 1991-05-07 Everest Medical Corporation Bipolar scalpel for harvesting internal mammary artery
US5131394A (en) 1990-03-28 1992-07-21 Gehlbach Steve M Ultrasonic guided needle
US5078743A (en) 1990-04-19 1992-01-07 Abraham Mikalov Method of placing an esophageal voice prosthesis in a laryngectomized person
US5122137A (en) 1990-04-27 1992-06-16 Boston Scientific Corporation Temperature controlled rf coagulation
US5021059A (en) 1990-05-07 1991-06-04 Kensey Nash Corporation Plug device with pulley for sealing punctures in tissue and methods of use
US5080660A (en) 1990-05-11 1992-01-14 Applied Urology, Inc. Electrosurgical electrode
US5103804A (en) 1990-07-03 1992-04-14 Boston Scientific Corporation Expandable tip hemostatic probes and the like
US5188602A (en) 1990-07-12 1993-02-23 Interventional Thermodynamics, Inc. Method and device for delivering heat to hollow body organs
US5188634A (en) 1990-07-13 1993-02-23 Trimedyne, Inc. Rotatable laser probe with beveled tip
US5282799A (en) 1990-08-24 1994-02-01 Everest Medical Corporation Bipolar electrosurgical scalpel with paired loop electrodes
US5391183A (en) 1990-09-21 1995-02-21 Datascope Investment Corp Device and method sealing puncture wounds
US5108421A (en) 1990-10-01 1992-04-28 Quinton Instrument Company Insertion assembly and method of inserting a vessel plug into the body of a patient
US5192300A (en) 1990-10-01 1993-03-09 Quinton Instrument Company Insertion assembly and method of inserting a vessel plug into the body of a patient
US5141515A (en) 1990-10-11 1992-08-25 Eberbach Mark A Apparatus and methods for repairing hernias
DE4032471C2 (de) 1990-10-12 1997-02-06 Delma Elektro Med App Elektrochirurgische Vorrichtung
US5190541A (en) 1990-10-17 1993-03-02 Boston Scientific Corporation Surgical instrument and method
US5147316A (en) 1990-11-19 1992-09-15 Castillenti Thomas A Laparoscopic trocar with self-locking port sleeve
US5085659A (en) 1990-11-21 1992-02-04 Everest Medical Corporation Biopsy device with bipolar coagulation capability
US5129882A (en) 1990-12-27 1992-07-14 Novoste Corporation Wound clotting device and method of using same
US5221259A (en) 1990-12-27 1993-06-22 Novoste Corporation Wound treating device and method of using same
US5419765A (en) 1990-12-27 1995-05-30 Novoste Corporation Wound treating device and method for treating wounds
US5108420A (en) 1991-02-01 1992-04-28 Temple University Aperture occlusion device
US5156613A (en) 1991-02-13 1992-10-20 Interface Biomedical Laboratories Corp. Collagen welding rod material for use in tissue welding
US5147357A (en) 1991-03-18 1992-09-15 Rose Anthony T Medical instrument
US5217460A (en) 1991-03-22 1993-06-08 Knoepfler Dennis J Multiple purpose forceps
US5133714A (en) 1991-05-06 1992-07-28 Kirwan Surgical Products, Inc. Electrosurgical suction coagulator
US5183464A (en) 1991-05-17 1993-02-02 Interventional Thermodynamics, Inc. Radially expandable dilator
US5217451A (en) 1991-05-24 1993-06-08 Dexide, Inc. Gear activated trocar assembly
US5207675A (en) 1991-07-15 1993-05-04 Jerome Canady Surgical coagulation device
US5879499A (en) 1996-06-17 1999-03-09 Heartport, Inc. Method of manufacture of a multi-lumen catheter
US5217459A (en) 1991-08-27 1993-06-08 William Kamerling Method and instrument for performing eye surgery
US5290310A (en) 1991-10-30 1994-03-01 Howmedica, Inc. Hemostatic implant introducer
US5349166A (en) 1991-10-31 1994-09-20 Engineering & Research Associates, Inc. RF generator for plastic tubing sealers
US5411520A (en) 1991-11-08 1995-05-02 Kensey Nash Corporation Hemostatic vessel puncture closure system utilizing a plug located within the puncture tract spaced from the vessel, and method of use
US5282827A (en) 1991-11-08 1994-02-01 Kensey Nash Corporation Hemostatic puncture closure system and method of use
US5222974A (en) 1991-11-08 1993-06-29 Kensey Nash Corporation Hemostatic puncture closure system and method of use
US5676689A (en) 1991-11-08 1997-10-14 Kensey Nash Corporation Hemostatic puncture closure system including vessel location device and method of use
DE4138115A1 (de) 1991-11-19 1993-05-27 Delma Elektro Med App Medizinisches hochfrequenz-koagulationsinstrument
US5258000A (en) 1991-11-25 1993-11-02 Cook Incorporated Tissue aperture repair device
US5211624A (en) 1991-12-09 1993-05-18 Cinberg James Z Surgical closure device method
US6056768A (en) 1992-01-07 2000-05-02 Cates; Christopher U. Blood vessel sealing system
US5304214A (en) 1992-01-21 1994-04-19 Med Institute, Inc. Transurethral ablation catheter
US5158561A (en) 1992-03-23 1992-10-27 Everest Medical Corporation Monopolar polypectomy snare with coagulation electrode
US5217024A (en) 1992-03-27 1993-06-08 Dorsey Denis P Tissue sampling device with visual and tactile indicator
US5281216A (en) 1992-03-31 1994-01-25 Valleylab, Inc. Electrosurgical bipolar treating apparatus
US5217458A (en) 1992-04-09 1993-06-08 Everest Medical Corporation Bipolar biopsy device utilizing a rotatable, single-hinged moving element
WO1993021844A1 (en) 1992-04-23 1993-11-11 Scimed Life Systems, Inc. Apparatus and method for sealing vascular punctures
US6063085A (en) 1992-04-23 2000-05-16 Scimed Life Systems, Inc. Apparatus and method for sealing vascular punctures
US5810810A (en) 1992-04-23 1998-09-22 Scimed Life Systems, Inc. Apparatus and method for sealing vascular punctures
US5458573A (en) 1992-05-01 1995-10-17 American Biomed, Inc. Everting toposcopic dilation catheter
US5593406A (en) 1992-05-01 1997-01-14 Hemostatic Surgery Corporation Endoscopic instrument with auto-regulating heater and method of using same
US6350274B1 (en) 1992-05-11 2002-02-26 Regen Biologics, Inc. Soft tissue closure systems
US5221281A (en) 1992-06-30 1993-06-22 Valleylab Inc. Electrosurgical tubular trocar
US5413571A (en) 1992-07-16 1995-05-09 Sherwood Medical Company Device for sealing hemostatic incisions
US5292332A (en) 1992-07-27 1994-03-08 Lee Benjamin I Methods and device for percutanceous sealing of arterial puncture sites
US5258006A (en) 1992-08-21 1993-11-02 Everest Medical Corporation Bipolar electrosurgical forceps
US5342393A (en) 1992-08-27 1994-08-30 Duke University Method and device for vascular repair
US5306254A (en) 1992-10-01 1994-04-26 Kensey Nash Corporation Vessel position locating device and method of use
US5415657A (en) 1992-10-13 1995-05-16 Taymor-Luria; Howard Percutaneous vascular sealing method
US6398782B1 (en) 1992-10-13 2002-06-04 Edwards Lifesciences Corporation Bipolar vascular sealing apparatus and methods
US5364389A (en) 1992-11-25 1994-11-15 Premier Laser Systems, Inc. Method and apparatus for sealing and/or grasping luminal tissue
US5304117A (en) 1992-11-27 1994-04-19 Wilk Peter J Closure method for use in laparoscopic surgery
US5342359A (en) 1993-02-05 1994-08-30 Everest Medical Corporation Bipolar coagulation device
US5320639A (en) 1993-03-12 1994-06-14 Meadox Medicals, Inc. Vascular plug delivery system
US5419195A (en) 1993-04-30 1995-05-30 Westinghouse Electric Corporation Ultrasonic booted head probe for motor bore inspection
US6832996B2 (en) 1995-06-07 2004-12-21 Arthrocare Corporation Electrosurgical systems and methods for treating tissue
US5868778A (en) 1995-10-27 1999-02-09 Vascular Solutions, Inc. Vascular sealing apparatus and method
US5383896A (en) 1993-05-25 1995-01-24 Gershony; Gary Vascular sealing device
US5626601A (en) 1995-10-27 1997-05-06 Gary Gershony Vascular sealing apparatus and method
WO1994028800A1 (en) 1993-06-04 1994-12-22 Kensey Nash Corporation Hemostatic vessel puncture closure with filament lock
FR2707862B1 (fr) 1993-07-21 1995-10-13 Nycomed Lab Sa Système d'obturation temporaire d'un orifice d'un organe perforé, tel que en particulier un vaisseau.
US5725551A (en) 1993-07-26 1998-03-10 Myers; Gene Method and apparatus for arteriotomy closure
US5486195A (en) 1993-07-26 1996-01-23 Myers; Gene Method and apparatus for arteriotomy closure
US5431639A (en) 1993-08-12 1995-07-11 Boston Scientific Corporation Treating wounds caused by medical procedures
US5383899A (en) 1993-09-28 1995-01-24 Hammerslag; Julius G. Method of using a surface opening adhesive sealer
US5462529A (en) 1993-09-29 1995-10-31 Technology Development Center Adjustable treatment chamber catheter
US5370660A (en) 1993-11-01 1994-12-06 Cordis Corporation Apparatus and method for delivering a vessel plug into the body of a patient
US5417689A (en) 1994-01-18 1995-05-23 Cordis Corporation Thermal balloon catheter and method
US5658282A (en) * 1994-01-18 1997-08-19 Endovascular, Inc. Apparatus for in situ saphenous vein bypass and less-invasive varicose vein treatment
US5728122A (en) 1994-01-18 1998-03-17 Datascope Investment Corp. Guide wire with releaseable barb anchor
WO1995032671A1 (en) 1994-06-01 1995-12-07 Perclose, Inc. Method and device for providing vascular hemostasis
US6033401A (en) 1997-03-12 2000-03-07 Advanced Closure Systems, Inc. Vascular sealing device with microwave antenna
US8025661B2 (en) 1994-09-09 2011-09-27 Cardiofocus, Inc. Coaxial catheter instruments for ablation with radiant energy
US6152920A (en) 1997-10-10 2000-11-28 Ep Technologies, Inc. Surgical method and apparatus for positioning a diagnostic or therapeutic element within the body
US6142994A (en) 1994-10-07 2000-11-07 Ep Technologies, Inc. Surgical method and apparatus for positioning a diagnostic a therapeutic element within the body
US5611798A (en) 1995-03-02 1997-03-18 Eggers; Philip E. Resistively heated cutting and coagulating surgical instrument
US5624452A (en) 1995-04-07 1997-04-29 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Hemostatic surgical cutting or stapling instrument
US5654566A (en) 1995-04-21 1997-08-05 Johnson; Mark B. Magnetic spin injected field effect transistor and method of operation
US5645566A (en) 1995-09-15 1997-07-08 Sub Q Inc. Apparatus and method for percutaneous sealing of blood vessel punctures
US6071300A (en) 1995-09-15 2000-06-06 Sub-Q Inc. Apparatus and method for percutaneous sealing of blood vessel punctures
US5702387A (en) 1995-09-27 1997-12-30 Valleylab Inc Coated electrosurgical electrode
US6228082B1 (en) 1995-11-22 2001-05-08 Arthrocare Corporation Systems and methods for electrosurgical treatment of vascular disorders
US6287322B1 (en) 1995-12-07 2001-09-11 Loma Linda University Medical Center Tissue opening locator and everter and method
JP4060887B2 (ja) 1996-03-05 2008-03-12 ヴィナス メディカル テクノロジーズ インコーポレイテッド 組織を加熱するための脈管カテーテル利用システム
US6036687A (en) 1996-03-05 2000-03-14 Vnus Medical Technologies, Inc. Method and apparatus for treating venous insufficiency
US6002361A (en) 1996-04-30 1999-12-14 Trimble Navigation Limited Direct integrated approach to multipath signal identification
US6022336A (en) 1996-05-20 2000-02-08 Percusurge, Inc. Catheter system for emboli containment
US5728133A (en) 1996-07-09 1998-03-17 Cardiologics, L.L.C. Anchoring device and method for sealing percutaneous punctures in vessels
US5820626A (en) * 1996-07-30 1998-10-13 Laser Aesthetics, Inc. Cooling laser handpiece with refillable coolant reservoir
JP2001519686A (ja) 1996-08-06 2001-10-23 クィントン・インストゥルメント・カンパニー 挿入アセンブリおよび止血閉鎖装置を切開部に挿入する方法
US5728134A (en) 1996-09-17 1998-03-17 Barak; Shlomo Method and apparatus for hemostasis
US5906636A (en) 1996-09-20 1999-05-25 Texas Heart Institute Heat treatment of inflamed tissue
GB2318295A (en) 1996-10-17 1998-04-22 Malachy Gleeson Wire-guided surgical stapler for closure of a puncture site in a blood vessel
US6091995A (en) 1996-11-08 2000-07-18 Surx, Inc. Devices, methods, and systems for shrinking tissues
US5895386A (en) 1996-12-20 1999-04-20 Electroscope, Inc. Bipolar coagulation apparatus and method for arthroscopy
US5782861A (en) 1996-12-23 1998-07-21 Sub Q Inc. Percutaneous hemostasis device
US5782860A (en) 1997-02-11 1998-07-21 Biointerventional Corporation Closure device for percutaneous occlusion of puncture sites and tracts in the human body and method
US6056769A (en) 1997-02-11 2000-05-02 Biointerventional Corporation Expansile device for use in blood vessels and tracts in the body and tension application device for use therewith and method
US5951589A (en) 1997-02-11 1999-09-14 Biointerventional Corporation Expansile device for use in blood vessels and tracts in the body and tension application device for use therewith and method
US6464712B1 (en) 1997-02-11 2002-10-15 Biointerventional Corporation Expansile device for use in blood vessels and tracts in the body and method
US5836945A (en) 1997-02-20 1998-11-17 Perkins; Rodney C. Biological vessel harvesting device
US6626901B1 (en) 1997-03-05 2003-09-30 The Trustees Of Columbia University In The City Of New York Electrothermal instrument for sealing and joining or cutting tissue
US5941897A (en) 1997-05-09 1999-08-24 Myers; Gene E. Energy activated fibrin plug
US5944730A (en) 1997-05-19 1999-08-31 Cardio Medical Solutions, Inc. Device and method for assisting end-to-side anastomosis
US6409739B1 (en) 1997-05-19 2002-06-25 Cardio Medical Solutions, Inc. Device and method for assisting end-to side anastomosis
US5911719A (en) 1997-06-05 1999-06-15 Eggers; Philip E. Resistively heating cutting and coagulating surgical instrument
US5938660A (en) 1997-06-27 1999-08-17 Daig Corporation Process and device for the treatment of atrial arrhythmia
US5891138A (en) 1997-08-11 1999-04-06 Irvine Biomedical, Inc. Catheter system having parallel electrodes
US6111424A (en) 1997-09-04 2000-08-29 Lucent Technologies Inc. Testing method and apparatus for flat panel displays using infrared imaging
US6267761B1 (en) 1997-09-09 2001-07-31 Sherwood Services Ag Apparatus and method for sealing and cutting tissue
US6179832B1 (en) 1997-09-11 2001-01-30 Vnus Medical Technologies, Inc. Expandable catheter having two sets of electrodes
US6401719B1 (en) 1997-09-11 2002-06-11 Vnus Medical Technologies, Inc. Method of ligating hollow anatomical structures
US6258084B1 (en) 1997-09-11 2001-07-10 Vnus Medical Technologies, Inc. Method for applying energy to biological tissue including the use of tumescent tissue compression
US5964782A (en) 1997-09-18 1999-10-12 Scimed Life Systems, Inc. Closure device and method
US6468272B1 (en) 1997-10-10 2002-10-22 Scimed Life Systems, Inc. Surgical probe for supporting diagnostic and therapeutic elements in contact with tissue in or around body orifices
US6478808B2 (en) 1997-12-17 2002-11-12 Closys Corporation Clotting cascade initiating apparatus and methods of use and methods of closing wounds
US6104291A (en) 1998-01-09 2000-08-15 Intermec Ip Corp. Method and apparatus for testing RFID tags
WO1999040861A1 (en) 1998-02-17 1999-08-19 Baker James A Radiofrequency medical instrument for vessel welding
US6911028B2 (en) 1998-10-28 2005-06-28 John H. Shadduck Medical instrument working end and method for endoluminal treatments
US7674259B2 (en) 2000-12-09 2010-03-09 Tsunami Medtech Medical instruments and techniques for thermally-mediated therapies
JP2000059986A (ja) 1998-04-08 2000-02-25 Canon Inc 太陽電池モジュ―ルの故障検出方法および装置ならびに太陽電池モジュ―ル
US6450989B2 (en) 1998-04-27 2002-09-17 Artemis Medical, Inc. Dilating and support apparatus with disease inhibitors and methods for use
US20030077795A1 (en) 1999-03-10 2003-04-24 Wilson C. Ron Cytochrome P450 monooxygenase and NADPH Cytochrome P450 oxidoreductase genes and proteins related to the omega hydroxylase complex of candida tropicals and methods relating thereto
US6322559B1 (en) 1998-07-06 2001-11-27 Vnus Medical Technologies, Inc. Electrode catheter having coil structure
US6048358A (en) 1998-07-13 2000-04-11 Barak; Shlomo Method and apparatus for hemostasis following arterial catheterization
WO2000007505A1 (en) 1998-08-04 2000-02-17 Fusion Medical Technologies, Inc. Percutaneous tissue track closure assembly and method
US6093173A (en) 1998-09-09 2000-07-25 Embol-X, Inc. Introducer/dilator with balloon protection and methods of use
US6123702A (en) 1998-09-10 2000-09-26 Scimed Life Systems, Inc. Systems and methods for controlling power in an electrosurgical probe
US6022361A (en) 1998-10-09 2000-02-08 Biointerventional Corporation Device for introducing and polymerizing polymeric biomaterials in the human body and method
US6152937A (en) 1998-11-06 2000-11-28 St. Jude Medical Cardiovascular Group, Inc. Medical graft connector and methods of making and installing same
US6080183A (en) 1998-11-24 2000-06-27 Embol-X, Inc. Sutureless vessel plug and methods of use
US6210406B1 (en) 1998-12-03 2001-04-03 Cordis Webster, Inc. Split tip electrode catheter and signal processing RF ablation system
US6235027B1 (en) 1999-01-21 2001-05-22 Garrett D. Herzon Thermal cautery surgical forceps
US6120524A (en) 1999-02-16 2000-09-19 Taheri; Syde A. Device for closing an arterial puncture and method
US6248124B1 (en) 1999-02-22 2001-06-19 Tyco Healthcare Group Arterial hole closure apparatus
US6743196B2 (en) 1999-03-01 2004-06-01 Coaxia, Inc. Partial aortic occlusion devices and methods for cerebral perfusion augmentation
GB2333964B (en) * 1999-03-04 1999-12-29 Falah Hasan Ali Intravenous coagulation catheter for treatment of varicose veins
US20010007070A1 (en) 1999-04-05 2001-07-05 Medtronic, Inc. Ablation catheter assembly and method for isolating a pulmonary vein
US6537299B1 (en) 1999-04-05 2003-03-25 Ethicon, Inc. Intravascular hemostasis device and method
US6695859B1 (en) 1999-04-05 2004-02-24 Coalescent Surgical, Inc. Apparatus and methods for anastomosis
US6352533B1 (en) 1999-05-03 2002-03-05 Alan G. Ellman Electrosurgical handpiece for treating tissue
US6428550B1 (en) 1999-05-18 2002-08-06 Cardica, Inc. Sutureless closure and deployment system for connecting blood vessels
US6482179B1 (en) 1999-05-28 2002-11-19 Cohesion Technologies, Inc. Apparatuses, methods and compositions for closing tissue puncture openings
US6626899B2 (en) 1999-06-25 2003-09-30 Nidus Medical, Llc Apparatus and methods for treating tissue
US6451007B1 (en) * 1999-07-29 2002-09-17 Dale E. Koop Thermal quenching of tissue
US6607520B2 (en) 1999-09-15 2003-08-19 The General Hospital Corporation Coiled ablation catheter system
US6231561B1 (en) 1999-09-20 2001-05-15 Appriva Medical, Inc. Method and apparatus for closing a body lumen
US6984219B2 (en) 1999-09-23 2006-01-10 Mark Ashby Depth and puncture control for blood vessel hemostasis system
US6306133B1 (en) 1999-10-02 2001-10-23 Quantum Cor Incorporated Ablation catheter system and methods for repairing a valvular annulus
CA2387127A1 (en) 1999-10-25 2001-05-17 Therus Corporation Use of focused ultrasound for vascular sealing
US6911032B2 (en) 1999-11-18 2005-06-28 Scimed Life Systems, Inc. Apparatus and method for compressing body tissue
US6529756B1 (en) 1999-11-22 2003-03-04 Scimed Life Systems, Inc. Apparatus for mapping and coagulating soft tissue in or around body orifices
JP2001170100A (ja) * 1999-12-20 2001-06-26 Masatsugu Segawa 電子解熱装置
US6942674B2 (en) 2000-01-05 2005-09-13 Integrated Vascular Systems, Inc. Apparatus and methods for delivering a closure device
JP2001190561A (ja) 2000-01-12 2001-07-17 Olympus Optical Co Ltd 凝固処置具
US7033352B1 (en) 2000-01-18 2006-04-25 Afx, Inc. Flexible ablation instrument
US6547806B1 (en) 2000-02-04 2003-04-15 Ni Ding Vascular sealing device and method of use
US6593853B1 (en) 2000-02-18 2003-07-15 Brady Worldwide, Inc. RFID label printing system
US6402745B1 (en) 2000-02-23 2002-06-11 Peter J. Wilk Intravenous whip electrode for vein ablation
CA2397825C (en) 2000-02-28 2007-03-27 Conmed Corporation Electrosurgical blade with direct adhesion of silicone coating
US6443947B1 (en) 2000-03-01 2002-09-03 Alexei Marko Device for thermal ablation of a cavity
US6569161B2 (en) 2000-03-02 2003-05-27 Stephen M. Zappala Retractable radiofrequency needle point electrode and methods for using same
US6605084B2 (en) 2000-03-24 2003-08-12 Transurgical, Inc. Apparatus and methods for intrabody thermal treatment
AU2001268535A1 (en) 2000-06-20 2002-01-02 Starion Instruments, Inc. Devices and methods for repair of valves in the human body
US6846321B2 (en) 2000-06-21 2005-01-25 Cardiodex, Ltd. Mechanical method and apparatus for enhancing hemostatis following arterial catheterization
US6484299B1 (en) 2000-07-07 2002-11-19 Micron Technology, Inc. Method and apparatus for PCB array with compensated signal propagation
AU2001273401A1 (en) 2000-07-14 2002-01-30 Sub-Q Inc. Sheath-mounted arterial plug delivery device
US20030120256A1 (en) 2001-07-03 2003-06-26 Syntheon, Llc Methods and apparatus for sclerosing the wall of a varicose vein
US6890342B2 (en) 2000-08-02 2005-05-10 Loma Linda University Method and apparatus for closing vascular puncture using hemostatic material
AU2001286704A1 (en) 2000-08-24 2002-03-04 Surgical Connections, Inc. Surgical stabilizer devices and methods
US7201725B1 (en) 2000-09-25 2007-04-10 Sub-Q, Inc. Device and method for determining a depth of an incision
US6626918B1 (en) 2000-10-06 2003-09-30 Medical Technology Group Apparatus and methods for positioning a vascular sheath
US6508828B1 (en) 2000-11-03 2003-01-21 Radi Medical Systems Ab Sealing device and wound closure device
US6676657B2 (en) 2000-12-07 2004-01-13 The United States Of America As Represented By The Department Of Health And Human Services Endoluminal radiofrequency cauterization system
US6623510B2 (en) 2000-12-07 2003-09-23 Integrated Vascular Systems, Inc. Closure device and methods for making and using them
US7549987B2 (en) 2000-12-09 2009-06-23 Tsunami Medtech, Llc Thermotherapy device
US6969397B2 (en) 2000-12-14 2005-11-29 Ensure Medical, Inc. Guide wire element for positioning vascular closure devices and methods for use
ES2248510T3 (es) 2001-01-12 2006-03-16 Radi Medical Systems Ab Aparato de cierre de perforaciones arteriales con indicacion de posicionamiento.
US6712815B2 (en) 2001-01-16 2004-03-30 Novacept, Inc. Apparatus and method for treating venous reflux
US6743195B2 (en) 2001-03-14 2004-06-01 Cardiodex Balloon method and apparatus for vascular closure following arterial catheterization
JP2002301088A (ja) 2001-04-05 2002-10-15 Olympus Optical Co Ltd 内視鏡用治療装置
US6551313B1 (en) 2001-05-02 2003-04-22 John M. Levin Electrosurgical instrument with separate cutting and coagulating members
US7029489B1 (en) 2001-05-18 2006-04-18 Sub-Q, Inc. System and method for delivering hemostasis promoting material to a blood vessel puncture site
US6657447B1 (en) 2001-07-31 2003-12-02 Xilnx, Inc. Liquid crystal method to localize metal short on multi-layer metal CMOS process
JP4671560B2 (ja) 2001-08-29 2011-04-20 トッパン・フォームズ株式会社 静電結合型rf−idの検査方法およびその検査システム
US7070597B2 (en) 2001-10-18 2006-07-04 Surgrx, Inc. Electrosurgical working end for controlled energy delivery
US7037322B1 (en) 2001-11-08 2006-05-02 Sub-Q, Inc. System and method for delivering hemostasis promoting material to a blood vessel puncture with a staging tube
US7025748B2 (en) 2001-11-08 2006-04-11 Boston Scientific Scimed, Inc. Sheath based blood vessel puncture locator and depth indicator
US6814743B2 (en) 2001-12-26 2004-11-09 Origin Medsystems, Inc. Temporary seal and method for facilitating anastomosis
US7540869B2 (en) 2001-12-27 2009-06-02 Palomar Medical Technologies, Inc. Method and apparatus for improved vascular related treatment
US7099717B2 (en) 2002-01-03 2006-08-29 Afx Inc. Catheter having improved steering
US6840666B2 (en) 2002-01-23 2005-01-11 Marena Systems Corporation Methods and systems employing infrared thermography for defect detection and analysis
US6817743B2 (en) 2002-01-28 2004-11-16 Allen Sharper Vehicle wheel illumination system
US6997926B2 (en) 2002-02-04 2006-02-14 Boston Scientific Scimed, Inc. Resistance heated tissue morcellation
US7007698B2 (en) 2002-04-03 2006-03-07 Boston Scientific Corporation Body lumen closure
AU2003237884A1 (en) 2002-05-15 2003-12-02 Stephen T. Flock Method and device for anastomoses
US6939363B2 (en) 2002-06-12 2005-09-06 Radi Medical Systems Ab Closure device
US6768086B2 (en) 2002-07-08 2004-07-27 Sunbeam Products, Inc. Temperature sensor for a warming blanket
US6780177B2 (en) 2002-08-27 2004-08-24 Board Of Trustees Of The University Of Arkansas Conductive interstitial thermal therapy device
EP1581130A2 (en) * 2002-10-31 2005-10-05 CoolTouch, Incorporated Endovenous closure of varicose veins with mid infrared laser
US20040115477A1 (en) 2002-12-12 2004-06-17 Bruce Nesbitt Coating reinforcing underlayment and method of manufacturing same
US6719257B1 (en) 2003-01-09 2004-04-13 Tim L. Greene Adjustable stop for telescoping tubes
US7223266B2 (en) 2003-02-04 2007-05-29 Cardiodex Ltd. Methods and apparatus for hemostasis following arterial catheterization
US7115127B2 (en) 2003-02-04 2006-10-03 Cardiodex, Ltd. Methods and apparatus for hemostasis following arterial catheterization
DE10304849A1 (de) 2003-02-06 2004-08-19 Institut für Neue Materialien gemeinnützige Gesellschaft mit beschränkter Haftung Chemomechanische Herstellung von Funktionskolloiden
US7225992B2 (en) 2003-02-13 2007-06-05 Avery Dennison Corporation RFID device tester and method
US7257450B2 (en) 2003-02-13 2007-08-14 Coaptus Medical Corporation Systems and methods for securing cardiovascular tissue
US7850654B2 (en) 2003-04-24 2010-12-14 St. Jude Medical Puerto Rico B.V. Device and method for positioning a closure device
US7101387B2 (en) * 2003-04-30 2006-09-05 Scimed Life Systems, Inc. Radio frequency ablation cooling shield
US7331979B2 (en) 2003-06-04 2008-02-19 Access Closure, Inc. Apparatus and methods for sealing a vascular puncture
US20040249324A1 (en) 2003-06-04 2004-12-09 John Louis Massage tool for applying localized pressure
US8852229B2 (en) 2003-10-17 2014-10-07 Cordis Corporation Locator and closure device and method of use
US7896873B2 (en) 2003-12-01 2011-03-01 Biotronik Crm Patent Ag Electrode catheter for the electrotherapy of cardiac tissue
WO2005074517A2 (en) 2004-01-30 2005-08-18 Nmt Medical, Inc. Welding systems for closure of cardiac openings
ES2370227T3 (es) 2004-02-03 2011-12-13 Cardiodex Ltd. Aparato para hemostasia después de cateterismo arterial.
US7993366B2 (en) 2004-05-27 2011-08-09 Cardiva Medical, Inc. Self-tensioning vascular occlusion device and method for its use
US7572274B2 (en) 2004-05-27 2009-08-11 Cardiva Medical, Inc. Self-tensioning vascular occlusion device and method for its use
US20080154303A1 (en) 2006-12-21 2008-06-26 Cardiva Medical, Inc. Hemostasis-enhancing device and method for its use
US9017374B2 (en) 2004-04-09 2015-04-28 Cardiva Medical, Inc. Device and method for sealing blood vessels
US7151442B1 (en) 2004-06-03 2006-12-19 National Semiconductor Corporation System, apparatus, and method for testing identification tags
US20050273095A1 (en) 2004-06-07 2005-12-08 Scimed Life Systems, Inc. Ablation catheters having anchoring capability and methods of using same
US20060089637A1 (en) 2004-10-14 2006-04-27 Werneth Randell L Ablation catheter
WO2006054170A1 (en) 2004-11-22 2006-05-26 Cardiodex Ltd. Techniques for heat-treating varicose veins
US7164353B2 (en) 2004-12-22 2007-01-16 Avery Dennison Corporation Method and system for testing RFID devices
US20080009747A1 (en) 2005-02-02 2008-01-10 Voyage Medical, Inc. Transmural subsurface interrogation and ablation
US20080015569A1 (en) 2005-02-02 2008-01-17 Voyage Medical, Inc. Methods and apparatus for treatment of atrial fibrillation
US20060190066A1 (en) * 2005-02-23 2006-08-24 Worthen William J System and method for bringing hypothermia rapidly onboard
US8002742B2 (en) 2005-04-22 2011-08-23 Accessclosure, Inc. Apparatus and methods for sealing a puncture in tissue
US20060276836A1 (en) 2005-06-07 2006-12-07 Bergin Patrick J Hemostatic wire guided bandage and method of use
US7147634B2 (en) 2005-05-12 2006-12-12 Orion Industries, Ltd. Electrosurgical electrode and method of manufacturing same
US20080091193A1 (en) 2005-05-16 2008-04-17 James Kauphusman Irrigated ablation catheter having magnetic tip for magnetic field control and guidance
US20060271032A1 (en) 2005-05-26 2006-11-30 Chin Albert K Ablation instruments and methods for performing abalation
AU2006262447A1 (en) 2005-06-20 2007-01-04 Medtronic Ablation Frontiers Llc Ablation catheter
US7309672B2 (en) 2005-07-05 2007-12-18 Ceradyne, Inc. Lightweight boron carbide materials with improved mechanical properties and process for their manufacture
ITFI20050163A1 (it) 2005-07-22 2007-01-23 Luciano Alcidi Dispositivo per interventi di emostasi arteriosa
US8920442B2 (en) 2005-08-24 2014-12-30 Abbott Vascular Inc. Vascular opening edge eversion methods and apparatuses
US20070213616A1 (en) 2005-10-20 2007-09-13 Thomas Anderson Systems and methods for arteriotomy localization
US20070198057A1 (en) 2006-02-21 2007-08-23 Daniel Gelbart Method and device for closing holes in tissue
US7154283B1 (en) 2006-02-22 2006-12-26 Avery Dennison Corporation Method of determining performance of RFID devices
JP2007323161A (ja) 2006-05-30 2007-12-13 Toshiba Corp 通信装置及び通信方法
US7789893B2 (en) 2006-09-12 2010-09-07 Boston Scientific Scimed, Inc. Method and apparatus for promoting hemostasis of a blood vessel puncture
WO2008033964A2 (en) 2006-09-13 2008-03-20 Accessclosure, Inc. Apparatus for sealing a vascular puncture
US20080173691A1 (en) 2007-01-24 2008-07-24 Medtronic Vascular, Inc. Low-Profile Vascular Closure Systems and Methods of Using Same
WO2009023866A1 (en) 2007-08-15 2009-02-19 Cardiodex Ltd. Systems and methods for puncture closure
CA2701755A1 (en) 2007-10-05 2009-04-09 Noam Mizrahi Systems and methods for puncture closure

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2014148590A1 (ja) * 2013-03-22 2014-09-25 吉野川電線株式会社 電熱ヒータおよびその製造方法
JPWO2014148590A1 (ja) * 2013-03-22 2017-02-16 吉野川電線株式会社 電熱ヒータおよびその製造方法
US10194489B2 (en) 2013-03-22 2019-01-29 Yoshinogawa Electric Wire & Cable Co., Ltd. Electric heater and method for manufacturing electric heater

Also Published As

Publication number Publication date
US8435236B2 (en) 2013-05-07
EP1814478A4 (en) 2011-05-18
JP2008520308A (ja) 2008-06-19
US20080167643A1 (en) 2008-07-10
EP1814478A1 (en) 2007-08-08
CA2587228A1 (en) 2006-05-26
WO2006054170A1 (en) 2006-05-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5068662B2 (ja) 静脈瘤の加熱治療技術
JP4387303B2 (ja) 女性の尿失禁を処置するための装置および方法
US9055956B2 (en) Methods and apparatus for introducing tumescent fluid to body tissue
US6676657B2 (en) Endoluminal radiofrequency cauterization system
US8579888B2 (en) Medical probes for the treatment of blood vessels
ES2224417T3 (es) Cateter extensible que tiene diseño de electrodo mejorado.
US9011430B2 (en) Lumenal remodeling device and methods
JP4060887B2 (ja) 組織を加熱するための脈管カテーテル利用システム
US20100268217A1 (en) Vessel sealing device and methods
US6656173B1 (en) Method and device for enhancing vessel occlusion
JPH07506991A (ja) 血管穿刺を密封するための装置及び方法
JP2006507857A (ja) 電極からの温度感知のための針展開
WO2003011157A1 (en) Catheter system and methods for repairing a valvular annulus
JP2002523130A (ja) 2組の電極を備えた膨張可能なカテーテルとその使用方法
JP2009537272A (ja) 腫瘍などの組織を治療するための装置及び方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20081119

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110401

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20110701

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20110708

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20110801

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20110808

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20110901

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20110908

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110929

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120201

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20120501

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20120510

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20120601

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20120608

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120626

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20120720

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20120815

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150824

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees